JPH05245714A - フライス - Google Patents

フライス

Info

Publication number
JPH05245714A
JPH05245714A JP4337257A JP33725792A JPH05245714A JP H05245714 A JPH05245714 A JP H05245714A JP 4337257 A JP4337257 A JP 4337257A JP 33725792 A JP33725792 A JP 33725792A JP H05245714 A JPH05245714 A JP H05245714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
groove
milling cutter
wedge
tool body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4337257A
Other languages
English (en)
Inventor
Ingemar Qvart
クバールト インゲマール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sandvik AB
Original Assignee
Sandvik AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sandvik AB filed Critical Sandvik AB
Publication of JPH05245714A publication Critical patent/JPH05245714A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/16Milling-cutters characterised by physical features other than shape
    • B23C5/20Milling-cutters characterised by physical features other than shape with removable cutter bits or teeth or cutting inserts
    • B23C5/202Plate-like cutting inserts with special form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/16Milling-cutters characterised by physical features other than shape
    • B23C5/20Milling-cutters characterised by physical features other than shape with removable cutter bits or teeth or cutting inserts
    • B23C5/22Securing arrangements for bits or teeth or cutting inserts
    • B23C5/2265Securing arrangements for bits or teeth or cutting inserts by means of a wedge
    • B23C5/2278Securing arrangements for bits or teeth or cutting inserts by means of a wedge for plate-like cutting inserts fitted on an intermediate carrier, e.g. shank fixed in the cutter body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/006Details of the milling cutter body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/16Milling-cutters characterised by physical features other than shape
    • B23C5/20Milling-cutters characterised by physical features other than shape with removable cutter bits or teeth or cutting inserts
    • B23C5/22Securing arrangements for bits or teeth or cutting inserts
    • B23C5/2204Securing arrangements for bits or teeth or cutting inserts with cutting inserts clamped against the walls of the recess in the cutter body by a clamping member acting upon the wall of a hole in the insert
    • B23C5/2226Securing arrangements for bits or teeth or cutting inserts with cutting inserts clamped against the walls of the recess in the cutter body by a clamping member acting upon the wall of a hole in the insert for plate-like cutting inserts fitted on an intermediate carrier, e.g. shank fixed in the cutter body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2260/00Details of constructional elements
    • B23C2260/80Serrations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1906Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool
    • Y10T407/1932Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool with means to fasten tool seat to holder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1906Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool
    • Y10T407/1934Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool with separate means to fasten tool to holder
    • Y10T407/1936Apertured tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T407/00Cutters, for shaping
    • Y10T407/19Rotary cutting tool
    • Y10T407/1906Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool
    • Y10T407/1934Rotary cutting tool including holder [i.e., head] having seat for inserted tool with separate means to fasten tool to holder
    • Y10T407/1938Wedge clamp element

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Milling Processes (AREA)
  • Food-Manufacturing Devices (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Apparatuses For Bulk Treatment Of Fruits And Vegetables And Apparatuses For Preparing Feeds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 カートリッジ式フライスに装置された切削イ
ンサートの位置安定性の改良。 【構成】 切削インサートを装備した複数のカートリッ
ジ(12)がデイスク形の工具本体(10)の外周に配
設された複数の切欠き溝(11)の中で締結くさび(1
8)によって工具本体(10)に対し夫々締結されるカ
ートリッジ式フライス、好ましくは回転溝フライスにお
いて、各カートリッジ(12)がくさび形の内位部分
(12a)を有し、当該内位部分の前面がくさび(1
8)に当接し、カートリッジ(12)の後面に形成され
た鋸歯状突起群(16)が溝(11)の後壁(14)に
形成された対応する鋸歯状突起群と歯合するようになっ
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はフライス、具体的には回
転溝フライスの形式であって、工具本体の周辺切欠き溝
に受承されたカートリッジによって切削インサートが坦
持されるようにするための機械的に締結された切削機素
を具備するフライスに関する。
【0002】
【従来の技術】フライスの対応する切欠き溝に受承され
た複数個の切削インサートを具備したフライスは、例え
ば独特許1102526から、既に公知である。切削イ
ンサートは鋸歯状突起を有するネジやくさびによって機
械的に締結される。この種の工具によれば、良好な安定
性が確保され、しかも再使用が可能になるが、インサー
トを取替える際に所望の精度が得られず、しかも工具の
製造自体が高価なものになる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的はカート
リッジの締結(クランプ)手段が不都合な変動する曲げ
モーメントを受けない、斯ゝる手段を伴うカートリッジ
式のフライスを提供することにある。
【0004】本発明の第2の目的は切削インサート半径
方向位置と軸方向位置の両者を確実に固定するフライス
を提供することにある。
【0005】本発明の第3の目的は回転溝フライスにと
って有利な組立の種々のバリエーションが可能となる新
形式のカートリッジを用いることにより安定性と調節能
力を最大限に高めることが出来るフライスを提供するこ
とにある。
【0006】本発明の第4の目的は、チップ(切り粉)
の排出に悪影響のない配位と設計仕様になる締結手段を
具備したフライスを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】工具本体(10)がデイ
スク形体であって、その外周面に軸方向の切欠き溝(1
1)が間隔を以って配設され、切削インサート(17)
が締結手段(30)によって着脱自在に確保されている
カートリッジ(12)を収容するために各切欠き溝(1
1)が前壁(13a,13b)、後壁(14)及び両壁
間に配位する底壁(15a,15b)によって画成され
ていて、各カートリッジ(12)は溝前壁とこれに対面
し、工具本体の半径方向に見て切削インサート内側に配
位するカートリッジ支持面(21)との間で本体ネジ孔
(23)に螺結される締結ネジ(22)によって工具本
体(10)に係止される締結くさび(18)のくさび作
用により対応する溝(11)内で工具本体(10)に対
し締結される、斯ゝるカートリッジ式フライスにおい
て、各溝(11)の後壁(14)には工具本体(10)
の軸方向に延長した鋸歯状突起群が形成され、各カート
リッジ(12)の対面する支持面にも後壁鋸歯状突起群
と歯合すべき対応する鋸歯状突起群(16)が形成され
ており、工具本体半径方向に見ての各カートリッジ内位
部分(12a)が半径内方向に進むに従って減少する断
面積を有するくさび形状になっていて、前記カートリッ
ジ支持面(21)が当該くさび形内位部分(12a)に
設けられている。なお、切削インサート(17)はカー
トリッジ(12)の外位部分に取付けられる。
【0008】
【作用】工具本体(10)とカートリッジ(12)が両
者に配設した鋸歯状突起群(14,16)の歯合した状
態で以ってカートリッジ(12)が工具本体(10)に
対しその切欠き溝(11)においてカートリッジ内位部
分に当接するくさび手段によって締結されるので、カー
トリッジ(12)の外位部分にネジによって固定されて
いる取替え可能な切削インサート(17)は工具本体
(10)に対する位置安定性の高い取付けが保証され
る。
【0009】
【実施例】図において、10は回転溝フライスの工具本
体を表す。このフライスは回転軸孔を有する中央コア部
10aと複数の周辺切欠き凹所、即ち溝11を有してい
る。これらの溝11は中央コア部10aの近くまで工具
本体半径方向に本体外周面から延入して成り、インサー
トを装備した部分的にくさび形状のカートリッジ12を
受容するためのものである。カートリッジ12の幅(本
体軸方向の厚み)はフライスの全幅(厚)或いはその1
部分であり得る。
【0010】カートリッジ12の半径方向(本体の)に
見て内方のくさび形部分は12aで表されている。工具
本体はその中心軸に関しRの方向へ回転するように設計
されたデイスク体である。溝11は本体10の外周に等
間隔で配位分布している。本例では6個の溝が設けてあ
る。しかし、この種の溝11は本体外周に不均等の間隔
で配位するものも、ケースによってはあり得る。
【0011】各溝11の前壁(回転方向Rから見ての)
は2種の表面部13a,13bから成り、両表面部は一
定の挾角で以って接続している。これに対し溝の後壁1
4は直線的で曲折していない。溝底は一定の挾角で接続
した2種の面部15a,15bから成り、前壁13と後
壁14間で延長している底壁によって画成されている。
溝後壁14には真直な鋸歯状突起群が形成されている。
カートリッジ12の後壁にも対応した鋸歯状突起群16
が形成されていて、両種の突起群(14,16)が歯合
するようになっている。
【0012】上記の両突起群は本体10の軸方向幅の全
長に亘って延長していて、本体の前面、後面のいづれの
側からでもカートリッジ12を歯合状態で溝11に軸方
向へ押込むことが出来るようになっている。各溝11の
底壁前位面部15aは前壁内位面部13bに対し90−
100°傾斜しているが、底壁後位面部15bは後壁1
4に対し90°傾斜し、即ち直角に配向している。
【0013】カートリッジ12の工具本体に対する締結
手段はカートリッジに装置した切削インサート17の内
側(本体半径方向に見ての)に配位した締結くさび18
を用いた形式のものである。回転方向Rから見てのくさ
び前面19は溝11の前壁内位面部13bと当接するよ
うに設計されているのに対し、くさび後面20はカート
リッジ12の対向面21と当接するように設計されてい
る。くさび18は溝11のネジ孔23に螺結されるよう
に締結ネジ22を締付けるに従って面部13bと面21
の両者に沿って本体半径方向へ押込まれる。ネジ孔23
は溝11から中央コア部10aを貫通している。締結ネ
ジ22は右手ネジネジ部と左手ネジ部を有し、くさび1
8を押込方向と解除方向のいづれの方向にも強制的に移
動させ得るようにしてある。カートリッジ12にはその
くさび当接面21から延入した穴24が設けてあり、こ
の穴には螺旋(コイル)スプリング25が収容されてい
る。このコイルスプリング25はくさび18で押圧され
てカートリッジ12を後方へ押付けて、カートリッジの
鋸歯状突起群16を工具本体の面14に形成されている
対応した突起群と歯合させるものであり、このスプリン
グの付設は、カートリッジ12を軸方向に調節する際に
くさび18をゆるめるがその場合にカートリッジ12の
歯合が維持されるように企図されている。カートリッジ
12の締結解除は締結ネジ22の締付けを解除すること
により行われる。
【0014】カートリッジ12の安定且つ良好な半径方
向支持(工具本体の半径方向に見ての)を得るために、
カートリッジ下面が溝11の曲折面部15a,15bに
対応した曲折面部26a,26bから成る。カートリッ
ジ12を溝11に適切に取付けるために、カートリッジ
12は半径方向に(工具本体の)指向した円筒形の案内
ピン(steering pin)27を具備し、このピンが本体の
凹所に挿入されるようになっている。この案内ピン27
は溝11の後壁14に平行に延長している。この凹所2
8はピン27に対し、遊びがある寸法に形成されてお
り、円形凹所の場合と、長手スロットの場合があり得
る。
【0015】カートリッジ12の外位部(工具本体の半
径方向に見て)は公知態様になる切削インサート17の
着座部を有している。インサート17は、本例では、中
央孔29を有し、これを取付ネジ30がその円錐台形頭
部を受容された状態で貫通してカートリッジの対応する
ネジ穴32にネジ込まれ、それによってインサートがカ
ートリッジに固定されるようになっている。インサート
の中央孔29はインサート底面33の方向に断面積が減
少している。
【0016】カートリッジ12には、図1に示すように
インサート17を種々の配置態様で以って取付けること
が出来る。しかし、これらカートリッジの共通の特徴は
インサートが中央孔を有し、それを通じてネジ30がカ
ートリッジにネジ止めされることである。カートリッジ
のくさび部12aは10−35°、好ましくは20−3
0°のくさび角εを有するように形成されている。
【0017】ネジ22の中心線S1 をフライスの中心C
へ指向させていないことも本発明の特徴である。具体的
にいえば、くさび面20は中心線S1 に対し鋭角をな
し、この中心線S1 がコア部10aの軸孔34の半径r
に対し軸孔の内周上の点Pにおいて鋭角αをなしてい
る。この鋭角αは10−25°である。
【0018】中心線S1 は好ましくは、溝底壁面部15
aに対し実質的に直角な方向へ指向させ、且つカートリ
ッジ面21と溝面部13bとの間の挾角βの2等分線と
合致するようにする。くさび18を締付けたときにカー
トリッジの係留(ロック)効果を出来る限り有効に発揮
させるために、くさび18のネジ孔35の中心線が図3
に示すようにネジ22の中心線S1 から特定の角度だけ
偏向させる。この角偏位はネジ22の中心線S1 に対し
正、負いづれもあり得るもので、1−5°の範囲にあ
る。本発明のもう1つの特徴は、ネジ中心線S1 の溝面
部13aに対する角度γがこの中心線S1 と溝面部13
bとのなす挾角より大きいことである。図3に示す例で
は、本体ネジ孔23の中心線S1 が溝内位面部13bと
平行である。くさびネジ孔35の中心線S2 がネジ22
の中心線S1 に対し正の挾角θをなしている。
【0019】それと共に、ネジ中心線S1 は、カートリ
ッジ12と当接している溝後壁14に対し可成り大きな
角度δで傾斜している。この角度は25−45°、好ま
しくは30−40°である。中心線S1 と壁面部13b
の間の角度(β/2)は0−12°であるべきである。
【0020】図2に示す例の回転溝フライスは、基本的
には図1の例のように、工具本体外周にある溝11に締
結されたインサート装備カートリッジを具備している。
しかし、図2の例では、工具本体は図1と同じ形式の中
央コア部を有するものではない。ネジ22を受入れるネ
ジ穴23は本体の回転軸孔34までコア部を貫通せず、
溝底から特定距離まで延長しているに過ぎない。チップ
(切り粉)を一層効果的に排出出来るように改良するた
めに、溝11の外位面部13aは凹状の湾曲面にしてあ
る。それと共に、くさび18の上面37も類似の凹状湾
曲面にすることが出来る。通常、くさびのこの湾曲上面
37は溝の湾曲上位面部13aより曲率半径が大きくな
るようにしてある。
【0021】溝11内でのカートリッジ12の安定且つ
安全な当接を達成するために、カートリッジ12の下面
が曲折状で接続した面部26a,26bを有し、且つ溝
底壁が同様に曲折状で接続した対応する面部15a,1
5bを有しているが、この構成を案内ピン27と螺旋ス
プリング25の構成との組合せによってカートリッジの
鋸歯状突起群16と溝後壁14の対応する同様の突起群
との間の安定した歯合とカートリッジの安定取付けが実
現される。
【0022】
【発明の効果】上記例に示す本発明構成により前述の発
明目的が確実に達成される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1例のカートリッジ式回転溝フライス
における、カートリッジに対するインサートの種々の取
付態様並びに切欠き溝とこれに取付けるカートリッジの
締結態様を示す、回転溝フライスの正面説明図である。
但し、部材の孔等は便宜上主として実線で示している。
【図2】本発明の第2例を示す溝フライスの部分正面説
明図である。但し、部材の孔等は便宜上主として実線で
示している。
【図3】本発明の第3例を示す回転溝フライスの正面部
分説明図である。但し、部材の孔等は便宜上主として実
線で示してある。
【符号の説明】
10…フライスの工具本体 11…本体の切欠き溝 12…カートリッジ 12a,12b…カートリッジの外位、内位部分 13a,13b…溝の前壁面部 14…溝の後壁 15a,15b…溝の底壁面部 16…鋸歯状突起群 17…切削インサート 18…締結くさび 20…くさび当接面 21…カートリッジの支持面 22…締結ネジ 23…溝底の本体ネジ孔 26a,26b…カートリッジの下面部 27…案内ピン 28…ピン受容凹所 30…インサート締結ネジ

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 工具本体(10)がデイスク形体であっ
    て、その外周面に軸方向の切欠き溝(11)が間隔を以
    って配設され、切削インサート(17)が締結手段(3
    0)によって着脱自在に確保されているカートリッジ
    (12)を収容するために各切欠き溝(11)が前壁
    (13a,13b)、後壁(14)及び両壁間に配位す
    る底壁(15a,15b)によって画成されていて、各
    カートリッジ(12)は溝前壁と工具本体の半径方向に
    見て切削インサートよりも内側に配位する該溝前壁に対
    面したカートリッジ支持面(21)との間で締結ネジ
    (22)によって工具本体(10)に係止されるべき締
    結くさび(18)のくさび作用により対応する溝(1
    1)内で工具本体(10)に対し締結されるものであ
    り、各溝(11)の後壁(14)には工具本体(10)
    の軸方向に延長した鋸歯状突起群が形成され、各カート
    リッジ(12)の対面する支持面にも当該後壁鋸歯状突
    起群と歯合すべき対応する鋸歯状突起群(16)が形成
    されている、斯ゝるカートリッジ式フライスにおいて、
    工具本体半径方向に見てのカートリッジ内位部分(12
    a)が半径内方向に進むに従って減少する断面積を有す
    るくさび形状になっていて、前記カートリッジ支持面
    (21)が当該くさび形内位部分(12a)に形成され
    ていることを特徴とするフライス。
  2. 【請求項2】 カートリッジ(12)の支持面(21)
    に作用する締結くさび(18)の支持面(20)が締結
    ネジ(22)の中心線(S1 )に対し鋭角度で偏向して
    いることを特徴とする請求項1に記載のフライス。
  3. 【請求項3】 締結ネジ(22)の中心線(S1 )が溝
    (11)の底壁の前面(15a)に対し直角に指向して
    いることを特徴とする請求項2に記載のフライス。
  4. 【請求項4】 締結ネジ(22)の中心線(S1 )が工
    具本体(10)の軸孔(34)の内周上の点(P)にお
    いて本体中心(C)からの半径(r)に交差し、且つ当
    該半径に対し鋭角度(α)だけ偏向していることを特徴
    とする請求項1に記載のフライス。
  5. 【請求項5】 該角度(α)が10−25°であること
    を特徴とする請求項4に記載のフライス。
  6. 【請求項6】 該溝前壁の内半径方向外位面部(13
    a)が中心線(S1 )に対し角度(γ)を有し、当該角
    度(γ)が中心線(S1 )と該前壁の半径方向内位面部
    (13b)との挾角度より大きいことを特徴とする請求
    項1に記載のフライス。
  7. 【請求項7】 該溝底壁が前壁面部(15a)と後壁面
    部(15b)を含む曲折面外形を有し、該後壁面部(1
    5b)が該溝後壁面(14)に対し直角に配向している
    ことを特徴とする請求項1に記載のフライス。
  8. 【請求項8】 締結ネジ(22)を受容する該溝底面に
    穿設されたネジ孔(23)が本体中央コア部(10a)
    を本体軸孔(34)まで貫通していることを特徴とする
    請求項1に記載のフライス。
  9. 【請求項9】 各カートリッジ(12)が半径方向に指
    向した案内ピン(27)を具備し、本体コア部(10
    a)には当該ピンを受容する凹所(28)が該カートリ
    ッジの軸方向動を許容するように該ピンに対し大きな寸
    法で設けられていることを特徴とする請求項1−8のい
    づれか1項に記載のフライス。
  10. 【請求項10】 案内ピン(27)が溝(11)の後壁
    (14)に平行に指向していることを特徴とする請求項
    9に記載のフライス。
  11. 【請求項11】 締結ネジ(22)の中心線(S1 )が
    溝(11)の前面部(13b)とカートリッジ支持面
    (21)との間の挾角度(β)の二等分線と合致するこ
    とを特徴とする請求項1−10のいづれか1項に記載の
    フライス。
  12. 【請求項12】 くさび(18)のネジ孔(35)の中
    心線が締結ネジ(22)並びに工具本体(10)のネジ
    孔(23)の共通な中心線(S1 )から1−5°の範囲
    の角度だけ偏向していることを特徴とする請求項11に
    記載のフライス。
  13. 【請求項13】 締結ネジ(22)の中心線(S1 )が
    溝(11)の後壁(14)に対し角度(δ)をなし、当
    該角度(δ)が25−45°の範囲にあることを特徴と
    する請求項1−12のいづれか1項に記載のフライス。
  14. 【請求項14】 カートリッジ(12)のくさび形部
    (12a)が10−35°の範囲にあるくさび角(ε)
    を有していることを特徴とする請求項1−13のいづれ
    か1項に記載のフライス。
JP4337257A 1991-12-17 1992-12-17 フライス Pending JPH05245714A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9103724-2 1991-12-17
SE9103724A SE502243C2 (sv) 1991-12-17 1991-12-17 Skivfräs med skärkassetter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05245714A true JPH05245714A (ja) 1993-09-24

Family

ID=20384622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4337257A Pending JPH05245714A (ja) 1991-12-17 1992-12-17 フライス

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5395186A (ja)
EP (1) EP0548036B1 (ja)
JP (1) JPH05245714A (ja)
AT (1) ATE141842T1 (ja)
CA (1) CA2085301C (ja)
DE (1) DE69213188T2 (ja)
ES (1) ES2093242T3 (ja)
MX (1) MX9206931A (ja)
SE (1) SE502243C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014021314A1 (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 株式会社タンガロイ 切削インサートおよび刃先交換式切削工具
CN103894635A (zh) * 2012-12-28 2014-07-02 株洲钻石切削刀具股份有限公司 一种结构稳定的旋转切削刀具

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4431841C2 (de) * 1994-09-07 1997-10-23 Walter Ag Verfahren und Verwendung eines Scheibenträgers zum Herstellen tiefer Nuten in Generator- und Turbinenmotoren
WO1996039271A1 (en) * 1995-06-06 1996-12-12 Kennametal Inc. High-speed, cartridge-type milling cutter
SE9503867D0 (sv) * 1995-11-02 1995-11-02 Sandvik Ab Fräsverktyg
SE511567C2 (sv) * 1997-04-18 1999-10-18 Sandvik Ab Skär för skivfräsar, samt skivfräs innefattande sådana skär
SE512736C2 (sv) * 1997-06-10 2000-05-08 Seco Tools Ab Planfräsningsverktyg
SE512977C2 (sv) * 1998-10-27 2000-06-12 Sandvik Ab Fräsverktyg
SE514029C2 (sv) 1998-10-27 2000-12-11 Sandvik Ab Verktyg för spånavskiljande bearbetning
US6916137B2 (en) * 2003-08-19 2005-07-12 Sandvik Ab Clamping device for tool holder
SE515635C2 (sv) * 2000-01-27 2001-09-17 Sandvik Ab Skivfräs jämte skär härför
DE10144514A1 (de) * 2001-09-10 2003-04-03 Beck August Gmbh Co Schneidwerkzeug
US6761514B2 (en) 2001-10-19 2004-07-13 Master Tool Corporation Hollow mill tool
US6702526B2 (en) * 2002-04-29 2004-03-09 Kennametal Inc. Cutting tool
AU2003268304A1 (en) * 2002-09-03 2004-03-29 Kennametal Inc. Toolholder
JP4111887B2 (ja) * 2002-10-25 2008-07-02 サンドビック株式会社 工具ホルダの締結装置
US6969180B2 (en) * 2003-02-25 2005-11-29 Ryan Waters LED light apparatus and methodology
US7722297B2 (en) * 2003-04-15 2010-05-25 Tdy Industries, Inc. Antirotation tool holder and cutting insert
IL157032A (en) * 2003-07-21 2007-10-31 Moshe Elbaz Cutting head for rotary cutting tool
US7220083B2 (en) 2003-10-15 2007-05-22 Tdy Industries, Inc. Cutting insert for high feed face milling
WO2005077580A1 (en) * 2004-02-16 2005-08-25 Korloy, Inc Milling cutter
US7390151B2 (en) * 2006-03-14 2008-06-24 Great Lakes Custom Tool Mfg., Inc. Helical cutter head and helical cutting blade for use therewith
BRPI0822883A2 (pt) * 2008-06-13 2015-06-30 Taegu Tec Ltd Ferramenta de corte e cartucho para a mesma
RU2463135C2 (ru) * 2008-06-13 2012-10-10 Таегутек Лтд. Режущий инструмент и кассета для него
US9586264B2 (en) * 2009-04-28 2017-03-07 Kennametal Inc. Double-sided cutting insert for drilling tool
KR101107444B1 (ko) * 2009-06-10 2012-01-19 대구텍 유한회사 절삭 공구 및 절삭 공구용 인서트
SE534649C2 (sv) * 2009-12-18 2011-11-08 Sandvik Intellectual Property Planfräs för finfräsning
DE102011013812A1 (de) * 2011-03-12 2012-09-13 Kennametal Inc. Werkzeug zum Dreh-Dreh-Räumen oder Außenfräsen
US9011049B2 (en) 2012-09-25 2015-04-21 Kennametal Inc. Double-sided cutting inserts with anti-rotation features
US9283626B2 (en) 2012-09-25 2016-03-15 Kennametal Inc. Double-sided cutting inserts with anti-rotation features
US8851807B2 (en) * 2012-12-26 2014-10-07 Iscar, Ltd. Cutting tool having axial position adjustment arrangement
EP3335821B1 (en) * 2016-12-14 2020-10-07 Sandvik Intellectual Property AB Internal milling cutter
CN109454299B (zh) * 2018-11-30 2020-06-19 扬州大学 一种成型铣刀组合成型方法与成型刀盘

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1102526B (de) * 1956-03-28 1961-03-16 Alberg Remscheid Fa Fraeser mit durch Radialkeil und Radialschraube befestigten, allseitig verstellbar eingesetzten Messern
US3467416A (en) * 1967-11-03 1969-09-16 Mccrosky Tool Corp Blade locking devices
US3551979A (en) * 1968-01-23 1971-01-05 Fanteel Inc Rotary cutting device with adjustable blades
US3408722A (en) * 1968-01-23 1968-11-05 Fansteel Inc Rotary cutting tools
GB1255944A (en) * 1968-02-23 1971-12-01 Wickman Wimet Ltd Milling cutters
US3578742A (en) * 1969-02-27 1971-05-18 Kelsey Hayes Co Throw-away tool insert
US3757397A (en) * 1971-11-05 1973-09-11 H Lindsay Cutting tools
US4151869A (en) * 1977-11-21 1979-05-01 Michigan Knife Co. Knife assembly for profile cutting head
SU891231A2 (ru) * 1980-04-11 1981-12-23 Всесоюзный Научно-Исследовательский Инструментальный Институт Твердосплавна режуща пластина
DE3721158A1 (de) * 1987-06-26 1989-01-05 Krupp Gmbh Werkzeugwechselsystem mit winkellagefixierung
DE8910441U1 (ja) * 1989-09-01 1989-11-02 Wilhelm Fette Gmbh, 2053 Schwarzenbek, De
US5133394A (en) * 1989-11-17 1992-07-28 Peter Landtwing Quick-clamping device operated by centrifugal force, for planing blades
US5163490A (en) * 1991-10-30 1992-11-17 Jackson Lumber Harvester Company, Inc. Knife clamp for wood planing heads

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014021314A1 (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 株式会社タンガロイ 切削インサートおよび刃先交換式切削工具
CN103894635A (zh) * 2012-12-28 2014-07-02 株洲钻石切削刀具股份有限公司 一种结构稳定的旋转切削刀具

Also Published As

Publication number Publication date
SE502243C2 (sv) 1995-09-25
EP0548036B1 (en) 1996-08-28
US5395186A (en) 1995-03-07
CA2085301A1 (en) 1993-06-18
ES2093242T3 (es) 1996-12-16
CA2085301C (en) 2001-10-09
MX9206931A (es) 1994-01-31
DE69213188D1 (de) 1996-10-02
ATE141842T1 (de) 1996-09-15
SE9103724D0 (sv) 1991-12-17
EP0548036A1 (en) 1993-06-23
SE9103724L (sv) 1993-06-18
DE69213188T2 (de) 1997-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05245714A (ja) フライス
RU2111093C1 (ru) Фрезерная головка
US6571451B2 (en) Method for assembling a metal-cutting slotting cutter
EP1610931B1 (en) Milling cutter and insert-carrying cartridge for use therein
US6030153A (en) Milling tool with axial adjustment
US6276879B1 (en) Cutting head for mounting on a tool holder in a self-clamping manner
JP4426031B2 (ja) フライス工具
KR20040105246A (ko) 절삭 공구
KR101105058B1 (ko) 절삭 공구 및 절삭 공구용 인서트
KR100366330B1 (ko) 드릴링공구
KR100944917B1 (ko) 회전 절삭 공구
JP3231878B2 (ja) 孔明け工具
JP2000135619A (ja) チップブレ―ク機械加工用工具
JPH10309615A (ja) 切削工具
US7976249B2 (en) Side milling cutter for manufacturing a stone or rock drill, a method of manufacturing a stone or rock drill with a side milling cutter, and a side milling cutter and a cutting insert therefor
CA2103071A1 (en) Shell end mill
US3940835A (en) Slotting cutter and cutting insert therefor
US4264245A (en) Keyless holder for pin-type replaceable cutting inserts
JP2005532174A (ja) 切削工具
JPH0790413B2 (ja) 切削インサート支持装置
US20090290944A1 (en) Cartridge assembly for cutting tool
JPS6014643B2 (ja) 旋削切刃用支承部材
CN111136316B (zh) 一种具有可调结构的切削刀具
JPS62162407A (ja) 金属切削工具
CA1211963A (en) Reamer with self locking guide members