JPH0524454Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0524454Y2 JPH0524454Y2 JP1987041413U JP4141387U JPH0524454Y2 JP H0524454 Y2 JPH0524454 Y2 JP H0524454Y2 JP 1987041413 U JP1987041413 U JP 1987041413U JP 4141387 U JP4141387 U JP 4141387U JP H0524454 Y2 JPH0524454 Y2 JP H0524454Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- abrasive
- nozzle
- conduit
- air
- supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 38
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 38
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 claims description 32
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 5
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Nozzles (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔考案の目的〕
(産業上の利用分野)
本考案は、ドライホーニング用研磨材を連続的
に定量噴射する研磨材噴射装置に関する。
に定量噴射する研磨材噴射装置に関する。
(従来の技術)
従来、ドライホーニング用研磨材の噴射装置は
第3図に示すように研磨材イを収容したタンクロ
に供給ノズルハを取着し、この供給ノズルハの先
端に連結された導管ニに噴射ノズル(図示せず)
が付設され、かつタンクロ内に挿入されその先端
を供給ノズルハの開口端に臨ませた空気ノズルホ
を備えてなり、噴射ノズルによつて導管ニ内が負
圧に形成され、空気ノズルホと供給ノズルハとの
間隙から研磨材イを吸引して、所望の噴射がなさ
れるようになつている。ところが空気ノズルホの
先端が研磨材イ群中に開口しているため、外気と
研磨材イとの吸引にばらつきが生じ、噴射に脈動
が生じる。そして最悪の場合は、導管ニ内に研磨
材イが詰まり噴射不能を生じさせる。また空気ノ
ズルホを供給ノズルハへ接近させると、当初は良
好な噴射がなされても、空気ノズルホと供給ノズ
ルハとの間で研磨材イのブリツジ現象が発生し供
給が止まることがある。なお、経時的には真空度
の高まりによりブリツジ現象が破かいすることが
あるが、この場合、一挙に多量の研磨材が導管内
に流入し、研磨材噴射量にムラを生じさせるほ
か、導管内の真空度が急激に低下して研磨材吸入
量が減少し、この導管内圧力変動および研磨材流
量の変化の繰り返しが脈動となつて均一な噴射を
妨げることとなる。
第3図に示すように研磨材イを収容したタンクロ
に供給ノズルハを取着し、この供給ノズルハの先
端に連結された導管ニに噴射ノズル(図示せず)
が付設され、かつタンクロ内に挿入されその先端
を供給ノズルハの開口端に臨ませた空気ノズルホ
を備えてなり、噴射ノズルによつて導管ニ内が負
圧に形成され、空気ノズルホと供給ノズルハとの
間隙から研磨材イを吸引して、所望の噴射がなさ
れるようになつている。ところが空気ノズルホの
先端が研磨材イ群中に開口しているため、外気と
研磨材イとの吸引にばらつきが生じ、噴射に脈動
が生じる。そして最悪の場合は、導管ニ内に研磨
材イが詰まり噴射不能を生じさせる。また空気ノ
ズルホを供給ノズルハへ接近させると、当初は良
好な噴射がなされても、空気ノズルホと供給ノズ
ルハとの間で研磨材イのブリツジ現象が発生し供
給が止まることがある。なお、経時的には真空度
の高まりによりブリツジ現象が破かいすることが
あるが、この場合、一挙に多量の研磨材が導管内
に流入し、研磨材噴射量にムラを生じさせるほ
か、導管内の真空度が急激に低下して研磨材吸入
量が減少し、この導管内圧力変動および研磨材流
量の変化の繰り返しが脈動となつて均一な噴射を
妨げることとなる。
実公昭59−6997号公報には第4図に示すよう
に、供給ノズルハの側部に外気へ開口する間隙部
ヘを設けた研磨材噴射装置が開示されている。こ
の装置においては、研磨材イは空気ノズルホの先
端と供給ノズルハとの間から吸引され導管ニ内へ
流動し、間隙部ヘから外気が入るため粘性係数が
増大して研磨材イの加速が容易となり、高密度で
搬送され均一な噴射が行なわれる。これにより上
述した研磨材の脈動や噴射不能は改善されるが間
隙部ヘから研磨材イが装置の外部へ洩れるという
欠点がある。
に、供給ノズルハの側部に外気へ開口する間隙部
ヘを設けた研磨材噴射装置が開示されている。こ
の装置においては、研磨材イは空気ノズルホの先
端と供給ノズルハとの間から吸引され導管ニ内へ
流動し、間隙部ヘから外気が入るため粘性係数が
増大して研磨材イの加速が容易となり、高密度で
搬送され均一な噴射が行なわれる。これにより上
述した研磨材の脈動や噴射不能は改善されるが間
隙部ヘから研磨材イが装置の外部へ洩れるという
欠点がある。
(考案が解決しようとする問題点)
上記のように従来の研磨材噴射装置は、外気と
研磨材との吸引のばらつき、または空気ノズルと
供給ノズルとの間での研磨材のブリツジ現象によ
つて、研磨材の脈動や噴射不能が生じ、この欠点
を改善するために供給ノズルと導管との間に間隙
部を設けたものは、その間隙部から研磨材が外部
へ洩れるという問題がある。
研磨材との吸引のばらつき、または空気ノズルと
供給ノズルとの間での研磨材のブリツジ現象によ
つて、研磨材の脈動や噴射不能が生じ、この欠点
を改善するために供給ノズルと導管との間に間隙
部を設けたものは、その間隙部から研磨材が外部
へ洩れるという問題がある。
本考案は上記の問題点を解決するためになされ
たもので、研磨材が連続的に定量供給されて均一
な噴射が行なわれ、かつ研磨材が外部へ洩れるこ
とがない研磨材噴射装置を提供することを目的と
する。
たもので、研磨材が連続的に定量供給されて均一
な噴射が行なわれ、かつ研磨材が外部へ洩れるこ
とがない研磨材噴射装置を提供することを目的と
する。
(問題点を解決するための手段)
本考案は上記の目的を達成するために、研磨材
供給部に設けられ外気を吸入する空気ノズルの内
部に別の空気ノズルを設け、この内側の空気ノズ
ルの先端を外側の空気ノズルの先端から供給ノズ
ル内へ突出させたものである。すなわち、それぞ
れ別体に設けられた研磨材供給部と噴射ノズルと
を導管を介して連結した構成の研磨材噴射装置に
おいて、研磨材を収容したタンクと、このタンク
内に一端を挿入し他端を突出させた研磨材の供給
ノズルと、前記タンク内に挿入されその先端を前
記供給ノズルの開口端に臨ませて同軸的に配設さ
れた第1の空気ノズルと、この第1の空気ノズル
の内部に設けられその先端を供給ノズル内に突出
させた第2の空気ノズルとを有する研磨材供給部
と、前記供給ノズルに連結された導管と、この導
管の他端に付設され、かつこの導管内を負圧に形
成して研磨材を噴出させる噴射ノズルとを具備し
た研磨材噴射装置である。
供給部に設けられ外気を吸入する空気ノズルの内
部に別の空気ノズルを設け、この内側の空気ノズ
ルの先端を外側の空気ノズルの先端から供給ノズ
ル内へ突出させたものである。すなわち、それぞ
れ別体に設けられた研磨材供給部と噴射ノズルと
を導管を介して連結した構成の研磨材噴射装置に
おいて、研磨材を収容したタンクと、このタンク
内に一端を挿入し他端を突出させた研磨材の供給
ノズルと、前記タンク内に挿入されその先端を前
記供給ノズルの開口端に臨ませて同軸的に配設さ
れた第1の空気ノズルと、この第1の空気ノズル
の内部に設けられその先端を供給ノズル内に突出
させた第2の空気ノズルとを有する研磨材供給部
と、前記供給ノズルに連結された導管と、この導
管の他端に付設され、かつこの導管内を負圧に形
成して研磨材を噴出させる噴射ノズルとを具備し
た研磨材噴射装置である。
(作用)
この研磨材噴射装置においては、導管内に形成
された負圧によつて供給ノズルへ吸引される研磨
材が、急激な自重落下、またはブリツジ現象等に
より、第1の空気ノズルの噴出口および供給ノズ
ルを閉塞しても、第2の空気ノズルはその先端を
供給ノズル内に突出させてあるので、閉塞される
ことがない。このため第2の空気ノズルから空気
が流入して噴射ノズルへ供給されるので、導管内
に一定の空気流が保たれ、ブリツジの崩壊等によ
つて多量の研磨材が導管内に流入しても、研磨材
はこの空気流に乗つて分散され、噴射量ムラが抑
制される。またこの空気流により導管内圧力の大
きな変動が生じないので、脈動を生ずることな
く、連続的に安定した噴射が行なわれる。さらに
第2の空気ノズルを第1の空気ノズルの内側に設
けて空気流路を確保したことにより、研磨材の経
路途中に外部に連通する孔や間隙を設ける必要が
ないので、研磨材が外部へ洩れることもない。
された負圧によつて供給ノズルへ吸引される研磨
材が、急激な自重落下、またはブリツジ現象等に
より、第1の空気ノズルの噴出口および供給ノズ
ルを閉塞しても、第2の空気ノズルはその先端を
供給ノズル内に突出させてあるので、閉塞される
ことがない。このため第2の空気ノズルから空気
が流入して噴射ノズルへ供給されるので、導管内
に一定の空気流が保たれ、ブリツジの崩壊等によ
つて多量の研磨材が導管内に流入しても、研磨材
はこの空気流に乗つて分散され、噴射量ムラが抑
制される。またこの空気流により導管内圧力の大
きな変動が生じないので、脈動を生ずることな
く、連続的に安定した噴射が行なわれる。さらに
第2の空気ノズルを第1の空気ノズルの内側に設
けて空気流路を確保したことにより、研磨材の経
路途中に外部に連通する孔や間隙を設ける必要が
ないので、研磨材が外部へ洩れることもない。
(実施例)
本考案の詳細を第1図および第2図に示す実施
例により説明する。
例により説明する。
第1図は、本考案にかかる研磨材噴射装置の研
磨材供給部を示す断面図、第2図は、同じく本考
案にかかる研磨材噴射装置の噴射ノズルの断面図
である。
磨材供給部を示す断面図、第2図は、同じく本考
案にかかる研磨材噴射装置の噴射ノズルの断面図
である。
研磨材1を収容したタンク2の下部に、その一
端を挿入し他端を突出させた研磨材1の供給ノズ
ル3が設けられ、第1の空気ノズル4はダスト2
の側壁を貫通して挿入され、その先端を供給ノズ
ル3の開口端に臨ませ、研磨材1が流入する間隙
を存して配設されている。第2の空気ノズル5は
第1の空気ノズル4の内部に同軸的に固設され、
その先端は第1の空気ノズル4の先端から供給ノ
ズル3内へ突出している。供給ノズル3に連結さ
れた導管6の先端に噴射ノズル7が付設され、そ
の側方には導管6内を負圧にする高圧空気の噴射
孔8が形成されている。
端を挿入し他端を突出させた研磨材1の供給ノズ
ル3が設けられ、第1の空気ノズル4はダスト2
の側壁を貫通して挿入され、その先端を供給ノズ
ル3の開口端に臨ませ、研磨材1が流入する間隙
を存して配設されている。第2の空気ノズル5は
第1の空気ノズル4の内部に同軸的に固設され、
その先端は第1の空気ノズル4の先端から供給ノ
ズル3内へ突出している。供給ノズル3に連結さ
れた導管6の先端に噴射ノズル7が付設され、そ
の側方には導管6内を負圧にする高圧空気の噴射
孔8が形成されている。
通常、導管6は、耐圧ゴムホースが用いられ、
供給ノズル3から噴射ノズル7までの導管6の長
さは、ホーニングする対象物等によつて定まる作
業範囲にあわせて数十cmから数mに設定される。
供給ノズル3から噴射ノズル7までの導管6の長
さは、ホーニングする対象物等によつて定まる作
業範囲にあわせて数十cmから数mに設定される。
このように構成された研磨材噴射装置において
噴射ノズル7の噴射孔8から高圧空気を送り導管
6内を減圧させると、研磨材1は第1の空気ノズ
ル4の先端と供給ノズル3との間から吸引され導
管6内へ流動し、第1の空気ノズル4および第2
の空気ノズル5から導入される空気流に伴つて搬
送され、噴射ノズル7から噴出される。供給ノズ
ル3および第1の空気ノズル4が研磨材1により
一時的に閉塞された場合でも第2の空気ノズル5
から空気が導入されるので、従来のように閉塞部
前後の気圧差によつて閉塞部が一挙に破潰して導
管内圧力や研磨材流量の変動をまねくようなこと
はなく、閉塞した研磨材は徐々に崩れて正常な状
態に復帰するので、研磨材1はほとんど遮断され
ることなく、かつ脈動を生じないで連続して噴出
される。
噴射ノズル7の噴射孔8から高圧空気を送り導管
6内を減圧させると、研磨材1は第1の空気ノズ
ル4の先端と供給ノズル3との間から吸引され導
管6内へ流動し、第1の空気ノズル4および第2
の空気ノズル5から導入される空気流に伴つて搬
送され、噴射ノズル7から噴出される。供給ノズ
ル3および第1の空気ノズル4が研磨材1により
一時的に閉塞された場合でも第2の空気ノズル5
から空気が導入されるので、従来のように閉塞部
前後の気圧差によつて閉塞部が一挙に破潰して導
管内圧力や研磨材流量の変動をまねくようなこと
はなく、閉塞した研磨材は徐々に崩れて正常な状
態に復帰するので、研磨材1はほとんど遮断され
ることなく、かつ脈動を生じないで連続して噴出
される。
以上のように本考案は、研磨材を収容したタン
ク内に一端を挿入した供給ノズルと、タンク内に
挿入されその先端を供給ノズルに臨ませた第1の
空気ノズルと、この第1の空気ノズルの内部に設
けられ先端を供給ノズル内に突出させた第2の空
気ノズルと、供給ノズルに連結された導管と、こ
の導管に付設された噴射ノズルとを具備した研磨
材噴射装置であり、研磨材噴射時の断続がなくな
り、研磨材の定量噴射が円滑に行なわれるので、
噴射効率が向上してドライホーニングの加工能力
が大幅に増大する利点を有している。また研磨材
が装置の外部へ洩れる欠点も解消された。
ク内に一端を挿入した供給ノズルと、タンク内に
挿入されその先端を供給ノズルに臨ませた第1の
空気ノズルと、この第1の空気ノズルの内部に設
けられ先端を供給ノズル内に突出させた第2の空
気ノズルと、供給ノズルに連結された導管と、こ
の導管に付設された噴射ノズルとを具備した研磨
材噴射装置であり、研磨材噴射時の断続がなくな
り、研磨材の定量噴射が円滑に行なわれるので、
噴射効率が向上してドライホーニングの加工能力
が大幅に増大する利点を有している。また研磨材
が装置の外部へ洩れる欠点も解消された。
第1図は本考案にかかる研磨材噴射装置の研磨
材供給部を示す断面図、第2図は同じく本考案に
かかる研磨材噴射装置の噴射ノズルの断面図、第
3図および第4図は研磨材供給部の従来例を示す
断面図である。 1……研磨材、2……タンク、3……供給ノズ
ル、4……第1の空気ノズル、5……第2の空気
ノズル、6……導管、7……噴射ノズル。
材供給部を示す断面図、第2図は同じく本考案に
かかる研磨材噴射装置の噴射ノズルの断面図、第
3図および第4図は研磨材供給部の従来例を示す
断面図である。 1……研磨材、2……タンク、3……供給ノズ
ル、4……第1の空気ノズル、5……第2の空気
ノズル、6……導管、7……噴射ノズル。
Claims (1)
- それぞれが別体に設けられた研磨材供給部と噴
射ノズルとを導管を介して連結した構成の研磨材
噴射装置において、研磨材を収容するタンクと、
このタンク内に一端を挿入し他端を突出させた研
磨材の供給ノズルと、前記タンク内に挿入されそ
の先端を前記供給ノズルの開口端に臨ませて同軸
的に配設された第1の空気ノズルと、この第1の
空気ノズルの内側に設けられその先端を供給ノズ
ル内に突出させた第2の空気ノズルとを有する研
磨材供給部と、前記供給ノズルに連結された導管
と、この導管の他端に付設され、かつこの導管内
を負圧に形成して前記研磨材を噴出させる噴射ノ
ズルとを具備したことを特徴とする研磨材噴射装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987041413U JPH0524454Y2 (ja) | 1987-03-20 | 1987-03-20 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987041413U JPH0524454Y2 (ja) | 1987-03-20 | 1987-03-20 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63147263U JPS63147263U (ja) | 1988-09-28 |
JPH0524454Y2 true JPH0524454Y2 (ja) | 1993-06-22 |
Family
ID=30856392
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1987041413U Expired - Lifetime JPH0524454Y2 (ja) | 1987-03-20 | 1987-03-20 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0524454Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4411597Y1 (ja) * | 1965-09-30 | 1969-05-14 |
-
1987
- 1987-03-20 JP JP1987041413U patent/JPH0524454Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4411597Y1 (ja) * | 1965-09-30 | 1969-05-14 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63147263U (ja) | 1988-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4512341A (en) | Nebulizer with capillary feed | |
USRE33642E (en) | Nebulizer with capillary feed | |
JPH11166460A (ja) | 燃料供給装置 | |
JP4341864B2 (ja) | 気液混合流の噴射装置 | |
JP2006346611A (ja) | 洗浄液噴射装置 | |
JPH0524454Y2 (ja) | ||
EP1234611B1 (en) | Jetting apparatus for mixed flow of gas and liquid | |
JP4605413B2 (ja) | 粉体塗装における粉体の微量搬送方法 | |
JP7205340B2 (ja) | 生体接着剤塗布具 | |
JP4104898B2 (ja) | 薬液供給システム | |
JP3947616B2 (ja) | 吹付ノズル | |
JPH0530771Y2 (ja) | ||
JP3922663B2 (ja) | 塗布ノズル | |
JP3421695B2 (ja) | ウォータージェット装置 | |
JP2780721B2 (ja) | ジェットポンプ | |
JPS596997Y2 (ja) | 研摩剤の流動化装置 | |
JPS6110784Y2 (ja) | ||
JPS571459A (en) | Atomizer | |
CN219680513U (zh) | 一种用于清洁机的地刷模块及清洁机 | |
JP3833999B2 (ja) | スラリー混入方法 | |
JPS645120Y2 (ja) | ||
JPS5830600Y2 (ja) | 粉体塗装装置 | |
JP2002018327A (ja) | 粉体供給装置 | |
JPS5833797Y2 (ja) | 平吹きノズル | |
JPS635796Y2 (ja) |