JPH05244113A - Data transmission device - Google Patents

Data transmission device

Info

Publication number
JPH05244113A
JPH05244113A JP4041466A JP4146692A JPH05244113A JP H05244113 A JPH05244113 A JP H05244113A JP 4041466 A JP4041466 A JP 4041466A JP 4146692 A JP4146692 A JP 4146692A JP H05244113 A JPH05244113 A JP H05244113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
circuit
pulse
frequency information
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4041466A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Wakabayashi
博史 若林
Norikazu Hagitani
則和 萩谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP4041466A priority Critical patent/JPH05244113A/en
Publication of JPH05244113A publication Critical patent/JPH05244113A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To surely obtain a stable reproducing sampling clock by using stuff information used for a frequency adjusting function of a synchronizing network, for reproducing a frame pulse. CONSTITUTION:Frequency information 17 is supplied to a reproducing sampling clock generating circuit 27, and from this reproducing sampling clock generating circuit 27, a reproducing sampling clock 9 is outputted. By this reproducing sampling clock 9, video encoded data 8 is read out of a video encoded data separating circuit 7. Also, the reproducing sampling clock 9 is supplied to a reproducing frequency information generating circuit 28, and reproducing frequency information 18 is generated. In this circuit 28, an output of a VC pulse generating circuit 15 is used as a clock for generating a period for latching a counter output of the reproducing sampling clock 9 to latch registers 24, 25. The VC pulse generating circuit 15 outputs a pulse for showing the head position of VC data, and from outputs of a stuff detecting circuit 10 and a pointer control circuit 11, the value of an AU pointer is generated as a pulse position.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、同期網を使用して非同
期データを伝送するデータ伝送装置に係り、特に画像信
号や音声信号等の符号化データの片方向伝送を行うデー
タ伝送装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data transmission device for transmitting asynchronous data using a synchronous network, and more particularly to a data transmission device for unidirectional transmission of coded data such as image signals and audio signals.

【0002】[0002]

【従来の技術】情報化社会の発展とともに、伝達される
信号はアナログ信号からディジタル信号へ、そして伝達
メディアも多様化・高速化している。また、情報量の増
大とともに、伝達方式も多重化・階層化が進んでいる。
その結果、世界的規模で同期網を確立するために、CC
ITT(国際電信電話詰問諮問委員会)が各種高速サー
ビス信号や既存速度の信号を柔軟に同期多重化できる構
造を持つ、新しい同期インタフェースをSDH(シンク
ロナスディジタルハイアラーキ)の名で提案し、標準化
された。現在、各国は、このSDHに基づき通信網のデ
ィジタルハイアラーキ化を進めており、世界規模での同
期網の確立が進んでいる。
2. Description of the Related Art With the development of the information-oriented society, the signals to be transmitted are changing from analog signals to digital signals, and the transmission media are diversifying and speeding up. In addition, as the amount of information increases, the transmission method is also being multiplexed and hierarchized.
As a result, in order to establish a synchronous network on a global scale, CC
ITT (International Telegraph and Telephone Consultation Advisory Committee) proposed a new synchronous interface under the name of SDH (Synchronous Digital Hierarchy), which has a structure capable of flexibly synchronizing and multiplexing various high-speed service signals and signals of existing speed, and has been standardized. It was Currently, each country is promoting the digital hierarchy of the communication network based on this SDH, and the establishment of a synchronous network on a global scale is progressing.

【0003】非同期データを同期網で伝送する場合、送
られたデータを受信側で再生する時の標本化クロックの
安定性がD/A(デジタル/アナログ)変換後の再生デ
ータの安定性、特性に大きな影響を与える。このため、
再生周波数の追従性と安定性に優れた方式の開発が従来
より行われている。
When transmitting asynchronous data through a synchronous network, the stability of the sampling clock when reproducing the transmitted data on the receiving side is the stability and characteristics of the reproduced data after D / A (digital / analog) conversion. Have a great influence on. For this reason,
The development of a method with excellent reproduction frequency tracking and stability has been performed conventionally.

【0004】その1つに、周波数情報転送による周波数
再生方式がある。この方式は、送信装置と受信装置がと
もに共通して利用できる伝送路同期クロックを基準にし
て周波数情報を生成および再生する方式である。
One of them is a frequency reproduction system by transferring frequency information. This method is a method of generating and reproducing frequency information based on a transmission line synchronization clock that can be commonly used by both the transmitting device and the receiving device.

【0005】ところが、非同期データを片方向伝送する
場合には、伝送路同期クロックを送信装置に供給するた
めに専用の伝送路を引くことができない。このため、送
信装置の送信クロックを自走発振器で生成し、同期網側
の周波数調整機能を利用して受信装置で送信クロックを
再生する方式が考えられる。この方式では、送信クロッ
クを基準として送信装置と受信装置の間で同期をとって
いるので、周波数再生方式を利用することができる。
However, in the case of one-way transmission of asynchronous data, a dedicated transmission line cannot be drawn to supply the transmission line synchronization clock to the transmitter. Therefore, a method is conceivable in which the transmission clock of the transmission device is generated by a free-running oscillator and the transmission clock is regenerated by the reception device using the frequency adjustment function on the synchronous network side. In this method, since the transmitting device and the receiving device are synchronized with each other on the basis of the transmission clock, the frequency reproduction method can be used.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、この場合、
受信装置が同期網から受信したデータは、同期網による
周波数調整によりスタッフィングされている。ここから
スタッフ情報を解析しデスタッフして、VCデータをS
TM(Synchronous Transport Module) フレームデータ
から分離する。このデスタッフ処理されたVCデータの
周期をフレームパルスの周期とするクロックを再生する
と、送信装置側の発振器の出力である送信クロックが再
生される。この送信クロックの再生において、デスタッ
フによりVCデータ周期の変動が起こるため、これを周
期とする送信クロックの周波数に変動が起きてしまう。
この周波数変動を平滑化して安定させるため、従来より
PLL(Phase Locked Loop )回路が用いられてきた。
また、この後、再生された送信クロックで標本化クロッ
クを再生するが、ここでもPLL回路が用いられてい
た。
By the way, in this case,
The data received by the receiving device from the synchronous network is stuffed by frequency adjustment by the synchronous network. From here, the staff information is analyzed and destuffed, and the VC data is converted into S.
Separated from TM (Synchronous Transport Module) frame data. When the clock having the cycle of the destuffed VC data as the cycle of the frame pulse is reproduced, the transmission clock output from the oscillator on the transmitter side is reproduced. In the reproduction of the transmission clock, the VC data cycle varies due to destuffing, and therefore the frequency of the transmission clock having the cycle as this also varies.
In order to smooth and stabilize this frequency fluctuation, a PLL (Phase Locked Loop) circuit has been conventionally used.
Also, after this, the sampling clock is regenerated by the regenerated transmission clock, but the PLL circuit was also used here.

【0007】このように従来では、デスタッフしたVC
データからのフレームパルスの再生と周波数情報による
標本化クロックの再生の2回にわたり周波数再生に別々
のPLL回路が必要で、かつ最終的に再生された標本化
クロックは、2個のPLL回路の周波数安定度に影響さ
れていた。このため、D/A変換後の再生データが不安
定に供給される場合があるという問題があった。
As described above, in the conventional case, the destuffed VC is
Separate PLL circuits are required for frequency reproduction twice, that is, reproduction of a frame pulse from data and reproduction of a sampling clock by frequency information, and the finally reproduced sampling clock has a frequency of two PLL circuits. It was influenced by stability. Therefore, there is a problem in that the reproduced data after D / A conversion may be unstablely supplied.

【0008】本発明は上記問題点に鑑みてなされたもの
で、その目的は、同期網を利用して送られた片方向デー
タを確実に安定して再生できるデータ伝送装置を提供す
ることにある。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object thereof is to provide a data transmission device capable of reliably and stably reproducing one-way data sent by using a synchronous network. ..

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明は、同期網を利用
して、非同期データおよび周波数情報が多重化されたS
TMフレームデータを送信装置から受信装置へ伝送する
データ伝送装置であって、前記受信装置が、同期網から
受信したSTMフレームデータからセクションオーバヘ
ッドを終端しSTMフレームの先頭位置を示すフレーム
パルスを発生するオーバヘッド終端回路と、前記STM
フレームデータからAUポインタ情報を終端するAUポ
インタ終端回路と、前記AUポインタ情報に基づいてS
TMフレームデータをデスタッフしVCデータを分離す
るVCデータ分離回路と、このVCデータ分離回路によ
り分離されたVCデータから前記送信装置で多重化され
た周波数情報を終端する周波数情報終端回路と、前記A
Uポインタ情報に従いVCデータの先頭位置を示すパル
スを生成するVCパルス発生回路と、このVCパルス発
生回路から出力されるパルスを分周するVCパルス分周
回路と、このVCパルス分周回路で生成した周期で再生
標本化クロックのクロック数を計数し、前記周期毎のク
ロック数の差分を再生周波数情報として出力する再生周
波数情報生成回路と、前記周波数情報と前記再生周波数
情報の差分を縮小するように発振し、前記再生標本化ク
ロックを発生する再生標本化クロック発生回路とを備え
ている。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention utilizes an synchronous network to synchronize S and Asynchronous data and frequency information.
A data transmission device for transmitting TM frame data from a transmission device to a reception device, wherein the reception device terminates section overhead from STM frame data received from a synchronous network and generates a frame pulse indicating the head position of the STM frame. Overhead termination circuit and the STM
An AU pointer terminating circuit for terminating the AU pointer information from the frame data, and S based on the AU pointer information.
A VC data separation circuit for destuffing TM frame data and separating VC data; a frequency information termination circuit for terminating the frequency information multiplexed by the transmitter from the VC data separated by this VC data separation circuit; A
A VC pulse generation circuit that generates a pulse indicating the start position of the VC data according to the U pointer information, a VC pulse division circuit that divides the pulse output from this VC pulse generation circuit, and a VC pulse division circuit that generates this pulse A reproduction frequency information generation circuit that counts the number of reproduction sampling clocks in each cycle and outputs the difference in the number of clocks in each cycle as reproduction frequency information, and reduces the difference between the frequency information and the reproduction frequency information. And a regenerated sampling clock generation circuit for generating the regenerated sampling clock.

【0010】このデータ伝送装置では、その受信装置に
おいて、同期網から入力されたSTMフレームデータは
オーバヘッド終端回路でセクションオーバヘッドデータ
が読み出され、AUポインタ終端回路ではAUポインタ
が読み出される。その後STMフレームデータは、VC
データ分離回路に供給されVCデータが終端される。こ
のVCデータ分離回路により分離されたVCデータから
周波数情報終端回路において前記送信装置で多重化され
た周波数情報が終端される。また、VCパルス発生回路
において、前記AUポインタ情報に従いVCデータの先
頭位置を示すパルスが生成される。このVCパルス発生
回路から出力されるパルスがVCパルス分周回路におい
て1/Nに分周される。さらに、再生周波数情報生成回
路においては、この分周周期で再生標本化クロックのク
ロック数を計数し、前記周期毎のクロック数の差分を再
生周波数情報として出力する。そして、再生標本化クロ
ック発生回路においては、前記周波数情報と前記再生周
波数情報の差分を縮小するように発振し、再生標本化ク
ロックを発生する。
In this data transmission device, in the reception device, section overhead data is read from the STM frame data input from the synchronization network by the overhead termination circuit, and the AU pointer is read by the AU pointer termination circuit. After that, the STM frame data is VC
The VC data supplied to the data separation circuit is terminated. From the VC data separated by this VC data separation circuit, the frequency information multiplexed by the transmitter is terminated in the frequency information termination circuit. Further, in the VC pulse generation circuit, a pulse indicating the head position of the VC data is generated according to the AU pointer information. The pulse output from this VC pulse generating circuit is divided into 1 / N in the VC pulse dividing circuit. Further, the reproduction frequency information generation circuit counts the number of reproduction sampling clocks in this frequency division cycle and outputs the difference in the number of clocks for each cycle as reproduction frequency information. Then, the reproduction sampling clock generating circuit oscillates so as to reduce the difference between the frequency information and the reproduction frequency information, and generates a reproduction sampling clock.

【0011】前記送信装置は、具体的には、送信クロッ
クを発生する送信クロック発振器と、この送信クロック
発振器から出力される送信クロックに同期してSTMフ
レームデータの先頭位置を示すフレームパルスを生成す
るフレームパルス発生回路と、前記フレームパルス発生
回路から出力されるフレームパルスを分周するフレーム
パルス分周器と、このフレームパルス分周器で生成した
周期で非同期データのクロック数を計数し、前記周期毎
のクロック数の差分を周波数情報として出力する周波数
情報生成回路と、この周波数情報生成回路から出力され
る周波数情報と非同期データをSTMフレームに多重化
する多重化回路と、この多重化回路から出力されるST
Mフレームデータにセクションオーバヘッドデータを前
記送信クロックに同期し、前記フレームパルスで指定さ
れたタイミングで挿入するオーバヘッド挿入回路とを備
えている。
Specifically, the transmitting device generates a transmission clock oscillator for generating a transmission clock and a frame pulse indicating the start position of the STM frame data in synchronization with the transmission clock output from the transmission clock oscillator. A frame pulse generator circuit, a frame pulse divider that divides the frame pulse output from the frame pulse generator circuit, and the number of clocks of asynchronous data is counted by the cycle generated by this frame pulse divider, A frequency information generation circuit that outputs the difference in the number of clocks for each as frequency information, a multiplexing circuit that multiplexes the frequency information and asynchronous data output from this frequency information generation circuit into an STM frame, and the output from this multiplexing circuit ST done
An overhead insertion circuit that inserts section overhead data into the M frame data in synchronization with the transmission clock and inserts the section overhead data at a timing designated by the frame pulse.

【0012】このような構成とすることにより、本発明
のデータ伝送装置では、同期網の周波数調整機能に使用
されているスタッフ情報を加えることができ、フレーム
パルスの再生にPLL回路を用いる必要がない。さらに
再生標本化クロックの生成に際して、デスタッフによる
VCパルスのバイト単位のずれがVCパルス分周器によ
り1/Nに軽減され、その後、PLL回路に入力され
る。このため、デスタッフによる影響は充分に平滑化さ
れ、確実に安定した再生標本化クロックを得ることがで
きる。
With such a configuration, in the data transmission apparatus of the present invention, the stuff information used for the frequency adjusting function of the synchronous network can be added, and it is necessary to use the PLL circuit for reproducing the frame pulse. Absent. Further, when the reproduction sampling clock is generated, the deviation of the VC pulse in byte units due to destuffing is reduced to 1 / N by the VC pulse divider, and then input to the PLL circuit. For this reason, the influence of destuffing is sufficiently smoothed, and a stable regenerated sampling clock can be obtained reliably.

【0013】[0013]

【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。本実施例では映像符号化データの同期網に
よる片方向伝送を、周波数再生方式で行うことを前提と
している。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In this embodiment, it is premised that the one-way transmission of the video coded data by the synchronous network is performed by the frequency reproduction method.

【0014】ところで、非同期データを片方向伝送する
場合には、前述のように、伝送路同期クロックを送信装
置に供給するために専用の伝送路を引くことができない
場合がある。このため、送信装置の送信クロックを自走
発振器で生成し、同期網側の周波数調整機能を利用して
受信装置で送信クロックを再生する方式が考えられる。
この方式での基本動作クロックからみたシステム構成を
図3に示す。
When transmitting asynchronous data in one direction, it may not be possible to draw a dedicated transmission line for supplying the transmission line synchronization clock to the transmitting device, as described above. Therefore, a method is conceivable in which the transmission clock of the transmission device is generated by a free-running oscillator and the transmission clock is regenerated by the reception device using the frequency adjustment function on the synchronous network side.
FIG. 3 shows the system configuration viewed from the basic operation clock in this system.

【0015】送信装置側では、NTSC信号46を、映
像信号符号化部47において符号化し、この符号化デー
タを映像符号データ多重化部48において多重化し、さ
らにオーバーヘッド挿入回路49において、オーバーヘ
ッドデータを挿入する。オーバーヘッドデータが挿入さ
れたデータは多重化データは、同期網53を介して受信
装置側へ伝送される。同期網53は、DCS(Digital
Clock Supply) 51、52、およびこれらDCS51、
52にそれぞれ伝送路クロック(fDCS )を供給するD
CSクロック発信器54とにより構成されている。
On the transmitter side, the NTSC signal 46 is encoded by the video signal encoding unit 47, this encoded data is multiplexed by the video code data multiplexing unit 48, and the overhead data is inserted by the overhead insertion circuit 49. To do. The data in which the overhead data is inserted is multiplexed data, and the multiplexed data is transmitted to the receiving device side via the synchronous network 53. The synchronous network 53 is a DCS (Digital
Clock Supply) 51, 52, and these DCS51,
D which supplies the transmission line clock (f DCS ) to each 52
And a CS clock oscillator 54.

【0016】同期網を介して伝送された多重化データ
は、オーバーヘッド終端部55においてオーバーヘッド
が終端され、さらにVC終端部56においてVC(バー
チャルコンテナ)データが終端される。さらに、この多
重化データから映像符号データ分離部57において映像
符号データが分離され、この分離された映像符号データ
は映像信号復合化部58において復合され、再生NTS
C信号59として出力される。
Overhead of the multiplexed data transmitted via the synchronous network is terminated at an overhead termination section 55, and VC (virtual container) data is terminated at a VC termination section 56. Further, the video code data separating unit 57 separates the video code data from the multiplexed data, and the separated video code data is decoded in the video signal decoding unit 58 to reproduce NTS.
It is output as a C signal 59.

【0017】周波数再生方式は、送信装置と受信装置の
間に同一のクロックがあることが必要となる。通常は同
期網の伝送路クロックを使用する。ところが、図3の放
送用画像信号の伝送のように片方向にデータ伝送を行う
場合、同期網53の伝送路クロック(fDCS )を送信装
置に供給することができない。受信装置には同期網の伝
送路クロック(fDCS )でSTMフレームデータが供給
されるから、周波数再生方式の前提となる送受共通のク
ロックがなくなる。
The frequency reproduction method requires that the same clock be provided between the transmitter and the receiver. Normally, the transmission line clock of the synchronous network is used. However, when data is transmitted in one direction like the transmission of the broadcast image signal in FIG. 3, the transmission path clock (f DCS ) of the synchronous network 53 cannot be supplied to the transmitter. Since the STM frame data is supplied to the receiving device by the transmission line clock (f DCS ) of the synchronous network, there is no common clock for transmission and reception which is a prerequisite for the frequency reproduction method.

【0018】そこで同期網53のスタッフ制御による周
波数調整機能を利用することにより、送信装置の送信ク
ロック発振器50の出力である送信クロック(fOSC
を受信装置で再生することが考えられる。この場合、伝
送路クロックと送信クロックの周波数のずれは同期網の
DCS51、52によるAUポインタのスタッフ制御に
よって調整され、受信装置に伝送される。受信装置では
AUポインタのスタッフ情報を解析しデスタッフするこ
とにより送信クロックを再生することができる。
Then, by utilizing the frequency adjusting function of the stuff control of the synchronous network 53, the transmission clock (f OSC ) which is the output of the transmission clock oscillator 50 of the transmitter.
May be reproduced by the receiving device. In this case, the difference between the frequencies of the transmission path clock and the transmission clock is adjusted by the stuffing control of the AU pointer by the DCSs 51 and 52 of the synchronous network and transmitted to the receiving device. The receiving device can regenerate the transmission clock by analyzing and destuffing the stuff information of the AU pointer.

【0019】図1は本実施例のデータ伝送装置のうち、
受信装置側のより具体的な構成を表すブロック図であ
る。また図2は送信装置側の具体的な構成を表すブロッ
ク図である。
FIG. 1 is a block diagram of the data transmission device of this embodiment.
It is a block diagram showing the more concrete structure by the side of a receiver. FIG. 2 is a block diagram showing a specific configuration on the transmitter side.

【0020】まず、送信装置側の構成について説明す
る。
First, the structure of the transmitter will be described.

【0021】送信装置は、送信クロックを発生する送信
クロック発振器44を備えている。この送信クロック発
振器44は、フレームパルス発生回路43、オーバヘッ
ド挿入回路33およびタイミング発生回路41に接続さ
れ、これらの回路に送信クロックを送出して送信装置側
の同期をとっている。
The transmitter comprises a transmission clock oscillator 44 which generates a transmission clock. The transmission clock oscillator 44 is connected to the frame pulse generation circuit 43, the overhead insertion circuit 33, and the timing generation circuit 41, and sends a transmission clock to these circuits to synchronize with the transmission device side.

【0022】フレームパルス発生回路43は、この送信
クロックに同期してSTMフレームデータの先頭位置を
示すフレームパルスを生成する。このフレームパルス発
生回路43は、フレームパルスを1/N分周するフレー
ムパルス分周器42に接続されている。このフレームパ
ルス分周器42は周波数情報生成回路39に接続されて
いる。
The frame pulse generation circuit 43 generates a frame pulse indicating the start position of the STM frame data in synchronization with this transmission clock. The frame pulse generation circuit 43 is connected to the frame pulse divider 42 that divides the frame pulse by 1 / N. The frame pulse frequency divider 42 is connected to the frequency information generation circuit 39.

【0023】周波数情報生成回路39はカウンタ35を
備え、このカウンタ35には標本化クロック30が入力
される。このカウンタ35にはラッチレジスタ36、3
7が直列に接続されている。これらラッチレジスタ3
6、37はともに減算器38に接続されており、フレー
ムパルス分周器42の発生する1/N分周期で、カウン
タ35のカウント値をラッチし、両者の差の値を周波数
情報40として周波数情報多重化回路32に出力するよ
うになっている。
The frequency information generating circuit 39 includes a counter 35, and the sampling clock 30 is input to the counter 35. This counter 35 has latch registers 36, 3
7 are connected in series. These latch registers 3
6 and 37 are both connected to the subtractor 38, and the count value of the counter 35 is latched at the 1 / N cycle generated by the frame pulse frequency divider 42, and the difference value between the two is used as frequency information 40 to generate the frequency information 40. The data is output to the information multiplexing circuit 32.

【0024】一方、映像符号化データ29は、標本化ク
ロック30に同期して映像符号化データ多重回路31に
入力される。この映像符号化データ多重回路31にはタ
イミング発生回路41が接続され、送信クロック45に
同期した読み出しタイミングデータが多重化される。こ
の多重化された符号化データは、周波数情報多重回路3
2およびオーバヘッド挿入回路33を経て、STMフレ
ームデータ34として同期網伝送路へ送出されるように
なっている。
On the other hand, the video coded data 29 is input to the video coded data multiplexing circuit 31 in synchronization with the sampling clock 30. A timing generation circuit 41 is connected to the video coded data multiplexing circuit 31, and read timing data synchronized with the transmission clock 45 is multiplexed. The multiplexed coded data is sent to the frequency information multiplexing circuit 3
2 and the overhead insertion circuit 33, the STM frame data 34 is sent to the synchronous network transmission line.

【0025】周波数情報多重回路32は、フレームパル
スの1/N分周期ごとに標本化クロックのカウント数の
差分を周波数情報40として周波数情報生成回路39よ
り受け取り、多重化された映像符号化データにさらに多
重化するものである。またオーバヘッド挿入回路33で
は、周波数情報が多重化された映像符号化多重データに
さらにオーバヘッドデータが挿入され、これがSTMフ
レームデータとして出力される。
The frequency information multiplexing circuit 32 receives the difference in the count number of the sampling clock for each 1 / N period of the frame pulse as frequency information 40 from the frequency information generating circuit 39, and outputs the multiplexed video coded data. It is to be further multiplexed. The overhead insertion circuit 33 further inserts overhead data into the video coded multiplexed data in which the frequency information is multiplexed, and outputs this as STM frame data.

【0026】同期網伝送路においては、図3に示したよ
うにDCS51、52により同期がとられる。STMフ
レームデータ34には、フレーム同期をとるためのスタ
ッフ情報が加えられ、各伝送路で同期を取りながら受信
装置側へ伝送される。
In the synchronous network transmission line, the DCSs 51 and 52 are used for synchronization as shown in FIG. Stuff information for frame synchronization is added to the STM frame data 34, and the STM frame data 34 is transmitted to the receiving device side while synchronizing with each transmission path.

【0027】一方、受信装置の構成は次のようになって
いる。
On the other hand, the structure of the receiving apparatus is as follows.

【0028】同期網伝送路から伝送されてきたSTMフ
レームデータ34は、同期網の伝送路クロック2に同期
してオーバヘッド終端回路3に入力される。STMフレ
ームデータ34は、このオーバヘッド終端回路3におい
てセクションオーバヘッド情報が読み出された後、VC
パルス発生回路15およびAUポインタ終端回路4へ出
力される。
The STM frame data 34 transmitted from the synchronous network transmission line is input to the overhead termination circuit 3 in synchronization with the synchronous network transmission line clock 2. The STM frame data 34 is VC after the section overhead information is read by the overhead termination circuit 3.
It is output to the pulse generation circuit 15 and the AU pointer termination circuit 4.

【0029】AUポインタ終端回路4では、STMフレ
ームデータ34に多重化されたオーバヘッド部のAUポ
インタ情報が読み出される。このAUポインタ情報は、
スタッフ検出回路10およびポインタ制御回路11へそ
れぞれ送出される。スタッフ検出回路10では、AUポ
インタ情報によりSTMフレームデータ34に多重され
た正スタッフおよび負スタッフが検出され、これらスタ
ッフがそれぞれ正スタッフ検出信号13、負スタッフ検
出信号12としてVCパルス発生回路15およびVCデ
ータ分離回路5へと出力される。一方、ポインタ制御回
路11では、STMフレームデータ34内のポインタ情
報が読み出され、このポインタ情報はVCデータ分離回
路5へ出力される。
The AU pointer terminating circuit 4 reads the AU pointer information of the overhead portion multiplexed in the STM frame data 34. This AU pointer information is
It is sent to the stuff detection circuit 10 and the pointer control circuit 11, respectively. The stuff detection circuit 10 detects the positive stuff and the negative stuff which are multiplexed in the STM frame data 34 based on the AU pointer information, and these stuffs are used as the positive stuff detection signal 13 and the negative stuff detection signal 12, respectively, as the VC pulse generation circuit 15 and the VC. It is output to the data separation circuit 5. On the other hand, the pointer control circuit 11 reads out the pointer information in the STM frame data 34, and outputs this pointer information to the VC data separation circuit 5.

【0030】AUポインタ終端回路4から出力されるA
Uポインタ情報は、またVCデータ分離回路5へと送出
されるようになっている。VCデータ分離回路5では、
伝送路クロック2に同期したSTMフレームデータ34
から、正スタッフ検出信号13および負スタッフ検出信
号12に基づきデスタッフを行うとともに、ポインタ制
御回路11からのポインタ情報に基づき、STMフレー
ムデータ34からVCデータを分離するようになってい
る。
A output from the AU pointer termination circuit 4
The U pointer information is also sent to the VC data separation circuit 5. In the VC data separation circuit 5,
STM frame data 34 synchronized with the transmission line clock 2
Therefore, the destuffing is performed based on the positive stuff detection signal 13 and the negative stuff detection signal 12, and the VC data is separated from the STM frame data 34 based on the pointer information from the pointer control circuit 11.

【0031】VCパルス発生回路15では、オーバヘッ
ド終端回路3で読み出したセクションオーバヘッドデー
タと正スタッフ検出信号13および負スタッフ検出信号
12とから伝送路クロック2よりデスタッフを行い、V
Cデータの先頭位置を示すタイミングパルスを発生す
る。
In the VC pulse generation circuit 15, the section overhead data read by the overhead termination circuit 3 and the positive stuff detection signal 13 and the negative stuff detection signal 12 are destuffed from the transmission line clock 2 to obtain V.
A timing pulse indicating the start position of the C data is generated.

【0032】このVCパルス発生回路15にはVCパル
ス分周回路16が接続されている。VCパルス分周回路
16では、VCパルス発生回路15から出力されるタイ
ミングパルスを1/N分周した後、再生周波数情報生成
回路28のラッチレジスタ24、25へタイミングパル
スを送出する。この1/N分周によりデスタッフによる
ビット単位のずれが、1/Nに軽減されることとなり、
デスタッフによるビット単位のずれが平滑化される。
A VC pulse frequency dividing circuit 16 is connected to the VC pulse generating circuit 15. The VC pulse dividing circuit 16 divides the timing pulse output from the VC pulse generating circuit 15 by 1 / N, and then sends the timing pulse to the latch registers 24 and 25 of the reproduction frequency information generating circuit 28. This 1 / N division reduces the shift in bit units due to destuffing to 1 / N,
The bit-wise shift due to destuffing is smoothed.

【0033】STMフレームデータ34から分離された
VCデータは、周波数情報終端回路6へ入力される。こ
の周波数情報終端回路6では、送信部側の周波数情報多
重回路32で多重された周波数情報17が読み出され、
この周波数情報17が再生標本化クロック発生回路27
に送出される。
The VC data separated from the STM frame data 34 is input to the frequency information termination circuit 6. In the frequency information termination circuit 6, the frequency information 17 multiplexed by the frequency information multiplexing circuit 32 on the transmitter side is read out,
This frequency information 17 is reproduced sampling clock generation circuit 27.
Sent to.

【0034】VCデータは、次に映像符号化データ書込
タイミング発生回路14の発生するタイミングで映像デ
ータ分離回路7へと入力される。この映像データ分離回
路7では、再生標本化クロック発生回路27から出力さ
れるクロックに同期して、VCデータから映像データが
分離され、映像符号化データ8が出力されるようになっ
ている。
The VC data is then input to the video data separation circuit 7 at the timing generated by the video encoded data write timing generation circuit 14. In the video data separation circuit 7, the video data is separated from the VC data in synchronization with the clock output from the reproduction sampling clock generation circuit 27, and the video encoded data 8 is output.

【0035】ここで、再生標本化クロック発生回路27
は、周波数情報17と再生周波数情報18とを入力とし
てその差分をとる減算器22、この減算器22の出力を
積分する積分回路19、さらにこの積分回路19の出力
をデジタル/アナログ変換を行うD/A回路20、およ
びVCO(電圧制御発信器)21の直列配列で構成され
ている。このVCO21の出力は、再生標本化クロック
9として映像データ分離回路7および再生周波数情報生
成回路28に送出されるようになっている。
Here, the reproduction sampling clock generation circuit 27
Is a subtracter 22 that takes the difference between the frequency information 17 and the reproduction frequency information 18, the integration circuit 19 that integrates the output of the subtractor 22, and the output D of the integration circuit 19 that performs digital / analog conversion. The / A circuit 20 and the VCO (voltage control oscillator) 21 are arranged in series. The output of the VCO 21 is sent to the video data separation circuit 7 and the reproduction frequency information generation circuit 28 as the reproduction sampling clock 9.

【0036】再生周波数情報生成回路28では、再生標
本化クロック9がカウンタ26へ入力されるようになっ
ている。カウンタ26にはラッチレジスタ25、24が
直列に接続され、それぞれVCパルス分周回路16の出
力パルスのタイミングで、カウンタ26の出力がラッチ
される。このラッチレジスタ24、25はそれぞれ減算
器23に接続されており、VCパルスの1/Nの周期で
周波数変動をとり、これを再生周波数情報18として、
再生標本化クロック発生回路27へと送出するようにな
っている。
In the reproduction frequency information generation circuit 28, the reproduction sampling clock 9 is input to the counter 26. Latch registers 25 and 24 are connected in series to the counter 26, and the output of the counter 26 is latched at the timing of the output pulse of the VC pulse frequency dividing circuit 16. The latch registers 24 and 25 are respectively connected to the subtractor 23, and the frequency fluctuation is taken in the cycle of 1 / N of the VC pulse, and this is used as the reproduction frequency information 18.
The data is sent to the reproduction sampling clock generating circuit 27.

【0037】次に、本実施例のデータ伝送装置の動作に
ついて説明する。
Next, the operation of the data transmission apparatus of this embodiment will be described.

【0038】まず、送信装置では、標本化クロック30
のタイミングでサンプリングされた映像信号はA/D変
換され、映像符号化データ29となって映像符号化デー
タ多重回路31に入力され、送信クロック45のタイミ
ングでSTMフレームに多重化される。
First, in the transmitter, the sampling clock 30
The video signal sampled at the timing of A is D / A-converted to become video coded data 29, which is input to the video coded data multiplexing circuit 31 and multiplexed on the STM frame at the timing of the transmission clock 45.

【0039】標本化クロック30の周波数は周波数情報
生成回路39において周波数情報40としてSTMフレ
ームに多重され、映像符号化データとともにオーバヘッ
ド挿入回路33でオーバヘッドが挿入されてSTMフレ
ームデータ34として同期網53(図3)に出力され
る。
The frequency of the sampling clock 30 is multiplexed as frequency information 40 in the STM frame in the frequency information generation circuit 39, and the overhead is inserted in the overhead insertion circuit 33 together with the video coded data to generate the STM frame data 34 as the synchronization network 53 ( 3).

【0040】ここで、周波数情報生成回路39において
は、標本化クロック入力端30からの標本化クロックが
カウンタ35でカウントされ、そのカウント数がラッチ
レジスタ36、37でラッチされる。レジスタ36、3
7にはSTMフレームパルス分周回路42の発生するフ
レームパルスの1/N分周期パルスが供給されており、
この周期でラッチした値の差分を減算器38で計算する
ことにより、周波数の変動値を情報化する。
Here, in the frequency information generating circuit 39, the sampling clock from the sampling clock input terminal 30 is counted by the counter 35, and the count number is latched by the latch registers 36 and 37. Register 36, 3
7 is supplied with a 1 / N cycle pulse of the frame pulse generated by the STM frame pulse frequency dividing circuit 42,
By calculating the difference between the values latched in this cycle by the subtractor 38, the frequency fluctuation value is converted into information.

【0041】受信装置では、同期網53から入力された
STMフレームデータ34は、オーバヘッド終端回路3
でフレーム同期をとり、AUポインタ終端回路4でAU
ポインタが読みだされ、これがスタッフ検出回路10お
よびポインタ制御回路11に供給される。これらの出力
はVCデータ分離回路5に供給され、STMフレームデ
ータ34からVCデータが分離される。
In the receiving device, the STM frame data 34 input from the synchronous network 53 receives the overhead termination circuit 3
Frame synchronization with the AU pointer termination circuit 4.
The pointer is read out and supplied to the stuff detection circuit 10 and the pointer control circuit 11. These outputs are supplied to the VC data separation circuit 5 to separate the VC data from the STM frame data 34.

【0042】次に、分離されたVCデータから周波数情
報終端回路6により周波数情報17が読みだされる。同
時に、VCデータはタイミング発生回路14の出力タイ
ミングに同期して映像符号化データ分離回路7に書き込
まれる。周波数情報17は再生標本化クロック発生回路
27に供給され、この再生標本化クロック発生回路27
から再生標本化クロック9が出力される。この再生標本
化クロック9により映像符号化データ分離回路7から映
像符号化データ8が読みだされる。
Next, the frequency information 17 is read from the separated VC data by the frequency information termination circuit 6. At the same time, the VC data is written in the video coded data separation circuit 7 in synchronization with the output timing of the timing generation circuit 14. The frequency information 17 is supplied to the regenerated sampling clock generation circuit 27, and this regenerated sampling clock generation circuit 27 is supplied.
The reproduced sampling clock 9 is output from. By the reproduction sampling clock 9, the video coded data 8 is read from the video coded data separation circuit 7.

【0043】また、再生標本化クロック9は、再生周波
数情報生成回路28に供給され、ここで再生周波数情報
18が生成される。この回路28においては再生標本化
クロック9のカウンタ出力をラッチレジスタ24、25
にラッチする周期を生成するクロックとして、VCパル
ス発生回路15の出力が使用される。VCパルス発生回
路15はVCデータの先頭位置を示すパルスを出力し、
スタッフ検出回路10とポインタ制御回路11の出力か
らAUポインタの値をパルス位置として生成する。
The reproduced sampling clock 9 is also supplied to the reproduced frequency information generating circuit 28, where the reproduced frequency information 18 is generated. In this circuit 28, the counter output of the reproduction sampling clock 9 is transferred to the latch registers 24 and 25.
The output of the VC pulse generation circuit 15 is used as a clock for generating the period for latching the signal. The VC pulse generation circuit 15 outputs a pulse indicating the start position of VC data,
The value of the AU pointer is generated as a pulse position from the outputs of the stuff detection circuit 10 and the pointer control circuit 11.

【0044】図4に受信側でのSTMフレームデータ3
4とVCデータの位相の関連を示す。
FIG. 4 shows STM frame data 3 on the receiving side.
4 shows the relationship between 4 and the phase of VC data.

【0045】また、図5(a)〜(d)にはSTMフレ
ームデータ34のフレームパルスとVCパルスの位相関
係を示した。AUポインタはSTMフレームパルス位置
に対するVCデータ内の位置を表しており、この値を使
用してVCデータの先頭を決定することができる。送信
クロック(fOSC )と伝送路クロック(fDCS )の周波
数差がない場合は、図5のSTMFPとVCFPの関係
のように固定位相となる。送信クロック(fOSC )と伝
送路クロック(fDCS )の周波数に差がある場合は、図
5のSTMFPと正スタッフや負スタッフの場合のよう
にVCポインタの位置が変動し、受信装置で送信装置の
送信クロック(fOSC )が再生されることになる。
5A to 5D show the phase relationship between the frame pulse of the STM frame data 34 and the VC pulse. The AU pointer represents the position within the VC data with respect to the STM frame pulse position, and this value can be used to determine the beginning of the VC data. When there is no frequency difference between the transmission clock (f OSC ) and the transmission path clock (f DCS ), the phase is fixed as in the relationship between STMFP and VCFP in FIG. When there is a difference between the frequency of the transmission clock (f OSC ) and the frequency of the transmission path clock (f DCS ), the position of the VC pointer fluctuates as in the case of STMFF of FIG. The device transmit clock (f OSC ) will be recovered .

【0046】従って、受信装置ではVCパルスを送信装
置のフレームパルスとして使用することで周波数再生方
式が有効となることがわかる。VCパルスは同期網によ
るスタッフィングによりバイト単位に位置がずれるた
め、受信装置では再生標本化クロックの周波数安定度を
悪化させる要因となる。しかし、本実施例によるとVC
パルスはVCパルス分周回路16にて1/Nに分周され
るため、スタッフィングによる影響は充分に平滑化され
る。
Therefore, it is understood that the frequency reproduction method is effective in the receiving device by using the VC pulse as the frame pulse of the transmitting device. Since the position of the VC pulse shifts in byte units due to stuffing by the synchronous network, it becomes a factor that deteriorates the frequency stability of the regenerated sampling clock in the receiving device. However, according to this embodiment, VC
Since the pulse is divided into 1 / N by the VC pulse division circuit 16, the effect of stuffing is sufficiently smoothed.

【0047】このように本実施例のデータ伝送装置で
は、その受信装置において、同期網の周波数調整機能に
使用されているスタッフ情報をフレームパルスの再生に
用いるようにしたので、フレームパルスの再生にPLL
回路を用いる必要がない。さらに再生標本化クロックの
生成に際して、デスタッフによるVCパルスのバイト単
位のずれがVCパルス分周回路16により1/Nに軽減
され、その後、再生標本化クロック発生回路27と再生
周波数情報生成回路28とにより構成されるPLL回路
に入力される。このため、デスタッフによる影響は充分
に平滑化され、確実に安定した再生標本化クロックを得
ることができる。
As described above, in the data transmission apparatus of this embodiment, the stuffing information used for the frequency adjusting function of the synchronous network is used for the reproduction of the frame pulse in the reception apparatus, so that the reproduction of the frame pulse is performed. PLL
There is no need to use a circuit. Further, when the regenerated sampling clock is generated, the VC pulse frequency divider circuit 16 reduces the deviation of the VC pulse in byte units to 1 / N, and thereafter, the regenerated sampling clock generation circuit 27 and the reproduction frequency information generation circuit 28. It is input to the PLL circuit configured by. For this reason, the influence of destuffing is sufficiently smoothed, and a stable regenerated sampling clock can be obtained reliably.

【0048】[0048]

【発明の効果】以上説明したように本発明のデータ伝送
装置によれば、同期網の周波数調整機能に使用されてい
るスタッフ情報をフレームパルスの再生に用いるように
したので、フレームパルスの再生にPLL回路を用いる
必要がなく、さらに再生標本化クロックの生成に際し
て、デスタッフによるVCパルスのバイト単位のずれが
VCパルス分周回路により1/Nに軽減され、その後再
生標本化クロック発生回路と再生周波数情報生成回路と
により構成されるPLL回路に入力されるため、デスタ
ッフによる影響は充分に平滑化され、確実に安定した再
生標本化クロックを得ることができる。すなわち、ディ
ジタルハイアラーキに準じた同期網を使用して画像情報
などの伝送を行う場合に、伝送路の周波数調整機能を利
用した片方向伝送を、従来の周波数情報による再生方式
を利用して、簡単な構成で実現できるという効果があ
る。
As described above, according to the data transmission apparatus of the present invention, the stuff information used for the frequency adjusting function of the synchronous network is used for the reproduction of the frame pulse. There is no need to use a PLL circuit, and when generating a reproduction sampling clock, the VC pulse frequency divider circuit reduces the deviation of the VC pulse in byte units due to destuffing, and then regenerates the sampling clock generation circuit and reproduction. Since it is input to the PLL circuit including the frequency information generation circuit, the influence of destuffing is sufficiently smoothed, and a stable and stable regenerated sampling clock can be obtained. That is, when transmitting image information using a synchronous network conforming to the digital hierarchy, simple one-way transmission using the frequency adjustment function of the transmission line can be performed using the conventional frequency information reproduction method. There is an effect that it can be realized with a simple configuration.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例に係るデータ伝送装置の受信
側の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a receiving side of a data transmission device according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1のデータ伝送装置の送信側の構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a transmission side of the data transmission device of FIG.

【図3】送信部と受信部の基準クロックからみたシステ
ム構成図である。
FIG. 3 is a system configuration diagram viewed from a reference clock of a transmission unit and a reception unit.

【図4】STMフレームデータとVCデータのフレーム
構成図である。
FIG. 4 is a frame configuration diagram of STM frame data and VC data.

【図5】図1における受信部で再生されるフレームパル
スとVCパルスのスタッフ制御時のタイミングを説明す
るための図である。
5A and 5B are diagrams for explaining timings during stuff control of frame pulses and VC pulses reproduced by the receiving unit in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 伝送路クロック 3 オーバヘッド終端回路 4 AUポインタ終端回路 5 VCデータ分離回路 6 周波数情報終端回路 7 映像データ分離回路 8 映像符号化データ 9 再生標本化クロック 10 スタッフ検出回路 11 ポインタ制御回路 12 負スタッフ検出信号 13 正スタッフ検出信号 14 映像符号化データ書込タイミング発生回路 15 VCパルス発生回路 16 VCパルス分周回路 17 周波数情報 18 再生周波数情報 19 積分回路 20 D/A(デジタル/アナログ)回路 21 VCO 22、23 減算器 24、25 ラッチレジスタ 26 カウンタ 27 再生標本化クロック発生回路 28 再生周波数情報生成回路 29 映像符号化データ 30 標本化クロック 31 映像符号化データ多重回路 32 周波数情報多重回路 33 オーバヘッド挿入回路 34 STMフレームデータ 35 カウンタ 36、37 ラッチレジスタ 38 減算器 39 周波数情報生成回路 40 周波数情報 41 映像符号化データ読み出しタイミング発生回路 42 フレームパルス分周器 43 フレームパルス発生器 44 送信クロック発振器 45 送信クロック 51、52 DCS 53 同期網 2 transmission line clock 3 overhead termination circuit 4 AU pointer termination circuit 5 VC data separation circuit 6 frequency information termination circuit 7 video data separation circuit 8 video coded data 9 reproduction sampling clock 10 stuff detection circuit 11 pointer control circuit 12 negative stuff detection Signal 13 Positive stuff detection signal 14 Video coded data write timing generation circuit 15 VC pulse generation circuit 16 VC pulse division circuit 17 Frequency information 18 Reproduction frequency information 19 Integration circuit 20 D / A (digital / analog) circuit 21 VCO 22 , 23 Subtractor 24, 25 Latch register 26 Counter 27 Reproducing sampling clock generating circuit 28 Reproducing frequency information generating circuit 29 Video coded data 30 Sampling clock 31 Video coded data multiplexing circuit 32 Frequency information multiplexing circuit 33 Overhead Insertion circuit 34 STM frame data 35 Counters 36, 37 Latch register 38 Subtractor 39 Frequency information generation circuit 40 Frequency information 41 Video coded data read timing generation circuit 42 Frame pulse frequency divider 43 Frame pulse generator 44 Transmission clock oscillator 45 Transmission clock 51, 52 DCS 53 Synchronous network

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04L 12/48 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 5 Identification code Internal reference number FI Technical display part H04L 12/48

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 同期網を利用して、非同期データおよび
周波数情報が多重化されたSTMフレームデータを送信
装置から受信装置へ伝送するデータ伝送装置であって、 前記受信装置が、同期網から受信したSTMフレームデ
ータからセクションオーバヘッドを終端しSTMフレー
ムの先頭位置を示すフレームパルスを発生するオーバヘ
ッド終端回路と、前記STMフレームデータからAUポ
インタ情報を終端するAUポインタ終端回路と、前記A
Uポインタ情報に基づいてSTMフレームデータをデス
タッフしVCデータを分離するVCデータ分離回路と、
このVCデータ分離回路により分離されたVCデータか
ら前記送信装置で多重化された周波数情報を終端する周
波数情報終端回路と、前記AUポインタ情報に従いVC
データの先頭位置を示すパルスを生成するVCパルス発
生回路と、このVCパルス発生回路から出力されるパル
スを1/N分周するVCパルス分周回路と、このVCパ
ルス分周回路で生成した周期で再生標本化クロックのク
ロック数を計数し、前記周期毎のクロック数の差分を再
生周波数情報として出力する再生周波数情報生成回路
と、前記周波数情報と前記再生周波数情報の差分を縮小
するように発振し、前記再生標本化クロックを発生する
再生標本化クロック発生回路とを備えたことを特徴とす
るデータ伝送装置。
1. A data transmission device for transmitting STM frame data in which asynchronous data and frequency information are multiplexed from a transmission device to a reception device by using a synchronization network, wherein the reception device receives from the synchronization network. An overhead termination circuit for terminating the section overhead from the STM frame data and generating a frame pulse indicating the head position of the STM frame; an AU pointer termination circuit for terminating the AU pointer information from the STM frame data;
A VC data separation circuit that destuffs STM frame data based on U pointer information and separates VC data;
A frequency information termination circuit for terminating the frequency information multiplexed by the transmitter from the VC data separated by the VC data separation circuit, and a VC according to the AU pointer information.
A VC pulse generation circuit that generates a pulse indicating the start position of data, a VC pulse division circuit that divides the pulse output from this VC pulse generation circuit by 1 / N, and a cycle that is generated by this VC pulse division circuit. And a reproduction frequency information generation circuit that counts the number of reproduction sampling clocks and outputs the difference in the number of clocks for each cycle as reproduction frequency information, and oscillates to reduce the difference between the frequency information and the reproduction frequency information. And a reproduction sampling clock generating circuit for generating the reproduction sampling clock.
【請求項2】 前記送信装置が、送信クロックを発生す
る送信クロック発振器と、この送信クロック発振器から
出力される送信クロックに同期してSTMフレームデー
タの先頭位置を示すフレームパルスを生成するフレーム
パルス発生回路と、このフレームパルス発生回路から出
力されるフレームパルスを分周するフレームパルス分周
器と、このフレームパルス分周器で生成した周期で非同
期データのクロック数を計数し、前記周期毎のクロック
数の差分を周波数情報として出力する周波数情報生成回
路と、この周波数情報生成回路から出力される周波数情
報と非同期データをSTMフレームに多重化する多重化
回路と、この多重化回路から出力されるSTMフレーム
データにセクションオーバヘッドデータを前記送信クロ
ックに同期し、前記フレームパルスで指定されたタイミ
ングで挿入するオーバヘッド挿入回路とを備えたことを
特徴とする請求項1記載のデータ伝送装置。
2. A transmission clock oscillator for generating a transmission clock, and a frame pulse generation for generating a frame pulse indicating a start position of STM frame data in synchronization with a transmission clock output from the transmission clock oscillator. Circuit, a frame pulse divider for dividing the frame pulse output from this frame pulse generation circuit, and the number of clocks of asynchronous data in the cycle generated by this frame pulse divider, and the clock for each cycle A frequency information generation circuit that outputs the difference in the number as frequency information, a multiplexing circuit that multiplexes the frequency information and asynchronous data output from this frequency information generation circuit into an STM frame, and an STM output from this multiplexing circuit. In the frame data, section overhead data is synchronized with the transmission clock, The data transmission device according to claim 1, further comprising an overhead insertion circuit that inserts at a timing designated by a frame pulse.
JP4041466A 1992-02-27 1992-02-27 Data transmission device Pending JPH05244113A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4041466A JPH05244113A (en) 1992-02-27 1992-02-27 Data transmission device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4041466A JPH05244113A (en) 1992-02-27 1992-02-27 Data transmission device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05244113A true JPH05244113A (en) 1993-09-21

Family

ID=12609152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4041466A Pending JPH05244113A (en) 1992-02-27 1992-02-27 Data transmission device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05244113A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08111685A (en) * 1994-09-21 1996-04-30 Koninkl Ptt Nederland Nv Clock recovery circuit of atm receiver
JP2006222894A (en) * 2005-02-14 2006-08-24 Fujitsu Ltd Transmission device
JP2011172001A (en) * 2010-02-18 2011-09-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Device and method for reproducing client clock

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08111685A (en) * 1994-09-21 1996-04-30 Koninkl Ptt Nederland Nv Clock recovery circuit of atm receiver
JP2006222894A (en) * 2005-02-14 2006-08-24 Fujitsu Ltd Transmission device
JP4571518B2 (en) * 2005-02-14 2010-10-27 富士通株式会社 Transmission equipment
US7881346B2 (en) 2005-02-14 2011-02-01 Fujitsu Limited Method and apparatus for transmitting terrestrial digital signal
JP2011172001A (en) * 2010-02-18 2011-09-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Device and method for reproducing client clock

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0565305B1 (en) Transmission of a clock signal over an asynchronous data channel
JP2861515B2 (en) Clock synchronizer and clock synchronizer between transmission and reception in packet network
JPH08204666A (en) Transmission system with control circuit and control circuitwith comparator
EP0488225B1 (en) Clock information transmitting device and clock information receiving device
US5680422A (en) Method and apparatus for reducing waiting time jitter in pulse stuffing synchronized digital communications
JPH05244113A (en) Data transmission device
US5715285A (en) Data transmission apparatus, a data receiving apparatus, and a data transmission system
JP2959225B2 (en) Digital data transmission device and transmission / reception system using the same
JP2952935B2 (en) Asynchronous data transmission system
JP3123511B2 (en) Phase controller
JPH10247882A (en) Sdh transmitter
JP2697371B2 (en) Staff multiplex communication receiving circuit
JP2605435B2 (en) PCM transmission device, PCM reception device, digital audio interface format data transmission device, and digital audio interface format data reception device
JP2876878B2 (en) Data transmitter and data receiver
KR930007133B1 (en) Waiting time gitter dropping circuit of synchronous muliple apparatus
JP2590723B2 (en) Digital transmission system for video signals
JP2676805B2 (en) Sampling clock phase control system
JP3052585B2 (en) Data transmitter and data receiver
JPH04263531A (en) Digital radio transmission system
JP2815042B2 (en) E4 signal CMI encoding output circuit
JPH0583224A (en) Stuff multiplexer
JP3031779B2 (en) Parallel staff synchronization method
JP3439428B2 (en) SDH transmission equipment
JPH05219038A (en) Transmitter phase compensation timing regeneration system
JP3541344B2 (en) Transmission clock recovery method for asynchronous network