JPH05243711A - プリント配線板の製造方法 - Google Patents

プリント配線板の製造方法

Info

Publication number
JPH05243711A
JPH05243711A JP112192A JP112192A JPH05243711A JP H05243711 A JPH05243711 A JP H05243711A JP 112192 A JP112192 A JP 112192A JP 112192 A JP112192 A JP 112192A JP H05243711 A JPH05243711 A JP H05243711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
hole
film
pattern
dry film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP112192A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Maniwa
亮 馬庭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP112192A priority Critical patent/JPH05243711A/ja
Publication of JPH05243711A publication Critical patent/JPH05243711A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】銅張り積層板あるいは多層積層基板の多層表面
にパターン形成する場合に、細線パターンの不良率を低
下し、かつ、小径スルーホールの形成を可能にする。 【構成】銅張り積層板に貫通孔3を穿設し銅めっきを施
し銅めっき層4とスルーホール3aを形成する。その
後、電着ホトレジスト膜5をスルーホール3a内および
銅めっき層4表面に被膜させ、さらに、表裏両面にドラ
イフィルムレジスト膜6を熱圧着しレジスト層を形成す
る。その後、所望するパターン形状に紫外線にて露光
し、各々のレジスト膜5,6を現像し、銅めっき層4,
銅箔2をエッチングし、レジスト膜5,6を剥離するこ
とで、パターン不良が少なく、小径スルーホール3a形
成の可能なプリント配線板が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプリント配線板の製造方
法に関し、特にパターン形成工程を含むプリント配線板
の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のプリント配線板のパターン形成方
法は、まず、ドライフィルムレジストを用い、銅張り積
層板に貫通孔を穿設し銅めっきをほどこした表裏両面に
熱圧着してドライフィルムレジスト膜を形成する。
【0003】次に、ドライフルムレジスト膜に所望する
パターン形状に紫外線を露光し現像する。
【0004】次に、銅めっき層と銅箔のエッチングを行
い、ドライフィルムレジスト膜を剥離することで、所望
する銅パターンを得ていた。
【0005】また、一方では、電着ホトレジスト膜を用
い、まず、銅張り積層板に貫通孔を穿設する。
【0006】次に、銅めっきをほどこした貫通孔表面及
び銅張り積層板の表裏両面に電着ホトレジト膜を形成す
る。
【0007】次に、電着ホトレジト膜に所望するパター
ン形状に紫外線にて露光し現像する。
【0008】次に、銅めっき層と銅箔のエッチングを行
い電着ホトレジスト膜を剥離することで所望する銅パタ
ーンを得ていた。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】この従来のドライフィ
ルムレジストを用いたパターンの形成方法は、銅表面と
ドライフィルムレジストの密着力が弱く、銅パターンの
断線や欠損が多数発生する問題点があった。
【0010】また、電着ホトレジストを用いたパターン
の形成方法は、銅表面と密着ホトレジストの密着力は強
いものの、ネガタイプ電着ホトレジストでは貫通孔の径
が小さくなればなる程貫通孔内の露光が不足し、貫通孔
の銅壁がエッチングされるというスルホール形成上の問
題点があった。一方、ポジタイプの電着ホトレジストで
は貫通孔の径が小さくなればなる程貫通孔内の露光が不
足し、貫通孔内に銅をつけない基準穴等の孔内に残銅を
生じる問題点があった。
【0011】本発明の目的は、銅パターンやスルーホー
ル内の断線や欠損及び銅をつけない基準穴等の孔内に残
銅のないプリント配線板の製造方法を提供することにあ
る。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明のプリント配線板
の製造方法は、次の工程を含んで構成される。
【0013】(A)銅張り積層板と多層プリント基板と
のうちのいずれか一方の基板に貫通孔を穿設し、銅めっ
きを施して前記貫通孔と前記基板の銅箔表面に導体銅め
っき層を形成する工程。
【0014】(B)前記貫通孔および前記基板の前記銅
めっき層表面に電着ホトレジスト膜を電着塗布法により
形成する工程。
【0015】(C)前記電着ホトレジスト膜表面両面に
感光性ドライフィルムレジストを加熱圧着し、ドライフ
ィルムレジスト膜を形成する工程。
【0016】(D)前記電着ホトレジスト膜とドライフ
ィルムレジスト膜の所定箇所をホトマスクを用いて紫外
線で選択的に露光した後、現像液で現像する工程。
【0017】(E)露出した前記銅めっき層と銅箔をエ
ッチング液にてエッチングしてパターンを形成し、該パ
ターン上に残った前記電着ホトレジスト膜と前記ドライ
フィルムレジスト膜を剥離液で剥離して回路パターンを
形成する工程。
【0018】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0019】図1(a)〜(h)は本発明の第1及び第
2の実施例を説明する工程順に示した断面図である。
【0020】第1の実施例は、まず、図1(a)に示す
ように、基材1の表裏両面に銅箔2を張り付け銅張り積
層板を形成する。
【0021】次に、図1(b)に示すように、銅張り積
層板に貫通孔3を径0.4mmの超硬合金ドリルにて穿
設する。
【0022】次に、図1(c)に示すように、銅の電解
めっきを施し、銅箔2と穿設した貫通孔3の表面に銅め
っき層4を被着し、スルホール3aを形成する。
【0023】次に、図1(d)に示すように、銅めっき
層4上全体に電着ホトレジスト膜5を約15〜20μm
析出させる。この電着ホトレジスト膜5として、紫外線
に露光させると光感光剤により重合するネガタイプでア
ルカリ現像タイプの電着ホトレジストを用いた。
【0024】次に、図1(e)に示すように、電着ホト
レジスト膜5で覆われた表面両面上に、さらに、感光性
のドライフィルムレジスト膜6をホットローラにて約1
15℃,印張力1.5kg/cm2 にて圧着する。ドラ
イフィルムレジスト膜6として膜厚50μmのアルカリ
現像タイプで、紫外線で露光されると重合するネガタイ
プを用いた。
【0025】次に、図1(f)に示すように、電着ホト
レジスト膜5とドライフィルムレジスト膜6を表裏両面
より所望するパターン形状に紫外線を照射し、炭酸ソー
ダ(Na2 CO3 )の1%水溶液で現像し、電着ホトレ
ジスト膜5とドライフィルムレジスト膜6を所望するパ
ターン形状に形成する。
【0026】次に、図1(g)に示すように、塩化第2
銅溶液で露出した銅めっき層4表面と銅箔2をエッチン
グし、さらに、水酸化ナトリウム3%溶液にて電着ホト
レジスト膜5とドライフィルムレジスト膜6を剥離し、
所望の銅のパターンを形成する。
【0027】次に、図1(h)に示すように、銅のパタ
ーン上に実装時の半田ブリッジ保護とパターンの物理的
衝撃からの保護のため、ソルダレジスト膜7を形成す
る。ソルダレジスト膜7は、光感光性のホトレジストタ
イプを用いた。
【0028】第2の実施例は、まず、図1(a)に示す
ように、基材1の表裏両面に銅箔2を張付け銅張り積層
板を形成する。
【0029】次に、図1(b)に示すように、銅張り積
層板に貫通孔3を径0.4mmの超硬合金ドリルにて穿
設する。
【0030】次に、図1(c)に示すように、銅の電解
めっきを施し、銅箔2と穿設した貫通孔3の表面に銅め
っき層4を被着しスルホール3aを形成する。
【0031】次に、図1(d)に示すように、銅めっき
層4上全体に電着ホトレジスト膜5を約15〜20μm
析出させる。この電着ホトレジスト膜5として紫外線に
露光されると現像工程で除去されるポジタイプの電着ホ
トレジストでアルカリ現像タイプを用いた。
【0032】次に、図1(e)に示すように、電着ホト
レジスト膜5で覆われた表裏両面上に、さらに、感光性
のドライフィルムレジスト膜6をホットローラにて約1
15℃,引張力1.5kg/cm2 にて圧着する。ドラ
イフィルムレジスト膜6として膜厚50μmのアルカリ
現像タイプで、紫外線で露光されると現像工程で除去さ
れるポジタイプを用いた。
【0033】次に、図1(f)に示すように、電着ホト
レジスト膜5とドライフィルムレジスト膜6を表裏両面
より所望するパターン形状に紫外線を照射し、炭酸ソー
ダ(Na2 CO3 )の1%水溶液で現像し、電着ホトレ
ジスト膜5とドライフィルムレジスト膜6を所望するパ
ターン形状に形成した。
【0034】次に、図1(g)に示すように、塩化第2
鉄溶液で露出した銅めっき層4表面と銅箔2をエッチン
グし、さらに、水酸化ナトリウム3%溶液にて電着ホト
レジスト膜5とドライフィルムレジスト膜6を剥離し、
所望の銅のパターンを形成する。
【0035】次に、図1(h)に示すように、銅のパタ
ーン上に実装時の半田ブリッジ保護とパターンの物理的
衝撃からの保護のため、ソルダレジスト膜7を形成す
る。ソルダレジスト膜7は、光感光性のホトレジストタ
イプを用いた。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、電着ホト
レジスト膜の上に、さらに、ドライフィルムレジスト膜
を形成したので、銅表面と電着ホトレジストの密着力は
ドライフィルムレジストの時に比べ強化され、回路中1
00μmのパターンの断線,欠損の不良率が5%以上改
善することができ、かつ、電着ホトレジストのもつ問題
点である貫通孔の形成性が安定して制御可能となった。
【0037】これにより、電着ホトレジストのみの製造
方法では不可能であった板厚1.6mm以上,貫通孔の
径0.4mm以下のスルホール形成及び基準穴形成が可
能となるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1及び第2の実施例を説明する工程
順に示した断面図である。
【符号の説明】
1 基材 2 銅箔 3 貫通孔 3a スルーホール 4 銅めっき層 5 電着ホトレジスト膜 6 ドライフィルムレジスト膜 7 ソルダレジスト膜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次の(A)〜(E)の工程を含むことを
    特徴とするプリント配線板の製造方法。 (A)銅張り積層板と多層プリント基板とのうちのいず
    れか一方の基板に貫通孔を穿設し、銅めっきを施して前
    記貫通孔と前記基板の銅箔表面に導体銅めっき層を形成
    する工程。 (B)前記貫通孔および前記基板の前記銅めっき層表面
    に電着ホトレジスト膜を電着塗布法により形成する工
    程。 (C)前記電着ホトレジスト膜表面両面に感光性ドライ
    フィルムレジストを加熱圧着し、ドライフィルムレジス
    ト膜を形成する工程。 (D)前記電着ホトレジスト膜とドライフィルムレジス
    ト膜の所定箇所をホトマスクを用いて紫外線で選択的に
    露光した後、現像液で現像する工程。 (E)露出した前記銅めっき層と銅箔をエッチング液に
    てエッチングしてパターンを形成し、該パターン上に残
    った前記電着ホトレジスト膜と前記ドライフィルムレジ
    スト膜を剥離液で剥離して回路パターンを形成する工
    程。
JP112192A 1992-01-08 1992-01-08 プリント配線板の製造方法 Withdrawn JPH05243711A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP112192A JPH05243711A (ja) 1992-01-08 1992-01-08 プリント配線板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP112192A JPH05243711A (ja) 1992-01-08 1992-01-08 プリント配線板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05243711A true JPH05243711A (ja) 1993-09-21

Family

ID=11492625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP112192A Withdrawn JPH05243711A (ja) 1992-01-08 1992-01-08 プリント配線板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05243711A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109429433A (zh) * 2017-08-29 2019-03-05 湖北龙腾电子科技有限公司 一种pcb板采用电泳树脂塞孔方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109429433A (zh) * 2017-08-29 2019-03-05 湖北龙腾电子科技有限公司 一种pcb板采用电泳树脂塞孔方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5258094A (en) Method for producing multilayer printed wiring boards
TW472515B (en) Method for manufacturing multi-layer circuit
JP3500977B2 (ja) 両面回路板の製造方法
JPH05243711A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH10215072A (ja) 多層印刷配線板の製造方法
KR20040061410A (ko) 도통 관통홀이 구리로 채워진 인쇄회로기판 및 그 제조방법
US6750148B2 (en) Method of manufacturing wireless suspension blank
JPH08186373A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH036880A (ja) ブリント配線板及びその製造方法
JPH077264A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS6141151A (ja) レジストパタ−ンの形成法
JPH0964543A (ja) 多層フレキシブルプリント配線板の製造方法
JP2531466B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JP2788576B2 (ja) プリント配線板中間材料
JPH02251195A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH08204339A (ja) 印刷配線板の製造方法
JPH05308194A (ja) 多層印刷配線板の製造方法
JPH05299836A (ja) プリント配線板およびその製造方法
JPH0232589A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH11330691A (ja) 導体回路の製造方法
JPH05343823A (ja) 配線板、配線板用基板及びその製造法
JPH04188693A (ja) 高密度プリント配線板の製造方法
JPS62277789A (ja) 配線板の製造方法
JPS5823493A (ja) 高密度プリント配線板の製造方法
JPH01129494A (ja) プリント回路板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990408