JPH0523949Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0523949Y2
JPH0523949Y2 JP10553389U JP10553389U JPH0523949Y2 JP H0523949 Y2 JPH0523949 Y2 JP H0523949Y2 JP 10553389 U JP10553389 U JP 10553389U JP 10553389 U JP10553389 U JP 10553389U JP H0523949 Y2 JPH0523949 Y2 JP H0523949Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
piping
pilot
burner
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10553389U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0346737U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10553389U priority Critical patent/JPH0523949Y2/ja
Publication of JPH0346737U publication Critical patent/JPH0346737U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0523949Y2 publication Critical patent/JPH0523949Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はガス燃焼機、更に詳しくはガスを供給
する導管内のガスを他の種類のガスに、又は空気
をガスに、あるいはガスを空気に置換する場合
に、ガスを燃焼させて放出あるいは消費するため
に使用するガス燃焼機に関する。
(従来の技術) 従来、この種のガス燃焼機として本願出願人が
先に出願した実願平1−32418号の明細書及び図
面に記載されたものがある。
上記、従来のガス燃焼機は、メインバーナ、パ
イロツトバーナ、これらを囲む遮熱筒等必要な機
器、配管類を台車上に配設装備したもので、メイ
ンバーナに連絡するメイン配管から分岐してパイ
ロツトバーナに連絡するパイロツト用配管にはガ
スの置換時の置換率を計測するためにパイロツト
用配管からガス濃度計測器にガスを導入する計器
用ガス供給口と、計測を終了したガスを計測器か
らパイロツト用配管に戻すガス戻し口が設けられ
ている。
(考案が解決しようとする課題) 上記従来のガス燃焼機にあつては、ガス濃度計
測器としてダイヤフラムポンプによりガスを吸引
するタイプのものを使用するときには、配管内の
ガス圧力が高い(約100mmH2O以上)場合、ダイ
ヤフラムが動きにくくなり、ガスを吸引できない
ためガス濃度、即ち置換率が測定できなくなる。
本考案は従来技術が有する上記問題点に鑑みて
なされたもので、ガスを置換する導管からガス燃
焼機へ導入されるガス圧力が100mmH2O以上の高
圧である場合でも、ダイヤフラムポンプによりガ
スを吸引するタイプのガス濃度計を使用してガス
の置換率を確実に計測できるようにすることを目
的とするものである。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために本考案のガス燃焼機
は、ガスを置換する導管に接続して該導管とメイ
ンバーナとを連絡するメイン配管から分岐してパ
イロツトバーナに連絡するパイロツト用配管の途
中に、ガス置換率計測用の計測器にガスを供給す
る計器用ガス供給口と計測器からの排出ガスをパ
イロツト用配管に戻すガス戻し口を設けたガス燃
焼機において、上記計器用供給口及びガス戻し口
より上流側に位置せしめてパイロツト用配管に絞
り部を設けるものである。
(作用) 上記のように構成したガス燃焼機は、メイン配
管内の圧力が高い場合でも、パイロツト用配管内
の圧力は絞り部により減圧されて常に低い状態に
保たれる。
(実施例) 以下、本考案の一実施例を図に基づいて説明す
る。
第1図においてAはガス燃焼機で、台車6上に
メインバーナ1、このメインバーナ1に接続され
るメイン配管2、パイロツトバーナ(図示せず)、
上記メイン配管2から分岐してパイロツトバーナ
に接続されるパイロツト用配管3、上記メインバ
ーナ1及びパイロツトバーナを囲んで起立する遮
熱筒7等必要な機器・配管類が配設装備されてお
り、上記パイロツト用配管3の途中にはガス置換
率計測用の計測器の吸引口を接続して該計測器に
ガスを供給する計器用ガス供給口4と、計測器の
排出口を接続して計測終了後のガスを計測器から
パイロツト用配管3に戻すガス戻し口5が突出状
に設けられている。
斯るガス燃焼機Aの構造は前述の実願平1−
32418号の明細書及び図面に記載された従来のガ
ス燃焼機の構造と基本的に同じであるが、本考案
においては上記パイロツト用配管3に絞り部aを
設ける。
絞り部aはメイン配管2とパイロツト用配管3
との分岐部においてメイン配管2側に設けたフラ
ンジ8と、このフランジ8に対応してパイロツト
用配管3側に設けたフランジ9との間に、小孔1
0を穿設した邪魔板11を挾入装着して、該邪魔
板11によりパイロツト用配管3を遮断せしめる
ことにより構成する。
上記小孔10はパイロツト用配管3の内径10mm
に対して直径1mmのものを2個開穿する。
試験によれば、斯る邪魔板11の取りつけによ
つて、メイン配管2内の圧力がガスの供給圧力の
最高値である250mmH2Oのときでもパイロツト用
配管3内の圧力を100mmH2O以下に納めることが
できた。
尚、邪魔板11には上記小孔102個分と同じ
面積の孔1個を開設しても良いが、ゴミ等の詰ま
りによるガスの流動不良の発生を考慮すると、小
孔10は前示実施例のように2個あるいは2個以
上設けるのが望ましい。
(効果) 本考案は上記のように構成したから以下に記載
するような効果を奏する。
計器用ガス供給口及びガス戻し口より上流のパ
イロツト用配管に絞り部を設けたので、メイン配
管内の圧力が高圧のときでもパイロツト用配管内
の圧力、即ち計器用ガス供給口を介して計測器内
にかかるガス圧力を常に低く保つことができ、ガ
スの置換率を計測する計測器にダイヤフラムポン
プでガスを吸引するタイプのものを用いても、ダ
イヤフラムが動き難くなるような事態は発生せ
ず、ガス圧力が高いときでもガスの置換率を確実
に計測することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示すガス燃焼装置
の斜視図、第2図は第1図イ部の拡大断面図、第
3図は第2図の−線断面図である。 A……ガス燃焼機、a……絞り部、1……メイ
ンバーナ、2……メイン配管、3……パイロツト
用配管、4……計器用ガス供給口、5……ガス戻
し口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ガスを置換する導管に接続して該導管とメイン
    バーナとを連絡するメイン配管から分岐してパイ
    ロツトバーナに連絡するパイロツト用配管の途中
    に、ガス置換率計測用の計測器にガスを供給する
    計器用ガス供給口と計測器からの排出ガスをパイ
    ロツト用配管に戻すガス戻し口を設けたガス燃焼
    機において、上記計器用ガス供給口及びガス戻し
    口より上流側に位置せしめてパイロツト用配管に
    絞り部を設けてなるガス燃焼機。
JP10553389U 1989-09-08 1989-09-08 Expired - Lifetime JPH0523949Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10553389U JPH0523949Y2 (ja) 1989-09-08 1989-09-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10553389U JPH0523949Y2 (ja) 1989-09-08 1989-09-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0346737U JPH0346737U (ja) 1991-04-30
JPH0523949Y2 true JPH0523949Y2 (ja) 1993-06-18

Family

ID=31654292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10553389U Expired - Lifetime JPH0523949Y2 (ja) 1989-09-08 1989-09-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0523949Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0346737U (ja) 1991-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8342019B2 (en) Exhaust gas analyzer and probe unit
JPH0523949Y2 (ja)
CN105258914B (zh) 一种低速风洞流场试验微压测量系统
WO2021129840A1 (zh) 一种超声波气体传感器
JPH0523948Y2 (ja)
CN112345152B (zh) 探针及具有其的压力测量设备
US4545235A (en) Gas analyzer with aspirated test gas
CN105737912A (zh) 毕托式放散流量监测仪
CN213748961U (zh) 曲轴箱漏气量测量装置及发动机
US6959610B1 (en) Manual purge system for instrumentation flow element tubing
CN216899641U (zh) 一种航空发动机进口压力测量装置
CN218885027U (zh) 实时在线动态调整取压结构及肺功能测试装置
CN214066650U (zh) 一种利用非接触式测量方法实现煤粉等速取样的装置
JPH10213533A (ja) 粒子濃度計測装置
CN212228134U (zh) 一种高精度平衡流量计
CN219062769U (zh) 一种气体流量分流器
CN210166004U (zh) 一种无需前后直管段的气体超声波流量计
JPH0315141B2 (ja)
CN101934109A (zh) 流量采样装置
KR100339886B1 (ko) 블로바이가스 메타기와 흡입 파이프를 연결하는 접속구
JPH068522Y2 (ja) ダクト用煙検出装置
JPH04300500A (ja) 管内補修点検装置
CN112629958A (zh) 一种利用非接触式测量方法实现煤粉等速取样的装置及方法
JPH07136138A (ja) 血圧計の空気系配管構造
JP2590167Y2 (ja) プローブアダプタ