JPH052386A - 管楽器のロータリーバルブ装置および鍵装置 - Google Patents

管楽器のロータリーバルブ装置および鍵装置

Info

Publication number
JPH052386A
JPH052386A JP3038161A JP3816191A JPH052386A JP H052386 A JPH052386 A JP H052386A JP 3038161 A JP3038161 A JP 3038161A JP 3816191 A JP3816191 A JP 3816191A JP H052386 A JPH052386 A JP H052386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
screw
axial direction
shaft
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3038161A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2800438B2 (ja
Inventor
Shinji Hamanaga
晋二 濱永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP3038161A priority Critical patent/JP2800438B2/ja
Priority to US07/830,655 priority patent/US5237902A/en
Priority to DE69210272T priority patent/DE69210272T2/de
Priority to EP92102008A priority patent/EP0498432B1/en
Publication of JPH052386A publication Critical patent/JPH052386A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2800438B2 publication Critical patent/JP2800438B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10DSTRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10D9/00Details of, or accessories for, wind musical instruments
    • G10D9/04Valves; Valve controls
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10DSTRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10D9/00Details of, or accessories for, wind musical instruments
    • G10D9/04Valves; Valve controls
    • G10D9/047Valves; Valve controls for wood wind instruments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Mechanically-Actuated Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】管楽器のロータリーバルブ装置に介装するジョ
イント3の組み立て調整や保守に際し、レバー連絡オネ
ジ10、レバー連絡パイプ11の部品寸法の個体差の影
響を受けることなく、最適調整を少ない工数で高精度に
実現する。 【構成】操作に応じて回動するレバー2から回動して管
路を切り換えるロータリーバルブ6へ作用力を伝達する
連絡機構に介装したジョイント3のレバー連絡オネジ1
0の規制縁部10dとレバー連絡パイプ11の一方の側
端部11bとの間隔C1、レバー連絡パイプ11の他方
の側端部11cとアジャスタブルスクリュー12の調整
縁部12fとの間隔C2を、レバー連絡パイプ11の軸
方向長さL1に応じてアジャスタブルスクリュー12を
調整し、最適間隔へ定量的に設定。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、管楽器のレバー、キー
等からロータリーバルブ、鍵等への作用力伝達機構に介
装され、回動により作用力を伝達する連結機構の組み立
て調整に有効な管楽器のロータリーバルブ装置および鍵
装置に関する。
【0002】
【従来技術】管楽器の演奏者が操作するレバー、キー等
から管体に配設されたロータリーバルブ、鍵等へ作用力
を伝達する機構として、例えば、図7に示すようなレバ
ー機構が、従来より知られている。すなわち、レバー機
構101は、レバー102とロータリーバルブ103と
の間に、回動する連結機構であるジョイント104、1
05、作用力を伝達する連絡板106を備えて構成され
ている。
【0003】ここで、ジョイント104は、例えば、図
8に示すように、レバー102に固定されたレバー連絡
軸110、これと回動自在に嵌合するレバー連絡パイプ
111、該レバー連絡パイプ111の軸方向への移動を
規制するレバー連絡ネジ112から構成されている。
【0004】また、レバー連絡ネジを使用しない構成と
しては、例えば図9に示すように、レバー102に固定
されたレバー連絡軸120、これと回動自在に嵌合する
1対のワッシャー121a、121bおよびレバー連絡
パイプ122を備え、レバー連絡パイプ122の軸方向
への移動を規制するために、レバー連絡軸120の一端
部120aをかしめ加工するジョイント104aが知ら
れていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述のジョ
イント104、104aにおいて、作用力の伝達に大き
く寄与するのは、レバー連絡パイプ111、122の円
滑な回動である。この回動の円滑さの程度は、レバー連
絡パイプ111の側端部111bとレバー連絡軸110
の縁部110dとの間隔C101、レバー連絡パイプ1
11の側端部111cとレバー連絡ネジ112の縁部1
12fとの間隔C102、もしくは、レバー連絡パイプ
122の両側端と対向するワッシャー121a,121
bとの間隔C201,C202に応じて定まる。
【0006】しかし、上記従来の技術では、間隔C10
1,C102は、レバー連絡軸110の摺動部110b
の軸方向長さL101と、レバー連絡パイプ111の軸
方向長さL102とに基づいて定まってしまい、組み立
て時、保守時等に、各構成部品の軸方向長さを加工して
この間隔C101,C102を定量的に調整すること
は、きわめて繁雑で困難を伴い、作業性の低下、製造工
数の増加を招致するという問題があった。特に、レバー
連絡軸110はレバー102にロウ付け、もしくは、ハ
ンダ付けされているため、バフ加工やメッキ処理によ
り、摺動部110bの寸法精度を確保し難いので、組み
立て時の調整の必要性は必然的に生じたが、上記従来技
術の構造では未だ不充分であった。
【0007】また、管楽器の管体の経年変化に対しては
再調整により対応する必要も生じるが、保守時の再調整
も同様な困難を伴い、この保守作業性の低下は、管体が
環境の影響を受け易い木管楽器では、特に顕著な問題と
なった。
【0008】さらに、従来のジョイント104aの構成
では、カシメ加工しているため、再調整作業がより一層
困難であり、摺動面122aへの注油等、通常保守作業
に支障をきたす場合もあり、連結機構の信頼性・耐久性
が低下してしまうという問題もあった。
【0009】本発明は、上記従来技術の課題を一挙に解
決し、連結機構の組み立て調整作業効率および調整精度
の向上を好適に実現する管楽器のロータリーバルブ装置
および鍵装置の提供を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
になされた請求項1に記載の構成は、操作に応じて回動
するレバーから、回動により管路を切り換えて管長を変
更するロータリーバルブへ作用力を伝達する伝達機構
に、回動により作用力を伝達する連結機構を介装した管
楽器のロータリーバルブ装置において、前記連結機構
が、前記伝達機構の作用力の伝達側、もしくは、被伝達
側のいずれか一方に外周部を連結した略筒形状の回動部
材と、上記回動部材の軸方向一方の側端位置を規制する
規制縁部を有すると共に、上記回動部材の内周部に回動
自在に遊嵌し、軸方向先端側にねじ溝を形成した細長軸
を突設した軸部材と、上記回動部材の軸方向他方の側端
位置を規制する調整縁部を有すると共に、上記回動部材
の内周部に回動自在に嵌合し、上記軸部材の細長軸のね
じ溝に螺合するねじ部を延設した調整部材と、上記軸部
材と上記調整部材との間に介装され、両部材を上記回動
部材の略軸方向に付勢する付勢部材と、を備えたことを
特徴とする管楽器のロータリーバルブ装置を要旨とする
ものである。
【0011】また、上記課題を解決するためになされた
請求項2に記載の構成は、操作に応じて回動するキーか
ら、回動により管体の音孔を開閉して管長を変更する鍵
へ作用力を伝達する伝達機構に、回動により作用力を伝
達する連結機構を介装した管楽器の鍵装置において、前
記連結機構が、前記伝達機構の作用力の伝達側および被
伝達側に外周部を連結した略筒形状の回動部材と、上記
回動部材の軸方向一方の側端位置を規制する規制縁部を
有すると共に、上記回動部材の内周部に回動自在に遊嵌
し、軸方向先端側にねじ溝を形成した細長軸を突設した
軸部材と、上記回動部材の軸方向他方の側端位置を規制
する調整縁部を有すると共に、上記回動部材の内周部に
回動自在に嵌合し、上記軸部材の細長軸のねじ溝に螺合
するねじ部を延設した調整部材と、上記軸部材と上記調
整部材との間に介装され、両部材を上記回動部材の略軸
方向に付勢する付勢部材と、を備えたことを特徴とする
管楽器の鍵装置を要旨とするものである。
【0012】
【作用】上記請求項1に記載の構成は、操作に応じて回
動するレバーから、回動により管路を切り換えて管長を
変更するロータリーバルブへ作用力を伝達する伝達機構
の作用力の伝達側、もしくは、被伝達側のいずれか一方
に外周部を連結した略筒形状の回動部材の軸方向の両側
端位置を、その内周部に回動自在に嵌合し、細長軸のね
じ溝とねじ部とで螺合すると共に、付勢部材により略軸
方向に付勢される軸部材の規制縁部および調整部材の調
整縁部で規制するよう働く。
【0013】また、上記請求項2に記載の構成は、操作
に応じて回動するキーから、回動により管体の音孔を開
閉して管長を変更する鍵へ作用力を伝達する伝達機構の
作用力の伝達側および被伝達側に外周部を連結した略筒
形状の回動部材の軸方向の両側端位置を、その内周部に
回動自在に嵌合し、細長軸のねじ溝とねじ部とで螺合す
ると共に、付勢部材により略軸方向に付勢される軸部材
の規制縁部および調整部材の調整縁部で規制するよう働
く。
【0014】すなわち、軸部材と調整部材とが相互に螺
合および付勢されているので、回動部材の軸方向両側端
間隔に応じて、規制縁部と調整縁部との間隔を所望間隔
に精密に調整できるのである。
【0015】従って、連結機構組み立て調整時、構成部
材の個体差に応じた最適な調整を実現するよう働く。
【0016】
【実施例】次に、本発明の好適な実施例を図面に基づい
て詳細に説明する。
【0017】第1実施例
【0018】本発明の第1実施例であるフレンチホルン
等の金管楽器に配設される糸式のレバー機構1は、図2
に示すように、レバー2、これに連接されたジョイント
3、これに延設された連絡棒4、これに係合された糸
5、ロータリバルブ6から構成されている。レバー2
は、図示しないレバー支持台に配設されたレバー支持棒
7と嵌合部2aで回動自在に嵌合し、レバー支持棒7回
りに回動する。一方、下端のネジ孔2bには上記ジョイ
ント3が固定されている。上記糸5は上記連絡棒4から
延出し、ロータリーバルブ6の糸止めネジ6aを介して
再び連絡棒4に係合する。操作時、レバー2の操作側端
部2cに矢印A方向の力を作用させると、レバー2はレ
バーバネ7aの付勢に抗してレバー支持棒7を中心に回
動し、ジョイント3は矢印B方向に回動する。すると、
連絡棒4は矢印C方向に移動し、糸5により連結されて
いるロータリーバルブ6の回転台6bがバルブケーシン
グ6cに対して矢印D方向に回転し、管路が切り換わ
る。一方、レバー2の操作側端部2cを解放すると、レ
バーバネ7aの付勢により、レバー2はレバー支持棒7
を中心に矢印E方向に回動し、ジョイント3は矢印F方
向に回動する。すると、連絡棒4は矢印G方向に移動
し、回転台6bが矢印H方向に回転し、管路が元の状態
に戻る。
【0019】ここで、本第1実施例の主要部であるジョ
イント3の構造を図1に基づいて説明する。ジョイント
3は、レバー2に固定されたレバー連絡オネジ10、こ
れに遊嵌する略円筒形状のレバー連絡パイプ11、該レ
バー連絡パイプ11と嵌合すると共に上記レバー連絡オ
ネジ10と螺合するアジャスタブルスクリュー12、こ
のアジャスタブルスクリュー12と上記レバー連絡オネ
ジ10との間に介装されたバネ13から構成されてい
る。
【0020】レバー連絡オネジ10の一端側にはネジ部
10aが刻設され、レバー2のネジ孔2bに螺着すると
共に、ハンダ付けされている。一方、レバー連絡オネジ
10の他端側にはオネジ10bが延設されている。ま
た、アジャスタブルスクリュー12は、頭部12aから
軸方向に延出した軸部12bを有し、該軸部12bの先
端に開口し軸方向に沿って内部に延びるメネジ部12
c、該メネジ部12cに連設された有底孔12dが形成
されている。この軸部12bの外周面と上記レバー連絡
パイプ11の内面11aとは摺動自在に嵌合している。
また、上記有底孔12dにはバネ13が配設されてい
る。上記レバー連結オネジ10のオネジ10bと上記ア
ジャスタブルスクリュー12のメネジ部12cとは螺合
し、上記バネ13により、オネジ10bの先端面10c
と有底孔12dの底とは軸方向に付勢されている。この
付勢により、オネジ10bとメネジ部12cとの正確な
螺合を実現している。また、上記螺合位置の調整に際し
てアジャスタブルスクリュー12を回動するために、そ
の頭部12aにはドライバー挿入溝12eが刻設されて
いる。
【0021】上記構成において、レバー連絡オネジ10
の規制縁部10dとレバー連絡パイプ11の一方の側端
部11bとの間隔C1およびレバー連絡パイプ11の他
方の側端部11cとアジャスタブルスクリュー12の調
整縁部12fとの間隔C2を調整するには、レバー連絡
パイプ11の軸方向長さL1に応じてアジャスタブルス
クリュー12を回動させ、レバー連絡パイプ11が円滑
に回動する適切な位置に設定する。すると、規制縁部1
0dおよび調整縁部12fの位置は、上述したオネジ1
0bとメネジ部12cとの螺合およびバネ13の付勢に
より正確に規定される。この調整は、製造時、保守時等
所望の時期に実行可能である。
【0022】本第1実施例によれば、レバー連絡オネジ
10の規制縁部10dとレバー連絡パイプ11の一方の
側端部11bとの間隔C1およびレバー連絡パイプ11
の他方の側端部11cとアジャスタブルスクリュー12
の調整縁部12fとの間隔C2を、レバー連絡パイプ1
1の軸方向長さL1に応じて最適間隔に定量的に調整で
きるので、ジョイント3の組み立て調整や保守に際し
て、レバー連絡オネジ10、レバー連絡パイプ11等の
構成部品の寸法の個体差の影響を受けることのない最適
な調整が、少ない工数で高い精度を保持したまま可能に
なる。
【0023】また、ジョイント3への注油等、通常保守
作業に支障をきたすことなくアジャスタブルスクリュー
12による精密調整を実現するので、ジョイト3の信頼
性、耐久性がより一層向上する。
【0024】さらに、付勢用のバネ13がアジャスタブ
ルスクリュー12の内部の有底孔12dに配設されてい
るため、調整状態によるバネ13の変形がレバー連絡パ
イプ11の回動を妨げないので、円滑な回動が常時保証
され、作用力の伝達効率が向上する。
【0025】第2実施例
【0026】次に本発明の第2実施例を図3に基づいて
詳細に説明する。第2実施例と既述した第1実施例との
相違は金管楽器の金具式レバー機構21に複数個のジョ
イント23A,23Bを適用したことである。
【0027】レバー機構21は、図3に示すように、レ
バー2、これに連接されたジョイント23A、これと略
直交方向に固定されたジョイント23B、これに延設さ
れた連絡棒24、これに連結されたロータリバルブ26
から構成されている。レバー2の下端のネジ孔2bには
上記ジョイント23Aが該レバー2と略直交方向に固定
されている。このジョイント23Aのレバー連絡パイプ
27の外周にはもうひとつのジョイント23Bのレバー
連絡パイプ28aが略直交方向にろう付けされている。
このジョイント23Bのレバー連絡オネジ28bには略
直交方向に連絡棒24の一端がろう付けされている。な
お、ジョイント23Bの調整はアジャスタブルスクリュ
ー28cにより行なう。ジョイント23A,23Bのそ
の他の構造は既述した第1実施例と同様である。連絡棒
24は、先端にオネジを形成した挿入軸24aを内部に
メネジを形成した被挿入軸24bに螺合し、両者間に止
めネジとして作用するナット24cを介装して構成さ
れ、長さ調節およびその位置決めを可能にしている。連
絡棒24の他端部はロータリーバルブ26の連絡棒止め
ネジ26aに固定されている。操作時、レバー2の操作
側端部2cに矢印I方向の力を作用させると、レバー2
はレバーバネ7aの付勢に抗してレバー支持棒7を中心
に回動し、ジョイント23Aは矢印J方向に回動する。
一方、ジョイント23Bは矢印K方向に回動し、連絡棒
24は矢印L方向に移動する。すると、ロータリーバル
ブ26の回転台26bがバルブケーシング26cに対し
て矢印M方向に回転し、管路が切り換わる。一方、レバ
ー2の操作側端部2cを解放すると、レバーバネ7aの
付勢により、レバー2はレバー支持棒7を中心に矢印N
方向に回動し、ジョイント23Aは矢印O方向に、ジョ
イント23Bは矢印P方向に各々回動する。すると、連
絡棒4は矢印Q方向に移動し、回転台26bが矢印R方
向に回転し、管路が元の状態に戻る。
【0028】以上説明したように、ジョイント23A,
23Bを直交して配設すれば、金管楽器の金具式のレバ
ー機構にも適用でき、第1実施例と同様な効果を奏す
る。
【0029】なお、上記第1、第2実施例では、フレン
チホルンのレバー機構に適用した例について説明した
が、ロータリーバルブを備えた他の金管楽器、例えば、
切り換えバルブ付きトロンボーン、ロータリートランペ
ット、ロータリーチューバ等にも適用でき、同様な効果
を奏する。
【0030】第3実施例
【0031】次に、本発明の第3実施例を図4に基づい
て説明する。第3実施例と第1、第2実施例との相違
は、レバー連絡オネジ側に有底孔を穿設し、バネを介装
したことである。
【0032】図4に示すように、ジョイント3Aは、レ
バー2に固定されたレバー連絡ネジ30、これに遊嵌す
る略円筒形状のレバー連絡パイプ31、このレバー連絡
パイプ31と嵌合すると共に上記レバー連絡ネジ30と
螺合するアジャスタブルスクリュー32、このアジャス
タブルスクリュー32と上記レバー連絡ネジ30との間
に介装されたバネ33から構成されている。
【0033】レバー連絡ネジ10の一端側は軸方向に延
出した細長部30bを形成し、その内部には先端に開口
し軸方向に沿うメネジ部30cが刻設されると共に、該
メネジ部30cに連設された有底孔30dが形成されて
いる。アジャスタブルスクリュー32は、頭部32aか
ら軸方向に延出した軸部32bを有し、該軸部32bの
軸方向先端にはオネジ部32cが刻設されている。上記
レバー連絡ネジ10の細長部30bの外周面と上記レバ
ー連絡パイプ31の内面31aとは摺動自在に嵌合して
いる。また、上記有底孔30dにはバネ33が配設され
ている。上記レバー連結ネジ30のメネジ30cと上記
アジャスタブルスクリュー32のオネジ部32cとは螺
合し、上記バネ33により、オネジ部32cの先端面3
2dと有底孔30dの底とは軸方向に付勢されている。
この付勢により、オネジ部32cとメネジ部30cとの
正確な螺合を実現している。また、上記螺合位置の調整
に際してアジャスタブルスクリュー32を回動するため
に、その頭部32aにはドライバー挿入溝32eが刻設
されている。
【0034】上記構成において、レバー連絡ネジ30の
規制縁部30eとレバー連絡パイプ31の一方の側端部
31bとの間隔C11およびレバー連絡パイプ31の他
方の側端部31cとアジャスタブルスクリュー32の調
整縁部32fとの間隔C22を調整するには、レバー連
絡パイプ31の軸方向長さL11に応じてアジャスタブ
ルスクリュー32を回動させ、レバー連絡パイプ31が
円滑に回動する適切な位置に設定する。すると、規制縁
部30eおよび調整縁部32fの位置は、上述したオネ
ジ部32cとメネジ部30cとの螺合およびバネ33の
付勢により正確に規定され、既述した第1、第2両実施
例と同様な効果を奏する。
【0035】第4実施例
【0036】次に本発明の第4実施例を図5に基づいて
詳細に説明する。第4実施例は、木管楽器のキーメカニ
ズムに適用したことが既述した各実施例と相違する。
【0037】片支持構造をなすキーメカニズム41は、
クラリネット等の木管楽器の管体40に固定されたキー
ポスト42に固定された連絡オネジ43、これに遊嵌す
る略円筒形状の連絡パイプ44、この連絡パイプ44と
嵌合すると共に上記連絡オネジ43と螺合するアジャス
タブルスクリュー45、このアジャスタブルスクリュー
45と上記連絡オネジ43との間に介装されたバネ4
6、連絡パイプ44に固定され、図示しない針ばねによ
り常時は閉方向に付勢されている鍵47、連絡パイプ4
4に固定されてこの鍵47を開くキー48から構成され
ている。
【0038】連絡オネジ43の一端側にはネジ部43a
が刻設され、キーポスト42のネジ孔42bに螺着する
と共に、ハンダ付けされている。このネジ部43aに
は、規制縁部42cが連設されている。一方、連絡オネ
ジ43の他端側には軸方向に沿って段付き部43b、細
長部43cが延設され、この細長部43cの先端側には
オネジ43dが刻設されている。アジャスタブルスクリ
ュー45は、頭部45aから軸方向に延出した軸部45
bを有し、該軸部45bの先端に開口し軸方向に沿って
内部に延びるメネジ部45c、該メネジ部45cに連設
された有底孔45dが形成されている。この軸部45b
および上記段付き部43bの外周面と上記連絡パイプ4
4の内面44aとは摺動自在に嵌合している。また、上
記有底孔45dにはバネ46が配設されている。上記連
結オネジ43のオネジ43dと上記アジャスタブルスク
リュー45のメネジ部45cとは螺合し、上記バネ46
により、オネジ43dの先端面43eと有底孔45dの
底とは軸方向に付勢されている。この付勢により、オネ
ジ43dとメネジ部45cとの正確な螺合を実現してい
る。また、上記螺合位置の調整に際してアジャスタブル
スクリュー45を回動するために、その頭部45aには
ドライバー挿入溝45eが刻設されている。
【0039】上記構成において、連絡オネジ43の規制
縁部42cと連絡パイプ44の一方の側端部44bとの
間隔C21および連絡パイプ44の他方の側端部44c
とアジャスタブルスクリュー45の調整縁部45fとの
間隔C22を調整するには、連絡パイプ44の軸方向長
さL21に応じてアジャスタブルスクリュー45を回動
させ、連絡パイプ44が円滑に回動する適切な位置に設
定する。すると、規制縁部42cおよび調整縁部45f
の位置は、上述したオネジ43dとメネジ部45cとの
螺合およびバネ46の付勢により正確に規定される。こ
の調整は、製造時、保守時等所望の時期に実行可能であ
る。
【0040】上記第4実施例の構成は、管体40が木製
等で、温度、湿度等環境条件により寸法が経年変化し易
い木管楽器に使用すると特に顕著な効果を奏する。
【0041】第5実施例
【0042】次に本発明の第5実施例を図6に基づいて
詳細に説明する。第5実施例と上記第4実施例との相違
は、両支持構造のキーメカニズムに適用したことであ
る。
【0043】両支持構造をなすキーメカニズム51は、
木管楽器の管体50に固定された一方のキーポスト52
に固定された連絡オネジ53、これに遊嵌する略円筒形
状の連絡パイプ54、この連絡パイプ54と嵌合すると
共に上記連絡オネジ53と螺合するアジャスタブルスク
リュー55、このアジャスタブルスクリュー55と上記
連絡オネジ53との間に介装されたバネ56、管体50
に固定されてこのアジャスタブルスクリュー55の頭部
55aを支持する他方のキーポスト57、上記連絡パイ
プ54に固定され、図示しない針ばねにより常時は閉方
向に付勢されている鍵58a,58b、連絡パイプ54
に固定されてこの鍵58a,58bを開くキー59から
構成されている。
【0044】連絡オネジ53の一端側は一方のキーポス
ト52に固定されると共に、径を拡大した規制縁部52
cを形成し、他端側には軸方向に沿って段付き部53
b、細長部53cが延設され、この細長部53cの先端
側にはオネジ53dが刻設されている。一方、アジャス
タブルスクリュー55は、頭部55aから軸方向に延出
した軸部55bを有し、該軸部55bの先端に開口し軸
方向に沿って内部に延びるメネジ部55c、該メネジ部
55cに連設された有底孔55dが形成されている。こ
の軸部55bおよび上記段付き部53bの外周面と上記
連絡パイプ54の内面54aとは摺動自在に嵌合してい
る。また、上記有底孔55dにはバネ56が配設されて
いる。上記連結オネジ53のオネジ53dと上記アジャ
スタブルスクリュー55のメネジ部55cとは螺合し、
上記バネ56により、オネジ53dの先端面53eと有
底孔55dの底とは軸方向に付勢されている。この付勢
により、オネジ53dとメネジ部55cとの正確な螺合
を実現している。また、上記螺合位置の調整に際してア
ジャスタブルスクリュー55を回動するために、その頭
部55aにはドライバー挿入溝55eが刻設されてい
る。さらに、アジャスタブルスクリュー55の頭部55
aの外周55fは、他方のキーポスト57に穿設された
貫通孔57aと摺動および回動自在に嵌合可能に仕上げ
加工されている。アジャスタブルスクリュー55の頭部
55aは、上記キーポスト57の貫通孔57aとの嵌合
により管体50に支持されている。
【0045】上記構成において、連結オネジ53の規制
縁部52cと連絡パイプ54の一方の側端部54bとの
間隔C31および連絡パイプ54の他方の側端部54c
とアジャスタブルスクリュー55の調整縁部55gとの
間隔C32を調整するには、連絡パイプ54の軸方向長
さL31に応じてアジャスタブルスクリュー55を回動
させ、連絡パイプ54が円滑に回動する適切な位置に設
定する。すると、規制縁部52cおよび調整縁部55g
の位置は、上述したオネジ53dとメネジ部55cとの
螺合およびバネ56の付勢により正確に規定される。
【0046】上記第5実施例の構成としても、既述した
第4実施例と同様な効果を両支持型のキーメカニズムで
実現できる。
【0047】なお、上記第4、第5両実施例では、クラ
リネットを一例として説明したが、例えば、サクソフォ
ーン、フルート、オーボエ、ファゴット等各種の木管楽
器に適用でき、同様の効果を奏する。
【0048】以上、本発明のいくつかの実施例について
説明したが、本発明はこのような実施例に何等限定され
るものではなく、その技術思想を逸脱しない範囲内にお
いて種々の態様により実現し得るものであることは勿論
である。
【0049】
【発明の効果】以上詳記したように、本発明は、軸部材
と調整部材とを相互に螺合および付勢したため、回動部
材の軸方向両側端間隔に応じて、規制縁部と調整縁部と
の間隔を最適間隔に定量的に調整できるので、連結機構
の組み立て調整や保守に際し、構成部材の個体差、環境
条件に応じた最適な調整が、少ない工数で高い精度を保
持したまま可能になるというきわめて優れた効果を奏す
る。
【0050】また、ロータリーバルブを有する金管楽
器、鍵機構を有する木管楽器といった各種の管楽器に適
用できるので、高い汎用性を発揮する。
【0051】さらに、連結機構は常時調整可能であるた
め、管楽器の管体の経年変化に対しても再調整により対
応できるので、円滑な回動により、作用力の適切な伝達
を保持できるという利点も生じる。このことは、管体が
環境の影響を受け易い木管楽器に適用した場合、特に、
顕著な効果を生じる。
【0052】また、連結機構への注油等、通常保守作業
に支障をきたすことなく精密調整を実現するので、連結
機構の信頼性・耐久性がより一層向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明第1実施例の主要部の構造を示す断面図
である。
【図2】本発明第1実施例の概略構造を示す斜視図であ
る。
【図3】本発明第2実施例の概略構造を示す斜視図であ
る。
【図4】本発明第3実施例の主要部の構造を示す断面図
である。
【図5】本発明第4実施例の主要部の構造を示す部分断
面図である。
【図6】本発明第5実施例の主要部の構造を示す部分断
面図である。
【図7】従来技術の概略構成を示す部分断面図である。
【図8】従来技術の主要部の構造を示す断面図である。
【図9】従来技術の主要部の構造を示す断面図である。
1・・・ レバー機構、3・・・ ジョイント、10・
・・ レバー連絡オネジ、10d…規制縁部、12f・
・・ 調整縁部、11・・・ レバー連絡パイプ、12
・・・ アジャスタブルスクリュー、13・・・ バネ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 操作に応じて回動するレバーから、回
    動により管路を切り換えて管長を変更するロータリーバ
    ルブへ作用力を伝達する伝達機構に、回動により作用力
    を伝達する連結機構を介装した管楽器のロータリーバル
    ブ装置において、前記連結機構が、前記伝達機構の作用
    力の伝達側、もしくは、被伝達側のいずれか一方に外周
    部を連結した略筒形状の回動部材と、上記回動部材の軸
    方向一方の側端位置を規制する規制縁部を有すると共
    に、上記回動部材の内周部に回動自在に遊嵌し、軸方向
    先端側にねじ溝を形成した細長軸を突設した軸部材と、
    上記回動部材の軸方向他方の側端位置を規制する調整縁
    部を有すると共に、上記回動部材の内周部に回動自在に
    嵌合し、上記軸部材の細長軸のねじ溝に螺合するねじ部
    を延設した調整部材と、上記軸部材と上記調整部材との
    間に介装され、両部材を上記回動部材の略軸方向に付勢
    する付勢部材と、を備えたことを特徴とする管楽器のロ
    ータリーバルブ装置。
  2. 【請求項2】 操作に応じて回動するキーから、回動
    により管体の音孔を開閉して管長を変更する鍵へ作用力
    を伝達する伝達機構に、回動により作用力を伝達する連
    結機構を介装した管楽器の鍵装置において、前記連結機
    構が、前記伝達機構の作用力の伝達側および被伝達側に
    外周部を連結した略筒形状の回動部材と、上記回動部材
    の軸方向一方の側端位置を規制する規制縁部を有すると
    共に、上記回動部材の内周部に回動自在に遊嵌し、軸方
    向先端側にねじ溝を形成した細長軸を突設した軸部材
    と、上記回動部材の軸方向他方の側端位置を規制する調
    整縁部を有すると共に、上記回動部材の内周部に回動自
    在に嵌合し、上記軸部材の細長軸のねじ溝に螺合するね
    じ部を延設した調整部材と、上記軸部材と上記調整部材
    との間に介装され、両部材を上記回動部材の略軸方向に
    付勢する付勢部材と、を備えたことを特徴とする管楽器
    の鍵装置。
JP3038161A 1991-02-07 1991-02-07 管楽器のロータリーバルブ装置および鍵装置 Expired - Lifetime JP2800438B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3038161A JP2800438B2 (ja) 1991-02-07 1991-02-07 管楽器のロータリーバルブ装置および鍵装置
US07/830,655 US5237902A (en) 1991-02-07 1992-02-04 Wind instrument with link mechanism for transmitting lever action to rotary valve unit or key
DE69210272T DE69210272T2 (de) 1991-02-07 1992-02-06 Blasinstrument mit Verbindungsmechanik zur Übertragung der Betätigung eines Hebels zum rotieren der Klappe oder Taste
EP92102008A EP0498432B1 (en) 1991-02-07 1992-02-06 Wind instrument with link mechanism for transmitting lever action to rotary valve unit or key

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3038161A JP2800438B2 (ja) 1991-02-07 1991-02-07 管楽器のロータリーバルブ装置および鍵装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH052386A true JPH052386A (ja) 1993-01-08
JP2800438B2 JP2800438B2 (ja) 1998-09-21

Family

ID=12517684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3038161A Expired - Lifetime JP2800438B2 (ja) 1991-02-07 1991-02-07 管楽器のロータリーバルブ装置および鍵装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5237902A (ja)
EP (1) EP0498432B1 (ja)
JP (1) JP2800438B2 (ja)
DE (1) DE69210272T2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5477766A (en) * 1994-06-09 1995-12-26 Ellsworth; Clifford Boehm system clarinet having improved a key mechanism
US6991414B1 (en) * 2003-05-12 2006-01-31 Mensah James S Fastener assembly
US9208758B2 (en) 2008-12-12 2015-12-08 University Of Washington Unified octave/register key and vent for musical wind instruments
WO2010068909A2 (en) * 2008-12-12 2010-06-17 Michael Steven Brockman Unified octave/register key and vent for musical wind instruments
TWM479489U (zh) * 2013-12-11 2014-06-01 Yang Sherng Entpr Co Ltd 薩克斯風之音鍵結構改良
EP3428910B1 (en) * 2016-03-07 2023-04-12 Yamaha Corporation Wind instrument

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2036356A (en) * 1934-06-11 1936-04-07 Harry Pedler & Co Inc Tuning joint for musical instruments
US2234092A (en) * 1940-07-22 1941-03-04 Buescher Band Instr Company Hinge rod pivot
US3237504A (en) * 1964-04-17 1966-03-01 Leblanc Corp G Musical wind instrument joint connection
US3421398A (en) * 1965-10-01 1969-01-14 Leblanc Corp G Musical instrument bearing insert
US4297063A (en) * 1979-06-11 1981-10-27 Hi Shear Corporation Telescoping self-retaining safety bolt assembly
FR2582845B1 (fr) * 1985-06-03 1987-08-28 Selmer Cie Henri Guide d'axe d'articulation notamment pour instrument de musique
DE3933135A1 (de) * 1988-10-10 1990-04-12 Helmut Weber Betaetigungsvorrichtung fuer drehventile an metallblasinstrumenten

Also Published As

Publication number Publication date
DE69210272T2 (de) 1996-10-02
DE69210272D1 (de) 1996-06-05
EP0498432B1 (en) 1996-05-01
EP0498432A2 (en) 1992-08-12
JP2800438B2 (ja) 1998-09-21
US5237902A (en) 1993-08-24
EP0498432A3 (en) 1992-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7339102B2 (en) Cam activated tremolo bridge
US8314318B2 (en) Unified octave/register key and vent for musical wind instruments
JP5547178B2 (ja) 調整可能なクラリネット・バレル
US9275613B2 (en) System, kit and method for universal mounting of tuning machines on stringed musical instruments
US7112735B2 (en) Musical wind instrument, valves therefor, and methods of manufacturing same
JP2800438B2 (ja) 管楽器のロータリーバルブ装置および鍵装置
US4112806A (en) Axial flow valve
US9208758B2 (en) Unified octave/register key and vent for musical wind instruments
US7851685B2 (en) Fingering mechanism for woodwind instruments
US4213371A (en) Axial flow valve
US5361668A (en) Valve for brass instrument
US4299156A (en) Axial flow valve
US5241890A (en) Speaker vent
US5898116A (en) Plate assembly for woodwinds
JP7313651B2 (ja) サクソフォン
JPH0339993A (ja) 筒状弁を供えた楽器
US7414184B2 (en) Alternative tuning device for stringed musical instruments
JPH0664456B2 (ja) サクソフォーン
JPH117276A (ja) 木管楽器用タンポ皿
US4882968A (en) Trill mechanism for wind instrument
US6384306B1 (en) Wind instrument
JPH0573031A (ja) 管楽器、特に木管楽器の連接部分の組み立て機構
JP2004157479A (ja) 木管楽器の音孔開閉機構
US4757738A (en) Water key for brass musical instruments
GB2209087A (en) Valve assembly for a musical instrument

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090710

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090710

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100710

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100710

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110710

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110710

Year of fee payment: 13