JPH0523300A - 電子内視鏡 - Google Patents

電子内視鏡

Info

Publication number
JPH0523300A
JPH0523300A JP3206380A JP20638091A JPH0523300A JP H0523300 A JPH0523300 A JP H0523300A JP 3206380 A JP3206380 A JP 3206380A JP 20638091 A JP20638091 A JP 20638091A JP H0523300 A JPH0523300 A JP H0523300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical system
vibration
solid
package
electronic endoscope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3206380A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiji Minami
逸司 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujinon Corp
Original Assignee
Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Optical Co Ltd filed Critical Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority to JP3206380A priority Critical patent/JPH0523300A/ja
Publication of JPH0523300A publication Critical patent/JPH0523300A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 外部からの振動や衝撃があっても、容易に故
障や破損を起こすことがない電子内視鏡を提供する。 【構成】 内視鏡先端部に配設された光学系部材(鏡胴
1、光学的ローパスフィルタ2、プリズム3等)と、こ
の光学系部材に接続されて被観察体内を撮像する固体撮
像素子を保持したパッケージ5と、を備える電子内視鏡
において、上記光学系部材及びパッケージ5を防振ゴム
12を介して内視鏡枠10に取り付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子内視鏡、特に固体撮
像素子を内蔵する電子内視鏡の内部構造に関する。
【0002】
【従来の技術】電子内視鏡装置は、スコープとしての電
子内視鏡を体腔内あるいは空洞内等の被観察体内へ挿入
し、被観察体内の画像をモニタ上に表示するものであ
り、上記電子内視鏡の先端部には固体撮像素子、例えば
CCD(Charge Coupled Device)が設けられている。
図5に、この種の電子内視鏡の先端部に内蔵される光学
系部材と固体撮像素子パッケージの構造が示されてお
り、図示のように、被観察部位からの光入射方向100
に向けて配設された鏡胴1内には対物レンズが収納さ
れ、この鏡胴1には光学的ローパスフィルタ2を介して
プリズム3が配置され、このプリズム3により鏡胴1か
ら入射する像光は下側へ直角に曲げられる。上記プリズ
ム3には、カバーガラス4を介してパッケージ5が取り
付けられており、このパッケージ5内に固体撮像素子で
あるCCD6が収納され、このCCD6は不図示のボン
デイングワイヤにてパッケージ5に接続される。このパ
ッケージ5は、セラミック材料からなり、CCD6を環
境条件、例えば温度、ノイズ等から保護する役目をして
おり、これにより被観察体の良好なビデオ信号を得るこ
とができる。そして、このパッケージ5は回路基板7に
ボンデイングワイヤ8で接続され、この回路基板7には
回路素子やビデオ信号を外部処理プロセッサに供給する
ためのリード線等が接続される。
【0003】図6には、上記光学系部材及び固体撮像素
子パッケージを組立てた状態が示されており、図5にお
ける分離部分は接着剤による接着や連結部材(例えば鏡
胴1と光学的ローパスフィルタ2及びプリズム3の間)
等で組み立てられる。この光学系部材及び固体撮像素子
パッケージは、内視鏡10の先端に図の位置で取り付け
られており、この場合はCCD6が光入射方向100に
対して平行に配置された水平型タイプの取付け構造とな
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来の
電子内視鏡では、上述した光学系部材及び固体撮像素子
パッケージが内視鏡10の枠体に、例えば先端部で直接
取り付けられており、これでは外部からの振動、衝撃を
光学系部材及び固体撮像素子パッケージに直接与えてし
まい、故障や破損が生じる恐れが高いという問題があっ
た。従って、通常の取扱いも慎重に行わなければなら
ず、不便である。
【0005】また、工業用として用いられる電子内視鏡
では、人体に適用される場合と異なって被観察体自体が
堅い物質で形成される構造体であることが多く、しかも
自ら振動するような被観察体もあり、このような構造体
の空洞内に挿入される電子内視鏡では、振動、衝撃の発
生が頻繁に起こることになる。従って、特に工業用の電
子内視鏡では寿命が短くなり、何らかの対策が必要とな
る。
【0006】本発明は上記問題点に鑑みてなされたもの
であり、その目的は、外部からの振動や衝撃があっても
容易に故障や破損を起こすことがない電子内視鏡を提供
することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、内視鏡先端部に配設された光学系部材
と、この光学系部材に接続されて被観察体内を撮像する
固体撮像素子を保持したパッケージと、を備える電子内
視鏡において、上記光学系部材及び固体撮像素子パッケ
ージを防振ゴムを介して内視鏡内に取り付けたことを特
徴とする。
【0008】
【作用】上記の構成によれば、例えば固体撮像素子パッ
ケージが防振ゴムにて支持されるようにして電子内視鏡
内部に配置され、更に光学系部材が内視鏡の枠体と接触
する部分に防振ゴムが取り付けられることになり、この
緩衝材としての防振ゴムによって光学系部材及び固体撮
像素子パッケージが内視鏡枠体に対して宙吊り状態で配
設される。従って、電子内視鏡に外部から振動や衝撃が
与えられても、防振ゴムの存在により光学系部材及び固
体撮像素子パッケージへの振動や衝撃が和げられること
になる。
【0009】
【実施例】図1には、第1実施例に係る電子内視鏡の構
成が示されており、第1実施例は水平型タイプであり、
光学系部材及び固体撮像素子パッケージは上記図5及び
図6に示したものと同一となっている。すなわち、対物
レンズを内蔵した鏡胴1の後側に光学的ローパスフィル
タ2及びプリズム3が設けられ、このプリズム3の下側
にカバーガラス4を介してCCDを収納したパッケージ
5が取り付けられる。そして、このパッケージ5は回路
基板7にボンデイングワイヤで結線されることになる。
【0010】実施例は、上記のような光学系部材と固体
撮像素子パッケージを、図2に示された筒状の防振ゴム
で保持する。すなわち、図(a)の筒状防振ゴム12は
内視鏡10の外周部枠体(筒状体)内に入る大きさの筒
形状とされ、その内部の2ヵ所にコ字状の保持部13が
形成されており、このコ字状開口部はパッケージ5を回
路基板7と共に保持できる大きさに形成される。また、
図(b)に示された筒状防振ゴム14を用いることもで
き、この防振ゴム14のように取付け孔15を設け、こ
の取付け孔15を利用して防振ゴム14を内視鏡10に
固定することができる。
【0011】また、実施例では鏡胴1の先端角部をカバ
ーするように窓部防振ゴム16を配設している。すなわ
ち、内視鏡先端では上記鏡胴1の前面部分に当接される
観察窓18が配設された窓枠19が取り付けられてお
り、この窓枠19と鏡胴1との間に窓部防振ゴム16が
設けられる。従って、実施例ではパッケージ5及び回路
基板7を筒状防振ゴム12で保持すると共に、先端部に
窓部防振ゴム16を設けることによって、光学系部材及
び固体撮像素子パッケージが内視鏡10の枠体に対して
宙吊り状態とされることになり、これにより振動、衝撃
の影響が回避される。なお、内視鏡10内には照射ライ
トガイドLや処置具挿通チャンネルF等が設けられ、こ
れに対応して窓枠19には照射用窓LW、処置具挿通用
開口FWが形成される。
【0012】更に、上記第1実施例のように鏡胴1の先
端部に窓部防振ゴム16を設けずに、鏡胴1の後端部と
光学的ローパスフィルタ2との間に防振ゴムを配設し、
鏡胴1と光学的ローパスフィルタ2との間で振動や衝撃
を和らげるようにしてもよい。また、鏡胴1の前後の両
方に防振ゴムを配設することもできる。
【0013】次に、本発明の第2実施例を図3及び図4
により説明する。この第2実施例は、プリズムを用いず
に鏡胴1で捉えられた像を固体撮像素子へ入力するよう
に、固体撮像素子パッケージを光入射方向100に対し
て垂直に配置した正立型タイプの構成である。すなわ
ち、図示されるように鏡胴1の後側には、光学的ローパ
スフィルタ20を介してCCDを収納したパッケージ2
1が図示のように配設されている。そして、図4(b)
に示される筒状防振ゴム22は、図4(a)の光学系部
材及び固体撮像素子パッケージの外部形状に合せて内部
がくり貫かれており、この光学系部材及び固体撮像素子
パッケージは筒状防振ゴム22内に嵌合して保持され
る。この場合、筒状防振ゴム22の内部形状は上記のよ
うに光学系部材及び固体撮像素子パッケージの全てを嵌
合させず、光学系部材のみを嵌合させることにより固体
撮像素子パッケージをも保持するような形状とすること
ができる。
【0014】また、上記筒状防振ゴム22に取付け孔1
3を2ヵ所設けると共に、窓枠24にも取付け孔25を
設け、この取付け孔13,25を利用して筒状防振ゴム
22を取り付けるようにすることができる。この場合に
は、第1実施例と同様に、鏡胴1の先端に窓部防振ゴム
16を配置し、鏡胴1と窓枠24との間で振動等を吸収
できるようにする。
【0015】以上の実施例では、光学系部材及び固体撮
像素子パッケージを筒状防振ゴム12,14,22で保
持する構成としたが、これに限らず、光学系部材及び固
体撮像素子パッケージとこれらを保持する保持部材との
間に防振ゴムを介在させ、光学系部材及び固体撮像素子
パッケージを内視鏡10(枠体)に対して宙吊り状態と
することが可能である。
【0016】また、上記実施例の防振ゴム12,14,
16,22は、熱伝導性が低いために、対熱性にも優れ
た電子内視鏡を提供できるという利点がある。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
光学系部材及び固体撮像素子パッケージを防振ゴムを介
して電子内視鏡内に取り付け収納するようにしたので、
外部からの振動や衝撃を防振ゴムにて吸収することがで
き、電子内視鏡の故障や破損を低減することが可能とな
る。この結果、安心して取扱うことができ、しかも寿命
の長い電子内視鏡を得ることができることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る電子内視鏡(水平
型)の構成を示す斜視図である。
【図2】第1実施例の防振ゴムの各種構成[図(a),
(b)]を示す図である。
【図3】本発明の第2実施例(正立型)の構成を示す斜
視図である。
【図4】第2実施例における光学系部材及び固体撮像素
子パッケージの構成[図(a)]と、防振ゴムの構成
[図(b)]を示す図である。
【図5】従来における光学系部材及び固体撮像素子パッ
ケージの構成を示す分解斜視図である。
【図6】図5の光学系部材及び固体撮像素子パッケージ
を組み立てた状態を示す図である。
【符号の説明】
1 … 鏡胴、 2,20 … 光学的ローパスフィルタ、 3 … プリズム、 4 … カバーガラス、 5,21 … パッケージ、 6 … CCD、 10 … 内視鏡枠、 12,14,22 … 筒状防振ゴム、 16 … 窓部防振ゴム。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 内視鏡先端部に配設された光学系部材
    と、この光学系部材に接続されて被観察体内を撮像する
    固体撮像素子を保持したパッケージと、を備える電子内
    視鏡において、上記光学系部材及び固体撮像素子パッケ
    ージを防振ゴムを介して内視鏡内に取り付けたことを特
    徴とする電子内視鏡。
JP3206380A 1991-07-22 1991-07-22 電子内視鏡 Pending JPH0523300A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3206380A JPH0523300A (ja) 1991-07-22 1991-07-22 電子内視鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3206380A JPH0523300A (ja) 1991-07-22 1991-07-22 電子内視鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0523300A true JPH0523300A (ja) 1993-02-02

Family

ID=16522385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3206380A Pending JPH0523300A (ja) 1991-07-22 1991-07-22 電子内視鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0523300A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002263057A (ja) * 2001-03-08 2002-09-17 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置
US7218732B2 (en) 2002-09-30 2007-05-15 Hitachi, Ltd. Folding portable terminal
CN111938554A (zh) * 2020-07-28 2020-11-17 北京科技大学 一种自推进式的无线检测胶囊内窥镜系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6124712B2 (ja) * 1978-05-09 1986-06-12 Canon Kk
JPS63108314A (ja) * 1986-10-27 1988-05-13 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6124712B2 (ja) * 1978-05-09 1986-06-12 Canon Kk
JPS63108314A (ja) * 1986-10-27 1988-05-13 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002263057A (ja) * 2001-03-08 2002-09-17 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置
US7218732B2 (en) 2002-09-30 2007-05-15 Hitachi, Ltd. Folding portable terminal
CN111938554A (zh) * 2020-07-28 2020-11-17 北京科技大学 一种自推进式的无线检测胶囊内窥镜系统
CN111938554B (zh) * 2020-07-28 2022-07-08 北京科技大学 一种自推进式的无线检测胶囊内窥镜系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7646427B2 (en) Image capture apparatus
EP1670240B1 (en) Fixing structure for camera module, fixing method therefor, and mobile terminal using the same
JPH09102896A (ja) 電子内視鏡の撮像素子組付け体
JP2009147685A (ja) 撮像素子ユニットおよび撮像装置
JPH0523300A (ja) 電子内視鏡
JP2006352342A (ja) マイク付き電子機器
JP2003169775A5 (ja)
JP3004286B2 (ja) 内視鏡装置
JP2006135741A (ja) 固体撮像装置及びこれを備えた電子機器
JP4119553B2 (ja) 内視鏡
JP2894634B2 (ja) 内視鏡
JP2684613B2 (ja) 電子内視鏡用固体撮像素子の取付け構造
JP2000051150A (ja) 撮像装置
JPS63259507A (ja) 電子内視鏡
JP3668638B2 (ja) 内視鏡用撮像装置
JP2610242B2 (ja) 固体撮像素子取付け回路基板
JP4681963B2 (ja) 電子内視鏡の撮像部
JP2002311487A (ja) 振動検出手段の実装構造
JP4512450B2 (ja) 電子内視鏡の先端部
JPH05269081A (ja) 内視鏡用撮像ユニットと内視鏡の組立方法
JP2653174B2 (ja) 電子内視鏡の固体撮像素子アセンブリ
JP2005181463A (ja) 画像振れセンサーの取付装置
JP2018139338A (ja) 車載カメラモジュール
JP3123088B2 (ja) 内部ノイズ測定装置
JP2899131B2 (ja) 電子内視鏡用固体撮像素子の取付け構造