JPH05229710A - ウェブを支持するローラー - Google Patents

ウェブを支持するローラー

Info

Publication number
JPH05229710A
JPH05229710A JP4268649A JP26864992A JPH05229710A JP H05229710 A JPH05229710 A JP H05229710A JP 4268649 A JP4268649 A JP 4268649A JP 26864992 A JP26864992 A JP 26864992A JP H05229710 A JPH05229710 A JP H05229710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
barrel
web
plate
barrel plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4268649A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3370108B2 (ja
Inventor
Douglass L Blanding
レーン ブランディング ダグラス
Ronald R Firth
リチャード ファース ロナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPH05229710A publication Critical patent/JPH05229710A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3370108B2 publication Critical patent/JP3370108B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H27/00Special constructions, e.g. surface features, of feed or guide rollers for webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/12Rollers with at least an active member on periphery
    • B65H2404/123Rollers with at least an active member on periphery moving in parallel to roller axis
    • B65H2404/1231Arrangement of axially movable active elements, i.e. movable in parallel to roller axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/13Details of longitudinal profile
    • B65H2404/134Axle
    • B65H2404/1343Axle axially limiting roller
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/13Details of longitudinal profile
    • B65H2404/137Means for varying longitudinal profiles
    • B65H2404/1374Means for varying longitudinal profiles means for varying longitudinal length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/10Rollers
    • B65H2404/13Details of longitudinal profile
    • B65H2404/138Details of longitudinal profile other
    • B65H2404/1385Details of longitudinal profile other built up out of spar elements

Landscapes

  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ウェブがローラー軸方向に動いてフランジと
衝突することを防ぐ。 【構成】 ローラー10は、その上をウェブ素材11が
前進し、第1と第2の列に配置された複数のたる板2
4,26を有する。各たる板は別々のスプリング脚4
0,66によって個々にローラーに取付けられており、
このスプリング脚がたる板のセンタリングを行う。フラ
ンジはローラーの両端に位置して、ウェブの横方向の位
置決めをする。ウェブが斜めにローラー軸に接近してら
せん角にローラー上を進む時は、たる板は、らせん角に
進むウェブと係合することによって順番に独立して軸方
向に動く。ウェブがローラーを離れた後、ウェブを最後
に支持していたたる板は、スプリング脚の偏りによって
中央の偏りのない位置に復帰する。ウェブの端がフラン
ジと係合することによりウェブの端が受ける損傷は、最
小限に抑えられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は前進するウェブを支持
するローラーに関する。より詳細には、この発明は両端
にフランジの付いたローラーに関するものであり、ロー
ラーは、ウェブが端のフランジと噛み合うことにより損
傷を受ける危険を最小にする形状である。
【0002】フランジ付きのローラーは、ウェブ材料を
移送するために、その製造中に又、レーザープリンタ
ー、画像複写機、写真フィルム現像機等の装置内におい
て、頻繁に使用される。頻繁に経験される不具合は、ウ
ェブがフランジ付きローラーに僅かにらせん角をもって
巻き付き、ウェブが軸方向に移動し、ウェブの一方の端
が一方のフランジに向かって移動する時に発生する。フ
ランジの目的は、ウェブをこのように横に移動させない
ことである。残念なことに、ウェブの一方の端が一方の
フランジにつかえて動けなくなる程の摩擦力でローラー
の表面がウェブと係合し、ウェブの端部に裂け目が生じ
たり、曲がったり、さもなければウェブが乱れたり、損
傷を受けることがある。ウェブとローラー間の摩擦係数
が充分高ければ、ウェブの端は単にフランジに接触する
だけではなく、フランジに乗るであろう。これは、ロー
ラーとフランジとが急に接触した時にウェブの端が受け
る可能性のある損傷を最小限に抑えるためにフランジに
斜角が付けられている場合は特にそうである。ウェブの
張力を大きくすることで問題を最小にする試みをした場
合は、問題はもっとひどくなる可能性がある。何故な
ら、ウェブの張力を大きくすることで、ウェブとローラ
ー間の摩擦力が大きくなるからである。
【0003】スコットの米国特許第3,052,395
号は、その目的がローラーがウェブに軸方向の力をかけ
ることを防止することであり、背景技術の面で興味深
い。この特許は、スプリングによって一方向に偏倚さ
れ、摺動的に支持されるたる板を使用して、ローラーの
ウェブ支持面を形成する構成から成る。しかしこの従来
装置は、フランジによって損傷を受けるウェブの問題を
特に考慮していないし、ウェブがどちらかのフランジと
係合する時に損傷を受けることを防止するために、スプ
リングの偏倚力に逆らって個々のたる板が何方の方向に
も動くことが出来る実施態様を開示していない。
【0004】
【課題を解決するための手段及び作用】この発明の目的
は、ローラー上を前進するウェブの端面がローラーの両
端のフランジと係合することによりウェブが損傷を受け
る危険を最小限に抑える、新規の改良されたセグメント
ローラーを提供することである。
【0005】上記の目的及びその他の目的を考慮して、
この発明は、ウェブ材料がローラー上を移送される時に
軸を中心に回転するローラーを改良したものである。ロ
ーラーは軸方向に伸びた複数のたる板から成っており、
これらのたる板はウェブを支持する複数の独立した面を
提供する。たる板はウェブの影響で軸方向に自由に動け
るように弾力的に支持されているが、たる板は、ウェブ
に接していない時にはスプリングによって元の位置に復
帰する。
【0006】この発明のより具体的な実施態様による
と、ローラーは第1と第2の端面を持った第1の列のた
る板を持ち、これらのたる板は、ウェブを支えるための
第1の複数に分割された表面を与える。又ローラーは第
1及び第2の端面を持った第2の列のたる板を持ち、こ
れらのたる板はウェブを支えるための第2の複数に分割
された表面を与える。
【0007】たる板は、弾力性のある個々の拘束によっ
てたる板の端付近で支えられ、ローラーに対して一方の
軸方向のみに動くことが出来る。
【0008】
【実施例】次に図1では、この発明の原理に従って作ら
れた、ウェブ素材11を支持するローラーが示されてい
る。ローラーは一般的に符号10で示されている。ロー
ラー10は、レーザープリンター等の用紙、フィルム現
像機のフィルム、包装用プラスチックフィルム等のウェ
ブ材料を前進させる機械に役立つ。ウェブ11は、ロー
ラー上を前進するのであれば、材料、目的は何でも良い
ことが強調される。
【0009】ローラー10は、ウェブ11の端12と1
3が、第1及び第2のフランジ14と15それぞれに接
触する力を最小にする。これらのフランジは第1及び第
2の端面に位置し、一般的にそれぞれローラー10の符
号16と18で示してある。第1及び第2の端部フラン
ジ14と15外へは、それぞれ第1及び第2の取付軸2
0と22が突出し、それらはローラー10を支えるため
にベアリング(図示されていない)に取り付けてある。
【0010】ローラー10は、一般的に符号24で示さ
れている第1のたる板、及び一般的に符号26で指定さ
れている第2のたる板を有する。以下の説明の通り、第
1のたる板24と第2のたる板26は、第1と第2のフ
ランジ14と15の間で、交互に第1と第2の列として
配置されている。第1のたる板24は一対の第2のたる
板26の間にあり、第2のたる板26は一対の第1のた
る板24の間にある。この発明の原理によると、第1と
第2のたる板24と26は、ローラー10の縦軸28の
方向にのみ線形の動きをするように弾力的に加圧されて
いる。たる板24と26は、更に5度の自由度で拘束さ
れている。
【0011】図1と図4で分かるように、第1と第2の
たる板24と26は同じ長さで同一構造である。たる板
24で出来た第1の列は、たる板26から出来ている第
2の列よりも第1のフランジ14から大きな間隙をもっ
て設けられ、第2のフランジ15に対しては、第2の列
よりも近い。逆に、第2の列のたる板26は、第1の列
のたる板24よりも、第1のフランジ14により近く、
第2のフランジ15からより遠い。
【0012】次により具体的に図2と図3を見ると、ロ
ーラー10の第1の端面16が示されている。ローラー
10は中空軸30を有し、その中空軸は、フランジ14
と15のそれぞれの穴32を貫通する4本の取付ネジに
よって、第1のフランジ14と第2のフランジ15(図
1と図4)と結合している。堅牢な一体組立体とするた
め、第1の端面フランジ14が取付軸20と一体である
ことと、フランジ14が中空軸30の穴36内に伸びる
柄部分34を有することが望ましい。
【0013】図3で最も分かり易いが、第1のたる板2
4は、第1のスプリングリテーナー、これは一般的に符
号42で示されている、から片持ちになっている個々の
スプリング脚40にネジ又はリベットのような細長い留
め具で留められている。弾力的なスプリングリテーナー
42は、スプリング板のような材料又は恐らく弾性樹脂
から出来ており、4つの穴44を持っている。その穴
は、中空軸30の内部にある穴46と心合わせされてい
る。これは、第1の端面フランジ14を中空軸に組付け
る時に、取付ネジ31(図2)が第1のスプリングリテ
ーナーを中空軸に直接固定出来るようにするためであ
る。第1のたる板24の回転防止のため、2本の植え込
みボルト48が第1のたる板の端面49から突き出てお
り、関連のスプリング脚40の穴50にねじ込まれる。
たる板24をネジ脚40に固定するために使用される一
条ネジ51(図3)が、それぞれの第1のたる板の中の
穴52にねじ込まれる。
【0014】スプリング脚40は6つある。それぞれの
スプリング脚は隙間53で分けられており、スプリング
脚は、ローラー10の第1の端面16において、第1の
たる板24の6列を支持するために使用される。第1の
たる板24は、第2のたる板26に対して軸方向にジグ
ザグに配列してある。それぞれの第1のたる板24は、
端に肩56を有し、それには斜面58によって中央の長
いランド60から段が付けられている。
【0015】第2のたる板26は第2のたる板の列を形
成しており、第1のスプリングリテーナー42の脚40
の間の隙間53を貫通し、第1のスプリングリテーナー
より少し先まで伸びている。第1のたる板24と同様
に、それぞれの第2のたる板26から2本の植え込みボ
ルト62が突き出て、個々のスプリング脚66の中の穴
64にねじ込まれる。スプリング脚66は第2の弾性の
リテーナー、一般的に68の符号で示されており、同じ
くスプリング板又はその他の弾性材料で作られている、
から片持ちになっている。第2の弾性リテーナー68に
は穴69があいており、第1のフランジ14を中空軸3
0に固定する時、取付ネジ31がその穴を貫通する。ネ
ジ70は、それぞれのたる板26(スプリング脚66)
の穴71を貫通し、たる板の端面の穴72にねじ込まれ
る。これは、たる板をスプリング脚66に固定して、植
え込みボルト62を穴64に保持し、第2のたる板が弾
性リテーナー68に対してねじれたり回転したりしない
ようにするためである。それぞれの第2のたる板26
は、端に肩73を持っており、それには肩74によって
中央の長いランド75から段が付けられている。端の肩
73は端の肩56と共に、ウェブ11をその端12と1
3付近で支持する。
【0016】環状スペーサー76は第1の弾性リテーナ
ー42と第2の弾性リテーナー68の間に挟まれている
が、脚40と66の根本を越えては半径方向に伸びてい
ない。環状スペーサー76は円形の開口77を持ってお
り、フランジ14の柄部分34がその中を貫通する。環
状スペーサー76には又4つの穴78があいており、取
付ネジ31が、先ず弾性リテーナー68の穴69を貫通
し、それから穴78を貫通し、それから弾性リテーナー
42の穴44を貫通して、胴30の穴46にねじ込まれ
る。
【0017】更に、フランジ14はハブ80を持ってい
る。このハブは、フランジの内側面82に隣接して設け
られ、第2の弾性リテーナーの脚66の内向位置におい
て第2の弾性リテーナー68の外側面84と接触する。
従って、穴46にネジ込まれるネジ31によって、端面
のフランジ14がローラー10に組付けられる時には、
フランジ14の内側面82と弾性リテーナーの脚66の
間に隙間86が出来る。これにより脚66は、フランジ
14に向かって外向きに僅かに曲がることが出来る。更
に、環状スペーサー76が与える隙間88も手伝って、
環状スペーサー76により、脚66は脚40と干渉する
ことなく内側に曲がることが出来、脚40は脚66と干
渉することなく外側に曲がることが出来る。
【0018】次に図4を参照すると、ローラー10の第
2の端面18は、第1の端面16と実質的には同一であ
るように見える。第1の端面16は、同一構造であるこ
とを示す同じ参照番号を持っている。しかし第2の端面
18においては、第1のたる板24は第2の弾性リテー
ナー68のスプリング脚66に固定されているが、第2
のたる板26は、第1の弾性リテーナー42のスプリン
グ脚40に固定されている。従って、第1のたる板24は
第2のたる板26に対して軸方向にジグザグに配置され
ており、第1のたる板の列はたる板24で形成され、第
2のたる板の列はたる板26で形成されている。
【0019】図示された実施態様においては、ウェブ1
1は、たる板24の端の肩56と、たる板26の端の肩
73で支えられ、それぞれの肩はウェブを支えるための
表面の増加を与えている。肩面56と73はアーチ形を
しており、ローラー10の中央軸28から同一半径にあ
る。端の肩56と73は、それぞれたる板24と26の
細長いランド60と75で隙間をあけてウェブ11を支
えている。ウェブ11の材料が写真フィルム、又はレー
ザープリンターに使用される紙等の場合、ウェブの端1
2と13の近辺以外は、ウェブがローラー10に接触し
ないほうが良い場合が多い。
【0020】動作中は、スプリング脚40と66がたる
板24と26を5度の自由度で加圧し、それぞれのたる
板は軸方向28にしか動けない。更にスプリング脚40
と66は、圧迫されたたる板24と26が再びウェブに
接触する前に、軸方向にたわんでいない中性位置にたる
板を復帰させる小さい力を与える。ローラー10が回転
する時、それぞれのたる板24と26がウェブ11と接
触していないかなりの時間があるため、スプリング脚4
0と66には、たる板24と26をたわんでいない状態
に復帰させる充分な時間がある。
【0021】ウェブ11の端12又は13がフランジ1
4又は15に加えることの出来る最大力は、らせん角で
ウェブが巻き付くことによるたわみによってスプリング
脚66と40が引き起こす力に左右され制限される。つ
まり、ウェブの横方向の位置はフランジ14と15で決
められるが、ウェブの横方向の位置に影響を与えないで
たる板がウェブを支えるように、ウェブ11とたる板2
4と26は互いに作用し合う。ウェブは、ローラー10
の軸28に対して、たる板24と26の軸方向の位置を
順番に決める。上記の構造は、ローラー10のフランジ
14と15によりウェブ11の端12と13が損傷を受
けることを防止するための自動調整装置である。
【0022】上記及び下記の全ての用途、特許、出版物
の本文全体はここに参照として組み入れる。上記の説明
により、当業者は、この発明の本質的な特徴を簡単に確
認出来き、又この発明の精神にもとることなく、その範
囲内で、様々な用途、条件に応用するため、この発明に
様々な変更、修正を加えることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の原理に基づいて作られたローラーの
斜視図で、ウェブ素材がそこに掛けられている。
【図2】部分的に立面図になった拡大された側面図であ
り、図1の一方の端面を示している。
【図3】拡大斜視図で、部分的に断面図で、図2のロー
ラー端部のコンポーネントを示している。
【図4】この発明のローラーの側面図である。
【符号の説明】
10 ローラー 11 ウェブ 16,18(14,15) フランジ 24,26 たる板 40,66 スプリング脚 42,68 スプリングリテーナー

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウェブ素材がローラー上を前進するに従
    って軸を中心に回転するローラーにおいて、 向かい合った端面を持った、軸方向に伸びた複数のたる
    板を有し、そのたる板が順番にウェブを支えるための独
    立した複数の支持面を与え、 たる板に接続された弾性加圧迫手段を有し、この手段
    が、弾性加圧迫手段の偏倚力に逆らうローラー軸方向に
    対してたる板を反対方向にのみ動くよう強制することを
    特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載されたローラーであっ
    て、 ローラーの回りに交互の列として配置された第1のたる
    板と第2のたる板である複数のたる板を有し、それぞれ
    の第1のたる板には第2のたる板が隣接していることを
    特徴とするローラー。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載されたローラーであっ
    て、 第1のたる板と第2のたる板は同一で、第1と第2のた
    る板は軸方向に互いにジグザグに配置されていることを
    特徴とするローラー。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載されたローラーであっ
    て、 それぞれの端面に隣接してそれぞれのたる板が肩を有
    し、肩の間にランド部分が位置し、肩幅はランド部分の
    幅よりかなり小さく、肩によって限定される面はローラ
    ー軸から一定の半径にあり、肩によって限定される面は
    ランド部分で限定される面より大きいことを特徴とする
    ローラー。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載されたローラーであっ
    て、 たる板の端面の外側に位置する一組の端面フランジを有
    し、フランジはたる板の端面から距離をおいた内向きの
    面を有することを特徴とするローラー。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載されたローラーであっ
    て、 更に、フランジに強固に接続された中空の円筒がたる板
    の下にあることを特徴とするローラー。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載されたローラーであっ
    て、 弾性加圧迫手段が、第1のセットと第2のセットのスプ
    リング脚から成り、これらのセットがそれぞれのたる板
    の向かい合った端面に個々に固定されていることを特徴
    とするローラー。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載されたローラーであっ
    て、 各セットのスプリング脚が、別の中央部分と一体でそこ
    から突き出ており、スプリング脚の各セット間には隙間
    があり、1セットのスプリング脚は、もう1セットの脚
    の間にある隙間と心合わせされ、スプリング脚が隙間の
    中で曲がることが出来ることを特徴とするローラー。
  9. 【請求項9】 請求項8に記載されたローラーであっ
    て、 互いの中央の部分間にはローラー軸の方向に隙間がある
    ことを特徴とするローラー。
  10. 【請求項10】 ローラーの回転に従って、その上をウ
    ェブ素材が前進するローラーにおいて:第1と第2の端
    面を持った、ウェブを支持するために第1の面を与える
    第1の列のたる板を有し;第1と第2の端面を持った、
    ウェブを支持するために第2の面を与える第2の列のた
    る板を有し;第1と第2のたる板の端面付近で第1と第
    2のたる板を支持する弾性の手段を有し、第2のたる板
    は第1のたる板と交互になり、たる板は弾性手段の偏倚
    力に逆らって個々に軸方向に移動し、弾性手段はウェブ
    のらせん角の巻付きを補正する復原力を与え;ローラー
    上でウェブをセンタリングするためにたる板の第1と第
    2の端面付近でローラー上にフランジを有し、たる板の
    復原力により、ウェブの端面がフランジと係合する時に
    損傷を受ける危険が最小になることを特徴とするローラ
    ー。
  11. 【請求項11】 請求項10に記載されたローラーであ
    って、 弾性の保持手段が、たる板がローラー軸の方向にのみに
    動くように加圧する手段を有することを特徴とするロー
    ラー。
  12. 【請求項12】 請求項11に記載されたローラーであ
    って、 たる板が中央の部分及び端面部分を有し、端面部分は中
    央部分に関して持ち上げられており、ウェブはたる板の
    端面部分によってのみ支持され、その時たる板の中央部
    分とウェブの接触は最小であることを特徴とするローラ
    ー。
  13. 【請求項13】 請求項12に記載されたローラーであ
    って、 第1と第2のたる板は同一で、第1と第2のたる板は互
    いに軸方向にジグザグになっていることを特徴とするロ
    ーラー。
  14. 【請求項14】 請求項13に記載されたローラーであ
    って、 たる板の端面とフランジとの間に隙間があることを特徴
    とするローラー。
  15. 【請求項15】 請求項11に記載されたローラーであ
    って、 第1と第2のたる板は同一で、第1と第2のたる板は互
    いに軸方向にジグザグになっていることを特徴とするロ
    ーラー。
  16. 【請求項16】 請求項15に記載されたローラーであ
    って、 たる板の端面とフランジとの間に隙間があることを特徴
    とするローラー。
  17. 【請求項17】 向かい合った端面を持ったウェブ素材
    がローラー上を前進するに従って軸を中心に回転するロ
    ーラーであって、ローラーは向かい合ったフランジ端面
    を持ち、フランジ間のウェブのセンタリングを行うロー
    ラーにおいて、 軸方向に伸びた複数のたる板が、ウェブを順番に支持す
    るための独立した複数の支持面を有し、個別に又弾力的
    にたる板を加圧してたる板をローラーの軸方向に動か
    す、たる板に接続された取付手段を有し、これにより、
    ウェブがフランジと係合する時にウェブの端面が受ける
    損傷が最小限に抑えられることを特徴とするローラー。
  18. 【請求項18】 請求項17のローラーにおいて、 たる板を加圧する手段が、たる板を軸方向にのみに動か
    せる手段を持つことを特徴とするローラー。
  19. 【請求項19】 請求項18のローラーにおいて、 たる板が向かい合った端面を有し、向かい合った端面に
    おいて取付手段がたる板と係合することを特徴とするロ
    ーラー。
  20. 【請求項20】 請求項18の改善は、 複数のたる板が、ローラーの回りに交互の列に配置され
    た第1と第2のたる板から成り、列は互いに交互になっ
    ていることを特徴とするローラー。
JP26864992A 1991-10-31 1992-10-07 ウェブを支持するローラー Expired - Fee Related JP3370108B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/785,955 US5244138A (en) 1991-10-31 1991-10-31 Roller for supporting a web having axially slidable staves
US785955 1991-10-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05229710A true JPH05229710A (ja) 1993-09-07
JP3370108B2 JP3370108B2 (ja) 2003-01-27

Family

ID=25137141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26864992A Expired - Fee Related JP3370108B2 (ja) 1991-10-31 1992-10-07 ウェブを支持するローラー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5244138A (ja)
EP (1) EP0542638B1 (ja)
JP (1) JP3370108B2 (ja)
DE (1) DE69210548T2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5383006A (en) * 1993-12-02 1995-01-17 Xerox Corporation Compliant edge guide belt loops
DE19516066C2 (de) * 1995-05-04 1999-09-09 Heidelberger Druckmasch Ag Bogenführende Trommel, insbesondere Auslegetrommel, einer Bogenrotationsdruckmaschine
US5607039A (en) * 1996-01-16 1997-03-04 Reeves International Variable compressibility roller
US6352188B1 (en) 2000-08-03 2002-03-05 Eastman Kodak Company Edge drive for photosensitive media
US6334042B1 (en) 2000-11-28 2001-12-25 Xerox Corporation Side shifting cleaning apparatus and method
EP2343258B1 (de) * 2010-01-08 2015-09-30 Texmag GmbH Vertriebsgesellschaft Vorrichtung zum Regeln des seitlichen Versetzens mindestens einer Materialbahn mit Lattensicherungsmittel
CN102745539B (zh) * 2012-07-19 2016-01-06 上海美声服饰辅料有限公司 一种贴标装置
KR101593037B1 (ko) 2014-05-22 2016-02-12 주식회사 신흥정밀 프린터의 스큐 방지장치
JP6678080B2 (ja) * 2016-07-15 2020-04-08 株式会社沖データ 媒体搬送装置および画像形成装置
US10240708B2 (en) * 2017-02-09 2019-03-26 Milliken & Company System for applying a web around a cylindrical object with even tension
DE102017012009A1 (de) * 2017-12-22 2019-06-27 Texmag Gmbh Vertriebsgesellschaft Segmentwalze
CN114180383A (zh) * 2021-11-30 2022-03-15 商丘阳光铝材有限公司 一种卷材熨平装置用卷材输送校正装置及其校正方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US678121A (en) * 1900-10-08 1901-07-09 Willard I Lewis Automatic cloth-guiding device.
US1111333A (en) * 1913-09-03 1914-09-22 Philip H Voigt Winding-drum.
US2109451A (en) * 1932-10-14 1938-03-01 Rca Corp Soundhead
US3095131A (en) * 1959-07-06 1963-06-25 Mount Hope Machinery Ltd Web guiding method and apparatus
US3052395A (en) * 1960-04-21 1962-09-04 Perkin Elmer Corp Rollers
US3060545A (en) * 1960-07-22 1962-10-30 E F Kress Shone Web spreading device
GB1068201A (en) * 1964-02-06 1967-05-10 Erhardt & Leimer Ohg Apparatus for the guiding and/or lateral displacement of moving webs of materials for example webs of textiles
GB1022114A (en) * 1964-03-02 1966-03-09 Singer Cobble Ltd Improvements relating to rollers for use in the conveyance of endless webs
US3727816A (en) * 1971-12-27 1973-04-17 P Meneo Web-guiding apparatus
US3784076A (en) * 1973-02-02 1974-01-08 Avery Products Corp Web guiding apparatus
US3994380A (en) * 1976-01-05 1976-11-30 Hope Henry F Transport roller
DE3805350A1 (de) * 1988-02-20 1989-08-31 Voith Gmbh J M Presswalze zum behandeln bahnfoermigen gutes

Also Published As

Publication number Publication date
US5244138A (en) 1993-09-14
EP0542638A1 (en) 1993-05-19
JP3370108B2 (ja) 2003-01-27
DE69210548T2 (de) 1996-11-28
DE69210548D1 (de) 1996-06-13
EP0542638B1 (en) 1996-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05229710A (ja) ウェブを支持するローラー
US6733407B2 (en) Belt driving apparatus
EP0511424B1 (en) Sheetlike article conveying roller assembly
KR100301712B1 (ko) 밸트이동교정부재를갖는밸트구동장치
US3719098A (en) Pulley belt assembly
US5730693A (en) Web tension control system
JPH0784482A (ja) 電子写真印刷装置
US5754913A (en) Sheet transporting
US4000803A (en) Vacuum-buffered bidirectional paper drive system
JPS58109339A (ja) ベルト搬送装置
JPH021298Y2 (ja)
JPS6210276Y2 (ja)
JPH10291672A (ja) 搬送装置
JPH08225177A (ja) 紙搬送装置
JPH0830123A (ja) 画像形成装置
KR880004052Y1 (ko) 타자기의 배일장치
JPS62278069A (ja) 紙送り装置
JP3827405B2 (ja) 平ベルトの蛇行偏行防止装置
JP2793163B2 (ja) リンクベルト式ライブローラコンベヤにおける駆動プーリの支持構造
KR200151794Y1 (ko) 컨베이어용 롤러장치
JPS60132859A (ja) 搬送案内ロ−ラ
JPS60137745A (ja) 搬送装置
JPH0548191B2 (ja)
JP2545089Y2 (ja) 平ベルトとローラとによる媒体搬送装置
JPS592020Y2 (ja) 無端ベルトの寄り修正装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees