JPH0522347U - ポケツト付き袋 - Google Patents

ポケツト付き袋

Info

Publication number
JPH0522347U
JPH0522347U JP495091U JP495091U JPH0522347U JP H0522347 U JPH0522347 U JP H0522347U JP 495091 U JP495091 U JP 495091U JP 495091 U JP495091 U JP 495091U JP H0522347 U JPH0522347 U JP H0522347U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folded
bag
pocket
portions
rear walls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP495091U
Other languages
English (en)
Inventor
憲一郎 川副
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE PACK CO., LTD.
Original Assignee
THE PACK CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE PACK CO., LTD. filed Critical THE PACK CO., LTD.
Priority to JP495091U priority Critical patent/JPH0522347U/ja
Publication of JPH0522347U publication Critical patent/JPH0522347U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 [構成]熱可塑性合成樹脂シ―トからなり上端が開口し
た偏平状の袋主体1の前後壁2、3の下方に折返し部
4、5を延設する。この折返し部4、5を前壁4の外面
に折返す。前後壁2、3及び折返し部4、5の左右両側
辺部を熱融着により合一的に接合して、前壁2と折返し
部4、5との間にポケット部6を形成する。 [効果]熱可塑性合成樹脂シ―トの所要箇所の折返しと
接合により、ポケット部6を有する袋を合理的に製作で
きる。袋主体1の後壁2の外面及びポケト部6の外壁す
なわち折返し部5の外面の印刷が一度に行え、印刷コス
トの低減を図ることができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、例えば展示会等で販売促進用に頒布されるパンフレット、記念品 等の収納に用いられるポケット付き袋に関する。
【0002】
【従来の技術と課題】
従来、図5に示すように熱可塑性合成樹脂シ―トないしはフィルムからなる高 さの異なる複数枚の方形の袋片(11)(12)(13)を左右両側辺部及び下 辺部において合一的に熱融着することにより、袋主体の形成と共にポケット部が 形成されてなる合成樹脂製のポケット付き袋は公知である(実開昭62−930 39号公報参照)。
【0003】 このような合成樹脂製のポケット付き袋は、合成樹脂シ―トないしフィルムの 使用量を可及的少なくすることができるという利点がある。その反面、高さない しは大きさの異なる複数枚の袋片(11)(12)(13)を重ね合わせて熱融 着することにより作製されるものであるから、予め袋片(11)(12)(13 )を所定大に切断したり、各袋片(11)(12)(13)の所要箇所を熱融着 するためには相互を正確に重ね合わせたりする生産工程を要するために、生産性 の向上を図り難かった。
【0004】 この考案は上記のような事情に鑑みてなされたもので、合理的に生産すること ができ、機械的生産に適したポケット付き袋を提供することを目的とするもので ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
而して、この考案に係るポケット付き袋は、上記目的を達成するために、上端 が開口した偏平筒状の袋主体の前後壁の下方に折返し部が延設され、この折返し 部が前記前後壁のいずれか一方の外面に折返されると共に、前後壁及び折返し部 の左右両側辺部が合一的に接合されてポケット部が形成されてなる構成を採用す るものである。
【0006】
【実施例】
以下、この考案を図面に示す実施例に基いて説明する。
【0007】 図1ないし図4に示すこの考案に係るポケット付き袋は、ポリエチレン等の熱 可塑性合成樹脂フィルムから作製され、袋主体(1)の前壁(2)の外面側にポ ケット部(6)が形成されている。
【0008】 このポケット部(6)は、袋主体(1)の前後壁(2)(3)の下方に延設さ れた折返し部(4)(5)が、その先端が袋主体(1)の前壁(2)の上下方向 の中間部に到達する位置にまで折り返され、その左右両側辺部と袋主体(1)の 前後壁(2)(3)の左右両側辺部との合一的な熱融着により接合形成されてい る。このように、このポケット部(6)の前壁は折返し部(4)と(5)とから なる二重壁となっているので、ポケット部(6)の前壁の上端折り返し辺を切り 裂いてこれを開口部としたり、前壁の外壁となる折り返し部(5)の上端部に横 一文字状の切目、スリット等を設けてこれを開口部とすることによりポケット部 (6)の前壁に第2ポケット部を設けることもできる。
【0009】 図中、(7)は袋主体(1)の前後壁(2)(3)の内面に取り付けられた提 手、(8)は前後壁(2)(3)及び折返し部(4)(5)の左右両側辺部の融 着部である。
【0010】 このポケット付き袋は、紙、合成樹脂シート等のシート状素材あるいはインフ レ―ションチュ―ブのいずれからも製作できるが、インフレ―ションチュ―ブか ら製作する場合は次のようにして製作される。
【0011】 第3図(イ)に示すように、まずインフレ―ションチュ―ブを所期する袋の所 定幅に合わせて切断してチュ―ブ片(T)を得る。その対向面を袋主体(1)の 前後壁(2)(3)とし、チュ―ブ片(T)の長さ方向の一端を折返し部(4) (5)とする。次に、図3(ロ)に示すようにこの折返し部(4)(5)をチュ ―ブ片(T)の長さ方向の中央部よりも折返し部(4)(5)側に寄った位置か ら前壁(2)の上面に折返す。そして、この折返し状態のままチュ―ブ片(T) の両端開口部、すなわち袋主体(1)の前後壁(2)(3)の左右両側辺部と折 返し部(4)(5)の左右両側辺部とを合一的に熱融着し、袋主体(1)の前後 壁(2)(3)の上端部をその幅方向に切断して開口することにより、ポケット 付き袋が製作される。
【0012】 また、この考案に係るポケット付き袋を一枚の合成樹脂シ―ト(フィルム)か ら製作する場合は、図4(イ)に示すように所期する袋の所定幅を有するシ―ト 片(S)を長さ方向に二つ折りし、その対向面を袋主体(1)の前後壁(2)( 3)とし、二つ折にしたシ―ト片(S)の折返し辺側の一端を折返し部(4)( 5)とする。次に、この折返し部(4)(5)を二つ折りにしたシ―ト片(S) の長さ方向の中央部よりも折返し部(4)(5)側に寄った位置から前壁(2) の上面に折返す。そして、この折返し状態のまま袋主体(1)の前後壁(2)( 3)の左右両側辺部と折返し部(4)(5)の左右両側辺部とを合一的に熱融着 することにより、ポケット付き袋が得られる。
【0013】 さらに、このポケット付き袋を紙から製作する場合について説明すると、所期 する袋の所定幅を有するシート片(S)を長さ方向に二つ折りし、その対向面を 袋主体(1)の前後壁(2)(3)とし、二つ折りにしたシート片(S)の折返 し辺側の一端を折返し部(4)(5)とすることは、前記一枚の合成樹脂シート (フィルム)から製作する場合と同様であるがそれ以降は(図示省略)、二つ折 りのシート片(S)の左右両側辺部すなわち前後壁(2)(3)及び折返し部( 4)(5)の左右両側辺部を接着剤により接着し、折返し部(4)(5)を前壁 (2)の前面に折返した後、折返し部(4)の左右両側辺部を前壁(2)の左右 両側辺部に接着することにより、所期するポケット付き袋が得られる。
【0014】
【考案の効果】
上述の次第で、この考案に係るポケット付き袋は、上端が開口した偏平筒状の 袋主体(1)の前後壁(2)(3)の下方に折返し部(4)(5)が延設され、 この折返し部(4)(5)が前記前後壁(2)(3)のいずれか一方の外面に折 返されると共に、前後壁(2)(3)及び折返し部(4)(5)の左右両側辺部 が合一的に接合されて、ポケット部(6)が形成されてなるものであるから、紙 、熱可塑性合成樹脂シ―ト等のシート状素材あるいはインフレ―ションチュ―ブ の所要箇所を折返し、接合することより合理的に製作でき、生産性の向上を図り うる。
【0015】 また、折返し部(4)と(5)とが二重壁となってポケット部(6)の前壁と なることから、この折返し部(4)と(5)とを第2ポケット部として、収納部 を増やすことができ、使い勝手の良いポケット付き袋を提供することができる。 さらに、袋主体(1)のポケット部(6)が形成されない後壁(3)又は前壁 (2)の外面と、ポケット部(6)の前壁の外壁となる折返し部(5)又は(4 )の外面とに文字、図形等を印刷する場合、これらは、紙、合成樹脂シ―トない しはフィルムあるいはインフレ―ションチュ―ブの状態においては、同一面にあ るから、必要とする印刷を1回で行うことができ、印刷コストを低減することが できるという効果も奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係るポケット付き袋の一部切欠斜視
図である。
【図2】図1のII−II線断面図である。
【図3】この考案に係るポケット付き袋をインフレ―シ
ョンチュ―ブから作製する際の製作工程を示す斜視図で
ある。
【図4】この考案に係るポケット付き袋を合成樹脂シ―
トから作製する際の製作工程を示す斜視図である。
【図5】従来の合成樹脂製のポケット付き袋の斜視図で
ある。
【符号の説明】
1…袋主体 2…前壁 3…後壁 4、5…折返し部 6…ポケット部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上端が開口した偏平筒状の袋主体(1)
    の前後壁(2)(3)の下方に折返し部(4)(5)が
    延設され、この折返し部(4)(5)が前記前後壁
    (2)(3)のいずれか一方の外面に折返されると共
    に、前後壁(2)(3)及び折返し部(4)(5)の左
    右両側辺部が合一的に接合されてポケット部(6)が形
    成されてなることを特徴とするポケット付き袋。
JP495091U 1991-02-08 1991-02-08 ポケツト付き袋 Pending JPH0522347U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP495091U JPH0522347U (ja) 1991-02-08 1991-02-08 ポケツト付き袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP495091U JPH0522347U (ja) 1991-02-08 1991-02-08 ポケツト付き袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0522347U true JPH0522347U (ja) 1993-03-23

Family

ID=11597854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP495091U Pending JPH0522347U (ja) 1991-02-08 1991-02-08 ポケツト付き袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0522347U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006095913A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Okura Ind Co Ltd ポケット付き包装体の連続製造方法
JP2010274955A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Platec Kk 包装用袋及び同包装用袋の製造方法
KR20200046506A (ko) * 2018-10-24 2020-05-07 박경택 술과 안주 포장 팩

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50115409A (ja) * 1974-02-19 1975-09-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50115409A (ja) * 1974-02-19 1975-09-10

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006095913A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Okura Ind Co Ltd ポケット付き包装体の連続製造方法
JP4570432B2 (ja) * 2004-09-30 2010-10-27 大倉工業株式会社 ポケット付き包装体の連続製造方法
JP2010274955A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Platec Kk 包装用袋及び同包装用袋の製造方法
KR20200046506A (ko) * 2018-10-24 2020-05-07 박경택 술과 안주 포장 팩

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3974958A (en) Header bag
JPH0522347U (ja) ポケツト付き袋
JP3096440B2 (ja) 折ぐせ付ガセット袋の製法
JP3315669B2 (ja) 書類などの収納用ホルダーの製造方法
JPS6137666Y2 (ja)
JPS6017351Y2 (ja) 書類などの収納帳
JPS6114455Y2 (ja)
JPH11124145A (ja) 内底入り角底袋及びその製造方法
JP2552114Y2 (ja) バインダーファイル用袋状シート
JPH0474198B2 (ja)
JPS601077Y2 (ja) 角底袋
JPH0123291Y2 (ja)
JP2593565Y2 (ja) 商品包装袋中間体
JPH0329451U (ja)
JPH0612371U (ja) 折り畳み箱
JPS594924Y2 (ja) 合綴袋
JPH0335580Y2 (ja)
JPH03114733U (ja)
JPS6252052A (ja)
JPS63117742U (ja)
JPS62158641A (ja) ジヤバラ状収納体の製造方法
JPS642749U (ja)
JPH0516947A (ja) 折り畳み手提げ袋
JPH01135696A (ja) ポケット付ファイル
JPH0356543U (ja)