JPH05222756A - 脱臭便器 - Google Patents

脱臭便器

Info

Publication number
JPH05222756A
JPH05222756A JP5737692A JP5737692A JPH05222756A JP H05222756 A JPH05222756 A JP H05222756A JP 5737692 A JP5737692 A JP 5737692A JP 5737692 A JP5737692 A JP 5737692A JP H05222756 A JPH05222756 A JP H05222756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
odor
ultraviolet lamp
activated carbon
turned
toilet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5737692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2577289B2 (ja
Inventor
Nobuo Sogabe
伸雄 曽我部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP5737692A priority Critical patent/JP2577289B2/ja
Publication of JPH05222756A publication Critical patent/JPH05222756A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2577289B2 publication Critical patent/JP2577289B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 活性炭の臭気吸着機能を良好に持続させて悪
臭を除去し得る脱臭便器の提供を目的とする。 【構成】 吸込口9から吸入された臭気を光触媒活性炭
6に吸着させ、排気口11から排出させ、又、紫外線ラ
ンプ7を点灯させて紫外線により光触媒活性炭6に吸着
している臭気成分を分解させることのできる光脱臭装置
5の前記排気口11に臭センサー12を設け、臭センサ
ー12が一定以上の臭気成分を検知したとき紫外線ラン
プ7を点灯させるように構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、光脱臭装置を組み込
んだ便器に関するものである。
【0002】
【従来の技術及びその課題】便器内で発生する臭気を、
光触媒を含浸させた活性炭に吸着させて除去する光脱臭
装置を組み付けた便器では、一定時間毎に紫外線ランプ
を点灯させて活性炭に吸着されている臭気成分を酸化分
解させて活性炭を再生しているが、紫外線ランプは一定
時間毎に点灯されるため、点灯時間前に活性炭が多量の
臭気成分を吸着して飽和状態となる場合があり、そのよ
うな場合にはトイレ内に悪臭が充満してしまうという問
題点があった。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明は上記従来の問題
点に鑑み、良好な脱臭機能を発揮する脱臭便器を提供せ
んことを目的とし、その第1の要旨は、吸込口から吸入
された臭気を光触媒を含浸させた活性炭に吸着させ、排
気口から排出するとともに、前記活性炭に紫外線を照射
して活性炭を再生させる紫外線ランプを備えた光脱臭装
置付の便器において、前記排気口に臭センサーを付設
し、該センサーが一定以上の臭気成分を検知したとき前
記紫外線ランプを点灯させるように構成したことであ
る。又、第2の要旨は、人体検知センサーにより用便者
の不存在が検知されているときに前記紫外線ランプを点
灯させるように構成したことである。
【0004】
【作用】前記第1の要旨において、光脱臭装置の排気口
には臭センサーが設けられ、排気口における臭気成分が
一定以上である場合に、紫外線ランプを点灯させて活性
炭に吸着されている臭気成分を分解させることができ、
活性炭を良好に再生させて臭気成分を除去することがで
き、臭気成分の多少に対応させた良好な脱臭機能を発揮
させることができる。又、前記第2の要旨において、紫
外線ランプは用便者が存在しない時にのみ点灯されるた
めに、紫外線が用便者に悪影響を与えることがなく安全
性が高められる。
【0005】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は光脱臭装置を取り付けた便器の平面概略構
成図であり、便器本体1内には汚物が落下する便鉢1a
が形成されており、この便鉢1aの上面側には開閉可能
に便座2が設けられ、この便座2の後部には洗浄水を貯
留するロータンク3が立設されており、このロータンク
3と便座2間に光脱臭装置5を内装したカバー4が設け
られている。このカバー4を取り外すことにより光脱臭
装置5の点検が可能となっている。
【0006】光脱臭装置5は一対の光触媒活性炭6を有
しており、この各光触媒活性炭6は悪臭成分を吸着させ
るものであり、活性炭内に光触媒を含浸させたものであ
る。この一対の光触媒活性炭6,6間には紫外線を発す
る紫外線ランプ7が配設されており、又、便鉢1a側に
開口された吸込口9から便鉢1aで発生する臭気を内部
に吸引するためにファン8が設けられており、ファン8
の後端には開口した排気口11が形成されている。
【0007】この排気口11には、排気口11を通過す
る臭気内の臭気成分を検知する臭センサー12が設けら
れている。又、臭センサー12はマイクロプロセッサー
等の制御回路16を介し前記紫外線ランプ7とも電気的
に接続されている。又、前記ファン8には積算タイマー
(24時間タイマー)13が電気的に接続されており、
積算タイマー13はまた紫外線ランプ7にも制御回路1
6を介し電気的に接続されている。
【0008】尚、前記吸込口9にはフィルター10が取
り付けられている。図中14は、カバー4が上方側へ取
り外された時に制御回路16へ信号を送る開閉検知セン
サーである。又、便座2の側方には人体検知センサー1
5が設けられており、便座2上に用便者が着座した状態
で用便者の存在を前記制御回路16へ信号出力すること
ができるものとなっている。
【0009】このような構造において、前記ファン8が
運転を開始すると、吸込口9から便鉢1a内の臭気が吸
入され、臭気成分は光触媒活性炭6,6に吸着されて除
去され、排気口11からは悪臭が取り除かれた空気が排
出される。
【0010】本例においては、積算タイマー13がファ
ン8の運転時間を積算しており、ファン8の運転時間
が、例えば24時間経過した時点で、制御回路16は紫
外線ランプ7を点灯させ、紫外線を一対の光触媒活性炭
6,6に照射し、光触媒活性炭6,6内に吸着されてい
る臭気成分を紫外線により酸化分解させ、これにより光
触媒活性炭6,6を再生させる。例えば積算タイマー1
3が24時間タイマーで構成されている場合には、深夜
に紫外線ランプ7を点灯させて低料金の深夜電力により
光触媒活性炭6,6を再生させることができる。
【0011】尚、このように積算タイマー13によりフ
ァン8の運転時間を積算し、光触媒活性炭6,6に臭気
成分が十分に吸着されている状態で有効に紫外線ランプ
7を点灯させることができるため、紫外線ランプ7の点
灯時間を必要最小限に抑えて紫外線ランプ7の寿命を延
ばすことができる。
【0012】尚、前述した如く、点検等のためカバー4
が開かれた時には、開閉検知センサー14からの検知信
号により制御回路16を介し紫外線ランプ7は消灯され
ることとなり、点検者の目を良好に保護することができ
る。
【0013】尚、臭気成分が多い場合には、ファン8の
運転時間が所定時間に達する前においても、光触媒活性
炭6,6内が飽和状態となる場合もあるため、そのよう
な場合を考慮して、光触媒活性炭6,6が飽和状態とな
り、悪臭成分が排気口11側に流れた時には前記臭セン
サー12がこれを検知し、制御装置16を介し前記紫外
線ランプ7を点灯させて光触媒活性炭6,6を再生させ
ることができ、この場合には所定の積算時間内であって
も紫外線ランプ7が点灯されて悪臭成分が除去されるこ
ととなる。
【0014】尚、前記紫外線ランプ7は、前記人体検知
センサー15が用便者の存在を検知していない時、即ち
便器が使用されていない時にのみ点灯できる制御構成と
しておくことが好ましく、又、紫外線ランプ7が点灯し
ている時には前記ファン8は停止状態となるように制御
構成しておくことが好ましい。
【0015】
【発明の効果】本発明は、吸込口から吸入された臭気を
光触媒を含浸させた活性炭に吸着させ、排気口から排出
するとともに、前記活性炭に紫外線を照射して活性炭を
再生させる紫外線ランプを備えた光脱臭装置付の便器に
おいて、前記排気口に臭センサーを付設し、該センサー
が一定以上の臭気成分を検知したとき前記紫外線ランプ
を点灯させるように構成したことにより、便器内で発生
する臭気成分の多少に対応させて、臭気成分の多い場合
に、活性炭内の飽和状態を臭センサーを介し検知し、紫
外線ランプを点灯させて良好な脱臭機能を発揮させるこ
とができる効果を有する。
【0016】又、人体検知センサーにより用便者の不存
在が検知されているときに前記紫外線ランプを点灯させ
るように構成したことにより、用便者の存在しない時の
みに紫外線ランプが点灯されるため、紫外線による悪影
響を用便者に与えることがなく、安全性の高い脱臭便器
とし得る効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】光脱臭装置を取り付けた便器の平面概略構成図
である。
【符号の説明】
1 便器本体 1a 便鉢 2 便座 4 カバー 5 光脱臭装置 6 光触媒活性炭 7 紫外線ランプ 8 ファン 9 吸込口 11 排気口 12 臭センサー 13 積算タイマー 14 開閉検知センサー 15 人体検知センサー 16 制御回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸込口から吸入された臭気を、光触媒を
    含浸させた活性炭に吸着させ排気口から排出するととも
    に、前記活性炭に紫外線を照射して活性炭を再生させる
    紫外線ランプを備えた光脱臭装置付の便器において、前
    記排気口に臭センサーを付設し、該センサーが一定以上
    の臭気成分を検知したとき前記紫外線ランプを点灯させ
    るように構成したことを特徴とする脱臭便器。
  2. 【請求項2】 人体検知センサーにより用便者の不存在
    が検知されているときに前記紫外線ランプを点灯させる
    ように構成した請求項1の脱臭便器。
JP5737692A 1992-02-10 1992-02-10 脱臭便器 Expired - Lifetime JP2577289B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5737692A JP2577289B2 (ja) 1992-02-10 1992-02-10 脱臭便器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5737692A JP2577289B2 (ja) 1992-02-10 1992-02-10 脱臭便器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05222756A true JPH05222756A (ja) 1993-08-31
JP2577289B2 JP2577289B2 (ja) 1997-01-29

Family

ID=13053883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5737692A Expired - Lifetime JP2577289B2 (ja) 1992-02-10 1992-02-10 脱臭便器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2577289B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006274641A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 人体洗浄装置及びそれを備えた衛生洗浄装置
JP2021007669A (ja) * 2019-07-02 2021-01-28 アイシン精機株式会社 脱臭装置および便座装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006274641A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 人体洗浄装置及びそれを備えた衛生洗浄装置
JP2021007669A (ja) * 2019-07-02 2021-01-28 アイシン精機株式会社 脱臭装置および便座装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2577289B2 (ja) 1997-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8375476B2 (en) Odor removal system
JP3073289B2 (ja) 脱臭装置、およびそれを備えた便器
KR100245954B1 (ko) 활성탄 벌집 및 그것의 사용 방법
JP2008259809A (ja) 空気清浄機
JP4310873B2 (ja) 空気清浄機
JP2001336199A (ja) トイレ用脱臭機
JPH05222757A (ja) 脱臭便器
JPH05222756A (ja) 脱臭便器
JPH06264483A (ja) 脱臭便器
KR20060103743A (ko) 필터카트리지 및 이 카트리지가 장착된 공기정화장치
JPH0630198Y2 (ja) 空気清浄脱臭器
JP3254739B2 (ja) 空気浄化方法および空気清浄装置
KR20040086874A (ko) 화장실 냄새 제거 시스템
JPH0516881U (ja) 脱臭便器
KR200393220Y1 (ko) 양변기용 악취 및 세균 제거 탈취기
JP3060596B2 (ja) 脱臭装置
KR101621542B1 (ko) 활성탄 필터 구조 및 이를 포함하는 음식물 처리기
CA3111829A1 (en) Filtration assembly for reducing malaodors in air and aerosolized waste from toilets
JPH07148236A (ja) トイレタリー脱臭環境浄化機
JP2959091B2 (ja) 脱臭装置
JPH03290538A (ja) トイレ用脱臭装置
KR200229668Y1 (ko) 양변기 탈취 시트
JP3063194B2 (ja) 脱臭装置
JPH05321311A (ja) 自動洗浄小便器
JPS60193521A (ja) 空気清浄装置