JPH05222012A - 新規置換尿素及びその製法 - Google Patents

新規置換尿素及びその製法

Info

Publication number
JPH05222012A
JPH05222012A JP4056043A JP5604392A JPH05222012A JP H05222012 A JPH05222012 A JP H05222012A JP 4056043 A JP4056043 A JP 4056043A JP 5604392 A JP5604392 A JP 5604392A JP H05222012 A JPH05222012 A JP H05222012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
alkyl
substituted urea
chlorine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4056043A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH075577B2 (ja
Inventor
Haabaakoon Akuseru
アクセル・ハーバーコーン
Keringu Hainritsuhi
ハインリツヒ・ケリング
Toyohiko Kume
豊彦 久米
Shinpei Kuyama
真平 久山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer CropScience KK
Original Assignee
Nihon Bayer Agrochem KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Bayer Agrochem KK filed Critical Nihon Bayer Agrochem KK
Publication of JPH05222012A publication Critical patent/JPH05222012A/ja
Publication of JPH075577B2 publication Critical patent/JPH075577B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、抗コクシジウム活性化合物の製造
中間体である新規置換尿素及びその製法を提供する。 【構成】 本発明の新規置換尿素は、 【化1】 〔式中、Rは低級アルキルを表わし、R1及びR2は同一
でも異なってもよく且つ水素、ハロゲン、アルキル又は
アルコキシを表わし、R3及びR4は同一でも異なっても
よく且つ水素、ハロゲン、アルキル、アルコキシ、アル
キルチオ、フルオルアルキル、フルオルアルコキシ又は
フルオルアルキルチオを表わし、そしてX及びYは同一
でも異なってもよく且つ硫黄又は酸素を表わす〕で表わ
され、そして公知製法で合成することができる。上記化
合物は、抗コクシジウム活性化合物の新規製造中間体と
して、有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、抗コクシジウム活性化
合物の製造中間体である新規置換尿素及びその製法に関
する。
【0002】
【従来の技術】α−(4−フエニル−チオフエニル)−
1,2,4−トリアジン−3,5−ジオンがコクシジウム
症(coccidiosis)を駆除する作用のあることはすでに開
示されている。しかしながらその作用はすべての場合
に、特に低濃度で用いる場合に満足されない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題及びそのための手段】本
発明者等は、下記式(I)の抗コクシジウム活性化合物
の合成に成功し、別途提案した。
【0004】式I
【0005】
【化6】
【0006】〔式中、Rは低級アルキルを表わし、R1
及びR2は同一でも異なってもよく且つ水素、ハロゲ
ン、アルキル又はアルコキシを表わし、R3及びR4は同
一でも異なってもよく且つ水素、ハロゲン、アルキル、
アルコキシ、アルキルチオ、フルオルアルキル、フルオ
ルアルコキシ又はフルオルアルキルチオを表わし、そし
てX及びYは同一でも異なってもよく且つ硫黄又は酸素
を表わす〕の1−〔4−ベンゾチア−又は−オキサゾル
−2−イルチオ−又は2−イロキシ)−フエニル〕−1,
3,5−トリアジン−2,4,6−(1H,3H,5H)−ト
リオン及びその塩。
【0007】式Iの化合物及びその塩は式II
【0008】
【化7】
【0009】〔式中、R,R1,R2,R3,R4,X及び
Yは上述と同義である〕の置換尿素を、式III
【0010】
【化8】 〔式中、Zはハロゲン、アルコキシ又はアリ−ロキシを
表わす〕のカルボニルイソシアネ−トと反応させ、そし
て塩の場合式Iの化合物を塩基と反応させる、方法によ
って製造することができる。
【0011】上記式(II)の化合物は新規化合物であ
り、本発明は該化合物に関する。そして式(II)の化
合物は下記の方法により製造でき、本発明は、該製法に
も関する。
【0012】a) 低級アルキルイソシアネートを式IV
【0013】
【化9】
【0014】〔式中、R1,R2,R3,R4,X及びYは
上述と同義である〕のアミンと反応させる、或いは b) 低級アルキルアミンを式V
【0015】
【化10】
【0016】〔式中、R,R,R,R,X及びYは
上述と同義である〕のイソシアネ−トと反応させる、或
いは c) 式VI
【0017】
【化11】
【0018】〔式中、R,R1,R2及びYは上述と同義
である〕の尿素を、適当な塩基の存在下に式VII
【0019】
【化12】
【0020】〔式中、R3,R4及びXは上述と同義であ
り、そしてWは塩素又は臭素を示す〕の化合物と反応さ
せる、方法。
【0021】式IVの化合物のあるものは公知である
(Chem.Abst.,93, 71689;72, 134130;
78, 58423)。式IVの新規な化合物はそれ自体公
知の方法で製造しうる(独国公開特許第2,225,07
1号)。
【0022】式Vの化合物は新規である。それらは例え
ば式IVの化合物を、それ自体公知の方法により、ホス
ゲン又はトリクロルメトキシカルボニルクロライドと反
応させることによって製造される。
【0023】式VIの化合物は公知であり、或いはそれ
らは公知の方法で製造することができる(J.Med.Che
m.,20(5)、705〜708(1977)、及びChem.
Abst.,96, 6442, 91, 193023,87, 7
8230)。
【0024】式VIIの化合物は公知であり、或いはそ
れ自体公知の方法で製造しうる(J,O,C,18、109
2‐1103;及びヨ−ロツパ公開特許第43,573
号)。
【0025】式Iの化合物及びその塩は、人間及び動
物、特に家きん及び家畜動物のコクシジウム症を駆除す
るのに有利に使用できる。この優秀な作用に加えて、そ
の生体中における迅速な分解を言及すべきである。
【0026】そして、本発明の式(II)の新規置換尿
素は、式(I)の化合物の製造中間体として、有用であ
る。
【0027】式IIの好適な化合物は、RがC1〜4アル
キル、特にメチル、エチル又はプロピルを表わし、R1
及びR2が特に5′−及び3′−位における水素、塩素
又はメチルを表わし、R3が弗素、塩素、臭素、沃素、
1〜4アルキル特にメチル、C1〜4アルコキシ特にメト
キシ又はエトキシ、C1〜4ハロゲノアルコキシ特にトリ
フルオルメトキシ、C1〜4ハロゲノアルキル特にトリフ
ルオルメチル、C1〜4アルキルチオ特にメチルチオ、或
いはC1〜4ハロゲノアルキルチオ特にトリフルオルメチ
ルチオを表わし、R4が水素又はハロゲン特に塩素を表
わし、Xが酸素又は硫黄を表わし、そしてYが酸素又は
硫黄を表わす、ものである。
【0028】式IVの化合物及びアルキルイソシアネ−
トからの式IIの化合物の製造は次の方程式で表わすこ
とができる:
【0029】
【化13】
【0030】R1,R2,R3及びR4が上述の好適な意味
を有する式IVの化合物は好適に使用される。
【0031】言及しうる好適なアルキルイソシアネ−ト
は、メチル、エチル、及びプロピルイソシアネ−トであ
る。
【0032】反応は一般に不活性な希釈剤の存在下に行
なわれる。言及しうる可能な希釈剤は、式Iの化合物の
製造法で言及したものである。
【0033】反応は0〜150℃の温度、特に20〜8
0℃で行なわれる。
【0034】反応は好ましくは常圧下で行なわれる。
【0035】反応物は凡そ等モル量で用いられる。イソ
シアネ−トの過剰量は有利なことがある。
【0036】式IIの化合物は式Vの化合物をアルキル
アミンと反応させても得られる。この反応は次の方程式
で表わすことができる。
【0037】
【化14】
【0038】式Vの好適な化合物は、R1,R2,R3
びR4が好適なものとして上述した意味を有するもので
ある。
【0039】反応は公知の方法で、例えば上述の希釈剤
中で行なわれる。反応条件も上述の如く選択できる。
【0040】式IIの化合物は式VIの化合物を式VI
Iの化合物と反応させることによっても製造される。こ
の反応は次の方程式で表わすことができる:
【0041】
【化15】
【0042】式VIの好適な化合物は、R,R1,R2
びYが好適なものとして上述した意味を有するものであ
る。
【0043】式VIIの好適な化合物は、R3及びR4
好適なものとして上述した意味を有するものである。
【0044】この反応は例えば上述の希釈剤の1つを用
いて行なわれる。反応は塩基の存在下に行なわれる。言
及しうる塩基は無機及び有機塩基例えばKOH、NaO
H、Ca(OH)、ピリジン及びトリエチルアミンであ
る。
【0045】式VI及びVIIの化合物及び塩基は凡そ
等モル量で反応せしめられる。成分の一方又は他方を僅
かに過剰量にしても収率には影響しない。
【0046】式(I)化合物及びその塩は、家きんのコ
クシジウム(Coccidia)例えばアイメリアテ ネラ(Eim
eria teneua)(家きんの盲腸のコクシジウム症)、E.ア
セルブリナ(acervulina)、E.ブルネツチ(brunetti)、
E.マキシマ(maxima)、E.ミチス(mitis)、E.ミバチ(m
ivati)、E.ネカトリツクス(necatrix)及びE.プレコツ
クス(praecox)(家きんの小腸のコクシジウム症)に対し
て良好な活性を有する。
【0047】配合物は他の家きんのコクシジウム感染症
の予防及び処置にも使用できる。本発明による化合物
は、更に動物におけるコクシジウム感染症に対しても強
力な活性を示す。本化合物は更に感染段階オオシスト(o
ocysts)の排泄状態にある猫の処置に或いは感染した人
間の処置におけるトキソプラズマ症の処置又は予防に使
用しうる。また本新規化合物は、偏性中間宿主(例えば
豚、牛、ヒツジ)及び最終宿主(例えば人間、猫、犬)に
おけるサルコチスチス(Sarcocystis)感染症の処置及び
予防にも使用しうる。
【0048】コクシジウムの感染は、家畜動物の深刻な
損失に通じ、家きん及び哺乳動物例えば牛、ヒツジ、ウ
サギ及び犬の飼育において現実的な問題である。コクシ
ジウム症に対する公知薬剤の作用は多くの場合数種の家
きんに限定されている。哺乳動物におけるコクシジウム
症の処置と予防は従来主たる未解決の問題であった。
【0049】式(II)化合物は、コクシジウム症の集
団処置又は予防のために、動物の飲料水と混合してもよ
い。
【0050】本飼料は治療の目的に又は予防の目的に使
用できる。家きん特に雌鶏、あひる、がん及び七面鳥の
コクシジウム症の治療処置及び予防に対しては、本発明
の化合物25〜100ppm、好ましくは50〜100ppm
を適当な食べられる物質例えば栄養飼料と混合する。所
望により、これらの量は特に本化合物が被投薬動物によ
って許容されるならば増量することもできる。
【0051】個々の動物の処置に対して、例えば哺乳動
物のコクシジウム症或いはトキソプラスマ症の処置の場
合、所望の効果的な結果を得るためには好ましくは1日
当り5〜250mg/体重kgの量が投与される。それにも
拘らず、特に試験動物の体重又は投与方法の関数として
並びに動物の種類及びその個々の薬剤に対する反応又は
配合物の性質、及び投与の時期と間隔の関数として上述
の量から逸脱することが時に必要である。即ちある場合
には上述の最小量以下で処置するのが十分であり、一方
他の場合には上述の最大限界を越えなければならない。
比較的多量を投与する場合には、これを1日に亘って数
回の個々の投薬量に分割することが適当である。
【0052】
【実施例】式(I)化合物の代表である化合物の抗コク
シジウム活性を第1表に示す。ここに家きんのコクシジ
ウム症の場合には、E.テネラ(盲腸のコクシジウム症/
雌鶏)、E.アセルブリナ及びE.マキシマ(雌鶏の小腸の
コクシジウム症)を活性の例として言及し、一方E.フア
ルシホルミス(falciformis)(コクシジウム症/マウス)
を哺乳動物におけるコクシジウムとして挙げる。
【0053】例えば生後9〜11日のヒヨコに、腸内コ
クシジウム症の病原となるE.アセルブリナ、E.マキシ
マ、E.テネラの病原性の強い種の胞子形成オオシスト
4,000個をあたえると、無処置の対照動物は感染後
5〜9日目から1日当り300,000〜500,000
個/排泄物gのオオシストを排泄した。病気の期間中体
重の増加はかなり減少し、主に腸内において重大な、顕
微鏡で検知しうる病理学的変化が起こった。これは危険
な出血性の下痢に至り、ヒヨコが死ぬ場合もある。E.
アセルブリナ、E.マキシマ及びE.テネラに対する効果
の検討に際し、本発明化合物を、感染前3日から感染後
8日(実験の終了)まで毎日投与した。
【0054】オオシスト数は、マクマスタ−チヤンバ−
を用いて測定した(参照エンゲルベルヒテ(Engelbrech
t)ら、“パラジトロジシエ・アルバイトメソーデン・
イン・メデツイン・ウント・フエレリナレメデツイン”
(Parasitologische Arbeitsmethoden in Medizin u
nd Vererinarmedizin)172頁、アカデミイーフエラ
ーグ(Akademie‐Verlag)、ベルリン(Berlin)(1
965))。
【0055】哺乳動物におけるコクシジウム症の例とし
て言及されるマウスのE.フアルシホルミスによる感染
の処置を、感染後第1日、第2日、第3日、第6日、第
7日及び第8日目に行なった。感染はマウス(体重15
g)当り10,000個の胞子形成オオシストを用いて行
なった。無処置の対照動物の場合、感染後7日目から感
染に帰因する多量のオオシストの排泄、血便を伴う下痢
及び30%におよぶ動物の死亡が起った。
【0056】オオシストの排泄及び/又は死亡を含めて
コクシジウム症の臨床的微候を完全に防ぐ或いは高程度
にまで防ぐ投薬量を有効とみなした。
【0057】実験条件のもとで見出された式(I)化合
物の最小有効投薬量は、家きんのコクシジウム症を防止
するために普通用いられる抗コクシジウム剤の最小有効
投薬量よりも低かった。更に本発明の化合物は、死体中
の薬物残留に関して有利な性質を有すると共に、哺乳動
物のコクシジウム症に対して非常に有効である(第1
表)。
【0058】広く使用されている抗コクシジウム剤に対
してコクシジウムの耐性がまん延しており、新しい種類
の化学化合物から誘導されるより効果的な化合物が必要
とされる。この観点からも式(I)化合物は薬剤の多様
性を増し有用である。
【0059】
【表1】第1表 式(I)化合物と2種の通常使用されている抗コクシジウム剤 との最小有効投薬量の比較 E.アセル E.マキシマ E.テネラ E.フアルシ 実施例 ブリナ ホルミス番 号 ppm ppm ppm mg/kg 2 25 25 25 1 9 250 250 250 0.5 11 250 250 250 100 14 25 25 25 2.5 16 5 5 10 5 24 100 100 100 25 26 10 10 10 10 43 50 50 50 5 45 10 10 10 10 A 125 125 125 500 M 50 50 75 250 A=1‐〔(4‐アミノ‐2‐プロピル‐5‐ピリミジ
ニル)メチル〕‐2‐ピコリニウム クロライド塩酸
塩(公知)。
【0060】M=2‐(5‐エチルテトラヒドロ‐5‐
(テトラヒドロ‐3‐メチル‐5‐(テトラヒド ロ‐
6‐ヒドロキシ‐6‐(ヒドロキシエチル)‐3,5‐ジ
メチルピラン‐2‐イル) ‐2‐フリル)‐2‐フリ
ル)‐9‐ヒドロキシ‐β‐メトキシ‐α,γ,2,8‐テ
トラ メチル‐1,6‐ジオキサスピロ‐(4,5)‐デ
カン‐7‐酪酸(公知)。
【0061】製造例 1 N−[4−(6−クロルベンゾチアゾル−2−イロキシ)
フエニル〕−N′−メチル尿素
【0062】
【化16】
【0063】の製造:N,N−ジメチルホルムアミド(5
0ml)中4−アミノフエノール(10.9g)の溶液に、ア
セトニトリル(10ml)中メチルイソシアネート(6g)の
溶液を10〜20℃で滴々に添加した。この混合物を2
5〜35℃で12時間撹拌し、減圧下に蒸発させた。得
られたシロツプに水(100ml)を添加し、混合物を30
分間撹拌した。混合物は撹拌の過程で粘稠になった。固
体物質を濾過によって集め、冷水で洗浄し、水性アルコ
−ルから再結晶して融点169〜171℃のN−(4−
ヒドロキシフエニル)−N′−メチル尿素8.6gを得
た。
【0064】N,N−ジメチルホルムアミド(60ml)中
の上述の尿素(3.23g)の溶液に、無水炭酸カリウム
(2.7g)を一度に添加した。この懸濁液に、N,N−ジ
メチルホルムアミド(20ml)中2−ブロム−6−クロル
ベンゾチアゾール(4.7g)の溶液を30〜40℃で滴々
に添加した。この混合物を50℃で1時間、80℃で1
時間、そして120〜130℃で4時間撹拌し、次いで
冷却した。この反応混合物を水で処理した。生成した固
体物質を濾過によって集め、水洗し、エタノールから再
結晶して融点225〜228℃のN−〔4−(6−クロ
ルベンゾチアゾル−2−イロキシ)フエニル〕−N′−
メチル尿素4.9gを得た。
【0065】N−〔4−(6−クロルベンゾチアゾル−
2−イロキシ)フエニル〕−N′−メチル尿素の製造に
対する製造例1と同様の方法により、次の式IIの化合
物を製造した。
【0066】
【表2】
【0067】本発明式(II)の化合物から合成できる
式(I)の化合物の製造例を下記に示す。
【0068】製造例 2
【0069】
【化17】
【0070】ピリジン(20ml)中4−(6−クロルベン
ゾチアゾル−2−イルチオ)−アニリン(2.0g)の溶液
に、メチルイソシアネート(0.41g)を撹拌しながら添
加した。混合物を室温で12時間撹拌し、乾固するまで
蒸発させた。この残渣を最小容量の沸とうエタノ−ルに
溶解し、溶液を冷蔵庫で冷却した。得られた固体物質を
濾過によって集め、乾燥して融点289〜291℃のN
−〔4−(6−クロルベンゾチアゾル−2−イルチオ)−
フエニル〕−N′−メチル尿素(1.5g)を得た。この尿
素(1.4g)を1,4−ジオキサン(50ml)に溶解し、ク
ロルカルボニルイソシアネート(0.47g)を添加した。
この混合物を沸点で5時間加熱し、乾固するまで蒸発さ
せた。固体残渣を最小容量の沸とうエタノールに溶解
し、溶液を冷蔵庫で冷却した。得られた固体物質を濾過
によって集め、乾燥して融点232〜233℃の1−
〔4−(6−クロルベンゾチアゾル−2−イルチオ)フエ
ニル〕−3−メチル−1,3,5−トリアジン−2,4,6
−(1H,3H,5H)−トリオン1.3gを得た。
【0071】製造例 3
【0072】
【化18】
【0073】1,4−ジオキサン(50ml)中N−〔4−
(6−クロルベンゾチアゾル−2−イロキシ)フエニル〕
−N′−メチル尿素(2.4g)の懸濁液にクロルカルボニ
ルイソシアネート(0.8g)を添加し、混合物を沸点で5
時間加熱した。この混合物を減圧下に蒸発させ、残渣を
最小量の沸とう1,4−ジオキサンに溶解した。エタノ
−ル(50ml)の添加後、透明な溶液を冷蔵庫で冷却し
た。得られた固体物質を濾過によて集め、冷エタノール
で洗浄し、乾燥して融点270〜271℃の1−〔4−
(6−クロルベンゾチアゾル−2−イロキシ)フエニル〕
−3−メチル−1,3,5−トリアジン−2,4,6−(1
H,3H,5H)−トリオン2.1gを得た。
【0074】製造例2と同様の方法により次の式Iの化
合物を製造した。
【0075】
【表3】
【0076】製造例3と同様の方法により次の式Iの化
合物を製造した。
【0077】
【表4】
【0078】
【表5】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/42 AEB 7252−4C 31/425 AFH 7252−4C C07D 413/12 251 8829−4C 417/12 251 9051−4C (C07D 413/12 251:00 7433−4C 263:00) 9283−4C (C07D 417/12 251:00 7433−4C 277:00) 9051−4C

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式II 【化1】 〔式中、Rは低級アルキルを表わし、R1及びR2は同一
    でも異なってもよく且つ水素、ハロゲン、アルキル又は
    アルコキシを表わし、R3及びR4は同一でも異なっても
    よく且つ水素、ハロゲン、アルキル、アルコキシ、アル
    キルチオ、フルオルアルキル、フルオルアルコキシ又は
    フルオルアルキルチオを表わし、そしてX及びYは同一
    でも異なってもよく且つ硫黄又は酸素を表わす〕の置換
    尿素。
  2. 【請求項2】 RがC1〜4アルキルを表わし、R1及び
    2が特に3′−及び5′−位において水素、塩素又は
    1〜4アルキルを表わし、R3がハロゲン、C1〜4アル
    キル、C1〜4アルコキシ、C1〜4ハロゲノアルコキシ、
    1〜4ハロゲノアルキル、C1〜4アルキルチオ又はC
    1〜4ハロゲノアルキルチオを表わし、R4が水素又はハ
    ロゲン、特に塩素を表わし、XがO又はSを表わし、そ
    してYがO又はSを表わす、請求項1の置換尿素。
  3. 【請求項3】 Rがメチル、エチル又はプロピルを表わ
    し、R1及びR2が特に3′−又は5′−位において水
    素、塩素又はメチルを表わし、R3が弗素、塩素、臭
    素、沃素、メチル、エチル、メトキシ、エトキシ、メチ
    ルチオ、トリフルメチル、トリフルオルメトキシ又はト
    リフルオルメチルチオを表わし、R4が水素又は塩素を
    表わし、そしてX及びYがO又はSを表わす、請求項1
    の置換尿素。
  4. 【請求項4】 低級アルキルイソシアネ−トを式IV 【化2】 〔式中、R1,R2,R3,R4,X及びYは上述と同義で
    ある〕のアミンと反応させることを特徴とする請求項1
    の置換尿素の製法。
  5. 【請求項5】 低級アルキルアミンを式V 【化3】 〔式中、R1,R2,R3,R4,X及びYは上述と同義で
    ある〕のイソシアネートと反応させることを特徴とする
    請求項1の置換尿素の製法。
  6. 【請求項6】 式VI 【化4】 〔式中、R,R1,R2及びYは上述と同義である〕の尿
    素を、適当な塩基の存在下に式VII 【化5】 〔式中、R3,R4及びXは上述と同義であり、そしてW
    は塩素又は臭素を示す〕の化合物と反応させることを特
    徴とする請求項1の置換尿素の製法。
JP4056043A 1984-02-15 1992-02-07 新規置換尿素及びその製法 Expired - Lifetime JPH075577B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3405241.0 1984-02-15
DE19843405241 DE3405241A1 (de) 1984-02-15 1984-02-15 1-/4-(benzothia- oder -oxazol-2-ylthio- oder -2-yloxy) phenyl/-1,3,5-triazin-2,4,6-(1h,3h,5h)-trione, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als arzneimittel

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60023682A Division JPH0631229B2 (ja) 1984-02-15 1985-02-12 1−〔4−(ベンゾチア−又はオキサゾル−2−イルチオ−又は2−イロキシ)フエニル〕−1,3,5−トリアジン−2,4,6−(1h,3h,5h)−トリオン、その製造法及びその薬剤としての使用

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05222012A true JPH05222012A (ja) 1993-08-31
JPH075577B2 JPH075577B2 (ja) 1995-01-25

Family

ID=6227683

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60023682A Expired - Lifetime JPH0631229B2 (ja) 1984-02-15 1985-02-12 1−〔4−(ベンゾチア−又はオキサゾル−2−イルチオ−又は2−イロキシ)フエニル〕−1,3,5−トリアジン−2,4,6−(1h,3h,5h)−トリオン、その製造法及びその薬剤としての使用
JP4056043A Expired - Lifetime JPH075577B2 (ja) 1984-02-15 1992-02-07 新規置換尿素及びその製法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60023682A Expired - Lifetime JPH0631229B2 (ja) 1984-02-15 1985-02-12 1−〔4−(ベンゾチア−又はオキサゾル−2−イルチオ−又は2−イロキシ)フエニル〕−1,3,5−トリアジン−2,4,6−(1h,3h,5h)−トリオン、その製造法及びその薬剤としての使用

Country Status (12)

Country Link
US (2) US4568674A (ja)
EP (1) EP0153617B1 (ja)
JP (2) JPH0631229B2 (ja)
KR (1) KR920002130B1 (ja)
AT (1) ATE33648T1 (ja)
AU (1) AU569606B2 (ja)
DE (2) DE3405241A1 (ja)
DK (1) DK165369C (ja)
ES (1) ES540411A0 (ja)
FI (1) FI81095C (ja)
PH (1) PH22000A (ja)
ZA (1) ZA851114B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3408768A1 (de) * 1984-03-09 1985-09-12 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Immunstimulierende mittel
BR8602556A (pt) * 1984-06-12 1987-02-03 Fmc Corp Composto herbicida;composicao herbicida e processo para controlar o crescimento de plantas indesejadas
DE3516632A1 (de) * 1985-05-09 1986-11-13 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur herstellung von 1,3,5-triazintrionen
US4888348A (en) * 1986-09-04 1989-12-19 Ciba-Geigy Corporation Substituted thioureas, isothioureas and carbodiimides
EP0302014A1 (de) * 1987-07-29 1989-02-01 Ciba-Geigy Ag Phenylthioharnstoffe, -isothioharnstoffe und -carbodiimide, ihre Herstellung und Verwendung bei der Kontrolle von Schädlingen
DE3805660A1 (de) * 1988-02-24 1989-09-07 Bayer Ag Substituierte 1,2,4-triazindione, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
EP0377903A3 (de) * 1989-01-09 1991-07-17 Bayer Ag Substituierte Hexahydro-1,2,4-triazindione, Verfahren zu ihrer Herstellung, Zwischenprodukte dafür und ihre Verwendung
WO2006065110A1 (es) * 2004-12-15 2006-06-22 Flores Gonzalez Estela Concepc Mejoras de los absorbentes higienicos ecologicos y biodegradables
US20060222699A1 (en) * 2005-03-29 2006-10-05 Jonathan Gilinski Flavored vegetarian cellulose capsule and methods for producing said capsule.
KR100887308B1 (ko) * 2007-04-16 2009-03-06 숙명여자대학교산학협력단 활성화된 대식세포에 의해 유도된 iNOS의 NO 생성저해활성을 갖는 우레아 및 티오우레아 유도체
US20090114355A1 (en) * 2007-11-06 2009-05-07 Honeywell International Inc. Organic fluorescent compositions
EP3391892A1 (en) * 2015-04-30 2018-10-24 Psioxus Therapeutics Limited Oncolytic adenovirus encoding a b7 protein

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2733243A (en) * 1956-01-31 S-carboalkoxy-x-alkyl-z-thiazolyl-
BE634193A (ja) * 1962-06-28
US3840550A (en) * 1971-05-24 1974-10-08 Ciba Geigy Corp Certain 6-isothiocyanobenzothiazoles
DE2246109A1 (de) * 1972-09-20 1974-03-28 Bayer Ag 1-(4-phenoxy-phenyl)-1,3,5-triazinderivate, ein verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung als arzneimittel
DE3025910A1 (de) * 1980-07-09 1982-02-04 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur herstellung von 2,6-dichlorbenzthiazol

Also Published As

Publication number Publication date
DE3562249D1 (en) 1988-05-26
ATE33648T1 (de) 1988-05-15
EP0153617A1 (de) 1985-09-04
ZA851114B (en) 1985-11-27
DE3405241A1 (de) 1985-08-29
KR850006410A (ko) 1985-10-05
DK67385D0 (da) 1985-02-13
FI81095B (fi) 1990-05-31
FI850599L (fi) 1985-08-16
JPH0631229B2 (ja) 1994-04-27
FI81095C (fi) 1990-09-10
KR920002130B1 (ko) 1992-03-12
DK165369B (da) 1992-11-16
AU569606B2 (en) 1988-02-11
ES8602778A1 (es) 1985-12-01
AU3872585A (en) 1985-08-22
DK67385A (da) 1985-08-16
DK165369C (da) 1993-04-05
US4611060A (en) 1986-09-09
EP0153617B1 (de) 1988-04-20
PH22000A (en) 1988-05-02
ES540411A0 (es) 1985-12-01
JPH075577B2 (ja) 1995-01-25
JPS60243087A (ja) 1985-12-03
US4568674A (en) 1986-02-04
FI850599A0 (fi) 1985-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI679197B (zh) 雜芳基-1,2,4-三唑及雜芳基-三唑化合物
JPH05222012A (ja) 新規置換尿素及びその製法
JPS6018658B2 (ja) 1−(4−フエノキシ−フエニル)−1,3,5−トリアジン誘導体の製造方法
FI90235B (fi) Menetelmä eläinlääketieteellisesti käyttökelpoisten -aryyli-4-(4,5-dihydro-3,5-diokso-1,2,4-triatsin-2(3H)-yyli)bentseeniasetonitriilien valmistamiseksi
RU2146674C1 (ru) Производные триазина, способы их получения, антипротозойная композиция, добавка в пищу животных, способ ингибирования протозои у животных
JPH051047A (ja) 置換1,2,4−トリアジンジオン、その製法、その中間体およびその使用
US4933341A (en) Substituted 1,3,5-triazinetriones, for use against parasitic protozoa
AU753874B2 (en) Triazine compounds for treatment of CNS disorders
EP0098589B1 (en) Quinazoline derivatives which are active against coccidiosis
US3970752A (en) Coccidiocidal compositions utilizing 1-phenyl-substituted 1,3,5-triazine
US5985875A (en) 1,2,4-triazine-3, 5-dione derivatives, their production and use thereof
JP2002544129A (ja) 置換ベンズイミダゾール、その製造法及び寄生性原虫類に対する手段としてのその使用
US5994355A (en) 1, 2, 4-Triazin-3-one derivatives, production and use thereof
US4311710A (en) Anticoccidial formulation and method
US5196562A (en) Substituted 1,3,5-triazinetriones, for use against parasitic protozoa
US20240208939A1 (en) Treatment of autoimmune and inflammatory disorders with inhibitors of bet family bdii bromodomain
JPS6323877A (ja) チアジアジノンの内部寄生生物防除のための使用
CS232712B2 (en) Preparation method of benzeneamide compound
JPH06227919A (ja) Cn−置換されたベンズイミダゾールの使用
JPH08143555A (ja) トリアジン誘導体、その製造法および用途
JPH09124617A (ja) トリアジン誘導体およびその用途
JPH10120662A (ja) 1,2,4−トリアジン−3,5−ジオン誘導体及びその用途
JPS5813525B2 (ja) 抗コクシジウム剤