JPH05219761A - 単相駆動型超音波モータ - Google Patents

単相駆動型超音波モータ

Info

Publication number
JPH05219761A
JPH05219761A JP4017509A JP1750992A JPH05219761A JP H05219761 A JPH05219761 A JP H05219761A JP 4017509 A JP4017509 A JP 4017509A JP 1750992 A JP1750992 A JP 1750992A JP H05219761 A JPH05219761 A JP H05219761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
ring
shaped spacers
electrode plates
ultrasonic motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4017509A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3273624B2 (ja
Inventor
Takashi Aoki
孝志 青木
Kunitaka Kajita
邦孝 梶田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishii Sangyo KK
Original Assignee
Ishii Sangyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishii Sangyo KK filed Critical Ishii Sangyo KK
Priority to JP01750992A priority Critical patent/JP3273624B2/ja
Publication of JPH05219761A publication Critical patent/JPH05219761A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3273624B2 publication Critical patent/JP3273624B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】構造が簡単な単相駆動型超音波モータを提供す
ること。 【構成】水晶1には回転軸2等が個着されている。円盤
状の電極板6、7の各々にリング状スペーサ4、5が個
着されている。リング状スペーサ4、5の厚みは、略n
・V/(2・f)(Vは空気中の音速、fは水晶1の共
振周波数、nは正の整数)でない値に選定されている。
電極板6、7に個着されたリング状スペーサ4、5によ
り、水晶1は適当な圧力でもって挟み込まれている。発
振回路8からの駆動信号により、水晶1は回転軸2、3
を中心として回転する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水晶等の圧電体を用い
た超音波モータに関し、特に、単相電源信号により駆動
される単相駆動型超音波モータ関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、超音波モータの駆動回路を簡
略化すべく、単相駆動型超音波モータが種々開発されて
いる。従来の単相駆動型超音波モータとして、ねじり結
合器を使用したもの(秋山勇治:電気学会誌第111巻第7
号(1991年)pp586-589の図6参照)、啄木鳥型(前記
文献の図9参照)あるいは屈曲モードによるもの(高
野、富川、小笠原:電子情報通信学会技術研究報告US90
-50(1990年)pp29-35の図4乃至図7及び図17参照)
等がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述した各単相駆動型
超音波モータは、ねじり結合器、共振器、ホーン、複数
の突起物から成るステータ等を使用しているため、構造
が極めて複雑になるという問題があった。本発明は、前
記問題点に鑑み成されたもので、構造が簡単な単相駆動
型超音波モータを提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の単相駆動型超音
波モータは、一対の電極板と、前記各電極板に個着され
た一対のリング状スペーサと、回転軸に取り付けられ、
前記各リング状スペーサにより挟まれた圧電体とを備
え、前記リング状スペーサの厚みを略n・V/(2・
f)(Vは空気中の音速、fは前記圧電体の共振周波
数、nは正の整数)でない値にしたことを特徴としてい
る。
【0005】
【作用】1対の電極板に交流駆動信号を供給することに
より、圧電体が回転軸を中心に回転する。
【0006】
【実施例】図1は本発明の単相駆動型超音波モータの一
実施例を示す内部斜視図、図2は図1のA−A断面図、
図3は図1の分解斜視図、図4は本発明の単相駆動型超
音波モータの一実施例を示す斜視図であり、各々、同一
部分には同一符号を付している。
【0007】図1乃至図4において、圧電体たる水晶1
には回転軸2、3が個着されている。尚、回転軸2、3
は、いずれか一方のみを設けるようにしても良い。円盤
状の電極板6、7の各々に絶縁体の円環によって構成さ
れたリング状スペーサ4、5を個着されている。これら
は固定子として機能する。尚、リング状スペーサ4、5
は必ずしも絶縁体である必要はない。リング状スペーサ
4、5の厚みは、略n・V/(2・f)(Vは空気中の
音速、fは水晶1の共振周波数、nは正の整数)でない
値に選定されている。電極板6、7に個着されたリング
状スペーサ4、5により、水晶1は適当な圧力でもって
挟み込まれている。回転軸2、3は、電極板6、7の中
心に設けられた孔10、11を通って突出している。前
記圧力は、板バネ等の公知技術を用いて得ることが可能
である。このとき、電極板6、7は、固定子であるか
ら、これらが回転しないようにするために絶縁体で構成
された支持具、例えばケース9に固定する。
【0008】以上のように構成された単相駆動型超音波
モータの動作を説明する。発振回路8の電源を投入し、
電極板6、7に水晶1の共振周波数f(例えば358kHz)
の高周波電圧を供給すれば、水晶1は高周波の回転的振
動をするため、回転軸2、3を中心として、静止してい
るリング状スペーサ4、5に対して相対的に回転する。
この場合、水晶1と発振回路8とで自励発振器となるよ
うに即ち、水晶1と発振回路8とで1つの発振器を形成
するように構成することが可能である。もちろん、周波
数シンセサイザ等の発振器から水晶1に強制的に高周波
電圧を供給し、他励式で駆動することも可能である。リ
ング状スペーサ4、5は、水晶1の大部分を電極に接し
ないようにするので水晶1の振動を妨げない働きがあ
る。しかもリング状スペーサ4、5の厚みdを略n・V
/(2・f)でない値に選定すれば、電極板6、7から
の反射音波による水晶1の振動に対する妨害が防げる。
したがって、略n・V/(2・f)でない厚さのリング
状スペーサ4、5は、水晶の共振を強くし、効率を良く
し、回転を安定させる作用がある。
【0009】次に、本実施例の実験データについて説明
する。Y軸方向の長さLy=30mm、Z方向の幅Lz=15m
m、X方向の厚みLx=1mm,2mm,3mm,4mm,5mm,6mm,
7mm,8mm,9mm,10mmからなる直方体形状の10個の水
晶1の共振周波数f(Hz)をトランスミッション法により
測定したところ図5に示すデータが得られた。
【0010】図5において、横軸は水晶1のX方向の厚
みLx、縦軸は水晶1の共振周波数fである。周波数f
X1、fX3及びfX5は各々、水晶1のX方向の基本振動周
波数、第3次高調波周波数、第5次高調波周波数であ
る。周波数fy1及びfy3は各々、水晶1のY方向の基本
周波数、第3次高調波周波数である。また、周波数fz
は、水晶1のZ方向の基本振動周波数である。
【0011】これら10個の水晶1の中、回転が起こる
のは、Lx=8mm、Lx=9mmのみであった。この例のよう
に回転を起こすためには、Lx、Ly、Lzの比を適切に
選ぶ必要が有る。Lx=8mm、Ly=30mm、LZ=15mmの水
晶1を用いて、リング状スペーサ4、5の厚みdをパラ
メータとして変化させて実験したところ、図6に示すデ
ータが得られた。
【0012】図6において、横軸はリング状スペーサ
4、5の厚みd、縦軸は水晶1の毎分の回転数(RP
M)である。この場合、駆動信号は周波数が358kHZ、電
圧が45Vで一定であり、室温tは30℃において測定し
た。Lx=8mmなので共振周波数fは358kHzである。音速
Vは、V=331.5+0.6t=350m/Sとなる。したがって、
V/(2f)は、0.49mmとなる。図6は、リング状スペ
ーサ4、5の厚みdが0.49(=V/(2f))の整数倍
付近では回転しないことを示している。単相駆動であっ
ても、前記寸法比の水晶1のLx、Ly、Lz方向の各振
動モードとそれらの高調波モードとが重ねあわさること
によって楕円振動又は進行波を発生することになり、回
転すると考えられる。
【0013】この他に、Lx=7.7mm、Ly=14.3mm、Lz
=14.3mmの水晶1についても、図6と類似の実験データ
が得られた。尚、発振回路8からの入力信号電圧をかな
り高くすればリング状スペーサ4、5がなくても回転す
るが、放電しやすくなり、共振が弱く不安定な回転にな
る。したがって、リング状スペーサ4、5は、前述のよ
うに共振を強くし、効率を良くし、回転を安定させる働
きがある。また、Lx、Ly、Lzの比を上記の値の例に
保ち、縮小することにより超小型な超音波モータを実現
できる。
【0014】図7は、リング状スペーサ4、5の厚みd
を一定値の100μmとし、リング状スペーサ4、5の内径
iを変化させたときの回転数Nの変化を示している。
この場合、内径di=31mmのとき最大の回転が得られ
る。以上述べたように本実施例の単相駆動型超音波モー
タは、一対の電極板6、7と、各電極板6、7に個着さ
れた一対のリング状スペーサ4、5と、回転軸2、3に
取り付けられ、リング状スペーサ4、5により挟まれた
水晶1とを備え、リング状スペーサ4、5の厚みを略n
・V/(2・f)(Vは空気中の音速、fは前記圧電体
の共振周波数、nは正の整数)でない値にしたことを特
徴としている。
【0015】したがって、水晶1が1個でよく又単相交
流駆動により回転させることが可能になり、構造が極め
て簡単になる。また、水晶1と発振回路8とで自励発振
回路を構成できるので、水晶1の起動、駆動回路が簡単
になる。さらに、リング状スペーサ4、5の採用によ
り、共振が強くなると共に効率が良くなり、回転が安定
する。また、極めて簡単な構造で超小型の超音波モータ
を容易に実現することが可能である。
【0016】
【発明の効果】以上述べたように本発明の単相駆動型超
音波モータは、一対の電極板と、前記各電極板に個着さ
れた一対のリング状スペーサと、回転軸に取り付けら
れ、前記各リング状スペーサにより挟まれた圧電体とを
備え、前記リング状スペーサの厚みを略n・V/(2・
f)(Vは空気中の音速、fは前記圧電体の共振周波
数、nは正の整数)でない値にしたことを特徴としてい
る。
【0017】したがって、極めて簡単な構造で単相駆動
型超音波モータが構成できる。また、圧電体と発振回路
とで自励発振回路を構成できるので、圧電体の起動、駆
動回路が簡単である。さらに、所定厚みのリング状スペ
ーサの採用により、共振が強くなると共に効率が良くな
り、回転が安定する。また、極めて簡単な構造であるた
め、超小型の超音波モータを容易に実現することが可能
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す部分斜視図。
【図2】図1の実施例のA−A断面図。
【図3】図1の実施例の分解斜視図。
【図4】本発明の一実施例を示す斜視図。
【図5】本発明の特性を説明するための特性図。
【図6】本発明の特性を説明するための特性図。
【図7】本発明の特性を説明するための特性図。
【符号の説明】
1・・・圧電体としての水晶 2、3・・・回転軸 4、5・・・リング状スペーサ 6、7・・・電極板 9・・・ケース 10、11・・・孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一対の電極板と、前記各電極板に個着され
    た一対のリング状スペーサと、回転軸に取り付けられ、
    前記各リング状スペーサにより挟まれた圧電体とを備
    え、前記リング状スペーサの厚みを略n・V/(2・
    f)(Vは空気中の音速、fは前記圧電体の共振周波
    数、nは正の整数)ではない値にしたことを特徴とする
    単相駆動型超音波モータ。
JP01750992A 1992-02-03 1992-02-03 単相駆動型超音波モータ Expired - Fee Related JP3273624B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01750992A JP3273624B2 (ja) 1992-02-03 1992-02-03 単相駆動型超音波モータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01750992A JP3273624B2 (ja) 1992-02-03 1992-02-03 単相駆動型超音波モータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05219761A true JPH05219761A (ja) 1993-08-27
JP3273624B2 JP3273624B2 (ja) 2002-04-08

Family

ID=11945950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01750992A Expired - Fee Related JP3273624B2 (ja) 1992-02-03 1992-02-03 単相駆動型超音波モータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3273624B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3273624B2 (ja) 2002-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HK1050433A1 (en) Time base comprising an integrated micromechanicalring resonator
JPH05219761A (ja) 単相駆動型超音波モータ
JPH074074B2 (ja) 超音波モータ
JP2004229422A (ja) 超音波モータ
JPH07212171A (ja) 厚みすべり水晶振動子
JPH07107756A (ja) 超音波モータ
JP3297211B2 (ja) 超音波モータ
JP2532425B2 (ja) 超音波モ−タ
JP2509310B2 (ja) 超音波モ―タの制御方法
JPH09182469A (ja) 超音波モータ及び超音波モータの駆動方法
JPH02179282A (ja) 超音波モータの駆動回路
JP2007135267A (ja) 超音波モータ
JPH11146667A (ja) 超音波モータ装置
JPH10429A (ja) ランジュバン型振動子
JP2839226B2 (ja) 超音波切断装置
SU621397A1 (ru) Волновой вибродвигатель
JPH07321593A (ja) 厚みすべり水晶振動子の電極構造
JPH02285977A (ja) 超音波モータ
JPS63249477A (ja) 超音波モ−タ駆動装置
JP2724729B2 (ja) 超音波モータ
JP2638943B2 (ja) 超音波モータおよびその駆動方法
JP2817992B2 (ja) 振動波モータの起動方法
JP2779415B2 (ja) 超音波モータ
JPH0340770A (ja) 扇風機
JPH05129873A (ja) 幅縦水晶振動子

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011225

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110201

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees