JPH0521964Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0521964Y2
JPH0521964Y2 JP1983188454U JP18845483U JPH0521964Y2 JP H0521964 Y2 JPH0521964 Y2 JP H0521964Y2 JP 1983188454 U JP1983188454 U JP 1983188454U JP 18845483 U JP18845483 U JP 18845483U JP H0521964 Y2 JPH0521964 Y2 JP H0521964Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer circumferential
circumferential surface
bearing base
positioning outer
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1983188454U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6096969U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18845483U priority Critical patent/JPS6096969U/ja
Publication of JPS6096969U publication Critical patent/JPS6096969U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0521964Y2 publication Critical patent/JPH0521964Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 考案の技術分野 この考案は、モータの軸受装置に関するもので
ある。
考案の技術的背景及びその問題点 従来、第1図及び第2図に示すように、モータ
1のフレーム2に焼結含油合金よりなる軸受基体
3を固定したものにおいてはモータ1の取付時の
位置決めのために軸受基体3を利用することが多
い。すなわち、モータ軸4が挿入される軸穴5の
中心とする位置決め外周面6を軸受基体3に形成
し、この位置決め外周面6を装置に形成された取
付孔(図示せず)に挿入するとモータ軸4が章程
の位置に据えられるようにしたものである。しか
し、このようなものは軸受基体3のフレーム2へ
の固定手段としてかしめ固定の方法が多用されい
ている。そのため、ときにはかしめ作業時の荷重
が位置決め外周面6の弾性限界を越えることがあ
り、これにより、位置決め外周面6が変形してし
まうため、取付孔への挿入が不可能となることが
ある。そこで、位置決め外周面6が変形しても取
付孔に挿入できるようにするためには、取付孔を
大径に形成しなければならない。しかし、このよ
うなものは取付孔と位置決め外周面6との間に大
きなギヤツプが生じるため、モータ軸4の位置精
度が低くなる欠点を有する。
考案の目的 この考案は、軸受基体に形成される位置決め外
周面の変形を防止しうるモータの軸受装置を得る
ことを目的とするものである。
考案の概要 この考案は、軸受基体のかしめ時の受側端面に
位置決め外周面より中心側に位置して軸心方向に
突出する突部を形成してので、かしめ時の変形が
突部に生じても位置決め外周面の変形が生じるこ
とがなく、これにより、正確な位置決め外周面を
備えた軸受基体により、モータを高精度で取付け
ることができるように構成したものである。
考案の実施例 この考案の一実施例を第3図に基づいて説明す
る。第1図及び第2図において説明した部分につ
いては同一符号を用い説明も省略する。この実施
例は軸受基体3のかしめ時の受側端面に軸心方向
に突出する突部7を形成したもので、この突部7
は環状で位置決め外周面6より軸受基体3の中心
側に位置させて形成されている。すなわち、外周
側には段部が形成されている。したがつて、軸受
基体3にかしめ荷重が加わつても、その荷重は荷
重方向にそう突部7に加わりそれを変形させるた
め、位置決め外周面6への荷重伝達はなく、変形
しない。そのため、位置決め機能を有する軸受基
体3の位置決め外周面6の変形は防止される。
なお、この実施例では環状の突部7を形成した
が、第4図に示すように、軸受基体3に等間隔あ
けて複数個の突部8を形成してもよい。
考案の効果 この考案は上述のように構成したので、かしめ
時に軸受基体にかしめ荷重が加わつても、荷重の
受側端面では突部が変形して位置決め外周面に荷
重が加えられることがなく、そのため、位置決め
外周面の変形を防止することができ、この位置決
め外周面を備えた軸受基体を用いてモータの高精
度の位置決めを行なうことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の一部を切欠して示す正面図、
第2図はその一部を拡大して示す縦断正面図、第
3図はこの考案の一実施例を示す縦断正面図、第
4図はこの考案の変形例を示す斜視図である。 2……フレーム、3……軸受基体、4……モー
タ軸、5……軸穴、6……位置決め外周面、7〜
8……突部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. モータ軸が挿入される軸穴が貫通して形成され
    るとともにこの軸穴の中心を中心とする円柱状の
    位置決め外周面を有しこの位置決め外周面を突出
    させてフレームにかしめ固定される軸受基体を焼
    結含油合金で形成し、この軸受基体のかしめ時の
    受側端面に前記位置決め外周面より中心側に位置
    して軸心方向に突出する突部を形成したことを特
    徴とするモータの軸受装置。
JP18845483U 1983-12-06 1983-12-06 モ−タの軸受装置 Granted JPS6096969U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18845483U JPS6096969U (ja) 1983-12-06 1983-12-06 モ−タの軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18845483U JPS6096969U (ja) 1983-12-06 1983-12-06 モ−タの軸受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6096969U JPS6096969U (ja) 1985-07-02
JPH0521964Y2 true JPH0521964Y2 (ja) 1993-06-04

Family

ID=30406544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18845483U Granted JPS6096969U (ja) 1983-12-06 1983-12-06 モ−タの軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6096969U (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4961608U (ja) * 1972-09-09 1974-05-30
JPS5810020Y2 (ja) * 1978-10-19 1983-02-23 日立粉末冶金株式会社 焼結含油軸受
JPS596133Y2 (ja) * 1979-05-17 1984-02-24 松下電器産業株式会社 直流マイクロモ−タの軸受構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6096969U (ja) 1985-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0449372Y2 (ja)
JPH0521964Y2 (ja)
JPS58118314U (ja) 軸受用ハウジング
US20010045320A1 (en) Speaker unit
JPH0756591Y2 (ja) モータ
JP2571833Y2 (ja) モータ
JPS58182465A (ja) ブラシレスモ−タ
JPS5849611Y2 (ja) 可変抵抗器
US4138171A (en) Axially supported thrust bearing
JP2600602Y2 (ja) 回転子
JPH07294545A (ja) 加速度検出器用の検出体
JPS6122470Y2 (ja)
JPS635419Y2 (ja)
JPS5845500Y2 (ja) モ−タの火花吸収素子取付構造
JP3521005B2 (ja) テンションプーリの固定構造
JPH0237143Y2 (ja)
JPS5826672U (ja) 可動磁石型指示計器における指針の取付構造
JPH0237249Y2 (ja)
JP2754697B2 (ja) 球心メタル軸受支持機構
JPS5924526U (ja) ボ−ルジヨイントの取付構造
JPS6237972Y2 (ja)
JPS6152418A (ja) 軸受部装置
JPH0436475Y2 (ja)
JPH05161314A (ja) モータ
JPS61244923A (ja) 軸受