JPH05219613A - ガス絶縁配電盤 - Google Patents

ガス絶縁配電盤

Info

Publication number
JPH05219613A
JPH05219613A JP3147377A JP14737791A JPH05219613A JP H05219613 A JPH05219613 A JP H05219613A JP 3147377 A JP3147377 A JP 3147377A JP 14737791 A JP14737791 A JP 14737791A JP H05219613 A JPH05219613 A JP H05219613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
window
gas
mounting base
main container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3147377A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Tokumasu
芳男 徳増
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP3147377A priority Critical patent/JPH05219613A/ja
Publication of JPH05219613A publication Critical patent/JPH05219613A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 絶縁ガス封入主容器への高圧機器の取り付け
に際し、作業工程を減らし、かつ経年劣化のなくす。 【構成】 絶縁ガス封入主容器および機器取付け台にそ
れぞれ設けたフランジ相互をつき合わせ、それらのフラ
ンジ端部を溶接することにより、前記絶縁ガス封入主容
器と取付け台との間の気密を完成させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高圧および特別高圧用
の配電盤に関する。
【0002】
【従来の技術】図3に従来のガス絶縁配電盤の部分断面
図を示している。1は、絶縁ガス封入主容器である。
2、3、4は高圧機器であり、例えば2は真空遮断器、
3は接地開閉器、4はプラグインターミネータである。
5は、水分吸着材を収納する網状ケースからなる乾燥器
である。主容器1は、これらの機器2ないし5を取り付
けるための窓を備えており、一方、機器2ないし5はこ
れらの窓に取り付けるための取付台を備えている。高圧
機器2ないし4は高圧充電部側が、また乾燥器5は水分
吸着材入りケース側が、それぞれ主容器1の中に臨むよ
うに、これらの機器は主容器1の該当窓から挿入され、
それぞれの取付台のところでボルト6にて主容器1に取
り付けられている。各機器の取付台の内面外周部にはO
リングを納める溝があり、各Oリングは取付台と主容器
1との間を気密に封じるのに役立つ。尚、主容器1と機
器取付台5Bとはアルミ合金でできている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように従来のガス
絶縁配電盤においては、主容器1への取付け機器の固定
はボルトで行い、気密を保つためのシールはOリングで
行っているが、主容器1にあけられる機器取付け窓は楕
円形や角形が多く、そのためにOリングのための溝加工
や両接触面に対する鏡面仕上げ、更にはシール面の清掃
作業、ワセリンの塗布作業を必要とするので工数がかか
り、しかもOリングの経年変化による圧縮永久歪みによ
り、気密度が不完全となりガス漏れが生じ易いといった
課題があった。本発明は、上述した課題を解決するため
になされたものであり、作業工程を減らし、かつ経年劣
化のないガス絶縁配電盤を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】第1発明のガス絶縁配電
盤は、絶縁ガスを封入した主容器に設けた機器取付け用
の窓に、高圧機器を主容器内側に臨ませるようにして該
高圧機器の取付け台を取付けたガス絶縁配電盤におい
て、前記主容器の窓の周縁に主容器外方向に突起するフ
ランジを設けると共に、前記取付け台を前記窓に衝合さ
せたとき、前記フランジの内周面に当接するような別の
フランジを該取付け台の周縁に設け、両フランジの外縁
相互を連続溶接してなることを特徴とする。
【0005】第2発明のガス絶縁配電盤は、絶縁ガスを
封入した主容器に設けた機器取付け用の窓に、高圧機器
を主容器内側に臨ませるようにして該高圧機器の取付け
台を取付けたガス絶縁配電盤において、前記主容器の窓
の周縁に、平板ワッシャーの外縁に鍔を設けた、断面が
L字状のフランジ金物を設け、前記窓の周縁と前記ワッ
シャー部の内周縁とを相互に連続溶接すると共に、前記
取付け台を前記窓に衝合させたとき、前記フランジ金物
の鍔部の内周面に当接するようなフランジを、該取付け
台の周縁に設け、該フランジの外縁と前記鍔部の外縁と
を相互に連続溶接してなることを特徴とする。
【0006】
【作用】絶縁ガス封入主容器および取付け台にそれぞれ
設けたフランジ相互をつき合わせ、それらのフランジ端
部を溶接することにより、主容器と取付け台との間の完
璧な気密が完成する。尚、修理等により高圧機器を主容
器から取り外したいときには、溶接部をグラインダー等
で削り取ることにより容易に取り外せる。
【0007】
【実施例】図1は、第1発明になるガス絶縁配電盤の一
実施例を示している高圧機器取付け部の部分断面図であ
る。絶縁ガス封入主容器11に設けた窓12の周縁12
Aに沿うようにして、該主容器11の外側に突起するフ
ランジ11Aを形成する。尚、このフランジ13は主容
器11と一体的に形成されるものでもよい。一方、高圧
機器14の充電部(不図示)を、窓12より主容器11内
側に臨ませるようにして、前記高圧機器14を主容器1
1に固定するための取付け台15の周縁には、主容器1
1の外方向に向かう別のフランジ16を形成しており、
この取付け台15を窓12に衝合させたとき、フランジ
13の内周面にフランジ16が当接するようになってい
る。
【0008】さて、図示したように取付け台15を窓1
2に衝合させた後、両フランジ13、16の外縁部(Xに
て示す)相互を溶接付け(Wにて示す)することにより、
主容器11と取付け台15との間の気密が完成する。
【0009】図2は第2発明の一実施例を示しており、
図1と同一の部材には共通の符号を付している。21
は、断面がL字状のフランジ金物であり、主容器11に
接し、かつ、内径が窓12の径に等しい平板なワッシャ
ー部22と、このワッシャー部22の外縁に設けて鍔部
23とからなる。このワッシャー部22の内周縁22A
と、窓12の周縁12Aとに対して連続溶接(W'にて示
す)して相互をつなぎ合わせる。この後、取付け台15
を窓12に衝合させることにより、図1の場合と同様
に、取付け台15のフランジ16を鍔部23の内周面に
当接させ、そして、鍔部23とフランジ16の外縁部
(Yにて示す)相互を溶接付け(W”にて示す)することに
より、主容器11と取付け台15との間の気密が完成す
る。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、絶縁ガス封入主容
器および機器取付け台にそれぞれ設けたフランジ相互を
つき合わせ、その部分を相互溶接して両部材間の気密を
得るようにしたので、工程が簡略化され、又、従来のよ
うにOリングを用いないので経年劣化によるガス漏れの
恐れもなく長期にわたって高い信頼性を維持できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1発明のガス絶縁配電盤の要部を示す断面
【図2】 第2発明のガス絶縁配電盤の要部を示す断面
【図3】 従来のガス絶縁配電盤の部分断面図
【符号の説明】
11 絶縁ガス封入主容器 12 窓 13 フランジ 14 高圧機器 15 取付け台 21 フランジ金物 22 ワッシャー部 23 鍔部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 7028−5G H02B 1/12 P 9059−5G 13/06 R

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁ガスを封入した主容器に設けた機器
    取付け用の窓に、高圧機器を主容器内側に臨ませるよう
    にして該高圧機器の取付け台を取付けたガス絶縁配電盤
    において、 前記主容器の窓の周縁に主容器外方向に突起するフラン
    ジを設けると共に、前記取付け台を前記窓に衝合させた
    とき、前記フランジの内周面に当接するような別のフラ
    ンジを該取付け台の周縁に設け、両フランジの外縁相互
    を連続溶接してなることを特徴とするガス絶縁配電盤。
  2. 【請求項2】 絶縁ガスを封入した主容器に設けた機器
    取付け用の窓に、高圧機器を主容器内側に臨ませるよう
    にして該高圧機器の取付け台を取付けたガス絶縁配電盤
    において、 前記主容器の窓の周縁に、平板ワッシャーの外縁に鍔を
    設けた、断面がL字状のフランジ金物を設け、前記窓の
    周縁と前記ワッシャー部の内周縁とを相互に連続溶接す
    ると共に、前記取付け台を前記窓に衝合させたとき、前
    記フランジ金物の鍔部の内周面に当接するようなフラン
    ジを、該取付け台の周縁に設け、該フランジの外縁と前
    記鍔部の外縁とを相互に連続溶接してなることを特徴と
    するガス絶縁配電盤。
JP3147377A 1991-06-19 1991-06-19 ガス絶縁配電盤 Pending JPH05219613A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3147377A JPH05219613A (ja) 1991-06-19 1991-06-19 ガス絶縁配電盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3147377A JPH05219613A (ja) 1991-06-19 1991-06-19 ガス絶縁配電盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05219613A true JPH05219613A (ja) 1993-08-27

Family

ID=15428865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3147377A Pending JPH05219613A (ja) 1991-06-19 1991-06-19 ガス絶縁配電盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05219613A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1251614A2 (de) 2001-04-20 2002-10-23 Felten & Guilleaume AG Selbsttragende Baugruppe für ein Leistungsschaltfeld
US7384133B2 (en) 2003-08-08 2008-06-10 Seiko Epson Corporation Liquid container capable of maintaining airtightness

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1251614A2 (de) 2001-04-20 2002-10-23 Felten & Guilleaume AG Selbsttragende Baugruppe für ein Leistungsschaltfeld
EP1251614B2 (de) 2001-04-20 2010-11-24 Ormazabal Anlagentechnik GmbH Schaltanlage mit einem Gastank und einer selbsttragenden Baugruppe
US7384133B2 (en) 2003-08-08 2008-06-10 Seiko Epson Corporation Liquid container capable of maintaining airtightness
US8083335B2 (en) 2003-08-08 2011-12-27 Seiko Epson Corporation Liquid container
US8210670B2 (en) 2003-08-08 2012-07-03 Seiko Epson Corporation Liquid container
US8668317B2 (en) 2003-08-08 2014-03-11 Seiko Epson Corporation Liquid container

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5700014A (en) Vacuum sealing structure
US3685682A (en) Hermetic sealing system
JPH05219613A (ja) ガス絶縁配電盤
US2486482A (en) Sealed container for electrode assemblies
US4556755A (en) Insulating spacer design for a modular gas-insulated transmission line
JPH0787651B2 (ja) モジュール電気機器
US3566001A (en) Gas-filled bushing with spring bias clamping and internal flexible shunt
JPH04500133A (ja) 絶縁された接地開閉器を備える高電圧ガス絶縁密閉開閉設備
JPH0436166Y2 (ja)
US20050121418A1 (en) Gas-insulated switchgear
JPH0851707A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH04190609A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2002142340A (ja) ガス絶縁着脱母線装置
JP2510561Y2 (ja) ガス開閉器のブッシング
JP3541287B2 (ja) ブッシング
JP2001238316A (ja) 母線容器およびその組立方法
KR0126578Y1 (ko) 정전기 제거용 방폭보강밴드 테이프
EP0682346B1 (en) Plate casing having sealingly-mounted through insulators and manufacturing method
JPH10164714A (ja) ガス絶縁スイッチギヤの板体取付装置
JPH0791656B2 (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JPS6038590B2 (ja) 密封容器の接続部
JPH0736647B2 (ja) 電気機器容器の製作方法
JPS6243408B2 (ja)
JPH09271121A (ja) 変圧器とガス絶縁開閉装置の接続装置及びその組立方法
JPH10257619A (ja) ガス絶縁開閉装置