JPH05216453A - ウィンドウ表示制御方法および装置 - Google Patents

ウィンドウ表示制御方法および装置

Info

Publication number
JPH05216453A
JPH05216453A JP4020081A JP2008192A JPH05216453A JP H05216453 A JPH05216453 A JP H05216453A JP 4020081 A JP4020081 A JP 4020081A JP 2008192 A JP2008192 A JP 2008192A JP H05216453 A JPH05216453 A JP H05216453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
window
display
designated
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4020081A
Other languages
English (en)
Inventor
達雄 ▲高▼橋
Tatsuo Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP4020081A priority Critical patent/JPH05216453A/ja
Publication of JPH05216453A publication Critical patent/JPH05216453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ウィンドウ表示データのいくつかが、連続的
に変化している映像の場合のように、ビデオ表示データ
の転送を連続的に行うことが必要な場合であっても、各
表示面が支障なく表示できるようなウィンドウ表示制御
方法および装置を提供する。 【構成】 ウィンドウ表示すべき画像データが指定エリ
アに書き込まれる複数のフレームメモリ3,5,7と、
フレームメモリに対応しフレームメモリの指定エリアに
対応する有効エリアが指定されるエリア指定メモリ4,
6,8と、各ウィンドウに対応する有効エリアの優先度
を設定する優先度指定メモリ9と、画像データの読み出
しに当り、指定エリアが重なるときは対応する有効エリ
アの優先度によって読み出すべき指定エリアを選択し、
該エリアから画像データを読み出す合成部10と、表示
部11と書き込み制御部2と、表示制御部1を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一つのディスプレイ上に
複数の画像をウィンドウ表示するウィンドウ表示制御方
法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のウィンドウ表示制御は、表示用の
フレームメモリを用意し、ウィンドウ表示する複数の画
像データを順次ワーキングメモリから表示用フレームメ
モリの表示したいエリアに転送していた。この場合、同
一のエリアに遅れて転送されたデータは順次上書きさ
れ、その領域に表示されることになるので、最初に一番
優先度の低い画像データを送り、順次優先度の高い画像
データを転送することにより、ウィンドウ表示を実現し
ていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
の技術ではウィンドウ表示する手段として複数のソース
データをワーキングメモリから表示用フレームメモリへ
転送することで実現しているが、各表示面のソースデー
タは一般に異なるソフトウェアによって制御されてお
り、他の表示面でどのようなサイズの画像を表示してい
るか等は互に関知しないので、各ウィンドウの合成表示
は各表示面ごとに重ね合わせて表示することになる。こ
のとき、A面の表示が動画表示のような場合にはワーキ
ングメモリからフレームメモリへの転送を連続的に行う
必要があるが、より優先度の高いB,C面をその上に重
ねて表示するには、A面の転送に続いてB,C面も順番
に連続的に転送することが必要になる。しかしながら、
フレームメモリに一定時間に書き込みを実行できる最大
の回数には限度があるため、A面の動画を優先させれば
B,C面の重ね合わせができなかったり、あるいはB,
C面の重ね合わせを優先させればA面の動画データを転
送する回数が不足し、結果的に動画表示ができなくなる
という欠点があった。
【0004】本発明の目的は、ウィンドウ表示する画像
データに、連続的に変化している映像のように表示デー
タの転送を連続的に行うことが必要な動画像データが含
まれるような場合であっても、各表示面が支障なく表示
できるようなウィンドウ表示制御方法および装置を提供
することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のウィンドウ表示
制御方法は、一つのディスプレイ上に複数の画像を優先
度にしたがい重ね合わせて表示するウィンドウ表示制御
方法において、各ウィンドウにそれぞれ対応するフレー
ムメモリ上に画像データを書き込む指定エリアをそれぞ
れ設定し、各フレームメモリにそれぞれ対応するエリア
指定メモリ上に指定エリアに対応付けられた有効エリア
を設定し、さらに、各ウィンドウの表示における優先順
位に基づき有効エリア相互間の優先順位を定める情報を
優先度指定メモリに設定し、各フレームメモリの指定エ
リアにそれぞれ画像データを書き込むとともに、対応す
る各エリア指定メモリの有効エリアには、それが有効エ
リアであることを示すエリア指定情報を書き込み、各フ
レームメモリからの画像データの読み出しに当り、相異
なる有効エリアからともに前記のエリア指定情報が読み
出されたときは、前記有効エリア相互間の優先順位に従
って優先される指定エリアからの画像データを読み出
し、ディスプレイ上にウィンドウ表示する。
【0006】本発明のウィンドウ表示制御装置は、一つ
のディスプレイ上に複数の画像を優先度にしたがい重ね
合わせて表示するウィンドウ表示制御装置において、ウ
ィンドウ表示すべき各画像データがそれぞれ各ウィンド
ウの表示エリアに対応する指定エリアに書き込まれる複
数のフレームメモリと、前記フレームメモリにそれぞれ
対応し、当該フレームメモリ上の前記指定エリアに対応
付けられた有効エリアが設定されるエリア指定メモリ
と、各ウィンドウの表示における優先順位に基づき、前
記有効エリア相互間の優先順位を設定する優先度指定メ
モリと、画像データの書き込みに当り、各フレームメモ
リの前記指定エリアにそれぞれ画像データを書き込むと
ともに、対応する各エリア指定メモリの前記有効エリア
にはそれが有効エリアであることを示すエリア指定情報
を書き込み、画像データの読み出しに当っては、相異な
る有効エリアからともに前記のエリア指定情報が読み出
されたときは、それらの有効エリア相互間の優先順位に
従って優先される指定エリアからの画像データを読み出
し、ディスプレイ上にウィンドウ表示する手段を有す
る。
【0007】
【作用】本発明のウィンドウ表示制御方法および装置に
おいては、各ウィンドウに対応した複数の表示用フレー
ムメモリを設け、各ウィンドウの表示エリアに対応する
各フレームメモリの指定エリアへワーキングメモリ等か
ら行う画像データの書き込みを互に他のウィンドウにお
ける書き込みと独立に行うこととし、フレームメモリか
らの画像データの読み出しにおいては、フレームメモリ
の指定エリアに対応付けられたエリア指定メモリの有効
エリアから読み出されるエリア指定情報と、優先度指定
メモリに設定され、有効エリア相互間の優先順位を指定
する優先度指定情報とを参照し、相異なる有効エリアか
らともに有効エリアを示すエリア指定情報が読み出され
たときは、優先度指定情報によって優先すべき有効エリ
アを、従って画像データを読み出すべき指定エリアを選
択し、これより画像データを読み出し、ディスプレイに
表示する。
【0008】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0009】図1は、本発明のウィンドウ表示制御装置
の一実施例の構成を示すブロック図、図2は図1の実施
例の合成部の論理構成を示す回路図、図3は図1の実施
例の動作概念説明図、図4は図1の実施例におけるフレ
ームメモリとエリア指定メモリへの領域指定方法を示す
説明図である。
【0010】フレームメモリ3,5,7は、表示画像の
ソースデータを有するワーキングメモリ等(不図示)か
ら各ウィンドウA,BおよびCごとの画像データがそれ
ぞれ各ウィンドウの表示エリアに対応する指定エリアに
書き込まれ、読み出される表示用メモリである。エリア
指定メモリ4,6,8はフレームメモリ3,5,7にそ
れぞれ対応して設置され、各フレームメモリ3,5,7
の指定エリアにそれぞれ対応するエリアを有効エリアと
指定するエリア指定データが書き込まれ、読み出され
る。優先度指定メモリ9は、3つのウィンドウA,B,
Cの表示に当り、表示エリアが重なった場合に指定エリ
ア相互間(従って各ウィンドウの表示エリア相互間)の
優先順位を指定する3ビットの優先度指定データが書き
込まれ、読み出されるメモリである。合成部10は、各
フレームメモリ3,5,7からの画像データの読み出し
に当り、エリア指定データと優先度指定データにより読
み出すべき指定エリアを選択し、表示データを出力す
る。表示部11は合成部10から入力された画像データ
を表示し、表示制御部1は上記各種メモリからの画像デ
ータの読み出しと表示とを制御し、書き込み制御部2は
上記各種メモリへのデータの書き込みを制御する。
【0011】次に、図2について合成部10の構成を説
明する。
【0012】ウィンドウAに係るアンド回路211 ,2
2 ,213 は、ウィンドウAのエリア指定メモリ4か
ら読み出された1ビットのエリア指定データと、優先度
指定メモリ9から読み出された3ビットの優先度指定デ
ータのそれぞれ対応する20,21 ,22 各桁のデータ
との論理積をとる。アンド回路211 の出力はウィンド
ウAのオア回路41に入力されるとともに、ウィンドウ
Bのアンド回路321,322 とウィンドウCのアンド
回路331 ,332 にそれぞれインバータを介して入力
される。アンド回路212 の出力はウィンドウAのアン
ド回路311 に入力されるとともに、他のウィンドウ
B,Cのアンド回路322 ,332 にそれぞれインバー
タを介して入力される。アンド回路213 の出力はウィ
ンドウAのアンド回路312 に入力される。アンド回路
311 はアンド回路212 の出力の他に、ウィンドウ
B,Cのアンド回路221 ,231 それぞれの出力をイ
ンバータを介して入力される。アンド回路312 はアン
ド回路213 の出力の他に、ウィンドウB,Cのアンド
回路221 ,222 ,231 ,232 それぞれの出力を
インバータを介して入力される。オア回路41はアンド
回路211 の他に、アンド回路311 ,312 の出力を
入力する。フレームメモリ3からの画像データとオア回
路41の出力とはアンド回路51により論理積がとられ
る。
【0013】上述したウィンドウAについての各構成要
素の接続関係は、ウィンドウB,Cについても全く同様
である。そこで、オア回路60は各ウィンドウA,B,
Cのアンド回路51,52,53それぞれの出力の論理
和をとり、合成部10の出力信号として画像データを表
示部11へ送出する。
【0014】次に、本実施例の動作について説明する。
【0015】いま、図3(a)に示すように、表示部1
1に3つのウィンドウA,B,Cの画像を重ね合わせて
表示する場合を考えると、ウィンドウAは全エリアを表
示エリアとし、ウィンドウBはその一部分を、またウィ
ンドウCは更にウィンドウBの表示エリアの一部分をそ
れぞれ表示エリアとしている。
【0016】最初に、図4を用いて書き込み制御部2に
よるフレームメモリとそれに対応したエリア指定メモリ
への書き込み動作について説明する。フレームメモリ上
の指定エリアとこれに対応するエリア指定メモリ上の有
効エリアとは、行方向にX,列方向にYの座標を用いて
定義することとし、行方向にはポインタXとそこからの
長さを示すレングスxを指定し、同様に列方向にはポイ
ンタYとそこからの長さを示すレングスyを指定する。
ポインタ及びレングスの指定はフレームメモリおよびエ
リア指定メモリの各々に対して行われる。ポインタX,
Y及びレングスx,yを指定した後、画像データの書き
込みを行うと、ポインタとレングスによって指定された
領域に、フレームメモリには画像データが書き込まれ、
エリア指定メモリには表示が有効であることを示すエリ
ア指定データ“1”が書き込まれる。ウィンドウの表示
エリアを変更する時はエリア指定メモリを一度“0”ク
リアし、ポインタX,Y及びレングスx,yを変更す
る。
【0017】次に、再び図3に戻り優先度指定メモリに
ついて説明する。優先度指定メモリ9は図3(c)に示
すように、3つのウィンドウA,B,Cにそれぞれ対応
する3ビットの優先度指定データを有し、20 が最上位
の優先度、21 がその次の優先度、22 が最下位の優先
度を示す。図3(c)においては、各ウィンドウごとの
優先度指定データは22 ,21 ,20 の順にウィンドウ
Aが100で最下位、ウィンドウBが010で中位、ウ
ィンドウCが001で最上位となっている。なおウィン
ドウA,B,Cは同一順位をとることはなく、優先度指
定データはウィンドウごとに必ず異なるものとする。
【0018】そこで、書き込み制御部2は図3(b)に
示すように、フレームメモリ3,5,7に対しそれぞれ
ウィンドウA,B,Cの表示エリアに対応する指定エリ
アを指定して、各画像データを書き込むとともに、エリ
ア指定メモリ4,6,8に対しそれぞれフレームメモリ
3,5,7の指定エリアに対応するエリアを有効エリア
と指定して、全有効エリア上にエリア指定データ“1”
を書き込む。エリア指定メモリ4,6,8の有効エリア
以外のエリアは初期値の“0”で埋められている。ま
た、優先度指定メモリ9に各ウィンドウA,B,Cの優
先度指定データである“001”、“010”および
“100”が設定される。
【0019】次に、表示制御部1による表示部11への
表示動作を説明する。表示制御部1は各フレームメモリ
3,5,7および各エリア指定メモリ4,6,8からそ
れぞれ書き込まれた画像データおよびエリア指定データ
を同期して同時に読み出す。いま、合成部10の動作を
次の三つの場合について説明する。 (i)有効エリアがウィンドウAのみの場合。
【0020】各ウィンドウのアンド回路211 〜21
3 ,221 〜223 ,231 〜233のうち、ウィンド
ウAのアンド回路213 のみが入力したエリア指定デー
タ“1”によりオンとされ、他のアンド回路はすべてブ
ロックされる。アンド回路21 3 の出力によりアンド回
路312 はオンとされ、アンド回路312 の出力により
オア回路41がオンとされる。したがって、フレームメ
モリ3から読み出されたウィンドウAの画像データのみ
が、アンド回路51でオア回路41の出力との論理積を
とられ、オア回路60を経て表示部11へ出力される。
他のウィンドウB,Cの画像データの出力は、アンド回
路52,53でブロックされる。 (ii)ウィンドウAの有効エリアとウィンドウBの有効
エリアが重なる場合。
【0021】各ウィンドウのアンド回路211 〜233
のうち、二つのアンド回路213 ,222 がそれぞれ入
力されるエリア指定データ“1”によりオンとされる。
しかし、ウィンドウAのアンドゲート312 はウィンド
ウBのアンドゲート222 からの反転入力のためブロッ
クされ、したがってウィンドウAの画像データの表示は
ブロックされる。一方、ウィンドウBのアンド回路32
1 は、アンド回路22 2 からの入力とアンド回路211
およびアンド回路231 からの反転入力とがすべて
“1”のため、オンとされ、したがってオア回路42が
オンとされ、アンド回路52およびオア回路60を介し
てフレームメモリ5から読み出されたウィンドウBの画
像データのみが表示部11へ出力される。 (iii) ウィンドウA,B,Cの各有効エリアがすべて
重なる場合。
【0022】各エリア指定メモリ4,6,8から読み出
されたエリア指定データ“1”のため、ウィンドウA,
B,Cそれぞれのアンド回路213 ,222 ,231
いずれもオンとされる。しかし、(ii)に述べた動作に
よりウィンドウAの画像データはブロックされる。ま
た、フレームメモリ5から読み出されたウィンドウBの
画像データについても、アンド回路321 がウィンドウ
Cのアンド回路231 からの反転入力のためブロックさ
れるので、表示部11に出力されない。一方、ウィンド
ウCのアンド回路231 からの入力のためオア回路43
がオンとされ、したがってフレームメモリ7から読み出
されたウィンドウCの画像データのみが表示部11へ出
力される。
【0023】以上の説明では、ウィンドウCを最優先と
し、ウィンドウBを次位、ウィンドウAを最下位として
いるが、どのような順位の組合わせでも、各画像の表示
順位は指定された順位にしたがうことは容易に理解でき
る。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、各ウィン
ドウごとに画像データを書き込む複数の表示用フレーム
メモリを設けることにより、各ウィンドウごとの画像デ
ータの書き込みを他のウィンドウにおける書き込みに影
響することなく互に独立に行うことを可能にし、また、
各フレームメモリからの画像データの読み出しにおいて
は、読み出すべき画像データが書き込まれたフレームメ
モリの指定エリアが重なるときは、その指定エリアに対
応付けられたエリア指定メモリの有効エリアの優先順位
に従って優先して読み出すべきフレームメモリの指定エ
リアを選択し、その選択された指定エリアから画像デー
タを読み出すことにより、各ウィンドウの表示画像のい
くつかが動画像の場合であっても、各表示面が支障なく
表示できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のウィンドウ表示制御装置の一実施例の
構成を示すブロック図である。
【図2】図1の実施例の合成部の論理構成を示す回路図
である。
【図3】図1の実施例の動作概念図である。
【図4】図1の実施例におけるフレームメモリとエリア
指定メモリへの領域指定方法の説明図である。
【符号の説明】
1 表示制御部 2 書き込み制御部 3,5,7 フレームメモリ 4,6,8 エリア指定メモリ 9 優先度指定メモリ 10 合成部 11 表示部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一つのディスプレイ上に複数の画像を優
    先度にしたがい重ね合わせて表示するウィンドウ表示制
    御方法において、 各ウィンドウにそれぞれ対応するフレームメモリ上に画
    像データを書き込む指定エリアをそれぞれ設定し、 各フレームメモリにそれぞれ対応するエリア指定メモリ
    上に前記指定エリアに対応付けられた有効エリアを設定
    し、さらに、 各ウィンドウの表示における優先順位に基づき前記有効
    エリア相互間の優先順位を定める情報を優先度指定メモ
    リに設定し、 各フレームメモリの前記指定エリアにそれぞれ画像デー
    タを書き込むとともに、対応する各エリア指定メモリの
    前記有効エリアには、それが有効エリアであることを示
    すエリア指定情報を書き込み、 各フレームメモリからの画像データの読み出しに当り、
    相異なる有効エリアからともに前記エリア指定情報が読
    み出されたときは、当該有効エリア相互間の優先順位に
    従って優先される指定エリアからの画像データを読み出
    し、ディスプレイ上にウィンドウ表示することを特徴と
    するウィンドウ表示制御方法。
  2. 【請求項2】 一つのディスプレイ上に複数の画像を優
    先度にしたがい重ね合わせて表示するウィンドウ表示制
    御装置において、 ウィンドウ表示すべき各画像データがそれぞれ指定エリ
    アに書き込まれる複数のフレームメモリと、 前記フレームメモリにそれぞれ対応し、当該フレームメ
    モリ上の前記指定エリアに対応付けられた有効エリアが
    設定されるエリア指定メモリと、 各ウィンドウの表示における優先順位に基づき、前記有
    効エリア相互間の優先順位を設定する優先度指定メモリ
    と、 画像データの書き込みに当り、各フレームメモリの前記
    指定エリアにそれぞれ画像データを書き込むとともに、
    対応する各エリア指定メモリの前記有効エリアにはそれ
    が有効エリアであることを示すエリア指定情報を書き込
    み、画像データの読み出しに当っては、相異なる有効エ
    リアからともに前記エリア指定情報が読み出されたとき
    は、当該有効エリア相互間の優先順位に従って優先され
    る指定エリアからの画像データを読み出し、ディスプレ
    イ上にウィンドウ表示する手段を有することを特徴とす
    るウィンドウ表示制御装置。
JP4020081A 1992-02-05 1992-02-05 ウィンドウ表示制御方法および装置 Pending JPH05216453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4020081A JPH05216453A (ja) 1992-02-05 1992-02-05 ウィンドウ表示制御方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4020081A JPH05216453A (ja) 1992-02-05 1992-02-05 ウィンドウ表示制御方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05216453A true JPH05216453A (ja) 1993-08-27

Family

ID=12017152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4020081A Pending JPH05216453A (ja) 1992-02-05 1992-02-05 ウィンドウ表示制御方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05216453A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009258447A (ja) * 2008-04-17 2009-11-05 Seiko Epson Corp 画像送信装置、表示システム、画像送信プログラム及び記録媒体
CN107147930A (zh) * 2017-06-14 2017-09-08 珠海宝盈商用设备有限公司 Pos终端、pos系统及其视频数据传输方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009258447A (ja) * 2008-04-17 2009-11-05 Seiko Epson Corp 画像送信装置、表示システム、画像送信プログラム及び記録媒体
CN107147930A (zh) * 2017-06-14 2017-09-08 珠海宝盈商用设备有限公司 Pos终端、pos系统及其视频数据传输方法
CN107147930B (zh) * 2017-06-14 2024-04-09 珠海宝盈商用设备有限公司 Pos终端、pos系统及其视频数据传输方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09288477A (ja) 画像表示制御装置
JPH0981111A (ja) 画像表示制御装置
JPH05216453A (ja) ウィンドウ表示制御方法および装置
JPH087568B2 (ja) 表示制御装置
JPH0443589B2 (ja)
JP2568512B2 (ja) 画像表示装置
JP3838900B2 (ja) 多画面表示装置とその表示方法
JP4399682B2 (ja) 画像データ処理装置および方法、並びに記録媒体
JPS62168280A (ja) ベクトル描画装置
JP3833366B2 (ja) 画像データ記憶装置
JPS62140172A (ja) 画像合成方法
JPH02137070A (ja) 画像処理装置
JPH0830254A (ja) 表示効果発生回路
JPH06243249A (ja) 表示制御装置
JPH0812541B2 (ja) 画像合成表示回路
JPS61272881A (ja) 画像情報の優先表示制御方式
JPS59177588A (ja) 動画表示装置
JPH0418048Y2 (ja)
JP2637519B2 (ja) データ転送制御装置
JP2001051673A (ja) 画像表示処理回路及びその処理方法
JPH04252326A (ja) 複数フレームバッファを有する画像合成表示装置
JPH0990923A (ja) 表示制御装置
JPH03253892A (ja) ディスプレイ装置
JPH10268855A (ja) 画面分割表示装置
JPH0213995A (ja) 画像処理装置