JPH05212296A - 金属箔担体触媒からの白金族金属回収方法 - Google Patents

金属箔担体触媒からの白金族金属回収方法

Info

Publication number
JPH05212296A
JPH05212296A JP1761492A JP1761492A JPH05212296A JP H05212296 A JPH05212296 A JP H05212296A JP 1761492 A JP1761492 A JP 1761492A JP 1761492 A JP1761492 A JP 1761492A JP H05212296 A JPH05212296 A JP H05212296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platinum group
group metal
foil carrier
weight
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1761492A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetoshi Ito
秀俊 伊藤
Yoshiyuki Eto
義行 江渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP1761492A priority Critical patent/JPH05212296A/ja
Publication of JPH05212296A publication Critical patent/JPH05212296A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 金属箔担体に触媒活性成分として白金族金属
を含むコート層が塗布されて成る金属箔担体触媒から白
金族金属を効率よく回収する方法を得る。 【構成】 金属箔担体触媒を20重量%以上の水酸化ナト
リウムと1〜10重量%の硫酸水素ナトリウム及び0.1 重
量%以上の水素化ホウ素ナトリウム(SBH) を含む溶液中
に浸漬し、触媒活性層として設けられているアルミナと
セリアのコート層を溶解し、且つ、白金族金属をブラッ
ク状で回収する金属箔担体触媒からの白金族金属回収方
法。 【効果】 使用済み触媒からの白金族金属の分離回収を
高い効率で行うことができ、資源の有効活用が図れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、自動車等の内燃機関
から排出される排気ガスの浄化用触媒のような金属箔担
体触媒から白金族金属を回収する方法、特にステンレス
および、Fe−Cr−AL等の金属材料を用いた、金属箔担体
に触媒活性成分として白金族金属を含むコート層が塗布
されて成る金属箔担体触媒から白金族金属を効率良く回
収する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の白金族金属回収方法としては、例
えば塩酸、王水等に代表される酸溶解法があり、セラミ
ック担体触媒からの白金族金属回収方法としてよく知ら
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の方法は金属箔担体並びに白金族金属も溶解す
るため、多大な量の薬品を必要とするうえに加えて、溶
解後の白金族金属の分離、精製工程で効率的に分離回収
する為に中和を行なう必要があり、この結果、金属箔担
体原料である金属の水酸化物が析出する為、効率の低下
を招き工業的に最適な方法とは言えないという問題点が
あった。
【0004】これらの問題点を解決するために特開平2
−209436号公報には、水酸化ナトリウムで金属箔
担体を処理する方法が提案されているが、水酸化ナトリ
ウムだけでは、アルミナコート層中のセリアを溶解する
のは極めて困難であり効率のよい回収方法とは言えな
い。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、このような
従来の問題点を解決すべく種々研究の結果、金属箔担体
を溶解することなく、且つ、白金族金属を硫化物及びブ
ラック状とすることで、簡便且つ、効率的に回収し得る
ことを知見したことに基づくものである。
【0006】即ちこの発明の金属箔担体触媒からの白金
族金属の回収方法は金属箔担体触媒を20重量%以上の水
酸化ナトリウムと1〜10重量%の硫酸水素ナトリウム及
び0.1 重量%以上の水素化ホウ素ナトリウム(SBH) を含
む溶液中に浸漬し、触媒活性層として設けられているア
ルミナとセリアのコート層を溶解し、且つ、白金族金属
をブラック状で回収することを特徴とする。
【0007】以下、この発明について説明する。本発明
は、金属箔担体触媒から白金族金属を回収する方法にお
いて、先ず金属箔担体に白金族金属を担持した触媒を20
重量%以上の水酸化ナトリウム、1〜10重量%の硫酸水
素ナトリウム及び0.1 重量%以上の水素化ホウ素ナトリ
ウム(SBH) を含む水溶液中に浸漬し、浸出処理する。
【0008】水酸化ナトリウムを用いると、金属箔担体
の溶出をおさえられ、効率的に触媒層を溶解する。たま
硫酸水素ナトリウムは溶解された触媒層中のロジウムを
硫化物化し、SBH は白金、パラジウム等をブラック状に
して回収する為効率の良い分離、精製が図れる。
【0009】白金族金属を含むアルミナは水酸化ナトリ
ウムに溶解し、アルミン酸ナトリウムとなりセリアはSB
H で還元され硫酸水素ナトリウムによって硫化物化され
水酸化ナトリウムに溶解し濾過することで容易に白金族
金属と分離が可能になる。
【0010】沈澱分離した白金族金属のうち、ロジウム
の硫化物は希酸に容易に溶解するが、白金、パラジウム
ブラックは溶解しない為、簡便な方法でロジウムと白
金、パラジウムの分離が可能となる。
【0011】使用される水酸化ナトリウムの濃度は20重
量%より低いと溶解効率が落ちるので20重量%以上とす
る。しかし濃度を40重量%より高くしても、高めた効果
が期待できないと同時に、装置等の腐食度合が大きくな
るので、濃度は20〜40重量%の範囲が好ましい。
【0012】次に、硫酸水素ナトリウム濃度は、触媒コ
ート層中の酸化セリウムの分量を考慮して1〜10重量
%、好ましくは4〜10重量%とする。
【0013】また水素化ホウ素ナトリウムの濃度は、触
媒中のセリウムを還元するのに必要な量あればよい。従
って0.1 重量%以上とするが、あまり大量の水素化ホウ
素ナトリウムが存在すると発生する水素の系外への除去
等の処理が必要になり装置的にも複雑となるので0.1 〜
0.5 重量%の範囲が好ましい。
【0014】
【作用】次に作用を説明する。金属箔担体触媒の触媒層
は、金属箔担体表面にガンマ−又は、デルタ−アルミナ
のごとき活性アルミナセリアを塗布した後、白金、ロジ
ウム、パラジウム等の白金族金属塩を含浸担持してい
る。この活性アルミナは水酸化ナリウム溶液中に容易に
溶解しアルミン酸ナトリウム溶液となりセリアも上記し
たように溶解するが白金族金属は溶解しない為、ブラッ
ク状で分離が可能になる。しかしながら使用済み触媒の
場合は、高温の自動車排ガスの中にさらされている為、
白金族金属の多くは酸化物状態になる。この時白金、パ
ラジウムは2価の酸化物であるのに対し、ロジウムは3
価の酸化物となる。2価の酸化物である白金、パラジウ
ムはSBH のような還元剤で容易にブラック状態になるの
に対し、3価の酸化物であるロジウムは還元されにく
い。しかし硫酸水素ナトリウムのごとき硫黄化合物とは
容易に反応し硫化物化する。この性質を用いロジウムを
硫化物化することとし、白金、パラジウムブラックと沈
澱分離する方法とした。
【0015】
【実施例】以下本発明を実施例及び、比較例により説明
する。実施例1 Fe−20Cr−5ALを酸化処理し、ガンマ−アルミナとセリ
アを塗布した金属箔担体に、Pt 1.46 g 、Rh 0.146 gを
担体した触媒(400 セル、1.3L) を20重量%水酸化ナト
リウム、5重量%硫酸水素ナトリウム、0.1 重量%SBH
を含む水溶液5Lに浸漬し、80℃に加熱し8時間浸出し
た。そののち放冷し、吸引濾過装置を用い濾過し、白金
とロジウムを分離した。純水を用いて洗浄後、1N塩酸
水溶液で沈澱物を処理し、ロジウムを塩化ロジウムとし
て溶解分離した。この結果、白金、ロジウムの回収率
は、Pt=98%、Rh=97%であった。
【0016】実施例2 実施例1においてアルミナとセリアを塗布した金属箔担
体に、Pd 1.46 g 、Rh0.146 g を担持した触媒(400 セ
ル、1.3 L)を20重量%水酸化ナトリウム、5重量%硫
酸水素ナトリウム、0.1 重量%SBH を含む水溶液5Lに
浸し、80℃に加熱し8時間浸出した。
【0017】以下、実施例1と同様に処理した結果、パ
ラジウム、ロジウムの回収率はPd=98%、Rh=97%であ
った。
【0018】実施例3 実施例1で得た金属箔担体触媒を、850 ℃で100 時間実
エンジン排ガス中にさらした後、同様の方法で白金、ロ
ジウムを浸出し、分離操作を行なった。この結果、白金
とロジウムの回収率は、Pt=97%、Rh=96%であった。
【0019】実施例4 実施例2で得た金属箔担体触媒を、850 ℃で100 時間実
エンジン排ガス中にさらした後、同様の方法でパラジウ
ム、ロジウムを浸出し、分離操作をなった。この結果、
パラジウムとロジウムの回収率は、Pd=97%、Rh=96%
であった。
【0020】実施例5 実施例3で得た金属箔担体触媒を、20重量%水酸化ナト
リウム、1重量%硫酸水素ナトリウム、0.1 重量%SBH
を含む水溶液5Lに浸漬し、同様の方法で白金、ロジウ
ムを浸出し、分離操作を行なった。この結果、白金とロ
ジウムの回収率は、Pt=96%、Rh=94%であった。
【0021】実施例6 実施例3で得た金属箔担体触媒を、20重量%水酸化ナト
リウム、10重量%硫酸水素ナトリウム、0.1 重量%SBH
を含む水溶液5Lに浸漬し、同様の方法で白金、ロジウ
ムを浸出し、分離操作を行なった。この結果、白金とロ
ジウムの回収率は、Pt=97%、Rh=96.5%であった。
【0022】実施例7 実施例3で得た金属箔担体触媒を、30重量%水酸化ナト
リウム、5重量%硫酸水素ナトリウム、1重量%SBH を
含む水溶液5Lに浸漬し、同様の方法で白金、ロジウム
を浸出し、分離操作を行なった。この結果、白金とロジ
ウムの回収率は、Pt=98%、Rh=97%であった。
【0023】比較例1 実施例1と同様にして得た金属箔担体触媒を、王水中に
浸し、80℃で6時間浸出した結果全ての金属箔担体は溶
解した。白金族金属を取り出すため水酸化ナトリウムで
中和したところFe,AL, Crは水酸化物として沈澱し、白
金族金属との分離が不可能となった。
【0024】比較例2 実施例3と同様、エンジン排ガス中にさらした金属箔担
体触媒を、20重量%水酸化ナトウム溶液5L中に浸漬
し、80℃で一昼夜浸出した。放冷後濾過して白金族金属
を分離し、王水に溶解、脱硝後白金を塩化アンモニウム
で沈澱させる従来の分離方法を用い白金とロジウムを分
離した。この結果、白金、ロジウムの回収率はPt=80
%、Rh=67%であった。
【0025】
【発明の効果】以上説明してきたように、この発明によ
れば、その構成を20重量%以上の水酸化ナトリウム、1
〜10重量%の硫酸水素ナトリウム、0.1 重量%以上のSB
H を含む溶液を用い、金属箔担体触媒からの白金族金属
の回収を行なった結果特に高温下にさらされた使用済み
触媒からの白金族金属の分離回収を高い効率で行なうこ
とが可能になった。
【0026】この為、今後発生すると考えられる使用済
み金属箔担体触媒から白金族金属を回収でき、資源の有
効活用が図れると言うことが期待できる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属箔担体触媒を20重量%以上の水酸化
    ナトリウムと1〜10重量%の硫酸水素ナトリウム及び0.
    1 重量%以上の水素化ホウ素ナトリウム(SBH) を含む溶
    液中に浸漬し、触媒活性層として設けられているアルミ
    ナとセリアのコート層を溶解し、且つ、白金族金属をブ
    ラック状で回収することを特徴とする金属箔担体触媒か
    らの白金族金属回収方法。
JP1761492A 1992-02-03 1992-02-03 金属箔担体触媒からの白金族金属回収方法 Pending JPH05212296A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1761492A JPH05212296A (ja) 1992-02-03 1992-02-03 金属箔担体触媒からの白金族金属回収方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1761492A JPH05212296A (ja) 1992-02-03 1992-02-03 金属箔担体触媒からの白金族金属回収方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05212296A true JPH05212296A (ja) 1993-08-24

Family

ID=11948760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1761492A Pending JPH05212296A (ja) 1992-02-03 1992-02-03 金属箔担体触媒からの白金族金属回収方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05212296A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100729402B1 (ko) * 2006-09-29 2007-06-15 차상용 로듐 이온화용 조성물 및 이를 이용한 로듐의 이온화 또는도금 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100729402B1 (ko) * 2006-09-29 2007-06-15 차상용 로듐 이온화용 조성물 및 이를 이용한 로듐의 이온화 또는도금 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2240614B1 (en) Process for the recovery of precious metals from used and/or defective catalytic carriers
US3985854A (en) Recovery of PT/RH from car exhaust catalysts
US2863762A (en) Recovery of noble metals
CN108754162B (zh) 一种回收湿法废水中贵金属的绿色回收方法
JP2004218012A (ja) 白金族の貴金属回収方法
US5783062A (en) Process for the treatment, by an electrochemical route, of compositions containing precious metals with a view to their recovery
JPH05212296A (ja) 金属箔担体触媒からの白金族金属回収方法
US20070183951A1 (en) Method for recovering noble metals from metallic carrier catalytic device
JP5542378B2 (ja) 白金分離用溶液および白金分離回収方法
JPH04293552A (ja) 金属箔担体触媒からの白金族金属の回収方法
JPH05212297A (ja) 金属箔担体触媒からの白金族金属回収方法
JP3083463B2 (ja) 湿式酸化処理用触媒の再生方法
JPH0657347A (ja) ステンレス鋼のパラジウム塩硝酸酸洗廃液からのPdイオンの回収方法
JPH04227063A (ja) 非活性化された被毒白金触媒の再生方法
JPH05186840A (ja) 金属箔担体触媒からの白金族金属回収方法
JPH02209433A (ja) 金属担体触媒からの白金族の回収方法
JPH02209436A (ja) 金属担体触媒からの白金族の回収方法
JP2005319437A (ja) アルミナ皮膜触媒の製造方法
JP3911240B2 (ja) 金属担体触媒装置からの貴金属回収方法
JP2653660B2 (ja) 白金族金属を回収する方法
JPH0834619A (ja) メタル担体触媒からの貴金属回収方法
JPH02209434A (ja) 金属担体触媒からの白金族の回収方法
JP2001009481A (ja) 金属とアンモニアを含む排水の処理方法
JPS58199832A (ja) ロジウムの回収方法
JPS61110731A (ja) 白金系触媒から白金、パラジウムの回収方法