JPH05212133A - 容器の旋回可能なドアのためのテスト装置 - Google Patents
容器の旋回可能なドアのためのテスト装置Info
- Publication number
- JPH05212133A JPH05212133A JP23357292A JP23357292A JPH05212133A JP H05212133 A JPH05212133 A JP H05212133A JP 23357292 A JP23357292 A JP 23357292A JP 23357292 A JP23357292 A JP 23357292A JP H05212133 A JPH05212133 A JP H05212133A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- test
- test device
- container
- holding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 8
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 8
- 238000010137 moulding (plastic) Methods 0.000 claims description 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 7
- 210000001331 nose Anatomy 0.000 description 3
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05C—BOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
- E05C17/00—Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith
- E05C17/02—Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means
- E05C17/46—Devices for holding wings open; Devices for limiting opening of wings or for holding wings open by a movable member extending between frame and wing; Braking devices, stops or buffers, combined therewith by mechanical means in which the wing or a member fixed thereon is engaged by a movable fastening member in a fixed position; in which a movable fastening member mounted on the wing engages a stationary member
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A62—LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
- A62B—DEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
- A62B25/00—Devices for storing or holding or carrying respiratory or breathing apparatus
- A62B25/005—Devices for storing or holding or carrying respiratory or breathing apparatus for high altitude
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64D—EQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
- B64D10/00—Flight suits
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05C—BOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
- E05C3/00—Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively
- E05C3/02—Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively without latching action
- E05C3/06—Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively without latching action with operating handle or equivalent member moving otherwise than rigidly with the bolt
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64D—EQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
- B64D2231/00—Emergency oxygen systems
- B64D2231/02—Supply or distribution systems
- B64D2231/025—Oxygen masks; Mask storages; Features related to mask deployment
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T292/00—Closure fasteners
- Y10T292/08—Bolts
- Y10T292/0863—Sliding and rotary
- Y10T292/0866—Multiple head
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T292/00—Closure fasteners
- Y10T292/28—Extension link
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Emergency Management (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
Abstract
動可能に取り付けるための固定手段8,7が設けられて
おり、ドア2に設けられた切欠きが、テスト装置1を受
容するためのポット形の凹部11を備えていて、該凹部
に突き棒5を通すための貫通孔12が設けられており、
容器3に向いている突き棒端部13が、保持エレメント
14を有していて、該保持エレメントが、容器3に位置
固定の保持受容部16に導入されており、この場合、保
持エレメント14が、通常運転時には保持受容部16と
の係合外に位置していて、テスト運転時には、保持受容
部16に係合してドア2の旋回行程を制限するようにな
っている。
Description
可能な容器のドアを検査するための、テストボタンと突
き棒とを備えたテスト装置であって、この場合通常運転
時においてはテストボタンが、ドアに設けられた切欠き
内に位置していて、テスト運転時には該切欠きから突き
棒と共に引き出されて回動させられる形式のものに関す
る。
形式のテスト装置は、ヨーロッパ特許第128142号
明細書に基づいて公知である。この公知のテスト装置
は、一体成形された円筒形の突き棒を備えた楕円形のテ
ストボタンから成っており、この場合突き棒は、容器と
結合された受容装置内を案内されている。容器は、ドア
と操作可能な錠止装置とを用いて閉鎖されている。ドア
は、テストボタンの箇所に、該テストボタンに相当する
楕円形の切欠きを有しており、この切欠きを通してテス
トボタンは外方に向かって引き出すことができる。通常
運転において、テストボタンはドアにおける切欠き内に
位置しており、ドアの表面と同一平面に位置している。
錠止装置の操作時に、ドアは解放されて、容器に設けら
れている蝶番を中心にして自由に旋回可能である。テス
ト運転時にはまず初めテストボタンが引き出され、90
゜だけ回動させられてテスト位置にもたらされる。この
場合テストボタンの楕円形の輪郭は、ドアにおける切欠
きの楕円形の輪郭に対して垂直に位置している。錠止装
置の操作時にドアの旋回行程は、90゜だけ回動させら
れていて突出しているテストボタンによって、制限され
ている。このようにして、場合によっては容器内に収容
されている緊急呼吸装置のような装置は、押し留めら
れ、ドアは、容器への押付け後に、再び錠止されること
ができる。
がある。すなわちこの公知の装置では、容器に、テスト
装置のための高価な受容装置が必要であり、テストボタ
ンは受容装置と一緒に、テストボタンが通常運転時にド
アにおける切欠きと同一平面に位置するように、調整さ
れねばならない。そしてこの構成が、公知の装置におけ
る安価な製造を困難にしている。
は、テスト装置の構造及び組立てを簡単化することであ
る。
に本発明の構成では、冒頭に述べた形式のテスト装置に
おいて、テスト装置をドアに行程運動及び回転運動可能
に取り付けるための固定手段が設けられており、ドアに
設けられた切欠きが、テスト装置を受容するためのポッ
ト形の凹部11を備えていて、該凹部に突き棒を通すた
めの貫通孔が設けられており、容器に向いている突き棒
端部が、保持エレメントを有していて、該保持エレメン
トが、容器に位置固定の保持受容部に導入されており、
この場合、保持エレメントが、通常運転時には保持受容
部との係合外に位置していて、テスト運転時には、保持
受容部に係合してドアの旋回行程を制限するようになっ
ている。
テスト装置にはつぎのような利点がある。すなわち本発
明のテスト装置では、テスト装置は、ドアに設けられた
ポット形の凹部に直接固定されており、これによって、
テストボタンと共にドアにおける楕円形の切欠きに対し
て調整されねばならない、容器における高価な受容装置
を、省くことができる。凹部はドアの一部であり、ドア
の平らな表面に直接一体成形されていても、又は、ドア
の内側に固定されている別体の成形品であってもよい。
突き棒端部における保持エレメントもしくは容器におけ
る保持受容部は次のように、すなわち、通常運転時につ
まりテストボタンの通常位置において、保持エレメント
が抵抗なしに保持受容部を通して案内可能であり、かつ
テスト運転時には保持受容部に係合してドアの旋回行程
を制限するように、構成されている。
囲における請求項2以下に記載されている。
き棒の中に位置している圧縮ばねと、ドアの内側に支持
されているピンとから成っており、該ピンが、突き棒に
おけるスロット状のピンガイドにおいて案内されてい
る。通常運転からテスト運転へのテストボタンの切換え
時に、テスト装置はテストボタンにおいて、圧縮ばねの
力に抗して引き出されて、90゜だけずらされ、そして
再びドアにおける凹部の縁部に載着させられる。突き棒
のこの行程運動時に、ピンはピンガイドにおいて滑動す
る。圧縮ばねを挿入するために突き棒は、例えば突き棒
端部から貫通穿孔されており、突き棒は次いで突き棒端
部における挿入された圧縮ばねと一緒に、再び閉鎖され
る。
利には突起として構成されていて、保持受容部は、容器
に位置している成形品であり、突き棒を導入するための
中央の孔と突起の形状にに相応して成形された切欠きと
を有している。
ンが、突き棒に向いている側に、互いに向かい合って位
置している2つの面取り部を有しており、該面取り部
が、テスト運転時には凹部の縁部に形状接続的に接触し
ている。凹部の縁部は、この場合、凹部の円筒形の部分
とドアの平らな表面との間における移行範囲である。こ
のようにして、テストボタンの係止作用が達成され、こ
の場合テストボタンはテスト運転において、凹部に対し
て規定された位置つまり90゜だけ回動させられた位置
を占める。
ピンガイドに対して垂直に、貫通孔の近傍に設けられた
調整突起を備えている。調整突起は、ドアにおいてテス
ト装置を鉛直方向に位置決めするために働き、これによ
って、容器における保持受容部への突き棒端部の導入が
容易になる。
トボタンと突き棒とが、プラスチック成形品として構成
されていて、連結箇所において互いに嵌め合わせられる
ようになっている。このように構成されていると、テス
ト装置の材料を節約した安価な製造が可能になる。それ
というのはこのような構成においては、機械的な後処理
がもはや不要となり、ピンガイド、突起及び調整突起を
等しく一体に射出成形することができるからである。突
き棒は中空体として構成されているので、この場合圧縮
ばねはただ挿入されるだけでよい。
箇所が、テストボタンにおける円筒形の受容部を有して
おり、該受容部に、突き棒の突き棒始端部が、自己固定
するようにかつ引出し位置へと導入可能である。このた
めに突き棒始端部には、2つの突起が設けられていて、
両突起は、テストボタンの円筒形の受容部に該突起に合
わせられた設けられた窓に係止するようになっている。
は、図示されていない緊急呼吸システムの容器3のドア
2に配置されている。図面にはドア2及び容器3のうち
の、テスト装置1の周囲に位置している区分だけが示さ
れている。ドア2を閉鎖ポジションに保持する錠止装置
は、図面には示されていない。錠止装置は、汎用のよう
にテスト装置の近傍に位置している。テスト装置1は、
楕円形のテストボタン4と突き棒5とから成っており、
テストボタン4と突き棒5とは、連結箇所6において互
いに差し合わされている。突き棒5の内部には圧縮ばね
7が配置されており、この圧縮ばねはピン8に支持され
ていて、この場合ピン8は、ドア1における凹部11の
内側面9に接触している。突き棒5の範囲においてピン
は、互いに向かい合って位置している2つのピンガイド
10において案内されている。テストボタン4の範囲に
おいてドア2は、楕円形のポット形の凹部11として構
成されていて、突き棒5を導入するための貫通孔12を
備えている。突き棒5は、その突き棒端部13に互いに
向かい合って位置している2つの突起14を有してい
て、貫通孔12の範囲に2つの調整突起15を有してお
り、図1の断面図には調整突起15のうちの1つだけ
が、隠れている輪郭として示されている。容器3は、テ
スト装置1の範囲において保持受容部16として構成さ
れており、そこに突き棒5のための孔17と突起14の
ための切欠き18とを備えている。図1に示されたポジ
ションでは、テストボタン4はいわゆる通常運転時にお
いて、ドア2の凹部11の内部に位置しており、突起1
4は保持受容部16における切欠き18と整合してい
る。図示されていない錠止装置によってドア2が解錠さ
れる際には、突起は切欠き18を通って通過することが
でき、従ってドア2は開放可能である。
ン4とドア2に設けられた凹部11とが、上から見た平
面図で示されている。
ン4が、図2と同様な図で示されており、しかしながら
この場合テストボタン14は、図2における位置に対し
て90゜だけ回動させられている。
タン4は図1に示された矢印19の方向に引き出され、
90゜だけずらされてから、再びドア2に装着される。
このポジションを固定するためにテストボタン4は、図
1に示されているように、面取り部20を有しており、
この面取り部は、凹部11の縁部に形状接続的に載着す
るようになっている。凹部11の縁部は、凹部11の円
筒形の部分とドア2の平らな表面との間における移行範
囲である。テストボタン4の引出し時に、図1に示され
たピン8は、ピンガイド10の中を滑動し、この場合最
大行程は、ピンガイド10の長さによって制限されてい
る。テスト運転において突起14は、保持受容部16の
切欠き18に対して垂直に位置している。テスト運転中
にドアが解錠される場合、旋回行程は制限されている。
それというのはこの場合には突起14が保持受容部16
に当接するからである。
れ、テストボタン4はいわゆる通常位置に戻り旋回させ
られる。テストボタン4の回動時に調整突起15は、貫
通孔12の内部において突き棒5を鉛直方向において案
内する。
しての突き棒5の構成とテストボタン4の構成とが示さ
れている。図1に示された構成要素と同じ構成要素には
等しい符号が付けられている。図5の図面は、図1の断
面図に相当している。そして図4の図面は、図5の図面
に対して90゜だけ回動させられている。
テストボタン4は、連結箇所6においてまとめられてお
り、この連結箇所は、テストボタン4の下側に位置して
いて2つの窓22を備えた円筒形の受容部21と、2つ
のノーズ24を備えた管状の突き棒始端部23とから成
っている。テストボタン4と突き棒5とを差し嵌めた場
合に、ノーズ24は窓22に係合し、これによって、取
り違えようのない一義的な対応関係が、テストボタン4
と突き棒5との間において、つまりテストボタン4の楕
円形の輪郭と突起14との間において生ぜしめられる。
縦断面図である。
とを示す上から見た平面図である。
部とを示す上から見た平面図である。
図である。
位置に対して90゜だけ回動させて示す側面図である。
トボタン、 5 突き棒、 6 連結箇所、 7 圧縮
ばね、 8 ピン、 9 内側面、 10 ピンガイ
ド、 11 凹部、 12 貫通孔、 13 突き棒端
部、 14 突起、 15 調整突起、 16 保持受
容部、 17 孔、 18 切欠き、 19 矢印、
20 面取り部、 21 受容部、 22 窓、 23
突き棒始端部、 24 ノーズ
Claims (7)
- 【請求項1】 蝶番を中心にして旋回可能な容器(3)
のドア(2)を検査するための、テストボタン(4)と
突き棒(5)とを備えたテスト装置であって、この場合
通常運転時においてはテストボタン(4)が、ドア
(2)に設けられた切欠き内に位置していて、テスト運
転時には該切欠きから突き棒(5)と共に引き出されて
回動させられる形式のものにおいて、テスト装置(1)
をドア(2)に行程運動及び回転運動可能に取り付ける
ための固定手段(8,7)が設けられており、ドア
(2)に設けられた切欠きが、テスト装置(1)を受容
するためのポット形の凹部11を備えていて、該凹部に
突き棒(5)を通すための貫通孔(12)が設けられて
おり、容器(3)に向いている突き棒端部(13)が、
保持エレメント(14)を有していて、該保持エレメン
トが、容器(3)に位置固定の保持受容部(16)に導
入されており、この場合、保持エレメント(14)が、
通常運転時には保持受容部(16)との係合外に位置し
ていて、テスト運転時には、保持受容部(16)に係合
してドア(2)の旋回行程を制限するようになっている
ことを特徴とする、容器の旋回可能なドアのためのテス
ト装置。 - 【請求項2】 固定手段が、突き棒(5)の中に位置し
ている圧縮ばね(7)と、ドア(2)の内側(9)に支
持されているピン(8)とから成っており、この場合突
き棒(5)が、側部に設けられたスロット状のピンガイ
ド(10)を有している、請求項1記載のテスト装置。 - 【請求項3】 保持エレメント(14)が突き棒端部
(13)において突起(4)として構成されていて、保
持受容部(16)が、容器(3)における成形部分であ
り、該保持受容部に、突き棒(5)を導入するための孔
(17)と、突起(14)に合わせて成形された切欠き
(18)とが設けられている、請求項1または2記載の
テスト装置。 - 【請求項4】 テストボタン(4)が、突き棒(5)に
向いている側に、互いに向かい合って位置している2つ
の面取り部(20)を有しており、該面取り部が、テス
ト運転時には凹部(11)の縁部に形状接続的に接触し
ている、請求項1から3までのいずれか1項記載のテス
ト装置。 - 【請求項5】 突き棒(5)が、鉛直方向における案内
のために、ピンガイド(10)に対して垂直に貫通孔
(17)の近傍に調整突起(15)を有している、請求
項1から4までのいずれか1項記載のテスト装置。 - 【請求項6】 テストボタン(4)と突き棒(5)と
が、プラスチック成形品として構成されていて、連結箇
所(6)において互いに嵌め合わせられるようになって
いる、請求項1から5までのいずれか1項記載のテスト
装置。 - 【請求項7】 連結箇所(6)が、テストボタンにおけ
る円筒形の受容部(21)から成っており、該受容部
に、突き棒(5)の突き棒始端部(23)が、自己固定
するようにかつ引出し位置へと導入可能である、請求項
6記載のテスト装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19914129061 DE4129061C2 (de) | 1991-09-02 | 1991-09-02 | Testvorrichtung für eine schwenkbare Tür eines Behälters |
DE4129061.5 | 1991-09-02 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05212133A true JPH05212133A (ja) | 1993-08-24 |
JPH07114816B2 JPH07114816B2 (ja) | 1995-12-13 |
Family
ID=6439630
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23357292A Expired - Lifetime JPH07114816B2 (ja) | 1991-09-02 | 1992-09-01 | 容器の旋回可能なドアのためのテスト装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5213380A (ja) |
JP (1) | JPH07114816B2 (ja) |
DE (1) | DE4129061C2 (ja) |
FR (1) | FR2681897B1 (ja) |
GB (1) | GB2260566B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6754526B2 (en) * | 2000-11-13 | 2004-06-22 | Medtronic Physio-Control Corp | Defibrillator with a multiple-mode interface |
US6661410B2 (en) * | 2001-09-07 | 2003-12-09 | Microsoft Corporation | Capacitive sensing and data input device power management |
DE10206765B4 (de) * | 2002-02-19 | 2005-12-15 | Daimlerchrysler Ag | Schlossanordnung einer Fahrzeughaube |
US7331616B2 (en) * | 2004-07-15 | 2008-02-19 | General Motors Corporation | Hood latch assemblies utilizing active materials and methods of use |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR798629A (fr) * | 1935-11-28 | 1936-05-22 | Dispositif de fermeture et d'assemblage pour portes, cloisons, couvercles, carter, notamment pour véhicules tels qu'aéroplanes, automobiles, etc., industries telles que mécaniques, électricité, etc. | |
DE708599C (de) * | 1936-09-20 | 1941-07-24 | Beschlagfabrik Benninghoven Ko | Verschluss fuer die Motorhaube oder fuer Koffertueren u. dgl., insbesondere an Kraftfahrzeugen |
US3299678A (en) * | 1964-07-08 | 1967-01-24 | Illinois Lock Co | Lock device for vending machine or the like |
GB1121897A (en) * | 1966-07-29 | 1968-07-31 | Nat Lock Co | Pop-out handle and lock assembly |
US3929360A (en) * | 1973-10-24 | 1975-12-30 | Deutsch Fastener Corp | Cabinet latch |
DE2457254A1 (de) * | 1974-12-04 | 1976-06-10 | Agfa Gevaert Ag | Einschnappende verriegelungsvorrichtung |
US4474041A (en) * | 1982-09-07 | 1984-10-02 | Highfield Mfg. Company | Lock housing and lock assembly unit |
FR2533614B1 (fr) * | 1982-09-24 | 1986-07-18 | Ferco Int Usine Ferrures | Ferrure de verrouillage pour fenetre, porte ou analogue |
US4518179A (en) * | 1982-12-09 | 1985-05-21 | The Boeing Company | Test stop assembly for oxygen box door |
DE3324838C2 (de) * | 1983-07-09 | 1986-08-28 | Webasto-Werk W. Baier GmbH & Co, 8035 Gauting | Hebedach für Fahrzeuge |
US4688835A (en) * | 1984-11-21 | 1987-08-25 | Rockwell International Corporation | Adjustable latching apparatus and method of latchably pressing and holding together |
US4796930A (en) * | 1987-08-19 | 1989-01-10 | General Motors Corporation | Closure latch |
-
1991
- 1991-09-02 DE DE19914129061 patent/DE4129061C2/de not_active Expired - Lifetime
-
1992
- 1992-08-25 GB GB9218032A patent/GB2260566B/en not_active Expired - Fee Related
- 1992-08-26 US US07/936,089 patent/US5213380A/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-09-01 FR FR9210618A patent/FR2681897B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1992-09-01 JP JP23357292A patent/JPH07114816B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2260566A (en) | 1993-04-21 |
US5213380A (en) | 1993-05-25 |
GB9218032D0 (en) | 1992-10-14 |
DE4129061C2 (de) | 1996-01-11 |
GB2260566B (en) | 1994-06-01 |
FR2681897B1 (fr) | 1994-11-18 |
FR2681897A1 (fr) | 1993-04-02 |
JPH07114816B2 (ja) | 1995-12-13 |
DE4129061A1 (de) | 1993-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6598265B2 (en) | Handle structure of an apparatus for opening and closing a window | |
CA2355088C (en) | Attachment clip for a door latch assembly | |
US20030071453A1 (en) | Tensioner-proof closure for a safety belt | |
US5046767A (en) | Convertible top latching mechanism | |
US4915430A (en) | Tamper resistant latch | |
JPH05212133A (ja) | 容器の旋回可能なドアのためのテスト装置 | |
US6896302B2 (en) | Push button release apparatus | |
JPH11182102A (ja) | ドアアウトサイドハンドル装置 | |
KR100194086B1 (ko) | 잠금장치 | |
JP3727837B2 (ja) | ウインドロック装置 | |
JP2012007469A (ja) | ロック装置 | |
KR100211313B1 (ko) | 버스의 사이드 윈도우 록킹장치 | |
KR960003983Y1 (ko) | 차량용 도어로크와 캣쳐의 구조 | |
KR100335179B1 (ko) | 자동차의 트렁크 탈출장치 조립구조 | |
KR100427214B1 (ko) | 차량의 센터콘솔 | |
KR0138903Y1 (ko) | 정지레버가 부착된 스테이장치 | |
JPH09303030A (ja) | 扉の補助錠 | |
JPH09177407A (ja) | 車両のドア構造 | |
JPH09323744A (ja) | 蓋の開閉装置 | |
JPS5847181Y2 (ja) | レバ−の案内保持装置 | |
JPH11247500A (ja) | 扉のハンドル装置 | |
KR860002353Y1 (ko) | 카세트도어 개폐장치 | |
KR19980015194A (ko) | 위성방송수신기의 도어개폐장치(door system of satellite broadcasting receiver) | |
JPH09291741A (ja) | 扉の補助錠 | |
KR19990005568U (ko) | 가구도어용 자석식 닫힘기구셋트 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081213 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081213 Year of fee payment: 13 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081213 Year of fee payment: 13 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081213 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091213 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091213 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101213 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101213 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111213 Year of fee payment: 16 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111213 Year of fee payment: 16 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111213 Year of fee payment: 16 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121213 Year of fee payment: 17 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121213 Year of fee payment: 17 |