JPH05209913A - 静電式測定装置 - Google Patents

静電式測定装置

Info

Publication number
JPH05209913A
JPH05209913A JP4257984A JP25798492A JPH05209913A JP H05209913 A JPH05209913 A JP H05209913A JP 4257984 A JP4257984 A JP 4257984A JP 25798492 A JP25798492 A JP 25798492A JP H05209913 A JPH05209913 A JP H05209913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tuning fork
branch
section
base section
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4257984A
Other languages
English (en)
Inventor
Michael D Borton
ディー ボートン マイケル
William J Nowak
ジェイ ノワーク ウィリアム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH05209913A publication Critical patent/JPH05209913A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R5/00Instruments for converting a single current or a single voltage into a mechanical displacement
    • G01R5/28Electrostatic instruments
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R29/00Arrangements for measuring or indicating electric quantities not covered by groups G01R19/00 - G01R27/00
    • G01R29/24Arrangements for measuring quantities of charge

Abstract

(57)【要約】 【目的】 面の静電位のような未知の量を非接触的に測
定するための静電式測定装置を提供する。 【構成】 音叉及び感知電極を設ける。音叉と一体的の
スロット付き支持構造を設けることにより、音叉の相異
なる2つの振動モードの周波数を分離する。また、感知
電極と一体の振幅制限構造により、音叉の振動の有害な
振幅を回避する。この振幅制限構造は、枝部の端部のま
わりに延びるアーム部を有す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、付属の枝部を具備する
音叉を用いた改良された静電式測定装置に関し、更に詳
細には、機械的な衝撃及び振動に対する抵抗力を改善
し、且つ不所望な機械的モードで動作する確率を減少さ
せた静電位センサに関する。
【0002】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。図面においては、同様参照番号は同様部材を示
す。本発明の静電式測定装置は音叉及び感知電極を備え
ている。図1、図2及び図3に示すように、本実施例に
よる測定装置の音叉100は2つの枝部102を具備し
ており、各枝部の一端部は音叉基部106に接続され、
反対端部は翼部108に接続されている。翼部108の
各々はそれぞれの枝部に接続され、翼部の最長寸法方向
即ち長さ方向は枝部の最長寸法方向即ち長さ方向と平行
になり、翼部の最薄寸法方向即ち厚さ方向は枝部の最薄
寸法方向即ち厚さ方向と垂直になっている。前記音叉基
部及び枝部は、各々が一つの枝部に取り付けられている
2つの支持部材112によって支持されている。各支持
部材は、その幅内にあるスロット114と、音叉基部か
ら遠い方へ延びる2つの脚部116とを有している。
【0003】感知電極200は、図4、図5及び図6に
示すように、矩形状プラットホーム部204、及びその
両側面に接続された2つの脚部202で構成されてい
る。前記脚部はプラットホーム部204の長さに沿う中
央部に位置している。プラットホーム部204はアーム
部206を有す。前記アーム部は、前記脚部が取着され
ている各側面から、脚部の縁とプラットホーム部の端部
との間の一点において、直角に突出し、次いで、前記脚
部取着側面と平行に延び、このようにして切欠き部20
8を形成している。
【0004】本実施例の電位センサのにおける音叉10
0と感知電極200との相互位置関係を図12に示す。
即ち、音叉100は基板504上に取り付けられ、音叉
の4つの脚部116は基板504と垂直になっており、
音叉の枝部102は基板504と平行に延びている。感
知電極200は、基板504上に、音叉100の翼部1
08の直下に取り付けられ、感知電極200のプラット
ホーム部204は音叉100の枝部102相互間に延
び、感知電極200のアーム部206は枝部102の外
側に延び、このようにして、翼部108が取着されてい
る各枝部102の端部は2つの切欠き部208の中央に
配置されている。
【0005】圧電結晶506が、音叉の枝部102上
に、音叉基部106に近くに取り付けられている。この
圧電結晶のうちの一つは音叉に運動を与える機械的手段
となり、他の結晶は音叉の運動を感知する。この音叉は
その共振周波数で駆動されて単振動を呈し、その枝部
が、該枝部相互間の中心線から遠ざかる方向へ一斉に動
き、及びこの中心線へ向かって一斉に動く。このセンサ
の正常動作中は、枝部は切欠き部208内で自由に振動
し、感知電極200のプラットホーム部またはアーム部
のいずれにも接触しない。しかし、切欠き部208は、
この装置の正常動作中における枝部の自由な振動を許す
のに必要な大きさよりもわずかに大きい幅に形成されて
いる。従って、プラットホーム部204及びアーム部2
06は、枝部102がその正常振幅をはるかに越えて振
動することを妨げる機械的ストップとして働く。このよ
うな構造になっているので、結晶506は、従来の装置
を悩ませていた機械的衝撃に基づく損傷から保護され
る。
【0006】音叉に4つの脚部116があるので、基板
504上に音叉100を取り付けるときに音叉をよりよ
く方向付けし、且つ機械的衝撃を受けたときの前後の曲
がりに対する音叉の抵抗を改善することができる。音叉
100に2つの支持部材112があるので、取着翼部1
08の反対側にあって音叉基部106から最も遠い各枝
部102の下方角部の振動によってこの装置が不適正に
動作するという難点を、枝部102の前記角部を支持部
材112及び支持脚部116を介して基板504に接続
することによって解決することができる。
【0007】本実施例の音叉100に含まれている諸部
材で音叉が構成されているが、支持部材112内のスロ
ット114がない場合には、この音叉の所望及び不所望
な動作モードの周波数が互いに極めて近くなり、そのた
め、この音叉を採用している装置が不安定となる。音叉
100の支持部材112内にあるスロット114は、音
叉の所望及び不所望の動作モードを大きな周波数差によ
って区別するという作用をなし、従って前記の不安定問
題が除去される。
【0008】図7に、非接触完全フィードバック静電式
電圧計として働くための付属回路を有する本発明の第1
の実施例の電位センサの接続を示す。プローブ組立体3
02は一体形ハウジングを具備しており、このハウジン
グ内に、音叉100(図1ないし図3)、感知電極20
0(図4ないし図6)、及び高インピーダンス増幅器
(図示せず)が収容されている。前記ハウジングは、フ
ィードバック接続と関連してプローブ組立体302に対
して絶縁環境を与えるための導電性材料を具備してい
る。前記高インピーダンス増幅器は、ソースフォロワモ
ードで使用されるJ−FETトランジスタを具備してい
る。
【0009】この静電式電圧計の回路は、互いに隔離さ
れている浮動入力セクション320と電源/信号調整回
路セクション322とに分割される。浮動入力セクショ
ン320は、プローブ駆動回路304、高インピーダン
ス増幅器306、同期復調器308、積分器310、及
び高電圧増幅器312を含んでいる。プローブ駆動回路
304は音叉を約520Hz のその共振周波数で振動さ
せる。感知電極200の電位が該感知電極が測定しつつ
ある面350の電位と異なる場合には、520Hz の交
流信号が感知電極200を介して高インピーダンス増幅
器306の入力内に誘導される。高インピーダンス増幅
器306の出力は、感知電極200と測定されつつある
面350との間の電位の差及び距離に比例する振幅を有
する交流信号となる。
【0010】高インピーダンス増幅器306の出力は同
期復調器308へ送られる。この復調器はプローブ駆動
回路304から与えられる520Hz の音叉駆動信号を
基準信号として用いる。この駆動信号の半サイクル中、
同期復調器308の回路は、単位利得を持つ非反転増幅
器となる。次の半サイクル中、同期復調器308の回路
は、単位利得を持つ反転増幅器として働く。前記駆動信
号は、反転非反転転換を前記交流信号のゼロ交差点に近
付けるように、若干位相ずれしている。その結果の同期
復調器308の出力は全波整流波形となり、その振幅は
プローブ302の電圧と試験面350の電圧との間の差
に比例し、その実効直流極性はプローブと被測定面との
間の極性の差を示す。極性に差がない場合には、同期復
調器308の出力はゼロボルトとなる。
【0011】同期復調器308の出力は積分器310に
送られ、該積分器はこの520Hz交流信号をフィルタ
してエラー信号を出力として発生させる。同期復調器3
08から受信される全ての非ゼロ信号は、積分器310
をして、同期積分器308から出力された信号を縮小す
るのに必要な方向の変化を出力させる。その変化率は、
積分器310の利得及び同期復調器308から受信され
た信号の振幅によって定まる。同期復調器308から受
信された信号がゼロである場合には、積分器310の出
力は一定となる。積分器310からのエラー信号は、約
−200の利得を有する高電圧増幅器312の入力部に
送られる。
【0012】高電圧増幅器312の出力は浮動入力セク
ション320の共通電源(図示せず)へ送られる。従っ
て、プローブ組立体302及び全浮動入力セクションは
この変化する出力に依存する。高電圧増幅器312の出
力が試験面350上の電圧に等しくなると、プローブ3
02の出力はゼロとなり、積分器310は一定値を保持
し、これにより、適正な高電圧増幅器出力を保持する。
試験面350上の電圧に変化があると、この回路からの
反作用が生じ、プローブ302からゼロ出力へ向かう変
化を生じさせる。
【0013】高電圧増幅器312の出力は所望の情報を
含んでいる。この高電圧増幅器312の出力を、他の装
置に対して使用可能及び両立可能にするように調整する
ことが必要である。即ち、電源/信号調整回路セクショ
ン322は、電源回路326、電圧値コンバータ31
4、出力増幅器316、及びピーク検出回路318を含
んでいる。高電圧増幅器312の出力は連続式モニタへ
送られる。この連続式モニタは、電圧値コンバータ31
4及び出力増幅器316を具備し、0.008の利得を持
つ反転増幅器として働く。この利得は、約10メグオー
ムの合計抵抗を有する高インピーダンス精密分圧器とし
て働く電圧値コンバータ314、及び出力増幅器316
によって設定される。高電圧増幅器312に対して10
0ボルトの変化があると、前記連続式モニタの出力に対
して0.8ボルトの対応の変化が生ずる。前記連続式モニ
タは、該連続式モニタの出力を1.0ボルトだけオフセッ
トさせるように働く調整可能な電圧基準値を含んでい
る。即ち、試験面上の電圧が0ボルトであると、連続式
モニタの出力は1.0ボルトとなり、試験面上の電圧が−
1000ボルトであると、連続式モニタの出力は9.0ボ
ルトとなる。0ボルトと−1000ボルトとの間の全て
の試験面電位を同じようにして測定することができる。
【0014】前記静電式電圧計に対しては多くのゼログ
ラフィ的用途がある。これら用途のうちの多くのものに
おいて望まれる情報は或る特定の時間中の試験面350
上のピーク電位であるので、リセット可能なピーク検出
器318をこの静電式電圧計内に設けてある。電圧値コ
ンバータ314の出力をピーク検出回路318に送る。
【0015】前記静電式電圧計に対する電源は24ボル
ト直流電源328である。電源回路326は、浮動入力
セクション320に対する浮動±12ボルトの電圧、出
力増幅器316に対する±15ボルトの電圧、ならびに
高電圧増幅器312に対する+60ボルト及び−120
0ボルトの電圧を発生させる。図8ないし図11に示す
本発明の第2の実施例は、音叉の設計だけが前述の実施
例と異なっている。この第2の実施例において、図8な
いし図11に示す音叉400は、2つの支持脚部402
を有す。各支持脚部は、該脚部を補強するために音叉基
部406と垂直方向に延びている湾曲部404を有す。
前記支持脚部は、2つの枝部408の間で、枝部408
の一端部に近くで、音叉基部406に接続されている。
音叉基部406を越えて延びる各枝部408の短尺部分
410が直角に湾曲し、支持脚部402と平行になてい
る。
【0016】枝部408の短尺部410における湾曲部
は、支持脚部402に最も近く且つ音叉基部406から
最も遠い枝部408の角部を補強し、これにより、この
部分に生じて従来の装置を悩ましていた振動を除去す
る。各支持脚部402における湾曲部404は音叉を強
固にし、機械的衝撃による損傷に対する抵抗力を改善す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における音叉の正面図である。
【図2】本発明の実施例における音叉の側面図である。
【図3】本発明の実施例における音叉の上面図である。
【図4】本発明の実施例における感知電極の正面図であ
る。
【図5】本発明の実施例における感知電極の側面図であ
る。
【図6】本発明の実施例における感知電極の上面図であ
る。
【図7】非接触式直流静電電圧計として働くための付属
の回路を有するプローブ組立体における本発明の実施例
の音叉/感知電極構成のブロック線図である。
【図8】本発明の第2の実施例の音叉の正面図である。
【図9】本発明の第2の実施例の音叉の側面図である。
【図10】本発明の第2の実施例の音叉の上面図であ
る。
【図11】本発明の第2の実施例の音叉の断面図であ
る。
【図12】基板上に取り付けられた本発明の実施例の音
叉及び感知電極の側面図である。
【符号の説明】
100,400 音叉 102,408 枝部 106,406 音叉基部 108 翼部 112,402 支持部材 116 支持脚部 506 圧電結晶

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 面の静電位のような未知の量を非接触的
    に測定するための静電式測定装置において、 音叉基部と、この音叉基部に接続された2つの枝部と、
    これらの枝部の各々及び前記音叉基部を支持する手段と
    を有する音叉を備え、前記枝部の各々は一つの前記枝部
    の端部から延びる翼部を有し、前記支持手段は前記枝部
    に接続されておって且つ4つの支持脚部を有しており、
    更に、 前記音叉を所定の周波数で振動させる手段を有すること
    を特徴とする静電式測定装置。
JP4257984A 1991-10-07 1992-09-28 静電式測定装置 Pending JPH05209913A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/772721 1991-10-07
US07/772,721 US5243292A (en) 1991-10-07 1991-10-07 Electrostatic measuring tuning fork and means for limiting mechanical amplitude thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05209913A true JPH05209913A (ja) 1993-08-20

Family

ID=25096012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4257984A Pending JPH05209913A (ja) 1991-10-07 1992-09-28 静電式測定装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5243292A (ja)
JP (1) JPH05209913A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0823568B2 (ja) * 1993-04-14 1996-03-06 日本電気株式会社 電位センサ
US6504376B2 (en) * 2000-11-29 2003-01-07 Xerox Corporation Automatic modulation control for ESV modulators
US6381426B1 (en) 2000-11-30 2002-04-30 Xerox Corporation Automatic gain control for electrostatic voltmeters
US6425653B1 (en) 2000-12-07 2002-07-30 Xerox Corporation Single pass printing of text among interleaved printing of non-text material
JP2013003039A (ja) * 2011-06-20 2013-01-07 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 静電気量計測装置、静電気量計測方法
CN114527337B (zh) * 2022-01-14 2023-04-21 深圳市中明科技股份有限公司 一种非接触式静电场检测传感探头装置和系统

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1637442A (en) * 1917-10-12 1927-08-02 John Hays Hammond Jr Alternating-current selector
US2247960A (en) * 1939-07-07 1941-07-01 Bell Telephone Labor Inc Tuning fork
US2806400A (en) * 1954-03-10 1957-09-17 Philamon Lab Inc Tuning forks
US3246259A (en) * 1962-05-09 1966-04-12 Vibrionics Res Co Electromechanical transducer and systems relating thereto
GB1229871A (ja) * 1967-08-24 1971-04-28
US3480809A (en) * 1968-07-09 1969-11-25 Philamon Inc Tuning fork resonator with reed-mode damping and reed signal cancellation
US3621467A (en) * 1969-04-10 1971-11-16 Bulova Watch Co Inc Amplitude limiter for tuning fork oscillator
US3921087A (en) * 1969-10-14 1975-11-18 Robert E Vosteen Electrostatic field modulator having a tuning fork
US3887877A (en) * 1970-08-24 1975-06-03 Robert E Vosteen Feedback electrostatic voltmeter
US3852667A (en) * 1973-05-10 1974-12-03 Trek Inc Probe for electrostatic voltmeter
JPS5160137A (ja) * 1974-07-15 1976-05-25 Seiko Instr & Electronics
JPS5517545Y2 (ja) * 1974-08-29 1980-04-23
US4025879A (en) * 1974-12-26 1977-05-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electromechanical reed filter
US4069434A (en) * 1974-12-27 1978-01-17 Kabushiki Kaisha Suwa Seikosha Quartz crystal oscillator
US4147981A (en) * 1977-02-18 1979-04-03 Williams Bruce T Electrostatic voltmeter probe positioned on the outside of a housing and vibrated by a piezoelectric transducer within the housing
US4205267A (en) * 1977-11-03 1980-05-27 Williams Bruce T High speed electrostatic voltmeter
JPS6012337Y2 (ja) * 1978-03-17 1985-04-22 株式会社村田製作所 音叉振動子支持構造
US4270090A (en) * 1978-04-24 1981-05-26 Williams Bruce T D.C. Electrostatic voltage follower having ion-coupled probe
US4339721A (en) * 1979-06-06 1982-07-13 Ando Electric Co., Ltd. Electrostatic voltmeter
US4410827A (en) * 1980-04-24 1983-10-18 Kabushiki Kaisha Suwa Seikosha Mode coupled notched tuning fork type quartz crystal resonator
US4370616A (en) * 1980-08-15 1983-01-25 Williams Bruce T Low impedance electrostatic detector
US4614908A (en) * 1984-04-13 1986-09-30 Xerox Corporation Microdeflector probe for electrostatic voltmeters
US4763078A (en) * 1986-03-27 1988-08-09 Williams Bruce T Sensor for electrostatic voltmeter
US4797620A (en) * 1986-08-20 1989-01-10 Williams Bruce T High voltage electrostatic surface potential monitoring system using low voltage A.C. feedback
US4853639A (en) * 1986-10-09 1989-08-01 Monroe Electronics, Inc. Non-contacting voltage metering apparatus
US4878017A (en) * 1986-10-28 1989-10-31 Williams Bruce T High speed D.C. non-contacting electrostatic voltage follower
US4928057A (en) * 1986-10-28 1990-05-22 Williams Bruce T High speed D.C. non-contacting electrostatic voltage follower

Also Published As

Publication number Publication date
US5243292A (en) 1993-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5212451A (en) Single balanced beam electrostatic voltmeter modulator
US6918298B2 (en) Horizontal and tuning fork vibratory microgyroscope
KR900008300B1 (ko) 각속도센서
US5505085A (en) Vibrator and vibratory gyroscope using the same
JP5027984B2 (ja) 揺動体を用いた電位測定装置、電位測定方法、及び画像形成装置
US4344004A (en) Dual function transducer utilizing displacement currents
US4763078A (en) Sensor for electrostatic voltmeter
US5388458A (en) Quartz resonant gyroscope or quartz resonant tuning fork gyroscope
US4720682A (en) Surface electric potential sensor
US3379972A (en) Non-contacting displacement gauge having a feedback means for controlling the vibration amplitude of the probe
JPH05209913A (ja) 静電式測定装置
US6573725B2 (en) Sensor for non-contacting electrostatic detector
US5265473A (en) Oscillator type accelerometer
JP2001091206A (ja) タッチセンサ
JPS6338110A (ja) ジヤイロ装置
JPH06213984A (ja) 磁石位置検出器
JPH04295716A (ja) 角速度センサ装置
JP2884846B2 (ja) タッチプローブ
WO2000052439A1 (fr) Appareil capacitif de mesure de force
US3493851A (en) Vibration magnetometer for measuring tangential component of magnetic field on flat surface of ferromagnetic samples
JPH07260493A (ja) 振動ジャイロにおける角速度検出回路
JPS6339654Y2 (ja)
JPH07104019A (ja) 表面電位測定方法およびその測定装置
JPH01170862A (ja) 静電電圧計用センサ
GB2262343A (en) A vibrator for use in a vibratory gyroscope

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020115