JPH05208809A - 珪酸塩顆粒の製造方法 - Google Patents

珪酸塩顆粒の製造方法

Info

Publication number
JPH05208809A
JPH05208809A JP4194724A JP19472492A JPH05208809A JP H05208809 A JPH05208809 A JP H05208809A JP 4194724 A JP4194724 A JP 4194724A JP 19472492 A JP19472492 A JP 19472492A JP H05208809 A JPH05208809 A JP H05208809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicate
drum
alkali metal
granules
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4194724A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07106891B2 (ja
Inventor
Francois Delwel
フランソワ・デルウェル
Theo Jan Osinga
テオ・ヤン・オシンガ
Joseph P H Theunissen
ヨゼフ・ピエール・エイチ・テウニッセン
Jack M Vrancken
ジャック・マルチヌス・ブランケン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jiyosefu Kurosufuiirudo & Sons Ltd
Ineos Silicas Ltd
Original Assignee
Jiyosefu Kurosufuiirudo & Sons Ltd
Joseph Crosfield and Sons Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jiyosefu Kurosufuiirudo & Sons Ltd, Joseph Crosfield and Sons Ltd filed Critical Jiyosefu Kurosufuiirudo & Sons Ltd
Publication of JPH05208809A publication Critical patent/JPH05208809A/ja
Publication of JPH07106891B2 publication Critical patent/JPH07106891B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/20Silicates
    • C01B33/32Alkali metal silicates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/06Powder; Flakes; Free-flowing mixtures; Sheets
    • C11D17/065High-density particulate detergent compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2/00Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic
    • B01J2/10Processes or devices for granulating materials, e.g. fertilisers in general; Rendering particulate materials free flowing in general, e.g. making them hydrophobic in stationary drums or troughs, provided with kneading or mixing appliances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/20Silicates
    • C01B33/32Alkali metal silicates
    • C01B33/325After-treatment, e.g. purification or stabilisation of solutions, granulation; Dissolution; Obtaining solid silicate, e.g. from a solution by spray-drying, flashing off water or adding a coagulant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/04Water-soluble compounds
    • C11D3/08Silicates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/02Inorganic compounds
    • C11D7/04Water-soluble compounds
    • C11D7/10Salts
    • C11D7/14Silicates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Glanulating (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)

Abstract

(57)【要約】 [目的] アルカリ金属珪酸塩溶液を単一段階で顆粒に
形成する。 [構成] 加熱したアルカリ金属珪酸塩溶液を、急速に
回転する中心軸に固定された多数のアームを有する加熱
されたドラムに噴霧する。 150乃至 200℃に加熱された
気体、好ましくは空気、を珪酸塩溶液とともに導入し、
顆粒生成物をドラムの他方の端から得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、洗剤組成物に配合する
のに適するアルカリ金属珪酸塩顆粒の製造に関する。こ
の方法においてはアルカリ金属珪酸塩溶液を供給原料と
して使用する。
【0002】
【従来の技術】自動食器洗い器用の洗剤組成物は、通
常、洗浄液中にかなりのアルカリ度を与えることのでき
る成分を必要とする。約 1.5:1、好ましくは 1.8:
1、から約3.3:1、好ましくは 2.2:1、までのSi
/MOモル比を有するアルカリ金属珪酸塩は、こ
の目的に対して特に適切であり、またそれらはガラス器
が腐食するのを防止する。
【0003】織物洗浄用組成物もアルカリ金属珪酸塩の
存在を必要とし、市場の圧力はそのような組成物をより
高い嵩密度の生成物の使用に向かわせている。通常、そ
のような組成物は、700 g/lより大、好ましくは 850
g/lより大、そしてより好ましくは 1.0kg/lまで
の嵩密度を有する。典型的には、これらの組成物は、ホ
スフェートを含まないように製造され、この方法は、例
えばゼオライトのような別のビルダーの存在を必要とす
る。後者の成分は、珪酸塩を含むスラリー中で噴霧乾燥
されると、不溶性の凝集物を形成し、従って、適当な嵩
密度の珪酸塩を後投与する必要がある。噴霧乾燥工程に
おいて、別々に、粉末形態又は顆粒に成形されたアルカ
リ金属珪酸塩は、例えば、約 650g/リットルのような
低い嵩密度を有し、ケークとなる傾向を有し、また粉塵
状である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】顆粒形態のアルカリ金
属珪酸塩は、米国特許第 3,875,282号[スタウファー・
ケミカル(Stauffer Chemical Co.) ]及び米国特許第
3,931,036号[フィラデルフィア・クォーツ(Philadelph
ia Quartz Co.) ]に記載されている手順を使用する圧
縮法(compaction process)によって形成できる。約 900
g/lの嵩密度が得られるが、それは破壊された圧縮ス
ラットから誘導されたものであり、また取扱い中に粒子
間の衝突によって粒子の端部から微細物が形成されるの
で、粒子形状は最適なものではない。実際上、圧縮法に
よっては、約 850g/lの最大嵩密度しか達成できな
い。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、 1.5:1乃至
3.3:1、好ましくは 1.8:1乃至 2.2:1、より好ま
しくは 1.9:1乃至 2.1:1、最も好ましくは 2.0:1
のSiO:MOモル比を有するアルカリ金属珪酸塩
を約30乃至約53重量%、好ましくは40乃至53重量%、含
む溶液を単一の乾燥及び顆粒化段階において約 0.2乃至
約2mmの平均粒度を有する顆粒に成形する方法であっ
て、珪酸塩溶液を、約 150℃乃至約 200℃の温度を有す
る内部表面に近接する多数の回転アームを含むドラムに
導入し、約175℃乃至約 250℃の温度で気体をドラムに
導入する、方法を提供する。気体は、珪酸塩溶液を導入
する場所の近くに導入するのが好ましい。この方法にお
いて液体と気体はドラムに並流的に入り、これはドラム
全体にわたって好ましい温度分布、即ち、多量の液体が
存在する場所における比較的高い温度から、顆粒が完成
する場所における比較的低い温度まで、を与える。使用
される気体は重要ではないが、珪酸塩溶液と相互作用を
起こしてはならず、空気を使用するのが好ましい。
【0006】珪酸塩溶液はドラムの一方の側の上方領域
において導入し、気体はドラムの下方領域において導入
するのが好ましい。通常のアルカリ金属はナトリウムで
あり、本発明は特に珪酸ナトリウムに関する。しかしな
がら、本発明の方法は、珪酸カリウム及びリチウムを顆
粒化することもできる。
【0007】本発明の方法の特徴は、 0.2mm乃至2mmの
所望の範囲を外れた微細又は粗いシーブフラクションを
珪酸塩溶液に再循環できるということである。これらの
フラクションは、例えば微粉砕のような処理をさらに行
うこと無く、珪酸塩溶液に添加することができ、たとえ
それらが溶液中に溶解できなくても再循環させる。 0.2
mm未満の平均粒度を有する顆粒を、気体流れとともに又
は気体流れに隣接して、ドラムに導入することによって
再循環させるのが好ましく、それによってドラムの壁上
へのケーク形成を最小化する。
【0008】高い嵩密度、即ち 850g/lより大の嵩密
度の洗剤組成物のクラスは、自動食器洗い器及び織物洗
いにおいて使用することを意図した組成物である。それ
らの嵩密度は上述の水準よりもかなり高くできるが、通
常は1000g/lを越えない。比較的高い嵩密度を有する
洗剤粉末の製造は多くの特許明細書中に記載されてい
る。欧州特許公開公報第 0367339号(EPA 0367339 )
(ユニリーバー)には、高速混合高密度化器(high spee
d mixer densifier)及び中速度グラニュレーター高密度
化器(moderate speed granulator densifier) を連続し
て使用する2段階法が記載されている。この方法は特定
の出発材料を使用する。欧州特許公開公報第0220024号
(EPA 0220024 )(プロクター&ギャンブル)には、噴
霧乾燥洗剤粉末を供給源料として使用し、これにロール
圧縮機を使用する圧縮を施す方法が記載されている。一
般に、本発明を適用できる洗剤組成物は、約 0.1乃至約
40重量%の界面活性剤、約10乃至約70重量%、好ましく
は20乃至50重量%、の洗浄力ビルダー、例えばゼオライ
ト、シトレート、NTA、を含む。
【0009】本発明は、アルカリ金属珪酸塩顆粒の単一
段階プロセスにおける形成を可能にする方法を提供す
る。自動食器洗い用洗剤、及び織物洗い用洗剤への後添
加に適する、必要な高い嵩密度と物理的特性を有する珪
酸塩が得られる。
【0010】さらに、洗剤組成物は、各成分を安定化す
るか又は洗浄手順中に好ましい結果、例えば、汚れの分
散、をもたらす重合体物質を含むことができる。また、
それらは洗浄液中に存在する成分、即ち、蛍光剤、殺菌
剤、そして特に珪酸塩成分、の分散を促進できる。洗浄
液中にアルカリ度を与えるのに加えて、珪酸塩成分は、
洗浄器中の腐食を低減させ、食器洗い中の高いアルカリ
度の作用からガラスを保護する働きも有する。
【0011】一般に、本発明のアルカリ金属珪酸塩顆粒
と一緒に使用できる、洗浄剤活性物質又は洗浄力ビルダ
ーに関する制限はない。従って、洗浄剤活性物質(界面
活性剤とも呼ばれる)は、アニオン性、非イオン性、両
性(ampholytic)、双性(zwitterionic)物質又はそれらの
混合物から選択できる。アニオン性及び非イオン性界面
活性剤は、単独で或いは混合物として使用できる。適す
る界面活性剤の例は、C8 乃至C22のアルキル基を有す
る有機スルフェートとスルホネートの水溶性アルカリ金
属塩である。アルキルスルフェートは、タロー又はココ
ナツ油のような天然の源から得られたC8 乃至C22の高
級アルコールを硫酸化することによって得られる。アル
キル(C9 乃至C22)ベンゼンスルホン酸ナトリウム及
びカリウム、特に線状第2アルキル(C10乃至C15)ベ
ンゼンスルホン酸ナトリウム、が好ましい界面活性剤で
ある。適する非イオン性界面活性剤には、例えば、脂肪
族のアルコール、酸、アミド、又はアルキルフェノール
のような、疎水性基と反応性水素原子を有する化合物と
アルキレンオキシド、より詳細には、エチレンオキシド
単独又はエチレンオキシドとプロピレンオキシド、との
反応生成物が含まれる。
【0012】試験方法 嵩密度: シリンダー(高さ/直径比率が約2)に粉末
を充填し、約1リットルの体積を測定して、そのサンプ
ルを秤量する。
【0013】ボールミル脆砕性(Ball mill friabilit
y)(BMF): これは、高剪断混合を代表する条件
下での顆粒の破壊を測定する。
【0014】顆粒のサンプルを篩分けして大きすぎるも
の(>1200μm )と小さすぎるもの(< 200μm )を除
去して、その後2つに分ける。一方を篩分けによる粒度
分布の測定に使用する。他方はボールミルに入れる。
【0015】ボールミルは、10cm×10cmのシリンダーで
あり、直径1cmの磁製ボールを50個含み、90 rpmで運転
され、一方16度の傾きに設定される。5分間粉砕した
後、サンプルを取り出し、篩分けしてサイズ分布を測定
する。ボールミル脆砕性は 200μm 未満の微粒子の増加
パーセントで表される。
【0016】粒度: 標準的篩[レッシュ(Retsch)]を
使用して測定する。
【0017】
【実施例】本発明の方法の1実施例を説明のために以下
に与えるが、これは本発明を限定するものではない。顆
粒化装置の垂直断面図を図1に示す。
【0018】使用される装置は、水平に設けられた二重
壁管状ドラム1を含む。加熱油を二重壁の空洞2を通し
て送り、ドラムの内側表面を所望の温度まで加熱した。
ドラムは2mの長さと0.35mの直径を有していた。円柱
軸に沿って、長さ方向に沿って均等に配置された 100本
のアーム4を有する回転軸が設けられていた。各々の接
点で4本のアームが固定されていた。これらのアームは
楷型の端部を有しており、これは伸びて内側壁にほぼ接
触する。軸は1分当たり1,100 回転した。
【0019】2:1のSiO/NaOモル比と1.56
kg/リットルの密度、即ち46重量%、を有する珪酸ナ
トリウム溶液をドラムにドラムの一方の側の軸のちょう
ど上の入口5から約 110リットル/時の速度及び60℃の
温度で噴霧した。熱交換器によって 220℃に加熱した空
気を、 700m/時の速度で、ドラムの同じ側の端の珪
酸塩液が導入される点に近く、軸に隣接する入口6から
ドラムに入れた。顆粒状珪酸塩生成物と空気はドラムの
別の端の導管7を通ってドラムから出た。ドラムの壁の
温度は 175℃に維持した。
【0020】珪酸塩溶液は空気の運動の力によって急速
に粉砕されて滴になり、その後、楷の回転エネルギーに
よってドラムの壁に衝突させられた。滴は空気の力によ
ってドラムを通って進むにつれて、連続的に壁と衝突さ
せられた。
【0021】珪酸塩生成物はドラムの最も低い点から引
き抜かれ、 200 ミクロン未満 40重量% 200 〜 1,000ミクロン 50重量% 1,000 ミクロンより大 10重量% の粒度分布を有する実質的に球状の粒子であることが判
明した。
【0022】生成物はドラムの壁又は可動部分に粘着せ
ず、さらさらであった。生成物は、22重量%の水含有
率、 1.0kg/lの嵩密度、及び 200ミクロンより大の
粒子に対して 0.5%未満のボールミル磨砕(attrition)
を有していた。サイクロンによって空気と水蒸気から分
離した後、生成物を篩分けして 0.2〜 2.0mmの範囲の粒
子を有する所望の生成物を得た。この範囲から外れた粒
子は珪酸塩溶液に添加することによって再循環させた。
【0023】比較例においては、珪酸塩溶液を環境温度
でドラムに導入し、ドラム壁は 250℃で維持し、乾燥空
気の温度は 300℃だった。この生成物は 400乃至 500g
/lの嵩密度を有しており、ガラス状で、フレーク型の
生成物であり、流動特性が悪かった。この生成物は磨砕
にさらされると容易に破壊された。
【0024】珪酸塩溶液が滴状に粉砕されるように珪酸
塩溶液と空気とが接触しているのであれば、珪酸塩溶液
と空気のドラムへの投与点は重要ではない。従って、溶
液はドラム中に噴霧することができ、或いは塊状で導入
して空気流れによって滴状に粉砕してもよい。溶液と空
気の流れは、平らな末端壁から、或いは円筒状の側壁を
通して、導入することができる。
【0025】再循環された微粉末は空気流れとともに或
いは空気流れに隣接させて導入して、空気流れが珪酸塩
溶液と接触する前に、微粉末を流動化することができ
る。この方法は壁上へのケーク形成を最小化する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法を実施するための顆粒化装置の1
例の垂直断面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 テオ・ヤン・オシンガ オランダ国、6267・エイエヌ・カディエ ル・アン・ケール、ベメラーウェグ 50 (72)発明者 ヨゼフ・ピエール・エイチ・テウニッセン オランダ国、6245・ジーエム・エイスデ ン、ベルディストラート 2 (72)発明者 ジャック・マルチヌス・ブランケン オランダ国、6223・シーエイチ・マースト リック、ヘルトッグ・バン・ブラバントラ ーン 83

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルカリ金属珪酸塩顆粒の製造方法であ
    って、 1.5:1乃至3.3:1のSiO:MOモル比
    を有するアルカリ金属珪酸塩を約30乃至約53重量%含む
    溶液を単一の乾燥及び顆粒化段階において約 0.2乃至約
    2mmの範囲の平均粒度を有する顆粒に成形することを含
    み、珪酸塩溶液を、約 150℃乃至約 200℃の温度を有す
    る内部表面に近接する多数の回転アームを含むドラムに
    導入し、約 175℃乃至約 250℃の温度で気体をドラムに
    導入する、方法。
  2. 【請求項2】 溶液が40乃至53重量%のアルカリ金属珪
    酸塩を含む、請求項1の方法。
  3. 【請求項3】 珪酸塩溶液を導入する場所の近くに気体
    を導入する、請求項1又は2の方法。
  4. 【請求項4】 珪酸塩溶液をドラムの上方領域において
    導入し、気体をドラムの下方領域において導入する、請
    求項1乃至3のいずれか1請求項の方法。
  5. 【請求項5】 気体として空気を使用する、請求項1乃
    至4のいずれか1請求項の方法。
  6. 【請求項6】 珪酸塩が 1.8:1乃至 2.2:1のSiO
    :MOモル比を有する、請求項1乃至5のいずれか
    1請求項の方法。
  7. 【請求項7】 珪酸塩が 1.9:1乃至 2.1:1のSiO
    :MOモル比を有する、請求項6の方法。
  8. 【請求項8】 アルカリ金属珪酸塩が珪酸ナトリウムで
    ある、請求項1乃至7のいずれか1請求項の方法。
  9. 【請求項9】 0.2 mm未満及び2mmより大の平均粒度を
    有する顆粒を再循環する、請求項1乃至8のいずれか1
    請求項の方法。
  10. 【請求項10】 0.2mm未満の平均粒度を有する顆粒
    を、気体流れとともに又は気体流れに隣接してドラムに
    導入することによって再循環させる、請求項9の方法。
  11. 【請求項11】 請求項1乃至10のいずれか1請求項の
    方法によって製造されたアルカリ金属珪酸塩顆粒。
  12. 【請求項12】 請求項11のアルカリ金属珪酸塩顆粒を
    含む洗浄剤組成物。
JP4194724A 1991-07-02 1992-06-29 珪酸塩顆粒の製造方法 Expired - Lifetime JPH07106891B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP91305996 1991-07-02
GB91305996.0 1991-07-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05208809A true JPH05208809A (ja) 1993-08-20
JPH07106891B2 JPH07106891B2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=8208333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4194724A Expired - Lifetime JPH07106891B2 (ja) 1991-07-02 1992-06-29 珪酸塩顆粒の製造方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5340559A (ja)
EP (1) EP0526978B1 (ja)
JP (1) JPH07106891B2 (ja)
KR (1) KR960010782B1 (ja)
CN (1) CN1068277A (ja)
AT (1) ATE133637T1 (ja)
BR (1) BR9202454A (ja)
CA (1) CA2072723A1 (ja)
DE (1) DE69207990T2 (ja)
ES (1) ES2083690T3 (ja)
FI (1) FI923049A (ja)
HU (1) HUT66697A (ja)
MX (1) MX9203827A (ja)
ZA (1) ZA924919B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011105578A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Kunimine Industries Co Ltd 粉末珪酸ソーダ造粒品
JP2014024837A (ja) * 2012-06-20 2014-02-06 Kao Corp 歯磨剤用顆粒の製造方法
JP2014516845A (ja) * 2011-06-22 2014-07-17 ヴォクセルジェット アクチエンゲゼルシャフト 模型を積層造形する方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1252682B (it) * 1991-11-13 1995-06-23 Vomm Impianti & Processi Srl Prodotto in granuli di elevato peso specifico, particolarmente quale additivo di detersivi in polvere e metodo per il suo ottenimento
DE4419745A1 (de) * 1994-06-06 1995-12-07 Henkel Kgaa Granuliertes wasserlösliches kieselsäurehaltiges Alkalisilicat
JP3312816B2 (ja) * 1994-07-14 2002-08-12 株式会社トクヤマ 非晶質珪酸ナトリウム粉末及びその製造方法
DE19501269A1 (de) 1995-01-18 1996-07-25 Henkel Kgaa Amorphes Alkalisilikat-Compound
GB9506360D0 (en) * 1995-03-28 1995-05-31 Unilever Plc A method of preparing polymer granules
DE19525378A1 (de) * 1995-07-12 1997-01-16 Henkel Kgaa Amorphes Alkalisilicat-Compound
US5554587A (en) * 1995-08-15 1996-09-10 The Procter & Gamble Company Process for making high density detergent composition using conditioned air
DE19533790A1 (de) * 1995-09-13 1997-03-20 Henkel Kgaa Verfahren zur Herstellung eines amorphen Alkalisilikats mit Imprägnierung
GB9523571D0 (en) * 1995-11-17 1996-01-17 Unilever Plc Detergent compositions
DE19600466A1 (de) * 1996-01-09 1997-07-10 Henkel Kgaa Verfahren zur Herstellung von granularen Wasch- oder Reinigungsmitteln bzw. Komponenten hierfür
EG25130A (en) * 1999-02-05 2011-09-18 Saint Gobain Vitrage Process and apparatus for preparing batch materials for the manufacture of glass.
NO20140795A1 (no) * 2014-06-23 2015-12-24 Yara Int Asa Fremgansgmåte for fremstilling av vannfritt kalsiumnitrat pulver

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3687640A (en) * 1971-01-18 1972-08-29 Philadelphia Quartz Co Agglomerating alkali metal silicate by tumbling and rolling while heating and cooling
US3838192A (en) * 1971-10-28 1974-09-24 Huber Corp J M Production of alkali metal polysilicates
US3868227A (en) * 1972-04-05 1975-02-25 Philadelphia Quartz Co Agglomerating fine alkali metal silicate particles to form hydrated, amorphous, granules
GB1417475A (en) * 1972-10-12 1975-12-10 Stauffer Chemical Co Process for agglomerating hydrous sodium silicate
FR2403974A1 (fr) * 1977-09-27 1979-04-20 Rhone Poulenc Ind Procede de granulation de metasilicate de sodium et produits obtenus
DE3620010A1 (de) * 1986-06-13 1987-12-17 Henkel Kgaa Verfahren zur herstellung von natriummetasilikat-agglomeraten
US4894117A (en) * 1988-04-28 1990-01-16 Colgate-Palmolive Company Process for manufacturing high bulk density particulate fabric softening synthetic anionic organic detergent compositions

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011105578A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Kunimine Industries Co Ltd 粉末珪酸ソーダ造粒品
JP2014516845A (ja) * 2011-06-22 2014-07-17 ヴォクセルジェット アクチエンゲゼルシャフト 模型を積層造形する方法
JP2014024837A (ja) * 2012-06-20 2014-02-06 Kao Corp 歯磨剤用顆粒の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
FI923049A (fi) 1993-01-03
MX9203827A (es) 1993-12-01
ZA924919B (en) 1994-01-03
DE69207990T2 (de) 1996-05-30
CN1068277A (zh) 1993-01-27
EP0526978B1 (en) 1996-01-31
CA2072723A1 (en) 1993-01-03
JPH07106891B2 (ja) 1995-11-15
HUT66697A (en) 1994-12-28
EP0526978A2 (en) 1993-02-10
KR930002237A (ko) 1993-02-22
KR960010782B1 (ko) 1996-08-08
FI923049A0 (fi) 1992-07-01
ES2083690T3 (es) 1996-04-16
DE69207990D1 (de) 1996-03-14
HU9202194D0 (en) 1992-10-28
ATE133637T1 (de) 1996-02-15
US5340559A (en) 1994-08-23
BR9202454A (pt) 1993-03-16
EP0526978A3 (en) 1993-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0367339B1 (en) Process for preparing a high bulk density granular detergent composition
EP0420317B1 (en) Process for preparing high bulk density detergent compositions
CA1275019A (en) Granular detergent compositions having improved solubility
JPH04227700A (ja) 高嵩密度顆粒状洗剤組成物及びその製造方法
EP0555622B1 (en) Process for making detergent granules by neutralisation of sulphonic acids
JPH05208809A (ja) 珪酸塩顆粒の製造方法
AU678363B2 (en) Process for making compact detergent compositions
US5663136A (en) Process for making compact detergent compositions
JPH04501129A (ja) 界面活性剤含有顆粒の製法
EP0637628B1 (en) Mix process for formulating detergents
WO1994002573A1 (en) Process and compositions for compact detergents
EP0643129A1 (en) Process for preparing detergent compositions
KR19980701494A (ko) 무정형 알칼리 실리케이트 화합물
US5968891A (en) Process for preparing detergent composition having high bulk density
KR0181978B1 (ko) 제올라이트 과립의 제조방법
EP0734763B1 (en) A method of preparing polymer granules
US6034050A (en) Amorphous alkali metal silicate compound
AU597909B2 (en) Granular detergent compositions having improved solubility
US5286470A (en) Silicate products
EP0471049B1 (en) Silicate products
US5393507A (en) Silicate products
EP0471807B1 (en) Silicate products
KR970004983B1 (ko) 유동성 및 생산성이 개량된 고농축 세제의 제조방법
JPH1121595A (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物の製造方法