JPH05205656A - シャドウマスク形カラーブラウン管 - Google Patents

シャドウマスク形カラーブラウン管

Info

Publication number
JPH05205656A
JPH05205656A JP4183455A JP18345592A JPH05205656A JP H05205656 A JPH05205656 A JP H05205656A JP 4183455 A JP4183455 A JP 4183455A JP 18345592 A JP18345592 A JP 18345592A JP H05205656 A JPH05205656 A JP H05205656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shadow mask
axis
face plate
plate panel
ray tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4183455A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoji Hirai
良治 平井
Yuichi Inoue
勇一 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4183455A priority Critical patent/JPH05205656A/ja
Publication of JPH05205656A publication Critical patent/JPH05205656A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フェースプレートパネルの外面反射像のゆが
みを改善し、シャドウマスクのドーミングを低減して高
品質の映像表示を得る。 【構成】 フェースプレートの少なくとも外面の長軸上
及び短軸上の曲面形状ZX,ZYをZX=A12+A24
+A36,ZY=A42+A54+A66で近似し、有
効画面境界部の点(X=X1,Y=Y1)におけるフェー
スプレートパネルの少なくとも外面の曲面形状PX,PY
をそれぞれ、PX=A11 2/(A11 2+A21 4+A3
1 6),PY=A41 2/(A41 2+A51 4+A
61 6)としたとき、0.5≦PX≦0.9,0.6≦P
Y≦1.0に設定する。 【効果】 フェースプレートパネルの表面反射像のゆが
み、およびシャドウマスクのドーミング現象を低減でき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シャドウマスク形カラ
ーブラウン管に係り、特にフェースプレートパネルの形
状を平面に近づけた、所謂フラットフェースのシャドウ
マスク形カラーブラウン管に関する。
【0002】
【従来の技術】カラー映像表示に用いる陰極線管(以
下、カラーブラウン管という)は、映像スクリーンであ
るパネル部,電子銃を収容するネック部,およびパネル
部(フェースプレートパネル)とネック部を連結するフ
ァンネル部とから構成され、上記ファンネル部には電子
銃から発射された電子ビームをパネル内面に塗布形成さ
れた蛍光面上を走査させる偏向装置が装着される。
【0003】上記フェースプレートパネルの内面には、
その内面の曲率にほぼ倣った曲面を持つ色選択電極であ
るシャドウマスクが設置されており、電子銃から発射さ
れる複数電子ビームの蛍光面上での射突位置を規制す
る。
【0004】上記ネック部内に収容される電子銃は、カ
ソード電極,制御電極,収束電極,加速電極等の各種の
電極を備え、カソード電極からの電子ビームを制御電極
に印加される信号で変調し、収束電極,加速電極を通し
て所要の断面形状とエネルギーを付与して、上記蛍光面
に射突させる。電子ビームは、電子銃から蛍光面に達す
る途上において、ファンネル部に設けた前記偏向装置に
より、水平方向,垂直方向の偏向を受けることで、蛍光
面上に映像を形成するものである(例えば、特開昭59
−215640号公報参照)。
【0005】ところで、最近のカラーブラウン管は、映
像を形成する上記フェースプレートパネルの形状を平面
に近づけた、所謂フラットフェースとする傾向にある。
【0006】シャドウマスク形カラーブラウン管のフェ
ースプレートパネルのフラットさは、ペリフェリ部(フ
ェースプレートパネル周辺部分)の曲率が大きく寄与し
ている。従って、このペリフェリ部の曲率を小さくすれ
ば、フェースプレートパネルのフラット感は増すが、シ
ャドウマスクもまたフェースプレートパネルの曲率に倣
ったフラット形状となるために、シャドウマスクの熱膨
張によるランディングエラー(ドーミング現象)が増加
し、またフェースプレートパネル外面における反射像の
ゆがみ等を生じ、高品質の映像表示を行うことが困難に
なる。
【0007】フェースプレートパネルの平面化とドーミ
ング現象の改善を両立させんとしたものとして、特開昭
63−232247号公報に開示されたものが知られて
いる。
【0008】上記公報記載の発明では、フェースプレー
トパネルの内面,外面形状を、長軸(水平軸)をX軸,
短軸(垂直軸)をY軸,管軸をZ軸とした三次元空間式
で表した時、X軸上及びY軸上の曲面形状ZX,ZYをそ
れぞれZX=A12+A24,ZY=A32+A44で近
似させ、有効画面部とこれを取り囲むペリフェリ部との
境界である有効画面境界部の点(X=X1,Y=Y1)に
おける曲面形状PX,PYを、PX=A11 2/(A11 2
+A21 4),PY=A31 2/(A31 2+A41 4)で
近似し、上記定数A1,A2,A3,A4が0.3≦P
X(X=X1)≦0.6,0.95≦PY(Y=Y1)≦
1.0を満たす値とした形状に形成し、更にフェースプ
レートパネル外面の短辺側および長辺側の有効画面境界
部の形状がほぼ等しい曲率を持つ円弧となるような形状
で、その曲率半径R(mm)が対角有効径をV(インチ)
とした時、1.5(42.5V+45.0)≦R≦2.
0(42.5V+45.0)を満たすような形状に形成
することにより、シャドウマスクのドーミング低減、強
度及び表面反射像並びにフェースプレートの平面化の向
上を図っている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】前述の如き曲面形状と
した従来のカラーブラウン管では、フェースプレートパ
ネルの平面化をさらに進めて、ペリフェリ部の曲率半径
が前記したR(mm)の範囲外になったときは外面反射像
のゆがみが大きくなり、特に局部的なゆがみが大きくな
り、またシャドウマスクのドーミングによるランディン
グエラーが増加して、表示した映像の品質を大きく損な
ってしまうという問題があった。
【0010】本発明の目的は、上記従来技術のもつ問題
点を解決することにあり、フェースプレートパネルの外
面反射像のゆがみを改善し、シャドウマスクのドーミン
グを低減して高品質の映像表示を得ることのできるシャ
ドウマスク形カラーブラウン管を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、有効画面部とこの有効画面部を取り囲む
ペリフェリ部からなり、長軸と短軸をもつ矩形状のフェ
ースプレートパネルを備えたシャドウマスク形カラーブ
ラウン管において、前記フェースプレートパネルの少な
くとも外面の曲面形状が、前記矩形状フェースプレート
パネルの長軸をX軸,短軸をY軸,管軸をZ軸とした三
次元空間式で表したとき、長軸上及び短軸上の曲面形状
X,ZYをそれぞれ、 ZX=A12+A24+A36Y=A42+A54+A66 で近似した形状とすると共に、前記有効画面部とペリフ
ェリ部との境界である有効画面境界部の点(X=X1
Y=Y1)におけるフェースプレートパネルの少なくと
も外面の曲面形状PX,PYをそれぞれ、 PX=A11 2/(A11 2+A21 4+A31 6) PY=A41 2/(A41 2+A51 4+A61 6) としたとき、前記定数A1,A2,A3,A4,A5,A
6を、 0.5≦PX(X=X1)≦0.9 0.6≦PY(Y=Y1)≦1.0 を満たす値としたことを特徴とする。
【0012】また、前記フェースプレートパネル外面の
短辺有効画面境界部および長辺有効画面境界部の形状が
略々等しい曲率を持つ円弧となる形状を持ち、前記円弧
の曲率半径R(mm)が、前記フェースプレートパネルの
対角有効径をV(インチ)とした時、 2.0(42.5V+45.0)≦R≦4.0(42.5V+45.0) を満たす形状としたことを特徴とする。
【0013】
【作用】フェースプレートパネルの内面,外面形状
X,ZY、および有効画面境界の点における曲面形状P
X,PY及び曲率半径Rを上記範囲内に設定することによ
り、ペリフェリ部における表面反射像のゆがみが低減
し、このフェースプレートパネルの曲面を倣う曲面を持
つシャドウマスクの耐ドーミング特性が向上して、高品
質の映像表示性能を有するフラットフェースのカラーブ
ラウン管が得られる。
【0014】
【実施例】以下、本発明のシャドウマスク形カラーブラ
ウン管について、実施例により具体的に説明する。
【0015】図1は本発明によるシャドウマスク形カラ
ーブラウン管の一実施例を説明するフェースプレートパ
ネルの正面図、図2は図1の(a)X−X断面図,
(b)Y−Y断面図であって、1はフェースプレートパ
ネル、2は有効面画部、3はペリフェリ部、31は短辺
ペリフェリ部、32は長辺ペリフェリ部、4は有効画面
境界部、41は短辺有効画面境界部、42は長辺有効画
面境界部、X−Xは長軸(X軸)、Y−Yは短軸(Y
軸)、Vは対角径(インチ)を示す。
【0016】図1,図2において、フェースプレートパ
ネル1はX軸(X−X)を長軸,Y軸(Y−Y)を短軸
とした略々矩形の形状からなり、内面には3色の蛍光体
からなる蛍光面が形成されて有効画面部2となし、外面
と内面の曲面形状は略々同一曲面を有して有効画面部2
に電子ビームの射突による映像が表示される。
【0017】有効画面部2の周囲には、短辺ペリフェリ
部31と長辺ペリフェリ部32からなる映像表示がなさ
れないペリフェリ部3が存在し、図示しないファンネル
部と連結するためのスカート部に連続する面を形成して
いる。
【0018】本発明に係るフェーププレートパネルの外
面は、一般には次式によって表わされる。
【0019】 Z=A12+A24+A36+A42+A54+A66 +A1024+A1144+A1264 +A1326+A1446+A1566 ここでZは、パネルの中心をゼロとしたとき、中心から
離れるに従って、中心に比して外面がどの程度落ち込む
かを示す量である。上式のように、曲面ZはA1〜A15
の15中の係数によって来められる。15もの係数があ
るということは、15の自由度があるということの反
面、この係数を最適値に選定するということは、膨大な
量の評価を必要とし、現実には極めて困難である。
【0020】本願発明は、フェースパネルのフラット化
とドーミング軽減のためには、X軸上およびY軸上の曲
面式の係数および、ペリフェリ部の等価曲率が重要であ
ることを発見し、X軸上、Y軸上の係数およびペリフェ
リ部の等価曲率を適切に設定することにより、ドーミン
グ、およびパネルのフラット化が得られることを開示す
るものである。
【0021】本願発明では、フェースプレートパネル外
面の短辺および長辺有効画面境界部の曲率半径(mm)
が、対角有効径をV(インチ)とした時、2.0(4
2.5V+45.0)≦R≦4.0(42.5V+4
5.0)の範囲に設定できる。ここで、ZXおよびZ
Yは、それぞれフェースプレートパネル1の長軸X−X
軸および短軸Y−Y軸に沿う曲面を三次元空間式で表し
た曲面形状を示し、ZX=A12+A24+A36,ZY
=A42+A54+A66で表わされる。
【0022】ここでRは次のように定義できる。すなわ
ち、長辺側Rは図3(a)において、R=(dx2+x1
2)/2dx,短辺側Rは図3(b)において、R=
(dy2+y1 2)/2dyである。
【0023】すなわち、有効画面境界部4の長軸X−X
軸および短軸Y−Y軸にほぼ平行な曲面形状を三次元空
間式PX,PYで表したとき、上記と同様の曲率および対
角有効径において、有効画面境界部4の点(X=X1
Y=Y1)において、PX,PYはそれぞれ、PX=A11
2/(A11 2+A21 4+A31 6),PY=A41 2
(A41 2+A51 4+A61 6)、かつ0.5≦PX(X
=X1)≦0.9,0.6≦PY(Y=Y1)≦1.0の
範囲となる定数A1,A2,A3,A4,A5,A6の値をも
つ曲面形状に形成する。A1〜A6の係数を上記の条件を
満足するように設定すれば、ペリフェリ部の等価曲率半
径を大きく設定をしてもドーミング特性、および反射像
のゆがみ等の顕著な劣化は防止することができる。
【0024】図3は図1における有効画面境界部の断面
図であり、(a)は長軸(X−X)にほぼ平行な長辺有
効画面境界部42に沿った断面図、(b)は短軸(Y−
Y)にほぼ平行な短辺有効画面境界部41に沿った断面
図を示す。
【0025】同図において、X−X軸にほぼ平行な有効
画面境界部42は短辺ペリフェリ部31と連続する曲面
を有し、また、Y−Y軸にほぼ平行な有効画面境界部4
1は長辺ペリフェリ部32と連続する曲面を有してい
る。
【0026】これによって、上記したX−X軸にほぼ平
行な有効画面境界部42を含む曲面の曲率、およびY−
Y軸にほぼ平行な有効画面境界部41を含む曲面の曲率
は、それぞれ略々等しい曲率R1、R2となり、長辺(X
−X軸側),短辺(Y−Y軸側)のペリフュリ部の平面
化を図ることができ、表面反射像のゆがみを改善するこ
とができる。また、フェースプレートパネルの内部に装
着するシャドウマスクのドーミング現象を低減してラン
デイングエラーを少なくすることができる。
【0027】一方パネル曲面を上記のように設定した場
合、パネルの対角方向の断面は図4に示すように、外面
において曲面の2次微分の符号が1回変化する、いわゆ
る逆ゾリ現象を生ずる。しかしながら、シャドウマスク
同様に逆ゾリ形状とすると、シャドウマスクは薄い金属
板に多数の孔が設けられているために強度が弱く、テレ
ビ受像機の音声等によってシャドウマスクが振動するこ
とにより色ズレを生ずる、いわゆるハウリング現象を生
ずる。したがって、本願発明の重要な点は、パネルの外
面において2次微分の符号が変化しても、シャドウマス
クの少なくとも有孔部においては、2次微分の符号を変
化させないことである。ここで少なくとも有孔部とした
のは、孔が形成されていない周辺部は金属板であるため
比較的強度が強くハウリングの影響が小さいためであ
る。もちろん、シャドウマスクの全域にわたって2次微
分が変化しないことが最も望ましい。
【0028】本願発明の一例を図4に示す。図4は本願
発明のブラウン管の対角方向断面図である。但し、シャ
ドウマスク強度向上のために、周辺部にリブが形成され
ているような場合は、そのリブの部分の曲面変化を意味
しないことはもちろんである。なお、同図において、7
1はシャドウマスクを保持するためのサポートフレーム
である。
【0029】ここで、シャドウマスクの曲面形状の決定
にはパネルの内面の曲面形状とともに、偏向ヨークの特
性が重要である。この様子を図5に示す。図5において
DPは偏向ヨークの偏向面である。シャドウマスクとパ
ネル内面の最適間隔はSによって決定される。Sの値は
大略は電子銃の間隔によって決定されるものであるが、
実効的なSは偏向ヨークの特性によって変動する。した
がって、偏向ヨークの特性を選ぶことによりシャドウマ
スクの曲面を変更することが可能となる。
【0030】図6は本発明によるシャドウマスク形カラ
ーブラウン管の構造を説明する断面図であって、1はフ
ェースプレートパネル、2は有効画面部、3はペリフェ
リ部、5はパネルスカート部、6は蛍光面、7はシャド
ウマスク、8はネック部、9はファンネル部、10は磁
気シールド、11は偏向ヨーク、12は電子銃、13は
ピュリティ調整マグネット、14はセンタービームスタ
ティックコンバーゼンス調整マグネット、15はサイド
ビームスタティックコンバーゼンス調整マグネット、1
6は電子ビームを示す。
【0031】フェースプレートパネル1の外面および内
面は、前記した曲面形状に形成されており、また、フェ
ースプレートパネル1の外面には、必要により、反射防
止,帯電防止のためのSn 2,InO3等を含む薄膜が
一層または多層に形成されている。さらに、ファンネル
9の内面には黒鉛や二酸化チタン等からなる内装導電薄
膜が被着されている。
【0032】シャドウマスク7は、フェースプレートパ
ネル1の曲面形状に倣った曲面をもった形状に成形され
ており、フェースプレートパネル1の曲面と同様の曲面
としたことにより、このシャドウマスク7の周辺部の曲
率が従来のものより大きくなっているため、剛性が高
く、プレス加工時のスプリングバックが小さく、動作時
のドーミング現象の発生も少なくなっている。
【0033】なお、磁気シールド10は主として地磁気
の影響を遮断する作用を有するものである。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
フェースプレートパネルのフラット化を高めることが容
易であり、そのペリフェリ部の曲面によって主として発
生する表面反射像のゆがみを低減でき、シャドウマスク
のドーミング現象を小さくして高品質の映像を表示する
ことのできる優れた機能のシャドウマスク形カラーブラ
ウン管を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるシャドウマスク形カラーブラウン
管のフェースプレートパネルの正面図である。
【図2】図1に示したフェースプレートの断面図であ
り、(a)はX−X断面図、(b)はY−Y断面図であ
る。
【図3】本発明によるシャドウマスク形カラーブラウン
管のフェースプレートパネルの有効画面境界部の断面図
であり、(a)は長軸X−X軸に平行な長辺有効画面境
界部に沿った断面図、(b)は短軸Y−Y軸に平行な短
辺有効画面境界部に沿った断面図である。
【図4】本発明によるシャドウマスク形カラーブラウン
管のフェースプレートパネルおよびシャドウマスクの画
面対角方向の断面図。
【図5】偏向ヨークの特性とシャドウマスク曲面との関
係を示す図。
【図6】本発明によるシャドウマスク形カラーブラウン
管の構造を説明する断面図である。
【符号の説明】
1・・・フェースプレートパネル、2・・・有効画面
部、3・・・ペリフェリ部、31・・・短辺ペリフェリ
部、32・・・長辺ペリフェリ部、4・・・有効画面境
界部、41・・・短辺有効画面境界部、42・・・長辺
有効画面境界部、X−X・・・長軸(X軸)、Y−Y・
・・短軸(Y軸)、V・・・対角径(インチ)。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】有効画面部とこの有効画面部を取り囲むペ
    リフェリ部からなり、長軸と短軸をもつ矩形状のフェー
    スプレートパネルを備えたシャドウマスク形カラーブラ
    ウン管において、 前記フェースプレートパネルの少なくとも外面の曲面形
    状が、前記矩形状フェースプレートパネルの長軸をX
    軸,短軸をY軸,管軸をZ軸とした三次元空間式で表し
    たとき、長軸上及び短軸上の曲面形状ZX,ZYをそれぞ
    れ、 ZX =A12+A24+A36Y =A42+A54+A66 で近似した形状とすると共に、 前記有効画面部とペリフェリ部との境界である有効画面
    境界部の点(X=X1,Y=Y1)におけるフェースプレ
    ートパネルの少なくとも外面の曲面形状PX,PYをそれ
    ぞれ、 PX=A11 2/(A11 2+A21 4+A31 6) PY=A41 2/(A41 2+A51 4+A61 6) としたとき、 前記定数A1,A2,A3,A4,A5,A6を、 0.5≦PX(X=X1)≦0.9 0.6≦PY(Y=Y1)≦1.0 を満たす値としたことを特徴とするシャドウマスク形カ
    ラーブラウン管。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記フェースプレート
    パネル外面の短辺有効画面境界部および長辺有効面境界
    部の曲面形状が略々等しい曲率を持つ円弧となる形状を
    持ち、前記円弧の曲率半径R(mm)が、前記フェースプ
    レートパネルの対角有効径をV(インチ)とした時、 2.0(42.5V+45.0)≦R≦4.0(42.5V+45.0) を満たす形状としたことを特徴とするシャドウマスク形
    カラーブラウン管。
  3. 【請求項3】請求頁2において、シャドウマスクの対角
    方向の断面の曲面式は、少なくとも有効部においては2
    次微分の符号は変化しないことを特徴とするシャドウマ
    スク形カラーブラウン管。
  4. 【請求項4】請求頁2において、シャドウマスクの対角
    方向の断面の曲面式は、周辺まで2次微分の符号は変化
    しないことを特徴とするシャドウマスク形カラーブラウ
    ン管。
JP4183455A 1991-07-30 1992-07-10 シャドウマスク形カラーブラウン管 Pending JPH05205656A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4183455A JPH05205656A (ja) 1991-07-30 1992-07-10 シャドウマスク形カラーブラウン管

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18977291 1991-07-30
JP3-189772 1991-07-30
JP4183455A JPH05205656A (ja) 1991-07-30 1992-07-10 シャドウマスク形カラーブラウン管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05205656A true JPH05205656A (ja) 1993-08-13

Family

ID=26501880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4183455A Pending JPH05205656A (ja) 1991-07-30 1992-07-10 シャドウマスク形カラーブラウン管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05205656A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100332293B1 (ko) * 1998-08-31 2002-04-12 니시무로 타이죠 음극선관
US10083636B2 (en) 2016-08-18 2018-09-25 Samsung Display Co., Ltd. Flexible display device with a cushion layer
KR20190011865A (ko) * 2017-07-25 2019-02-08 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치 및 그 제조방법

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100332293B1 (ko) * 1998-08-31 2002-04-12 니시무로 타이죠 음극선관
US10083636B2 (en) 2016-08-18 2018-09-25 Samsung Display Co., Ltd. Flexible display device with a cushion layer
US11482137B2 (en) 2016-08-18 2022-10-25 Samsung Display Co., Ltd. Flexible display device with a cushion layer
KR20190011865A (ko) * 2017-07-25 2019-02-08 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치 및 그 제조방법
US10535835B2 (en) 2017-07-25 2020-01-14 Samsung Display Co., Ltd. Display apparatus including a cushion unit and method of manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06275206A (ja) 可変孔ピッチのシャドウマスクを備えたカラー陰極線管
US6160344A (en) Cathode-ray tube
US6448706B1 (en) Inline type color picture tube
KR100373822B1 (ko) 컬러음극선관
US6590327B2 (en) Color cathode ray tube having flat outer face
US5606217A (en) Color cathode ray tube of shadow mask type
KR950012697B1 (ko) 섀도마스크형 컬러브라운관
WO1998027573A1 (en) Color cathode ray tube
JPH05205656A (ja) シャドウマスク形カラーブラウン管
KR100383213B1 (ko) 칼라 음극선관
JP2001357794A (ja) カラー受像管
US5698939A (en) Display device having a display window
US6664724B2 (en) Shadow mask for color CRT
JPH10116572A (ja) カラー陰極線管
US20020005690A1 (en) Electron gun assembly for a color cathode ray tube
US6680565B2 (en) Cathode-ray tube
JPH11238475A (ja) カラー受像管
KR20010068476A (ko) 칼라 음극선관
US7105993B2 (en) Shadow mask for cathode ray tube having an aperture area in which a curvature of radii in the horizontal and vertical directions satisfy a particular condition
KR100331820B1 (ko) 평면 음극선관
US6774553B2 (en) Cathode-ray tube
KR100411694B1 (ko) 칼라 음극선관
JP2003346677A (ja) 陰極線管用マスクフレーム
JP2001189138A (ja) 平面ブラウン管用シャドーマスク
JP3381615B2 (ja) カラー陰極線管