JPH05203324A - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫

Info

Publication number
JPH05203324A
JPH05203324A JP1466092A JP1466092A JPH05203324A JP H05203324 A JPH05203324 A JP H05203324A JP 1466092 A JP1466092 A JP 1466092A JP 1466092 A JP1466092 A JP 1466092A JP H05203324 A JPH05203324 A JP H05203324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machine room
compressor
air suction
condenser
machine chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1466092A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Honda
芳昭 本多
Kiyoshi Nishida
清 西田
Hiroyuki Matsumoto
博幸 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP1466092A priority Critical patent/JPH05203324A/ja
Publication of JPH05203324A publication Critical patent/JPH05203324A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D23/00General constructional features
    • F25D23/003General constructional features for cooling refrigerating machinery

Abstract

(57)【要約】 【目的】一般家庭で使用する冷蔵庫において、圧縮機の
冷却効果を損うことなく、騒音を低減させる。 【構成】機械室11は外箱底板、載置板13、機械室カ
バー14によって構成され、仕切板6により上流側機械
室11aと下流側機械室11bとに分割されている。載
置板13上には凝縮器15と送風機4を横列に配置し、
仕切板6の反対側には圧縮機3を設け、圧縮機3の上部
には蒸発皿5が配設されている。上流側機械室11aの
機械室カバー14には空気吸込口16bを設け、下流側
機械室11bの機械室カバー14には排出口17を設け
ている。そして、凝縮器15の直下部に空気吸込口16
aを設けているので、圧縮機3および送風機4の運転音
が空気吸込口16aから前方に洩れることがなく騒音を
減少でき、また空気吸込口16bと排出口17とは機械
室カバー14の左右の離れた位置に設けているので、排
気された空気は再び空気吸込口16bから吸入されるこ
とはなく、凝縮器15および圧縮機3の冷却を疎外する
ことはない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般家庭で使用する冷
蔵庫に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、冷蔵庫は大型化の傾向にあり、ま
た低騒音化が望まれている。
【0003】従来、この種の冷蔵庫には図4および図5
に示すような構成のものがあった。以下その構成につい
て図面を参照しながら説明する。図に示すように、冷蔵
庫本体1の機械室2には圧縮機3、送風機4、蒸発皿5
等を収納している。また機械室2は仕切板6により左右
に分割され、仕切板6のベルマウス6aに送風機4のフ
ァン4aを内設し、冷却空気は吸込口7から吸入され、
矢印のように圧縮機3を経て背面カバー8の対流口8a
より排出するようにしている。また冷蔵庫本体1の前面
下部には化粧カバー9、遮蔽板10を設けて圧縮機3、
送風機4等の騒音が前面に伝播しないようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、ファン4aによって吸入された冷却空気は
ベルマウス6aから吐出されるときに、機械室2内で分
散されるので圧縮機3の冷却効果が十分ではなく、また
圧縮機3の音が吸込口7からから前方へ洩れるため騒音
を低くできないという問題があった。
【0005】本発明は上記従来の問題を解決するもの
で、圧縮機の冷却効果を損うことなく、騒音を低減でき
る冷蔵庫を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、冷蔵庫本体と、この冷蔵庫本体の下部に設
けて外箱底板、載置板および機械室カバーによって囲ま
れた機械室と、この機械室内に収納された凝縮器、送風
機および圧縮機と、前記機械室を上流側機械室と下流側
機械室とに分割する仕切板とを備え、前記上流側機械室
の載置板上には凝縮器および送風機を横列に配置すると
ともに下流側機械室には圧縮機を配置し、前記凝縮器の
直下部の載置板には空気吸込口を設け、前記上流側機械
室の機械室カバーには空気吸込口を設けるとともに下流
側機械室の機械室カバーには排出口を設けたものであ
り、また機械室カバーの背面部には上流側機械室と下流
側機械室との中間に排気空気を遮蔽するリブを設けたも
のである。
【0007】
【作用】上記した構成において、凝縮器の直下部に空気
吸込口を設けているので、圧縮機および送風機の運転音
は載置板の空気吸込口から前方に洩れることがなくな
り、また機械室カバーの背面にリブを設けているので、
冷蔵庫を壁面に接近して据え付けた状態で使用しても、
排気空気のショートサーキットを防止できる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例について、図1〜図
3を参照しながら説明する。なお、本実施例において、
前述の従来例に示したものと同一構成部品には同じ符号
を付し、その説明は省略する。図に示すように、機械室
11は外箱底板12、載置板13、機械室カバー14に
よって構成され、仕切板6により上流側機械室11aと
下流側機械室11bとに分割されている。載置板13上
には凝縮器15と送風機4を横列に配置し、仕切板6の
反対側には圧縮機3を設け、圧縮機3の上部には蒸発皿
5が配設されている。また載置板13は凝縮器15の直
下部に空気吸込口16aを有している。上流側機械室1
1aの機械室カバー14には空気吸込口16bを設け、
下流側機械室11bの機械室カバー14には排出口17
を設けている。さらに機械室カバー14の背面部には上
流側機械室11aと下流側機械室11bとの中間に位置
し垂直方向にリブ18を設けている。
【0009】図3はシステムキッチンなどの壁面19内
に冷蔵庫を収納した状態を示すものであり、機械室カバ
ー14の背面部に設けたリブ18によって排気空気を遮
蔽するようにしている。
【0010】次にその動作を説明する。送風機4が運転
されると冷却空気はファン4aによって空気吸込口16
a,16bから吸入され、矢印のように圧縮機3、蒸発
皿5を経て排出口17より排出される。
【0011】このように実施例の冷蔵庫によれば、機械
室11は外箱底板12、載置板13、機械室カバー14
によって囲まれており、載置板13の空気吸込口16a
は凝縮器15の直下部に設けているので、圧縮機3およ
び送風機4の運転音が空気吸込口16aから前方に洩れ
ることがない。また蒸発皿5での水の蒸発は送風機4か
らの空気と圧縮機3の熱により蒸発作用が促進される。
さらにシステムキッチンなどのように機械室カバー14
が壁面19に接近して据え付けられた状態で使用して
も、機械室カバー14のリブ18によって遮蔽されてい
るので、排気された空気は再び空気吸込口16bから吸
入されることはなく、凝縮器15および圧縮機3の冷却
を疎外することはない。
【0012】
【発明の効果】上記実施例から明らかなように本発明の
冷蔵庫は、冷蔵庫本体と、この冷蔵庫本体の下部に設け
られ外箱底板、載置板および機械室カバーによって囲ま
れた機械室と、この機械室内に収納された凝縮器、送風
機および圧縮機と、前記機械室を上流側機械室と下流側
機械室とに分割する仕切板とを備え、前記上流側機械室
の載置板上には凝縮器および送風機を横列に配置すると
ともに下流側機械室には圧縮機を配置し、前記凝縮器の
直下部の載置板には空気吸込口を設け、前記上流側機械
室の機械室カバーには空気吸込口を設けるとともに下流
側機械室の機械室カバーには排出口を設けたものであ
り、この構成とすることにより、凝縮器および圧縮機の
冷却効果を高めることができ、また騒音を低くすること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における冷蔵庫の要部分解斜
視図
【図2】同冷蔵庫の要部断面図
【図3】同冷蔵庫の据え付け時の平面断面図
【図4】従来の冷蔵庫の要部断面図
【図5】同冷蔵庫の要部背面図
【符号の説明】
1 冷蔵庫本体 3 圧縮機 4 送風機 6 仕切板 11 機械室 11a 上流側機械室 11b 下流側機械室 12 外箱底板 13 載置板 14 機械室カバー 15 凝縮器 16a,16b 空気吸込口 17排出口

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷蔵庫本体と、この冷蔵庫本体の下部に
    設けられ外箱底板、載置板および機械室カバーによって
    囲まれた機械室と、この機械室内に収納された凝縮器、
    送風機および圧縮機と、前記機械室を上流側機械室と下
    流側機械室とに分割する仕切板とを備え、前記上流側機
    械室の載置板上には凝縮器および送風機を横列に配置す
    るとともに下流側機械室には圧縮機を配置し、前記凝縮
    器の直下部の載置板には空気吸込口を設け、前記上流側
    機械室の機械室カバーには空気吸込口を設けるとともに
    下流側機械室の機械室カバーには排出口を設けた冷蔵
    庫。
  2. 【請求項2】 機械室カバーの背面部には上流側機械室
    と下流側機械室との中間に排気空気を遮蔽するリブを設
    けた請求項1記載の冷蔵庫。
JP1466092A 1992-01-30 1992-01-30 冷蔵庫 Pending JPH05203324A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1466092A JPH05203324A (ja) 1992-01-30 1992-01-30 冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1466092A JPH05203324A (ja) 1992-01-30 1992-01-30 冷蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05203324A true JPH05203324A (ja) 1993-08-10

Family

ID=11867374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1466092A Pending JPH05203324A (ja) 1992-01-30 1992-01-30 冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05203324A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040006625A (ko) * 2002-07-13 2004-01-24 엘지전자 주식회사 가구형 냉장고의 방열장치
EP1526348A1 (en) * 2003-10-20 2005-04-27 Whirlpool Corporation Built-in refrigerator
JP2009008375A (ja) * 2007-06-01 2009-01-15 Toshiba Corp 冷蔵庫
CN100458326C (zh) * 2004-05-27 2009-02-04 乐金电子(天津)电器有限公司 电冰箱机械室的散热结构
CN106679286A (zh) * 2016-12-21 2017-05-17 合肥美的电冰箱有限公司 一种冷凝风循环后盖板、冷凝风道系统及冰箱

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040006625A (ko) * 2002-07-13 2004-01-24 엘지전자 주식회사 가구형 냉장고의 방열장치
EP1526348A1 (en) * 2003-10-20 2005-04-27 Whirlpool Corporation Built-in refrigerator
CN100458326C (zh) * 2004-05-27 2009-02-04 乐金电子(天津)电器有限公司 电冰箱机械室的散热结构
JP2009008375A (ja) * 2007-06-01 2009-01-15 Toshiba Corp 冷蔵庫
CN106679286A (zh) * 2016-12-21 2017-05-17 合肥美的电冰箱有限公司 一种冷凝风循环后盖板、冷凝风道系统及冰箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4441054B2 (ja) モーター冷却及び音吸収装置
KR100367726B1 (ko) 조리장용의배기장치
KR20020057150A (ko) 전자레인지의 구조
JPH05203324A (ja) 冷蔵庫
JP2503755B2 (ja) 冷蔵庫
JPH04297732A (ja) 空気調和機の室外ユニット
JP2546043B2 (ja) 冷蔵庫
KR940004271A (ko) 가열 조리기
JPH06147728A (ja) 冷蔵庫
JPH0791811A (ja) 冷蔵庫
JP2856983B2 (ja) 冷蔵庫
JPH06288670A (ja) 冷蔵庫
JPS6030550Y2 (ja) 防音箱
JP2760773B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JPS5930816Y2 (ja) 換気装置
JPH04260774A (ja) 冷蔵庫
JP3376757B2 (ja) 送風機内蔵の自動販売機
JPH03175166A (ja) 空冷式パツケージ形スクリユー圧縮機
JP3304126B2 (ja) 冷蔵庫
KR100564471B1 (ko) 빌트인 냉장고의 방열장치
JPH08296946A (ja) 冷蔵庫
JPS5937626Y2 (ja) レンジ用換気扇
JP3298149B2 (ja) 電気掃除機
JPH06294570A (ja) 冷蔵庫
JPH04371782A (ja) 冷蔵庫