JPH0520014B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0520014B2
JPH0520014B2 JP60109537A JP10953785A JPH0520014B2 JP H0520014 B2 JPH0520014 B2 JP H0520014B2 JP 60109537 A JP60109537 A JP 60109537A JP 10953785 A JP10953785 A JP 10953785A JP H0520014 B2 JPH0520014 B2 JP H0520014B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
communication network
transmission line
unit
loop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60109537A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61267429A (ja
Inventor
Shoichi Kadokura
Makoto Imamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP60109537A priority Critical patent/JPS61267429A/ja
Publication of JPS61267429A publication Critical patent/JPS61267429A/ja
Publication of JPH0520014B2 publication Critical patent/JPH0520014B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、端末装置を伝送線に接続するために
用いられるデータ通信網制御装置に関するもので
あり、複数の端末装置が伝送線を介してループ状
に接続されるループ型通信網およびスター状に接
続されるスター型通信網のいずれにも共用できる
データ通信網制御装置を提供するものである。
(従来の技術) フアクトリーオートメーシヨン、ラボラトリー
オートメーシヨン、プロセスオートメーシヨンな
どの各種の分野では、第1図および第2図に示す
ように制御装置や測定器などの端末装置TMLか
ら各種のデータをオンラインでコンピユータ
CPUに入力したり、コンピユータCPUからの出
力でこれら端末装置TMLを駆動制御することが
広く行われている。そして、このようなシステム
では、伝送のデジタル化、耐ノイズ性の改善、伝
送線の配線の合理化などを考慮して、伝送線TL
として光フアイバーを用いて第1図に示すような
スター型や第2図に示すようなループ型の1:N
型の通信網を構成することが行われている。例え
ば、フアクトリーオートメーシヨンやプロセスオ
ートメーシヨンなどのようにシステムの信頼性が
重視される場合にはスター型通信網が用いられる
が、光スターカプラーSTCや光双方向カプラー
BDCなどの特殊な光機構部品が必要になる。こ
れに対し、ラボラトリーオートメーシヨンなどの
システムではこのような特殊な光機構部品が不要
で比較的簡単にシステムを構成できるループ型通
信網が用いられる。
ところで、このようなシステムにおいて、伝送
線TLと端末装置TMLとを接続するのはあたつて
は、各端末装置TMLに伝送線TLとの間における
データの送受を制御するためのデータ通信網制御
装置を介在させなければならない。
そこで、従来のシステムでは、スター型および
ループ型のそれぞれのシステム形態に応じて個別
に設計されたデータ通信網制御装置DNC(S)およ
びDNC(L)が用いられていた。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、このような従来のデータ通信網制御装
置によれば、システム形態に応じたものを使い分
けていることから、2種類のデータ通信網制御装
置を用意しておかなければならず、コストが高く
なつてしまうことになる。特に、これらデータ通
信網制御装置を集積回路化する場合にはそれぞれ
別途に設計しなければならず、好ましくない。
本発明は、このような点に着目してなされたも
のであつて、その目的は、複数の端末装置が伝送
線を介してループ状に接続されるループ型通信網
およびスター状に接続されるスター型通信網のい
ずれにも共用できるデータ通信網制御装置を提供
することにある。
(問題点を解決するための手段) このような目的を達成する本発明は、複数の端
末装置が伝送線を介してループ状に接続されるル
ープ型通信網およびスター状に接続されるスター
通信網において各端末装置を伝送線に接続するた
めに用いられるデータ通信網制御装置であつて、
伝送線で伝送されるシリアルデータを受信する受
信部と、受信部で受信されたシリアルデータをル
ープ型通信網の場合にのみ選択的に送信部ヘバイ
パスさせるバイパス回路と、受信部で受信された
シリアルデータをパラレルデータに変換する受信
ユニツトと、受信ユニツトで変換されたパラレル
データと自己アドレスとを比較しその結果に従つ
て受信データの取捨選択および送信データの送出
を制御する通信制御ブロツクと、パラレルデータ
をシリアルデータに変換して送信部に加える送信
ユニツトと、送信ユニツトで変換されたシリアル
データを伝送線に送出する送信部とで構成された
ことを特徴とする。
(実施例) 以下、図面を用いて詳細に説明する。
第3図は本発明の一実施例を示すブロツク図で
ある。第3図において、1は光フアイバー2で伝
送されるシリアル光データを受信する光受信部で
あり、この光受信部1で受信されたシリアル光デ
ータは電気信号に変換されて波形整形回路3に加
えられる。波形整形回路3の出力信号はアンドゲ
ート4の一方の入力端末に加えられるとともに受
信ユニツト5に加えられる。アンドゲート4はシ
ステムがループ型通信網の場合にのみ選択的に波
形整形回路3の出力信号を光送信部6へバイパス
させるバイパス回路を形成するものであり、他方
の入力端子にはループ型通信網の場合にはHレベ
ルの制御信号が加えられるとともにスター型通信
網の場合にはLレベルの制御信号が加えられ、出
力端子はオアゲート7を介して光送信部6に接続
されている。受信ユニツト5は波形整形回路3か
ら出力されるシリアルデータをパラレルデータに
変換し、変換されたパラレルデータを通信制御ブ
ロツク8およびバツフア9に送出する。通信制御
ブロツク8は受信ユニツト5で変換されたパラレ
ルデータと自己アドレスとを比較し、その結果に
従つて受信データの取捨選択および送信ユニツト
10への送信データの送出を制御する。バツフア
9には受信ユニツト5から加えられる受信データ
が格納されるとともに、送信ユニツト10に送出
される送信データが格納されている。送信ユニツ
ト10は通信制御ブロツク8あるいはバツフア9
から選択的に加えられるパラレルデータをシリア
ルデータに変換し、オアデート7を介して光送信
部6に加える。光送信部6はシリアルデータを光
信号に変換して光フアイバー2に送出する。
第4図は、このような通信制御ブロツク8の具
体例を示すブロツク図である。第4図において、
81は受信ユニツト5で変換されたパラレルデー
タと自己アドレスとを比較するアドレス比較器で
あり、受信アドレスが一致した場合には一致信号
を受信ロジツク82に送出し、送信アドレス一致
した場合には一致信号を送信ロジツク83に送出
する。なお、アドレス比較器81および受信ロジ
ツク82には受信ユニツト5から受信レデイ信号
が加えられている。受信ロジツク82はバツフア
9を構成する受信バツフア91にラツチパルスを
送出する。送信ロジツク83にはバツフア9を構
成する送信バツフア92から送信データの存在を
表わす信号が加えられている。そして、送信ロジ
ツク83は送信ユニツト10に送信開始信号を送
出し、さらにバツフア切換信号をステータスバツ
フア84に直接送出するとともにインバータ85
を介して送信バツフア92に送出する。ステータ
スバツフア84には送信データなしを示す通信網
の形態に応じた所定のビツトパターンが格納され
る。すなわち、ループ型の場合には自己アドレシ
が格納され、スター型の場合には通信網内に存在
しないアドレスが格納される。これらステータス
バツフア84および送信バツフア92に格納され
ているビツトパターンはバツフア切換信号に従つ
て選択的に送信ユニツト10に送出される。すな
わち、ステータスバツフア84に格納されている
ビツトパターンは送信データなしの場合に送信ユ
ニツト10に送出され、送信バツフア92に格納
されている送信データは送信データありの場合に
送信ユニツト10に送出される。
このように構成されたシステムの動作について
説明する。
第5図は光フアイバー通信網で使用されるプロ
トコル(交信規約)の一例を示す説明図、第6図
はこれらプロトコルのフレーム構成を示す説明図
であり、公知のポーリング/セレクシヨンプロト
コルの一種を示している。なお、本実施例では、
コンピユータCPUから端末装置TMLにデータを
伝送する場合をセレクシヨンモードと定義し、そ
の逆をポーリングモードと定義する。
まず、セレクシヨンモードの場合、コンピユー
タCPUから端末装置TMLにセレクシヨンコマン
ドフレームaが送出される。端末装置TMLはこ
のコマンドフレームaのアドレスと自己アドレス
とをアドレス比較器81で比較し、一致していれ
ば受信ロジツク82に一致信号を送出する。これ
により、受信ロジツク82からは受信バツフア9
1にラツチパルスが送出され、次のデータフレー
ムbが受信バツフア91にラツチされることにな
る。
次に、ポーリングモードの場合、コンピユータ
CPUから端末装置TMLにポーリングコマンドフ
レームcが送出される。端末装置TMLはこのコ
マンドフレームcのアドレスと自己アドレスとを
アドレス比較器81で比較し、一致していれば送
信ロジツク83に一致信号を送出する。これによ
り、送信ロジツク83は送信バツフア92に送信
すべきデータが格納されているかいないかを調べ
る。そして、送信すべきデータが格納されている
場合には送信バツフア92をイネーブルにしてデ
ータフレームdをコンピユータCPUに送出する。
一方、送信すべきデータが格納されていない場合
にはステータスバツフア84をイネーブルにして
ステータスフレームeをコンピユータCPUに送
出する。
ここで、送信データを表わすビツトパターンと
しては、前述のように、通信網がループ型の場合
には自己アドレスを用い、スター型の場合には光
双方向カプラーBDCなどのクロストークにより
自己の発した光信号が端末装置自身や他の端末装
置で受信されて誤動作を生じないように通信網内
に存在しないアドレスを用いている。そして、本
実施例のプロトコルの場合にはアドレスが6ビツ
トになつているので、ループ型の通信網の場合に
は最大26=64個の端末装置TMLを接続すること
ができ、スター型の通信網の場合には最大26−1
=63個の端末装置TMLを接続することができる。
このように構成することにより、従来のように
通信網の形態に応じてデータ通信網制御装置を使
い分けなくてもよく、通信網の形態の変更に柔軟
に対応することができる。
なお、上記実施例では、伝送線として光フアイ
バーを用いた光データ通信網の例について説明し
たが、ツイストペアケーブルや同軸ケーブルなど
を用いた電気データ通信網にも応用できるもので
ある。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、複数の
端末装置が伝送線を介してループ状に接続される
ループ型通信網およびスター状に接続されるスタ
ー型通信網のいずれにも共用できるデータ通信網
制御装置が実現でき、実用上の効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明に係るデータ通信
網制御装置が適用されるデータ通信網の概念図、
第3図は本発明の一実施例を示すブロツク図、第
4図は第3図の要部の構成例を示すブロツク図、
第5図は光フアイバー通信網で使用されるプロト
コル(交信規約)の一例を示す説明図、第6図は
これらプロトコルのフレーム構成を示す説明図で
ある。 1……光受信部、2……光フアイバー、3……
波形整形回路、4……アンドゲート、5……受信
ユニツト、6……光送信部、7……オアゲート、
8……通信制御ブロツク、9……バツフア、10
……送信ユニツト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数の端末装置が伝送線を介してループ状に
    接続されるループ型通信網およびスター状に接続
    されるスター型通信網において各端末装置を伝送
    線に接続するために用いられるデータ通信網制御
    装置であつて、伝送線で伝送されるシリアルデー
    タを受信する受信部と、受信部で受信されたシリ
    アルデータをループ型通信網の場合にのみ選択的
    に送信部ヘバイパスさせるバイパス回路と、受信
    部で受信されたシリアルデータをパラレルデータ
    に変換する受信ユニツトと、受信ユニツトで変換
    されたパラレルデータと自己アドレスとを比較し
    その結果に従つて受信データの取捨選択および送
    信データの送出を制御する通信制御ブロツクと、
    パラレルデータをシリアルデータに変換して送信
    部に加える送信ユニツトと、送信ユニツトで変換
    されたシリアルデータを伝送線に送出する送信部
    とで構成されたことを特徴とするデータ通信網制
    御装置。
JP60109537A 1985-05-22 1985-05-22 デ−タ通信網制御装置 Granted JPS61267429A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60109537A JPS61267429A (ja) 1985-05-22 1985-05-22 デ−タ通信網制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60109537A JPS61267429A (ja) 1985-05-22 1985-05-22 デ−タ通信網制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61267429A JPS61267429A (ja) 1986-11-27
JPH0520014B2 true JPH0520014B2 (ja) 1993-03-18

Family

ID=14512760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60109537A Granted JPS61267429A (ja) 1985-05-22 1985-05-22 デ−タ通信網制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61267429A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0744550B2 (ja) * 1986-10-17 1995-05-15 株式会社日立製作所 ル−プ/マルチドロツプ兼用モジユ−ル装置
JPH0390147U (ja) * 1989-12-26 1991-09-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61267429A (ja) 1986-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4959833A (en) Data transmission method and bus extender
US5210530A (en) Network management interface with internal dsd
JPS58500349A (ja) 放送パケツト交換使用のデ−タ処理システム
US4310896A (en) Method of interfacing remote units to a central microprocessor
JPH0520014B2 (ja)
JPS586639A (ja) デ−タ伝送装置
US4282399A (en) Shared maintenance terminal system
KR100235668B1 (ko) 론웍스 네트워크 신호 변환장치
KR100256674B1 (ko) 이더넷 근거리 통신망 구현을 위한 매칭 어뎁터
JPS6260050A (ja) インタ−バス・システム
JP2501450B2 (ja) ゲ−トウエイ
JPH0795734B2 (ja) ポ−リング通信用回路
JP3068125B2 (ja) バス型光伝送路用通信局
KR100202993B1 (ko) 통신포트와 백보드상의 코넥터간 정합장치
JP2767473B2 (ja) 織機のデータ伝送システム
JPH01105633A (ja) データ伝送装置
KR100463533B1 (ko) 네트워크 시스템
JPS6369346A (ja) ネツトワ−ク管理方式
KR890002754A (ko) 프로토콜 변환장치 및 변환제어 방법
JPH09321753A (ja) 通信端末装置
JPH04336726A (ja) データ伝送装置
JPS6295654A (ja) 非同期デ−タ伝送方式
JPH03252244A (ja) 伝送装置
JPH02174440A (ja) 光データ伝送装置
JPS62122353A (ja) ロ−カルエリアネツトワ−ク装置