JPH0520009U - 光フアイバコリメータ - Google Patents

光フアイバコリメータ

Info

Publication number
JPH0520009U
JPH0520009U JP7566091U JP7566091U JPH0520009U JP H0520009 U JPH0520009 U JP H0520009U JP 7566091 U JP7566091 U JP 7566091U JP 7566091 U JP7566091 U JP 7566091U JP H0520009 U JPH0520009 U JP H0520009U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
lens
fiber collimator
refractive index
collimator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7566091U
Other languages
English (en)
Inventor
英一 西村
一春 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Original Assignee
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD. filed Critical THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority to JP7566091U priority Critical patent/JPH0520009U/ja
Publication of JPH0520009U publication Critical patent/JPH0520009U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 空間伝搬損失が低い光ファイバコリメータ及
び、光ファイバと屈折率分布レンズの着脱が容易な光フ
ァイバコリメータを提供する。 【構成】 光ファイバ1の出射端2側に、屈折率が中心
軸から外周面に向かって放物線上に分布している円柱状
の屈折率分布レンズ3を配置した光ファイバコリメータ
において、同屈折率分布レンズ3と光ファイバ1の間に
空隙4を設けた。また、前記屈折率分布レンズ3をレン
ズ固定具10に固定し、光ファイバ1を光ファイバ固定
具11に固定し、同レンズ固定具10と光ファイバ固定
具11とを着脱可能にした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は光ファイバからの光を平行光にしたり、集光させたりするために用い る光ファイバコリメータに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
光ファイバAからの光を空間伝搬させて使用する光部品として、球レンズ、ド ラムレンズ、屈折率分布レンズ等を利用した光ファイバコリメータがある。特に 屈折率分布レンズは屈折率が中心軸から外周面に向かって放物線上に分布してい るため、両端面が平面であるにもかかわらず、曲面レンズと等価的な効果を有し 、設計、製作に便利である。 従来の光ファイバコリメータは前記屈折率分布レンズを用いたものが一般的で ある。この構造は図4に示すように、屈折率分布レンズBを接着剤によりレンズ ホルダーCに固定し、前記レンズBの端面に光ファイバAが挿入固定されている スリーブDを突き当てて、同スリーブDをレンズホルダーCに接着剤により固定 してある。 一般的に、空間伝搬損失と空間伝搬距離Lとの関係は図5に示すようになる。 この空間伝搬損失は、空間伝搬距離Lが一定間以上になると増加する傾向にあり 、最低でも1〜1.5dBになる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
光ファイバコリメータEを図4のように、他の光学部品(例えば他の光ファイ バコリメータ)Fと対向させた場合、両光ファイバコリメータE、F間には空間 Gができる。その空間Gはどんなに小さくても、前記光ファイバコリメータEで は空間伝搬損失を前記1〜1.5dB以下に低くすることはできなかった。 また、従来の光ファイバコリメータEでは、光ファイバA、屈折率分布レンズ B、レンズホルダーC、スリーブDは全て接着固定されているため光ファイバコ リメータEからの光ファイバAの着脱が不可能である。更に、前記空間伝搬損失 が大きくならないようにするためには、光ファイバコリメータEを光部品に動か ぬように強固に固定しなければならず、そのように固定すると光部品が光ファイ バAと一体になり、光ファイバAの取外しができない。このため光ファイバA( 又はケーブル)が長い時は光部品の取付けが容易でなく、また、運送中、取付け 中に光ファイバAが断線する虞れもあった。
【0004】
【考案の目的】
本考案の目的は、空間伝搬損失が低い光ファイバコリメータ及び、光ファイバ と屈折率分布レンズの着脱が容易な光ファイバコリメータを提供するものである 。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案のうち請求項1の光ファイバコリメータは、図1に示すように、光ファ イバ1の出射端2側に、屈折率が中心軸から外周面に向かって放物線上に分布し ている円柱状の屈折率分布レンズ3を配置した光ファイバコリメータにおいて、 同屈折率分布レンズ3と光ファイバ1の間に空隙4を設けたことを特徴とするも のである。 本考案のうち請求項2の光ファイバコリメータは、前記屈折率分布レンズ3を レンズホルダー、レセプタクル等のレンズ固定具10に固定し、光ファイバ1を スリーブ、フェルール等の光ファイバ固定具11に固定し、同レンズ固定具10 と光ファイバ固定具11とを着脱可能にしたことを特徴とするものである。
【0006】 前記屈折率分布レンズ3としては従来の光ファイバコリメータに使用されてい る屈折率分布レンズよりも屈折率変化のピッチが小さいピッチのものを用いて、 これにより、同レンズ3より出射した光が集光するように空間伝搬し、対向する 光ファイバコリメータに入射するようにしている。この場合、スペーサー5によ り保持されている屈折率分布レンズ(光学レンズ)3と光ファイバ1の出射端2 の間の空隙4の距離Sは屈折率分布レンズ3と空間伝搬距離Lに応じて決められ る寸法である。この距離Sは空間伝搬距離Lと空間伝搬損失との関係が図3に示 すように極小値を持つ曲線となるようにする。この極小値は、具体的には実験に より、S及びLを変化させて求める。実験の結果図3に示すように、Lが15m m、Sが0.6mmのとき極小値が約0.5dBになった。
【0007】
【作用】
本考案のうち請求項1の光ファイバコリメータでは、前記空隙4を設けたので 、空間伝搬損失と伝搬距離Lの関係は図3に示すような極小値(従来の空間伝搬 損失より低レベル)を持つ曲線となり、空間伝搬損失が低減される。 本考案のうち請求項2に光ファイバコリメータでは、図2に示すようにレンズ 固定具10と光ファイバ固定具11とを着脱自在としたので、光ファイバ1を光 レセプタクルから取外し可能となり、光ファイバ1及び光レセプタクルの取扱い が容易になる。
【0008】
【実施例】
本考案の光ファイバコリメータの一実施例を示す図1において、3は屈折率が 中心軸から外周面に向かって放物線状に分布している円柱状の屈折率分布レンズ (例えば、日本板硝子株式会社のセルフォックマイクロレンズ:登録商標)、1 は光ファイバ、5はスペーサー、11はスリーブであり、これはコード押え8と その内側の金具9と、その外側のレンズ固定具10とから構成されている。7は 同スリーブ11に挿入固定した光ファイバコードで、熱収縮チューブ17により 前記コード押え8に固定されている。また、光ファイバコード7の光ファイバ心 線6は金具9内に挿入され、その先端側がキャピラリ(中心にファイバを通す小 さい穴が開いた管)12、13に通してある。そして、屈折率分布レンズ3と光 ファイバ1の間に前記スぺーサー5により空隙4が設けられている。
【0009】 本考案の光ファイバコリメータの他の実施例を図2に示す。屈折率分布レンズ 3はレンズ固定具10に接着固定され、同レンズ固定具10は内側ハウジング1 5を介して外側ハウジング16に固定されている。光ファイバ1は光コネクタの フェルール11に接着固定されている。そして前記レンズ固定具10にフェルー ル11を着脱可能としてある。従って、図2の光ファイバコリメータを光部品に 適用する際は、同レンズ固定具10を光部品に固定し、そのレンズ固定具10に 光コネクタのフェルール11を挿入することにより、光ファイバ1を屈折率分布 レンズ3に空隙4を挟んで対向できる。
【考案の効果】
本考案の光ファイバコリメータによれば、以上説明したように空間伝搬損失を 低くすることができ、また屈折率分布レンズ3と光ファイバ1とを容易に接続可 能な構成とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の光ファイバコリメータの一実施例を示
す断面図。
【図2】本考案の光ファイバコリメータの他の実施例を
示す断面図。
【図3】本考案の光ファイバコリメータにおける空隙と
空間伝搬損失との関係を示す説明図。
【図4】従来の光ファイバコリメータの一例を示す断面
図。
【図5】従来の光ファイバコリメータにおける空間伝搬
距離と空間伝搬損失の関係を示す説明図。
【符号の説明】
1 光ファイバ 2 出射端 3 屈折率分布レンズ 4 空隙 10 レンズ固定具 11 光ファイバ固定具

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ファイバ1の出射端2側に、屈折率が
    中心軸から外周面に向かって放物線上に分布している円
    柱状の屈折率分布レンズ3を配置した光ファイバコリメ
    ータにおいて、同屈折率分布レンズ3と光ファイバ1の
    間に空隙4を設けたことを特徴とする光ファイバコリメ
    ータ。
  2. 【請求項2】 前記屈折率分布レンズ3をレンズホルダ
    ー、レセプタクル等のレンズ固定具10に固定し、光フ
    ァイバ1をスリーブ、フェルール等の光ファイバ固定具
    11に固定し、同レンズ固定具10と光ファイバ固定具
    11とを着脱可能にしたことを特徴とする請求項1の光
    ファイバコリメータ。
JP7566091U 1991-08-26 1991-08-26 光フアイバコリメータ Pending JPH0520009U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7566091U JPH0520009U (ja) 1991-08-26 1991-08-26 光フアイバコリメータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7566091U JPH0520009U (ja) 1991-08-26 1991-08-26 光フアイバコリメータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0520009U true JPH0520009U (ja) 1993-03-12

Family

ID=13582607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7566091U Pending JPH0520009U (ja) 1991-08-26 1991-08-26 光フアイバコリメータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0520009U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013007986A (ja) * 2010-12-15 2013-01-10 Mitsubishi Pencil Co Ltd 光コネクタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013007986A (ja) * 2010-12-15 2013-01-10 Mitsubishi Pencil Co Ltd 光コネクタ
US9195016B2 (en) 2011-05-26 2015-11-24 Mitsubishi Pencil Company, Limited Optical connector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4065203A (en) Couplers for electro-optical elements
US5042891A (en) Active device mount assembly with interface mount for push-pull coupling type optical fiber connectors
JPS583392B2 (ja) 光波エネルギ伝送装置
JPH0593828A (ja) 多重エミツタレーザダイオードをマルチモード光フアイバに結合するための装置
GB2180955A (en) Fiber optic-lens connector
KR940009705A (ko) 중앙 광원으로부터 단열된 분산 광 네트워크
US5852692A (en) Tapered optical fiber delivery system for laser diode
JPS6122281B2 (ja)
JPH0520009U (ja) 光フアイバコリメータ
JP2004145140A (ja) 光コネクタ及び光コネクタの接続構造
JPS566209A (en) Optical fiber connector with spherical lens
JPS5847803U (ja) ライトガイド
JPH0518804Y2 (ja)
TW200405123A (en) Light-conducting device
US4805983A (en) Led array head
JPS5730811A (en) Optical fiber coupler
JPS57169713A (en) Optical connector
JPS61138216A (ja) 半導体レ−ザモジユ−ル
JPH0556481B2 (ja)
JPS5838111U (ja) 光結合器
JPS60225807A (ja) 光フアイバ接続装置
JP2946677B2 (ja) 光デバイス用端末
JPS5958418U (ja) 光学繊維束を用いた照明装置
JPS6241103U (ja)
JPH02151819A (ja) 発光素子モジュール