JPH05195128A - 成形性に優れたアルミニウム合金ブレージングシート - Google Patents

成形性に優れたアルミニウム合金ブレージングシート

Info

Publication number
JPH05195128A
JPH05195128A JP4290692A JP29069292A JPH05195128A JP H05195128 A JPH05195128 A JP H05195128A JP 4290692 A JP4290692 A JP 4290692A JP 29069292 A JP29069292 A JP 29069292A JP H05195128 A JPH05195128 A JP H05195128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
brazing
core material
brazing sheet
skin material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4290692A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Itaya
栄治 板谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Aluminum Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Aluminum Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Aluminum Co Ltd filed Critical Furukawa Aluminum Co Ltd
Priority to JP4290692A priority Critical patent/JPH05195128A/ja
Publication of JPH05195128A publication Critical patent/JPH05195128A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動車用熱交換器に使用されるブレージング
シートの成形性を向上させる。 【構成】 Mn:0.85〜2.0 wt%を含み、残部が実質的
にAlからなるAl合金を芯材とし、Si:6〜15wt%
とMn: 0.1〜2.0 wt%を必須成分とし、残部が実質的
にAlからなるAl合金を皮材とし、さらに(芯材中の
Mn含有量)/(皮材中のMn含有量)の値を 0.5〜8.
0 としたアルミニウム合金ブレージングシート。 【効果】 熱交換器の軽量化と熱交換性能を向上させる
ことができ、さらに製造コストを低減できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は例えば自動車用熱交換器
として用いられるアルミニウム合金ブレージングシート
に関し、特に成形性に優れたものである。
【0002】
【従来の技術】自動車用熱交換器、即ちラジエーター、
ヒーター、コンデンサー、エバポレーター、オイルクー
ラー及びインタークーラー等は主にアルミニウム製であ
り、ほとんどろう付工法で製造されている。従ってこれ
ら熱交換器の部材としてはろう材を芯材表面にクラッド
したブレージングシートが用いられている。
【0003】上記部材としては、成形加工方法と部品と
の観点から、コルゲートフィン、プレスプレート,チュ
ーブ用プレートに分類される。そしてこれらブレージン
グシートはJIS3003(Al-0.15 wt%Cu-1.1wt
%Mn)をベースとした合金を芯材とし、JIS400
4(Al-9.7wt%Si-1.5wt%Mg)、JIS4343
(Al-7.5wt%Si)又はJIS4045(Al- 10wt
%Si)をベースとした合金を皮材(ろう材)とした構
成で用いられている。またろう付工法としては塩化物系
フラックスを用いる炉中ろう付法、フッ化物系フラック
スを用いる不活性雰囲気ろう付法又はフラックスを用い
ない真空ろう付法等が用いられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】近年、自動車用熱交換
器に代表されるろう付工法による構造体の形状は、軽量
化と熱交換性能の向上のためより複雑な形状が必要とな
ってきており、さらにパーツ数を減らしてコストダウン
を図る必要から、材料に対してより高い成形性が求めら
れている。
【0005】このような高い成形性の要求に対して従来
の上記構成のブレージングシートでは、加工条件が厳し
い場合には割れが発生してしまい、この割れは潤滑等の
材料要因以外の対策ではクリアできない場合があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明はこれに鑑み種々
検討の結果、上記の問題を解消できる優れた成形性を有
するアルミニウム合金ブレージングシートを開発したも
のである。
【0007】即ち本発明の一つは、Mn0.85〜2.0 wt%
を含み、残部が実質的にAlからなるAl合金を芯材と
し、Si6〜15wt%とMn 0.1〜2.0 wt%を含み、残部
が実質的にAlからなるAl合金を皮材とし、さらに
(芯材中のMn含有量)/(皮材中のMn含有量)の値
を 0.5〜 8.0としたことを特徴とするものである。
【0008】また本発明の他の一つは、Mn0.85〜2.0
wt%を含み、残部が実質的にAlからなるAl合金を芯
材とし、Si6〜15wt%とMn 0.1〜2.0 wt%を含み、
且つCu0.05〜0.09wt%、Fe 0.1〜1.5 wt%、Mg
0.1〜2.5 wt%、Bi 0.01〜0.2 wt%、Zn 0.1〜2.5 w
t%の内1種又は2種以上を含み、残部が実質的にAl
からなるAl合金を皮材とし、さらに(芯材中のMn含
有量)/(皮材中のMn含有量)の値を 0.5〜 8.0とし
たことを特徴とするものである。
【0009】また本発明の他の一つは、Mn:0.85〜2.
0 wt%を含み、かつSi: 0.2〜1.0 wt%、Fe: 0.2
〜1.5 wt%、Cu:0.01〜0.09wt%、Mg: 0.2〜2.0w
t%、Zn: 0.3〜3.0 wt%、Ti:0.05〜0.5 wt%、
Zr:0.01〜0.30wt%、Cr:0.01〜0.30wt%、Ni:
0.01〜0.5 wt%の内1種又は2種以上を含み、残部が実
質的にAlからなるAl合金を芯材とし、Si:6〜15
wt%とMn: 0.1〜2.0 wt%を含み、残部が実質的にA
lからなるAl合金を皮材とし、さらに(芯材中のMn
含有量)/(皮材中のMn含有量)の値を 0.5〜8.0 と
したことを特徴とするものである。
【0010】また本発明の他の一つは、Mn:0.85〜2.
0 wt%を含み、かつSi: 0.2〜1.0 wt%、Fe: 0.2
〜1.5 wt%、Cu:0.01〜0.09wt%、Mg: 0.2〜2.0w
t%、Zn: 0.3〜3.0 wt%、Ti:0.05〜0.5 wt%、
Zr:0.01〜0.30wt%、Cr:0.01〜0.30wt%、Ni:
0.01〜0.5 wt%の内1種又は2種以上を含み、残部が実
質的にAlからなるAl合金を芯材とし、Si:6〜15
wt%とMn: 0.1〜2.0 wt%を含み、かつCu:0.05〜
0.09wt%、Fe: 0.1〜1.5 wt%、Mg:0.1 〜2.5 wt
%、Bi :0.01〜0.2 wt%、Zn: 0.1〜2.5 wt%の内
1種又は2種以上を含み、残部が実質的にAlからなる
Al合金を皮材とし、さらに(芯材中のMn含有量)/
(皮材中のMn含有量)の値を 0.5〜8.0 としたことを
特徴とするものである。
【0011】
【作用】本発明において合金組成を上記のように限定
し、さらに(芯材中のMn含有量)/(皮材中のMn含
有量)の値を 0.5〜0.8 としたのは、以下の理由による
ものである。
【0012】先ず、通常皮材にはろう付時にろう材とし
て機能させるために6〜12wt%のSiが添加されている
が、このSi単体又はSiを含む金属間化合物が皮材中
に多数析出しており、これが皮材の伸びを低下させてい
る。このためこの皮材をJIS3003をベースとした
伸びの高い芯材合金にクラッドした従来のブレージング
シートは、成形時に芯材と皮材との伸びの差が生ずる。
従って芯材単独や皮材単独の場合よりもさらにクラック
が入りやすくなり、且つ成形時には皮材のクラックを起
点として芯材にもクラックが伝播するので一層割れが助
長されてしまうことが判明した。
【0013】これを改善するには皮材の伸びを改善し、
これを芯材の伸び量に極力近づける必要があるが、これ
に対しては皮材にMnを添加することにより著しく成形
性が改善されることが判った。そして皮材中へのMnの
適正な添加量は、(芯材中のMn含有量)/(皮材中の
Mn含有量)の値(以下この値をαと記す)が 0.5以上
8.0以下であり、αはこれより大きくても小さくてもバ
ランスが崩れるので上記の効果は顕在化しない。
【0014】芯材へのMnの含有量を0.85〜2.0 wt%と
したのは、Al−Mn系では0.85wt%未満では強度が不
足し、 2.0wt%を越えると成形性が低下するからであ
る。
【0015】芯材に必要に応じて含有させるSi,F
e,Cu,Mg,Ti,Zr,Cr,Niは芯材の強度
を高める効果があるものである。しかして、それぞれS
iの含有量を 0.2〜1.0 wt%、Feの含有量を 0.2〜1.
5 wt%、Cuの含有量を0.01〜0.09wt%、Mgの含有量
を 0.2〜2.0 wt%、Tiの含有量を0.05〜0.5 wt%、Z
rの含有量を0.01〜0.30wt%、Crの含有量を0.01〜0.
30wt%、Niの含有量を0.01〜0.5 wt%としたのは、そ
れぞれの下限値未満ではその効果が不十分であり、上限
値を越えると加工性を低下させるからである。
【0016】同様に芯材に含有させるZnは芯材に犠牲
防食作用を付与するものであるが、その含有量を 0.3〜
3.0 wt%と限定したのは、 0.3wt%未満では上記効果が
不十分であり、 3.0wt%を越えると成形性が低下するた
めである。
【0017】皮材中のSiはろう材用合金の主成分であ
り、その含有量を6〜15wt%としたのは、この範囲を外
れると皮材の融点が上昇するのでろう付が困難となるか
らである。
【0018】さらに皮材中のMn含有量を 0.1〜2.0 wt
%と限定したのは、芯材中のMn含有量との関係でαが
上記の範囲にあることの必要性から、 0.1wt%未満では
αが0.5 〜8.0 とすることによる成形性改善の効果が低
下するためであり、 2.0wt%を越えるとろう付性が低下
するためである。
【0019】また皮材に必要に応じて含有させるCuは
ろう材の凝固後の表面を滑らかにする効果があるので、
特にその効果を必要とする場合に添加するが、その含有
量を0.05〜0.09wt%と限定したのは、0.05wt%未満では
上記効果が低下し、0.09wt%を越えるとろう性が低下す
るためである。
【0020】同様に皮材に含有させるFeはろう材の保
持性を上げる効果を有するが、その含有量を 0.1〜1.5
wt%と限定したのは、 0.1wt%未満では上記効果が低下
し、1.5 wt%を越えるとろう付性が低下するためであ
る。
【0021】同様に皮材に含有させるMgは真空ろう付
用ろう材としての主成分であり、真空ろう付に際しては
このMgにより材料表面に生成している酸化皮膜が破壊
されるのでろう付が可能となるものである。しかしてそ
の含有量を 0.1〜2.5 wt%と限定したのは、 0.1wt%未
満ではその効果が不十分であり、 2.5wt%を越えると加
工性を低下させるからである。
【0022】同様に皮材に含有させるBiは材料表面の
酸化皮膜の破壊を促進する効果があるもので、主として
真空ろう付用ろう材に添加されるものである。しかして
その含有量を0.01〜0.2 wt%と限定したのは、0.01wt%
未満では上記効果が不十分であり、 0.2wt%を越えると
成形性が低下するためである。
【0023】さらに同様に皮材に含有させるZnは皮材
に犠牲防食作用を付与するものであるが、その含有量を
0.1〜2.5 wt%と限定したのは、 0.1wt%未満では上記
効果が不十分であり、 2.5wt%を越えると成形性が低下
するためである。
【0024】また本発明のブレージングシートは、従来
のAl−Si系及びAl−Si−Mg系の皮材を用いた
ブレージングシートに比べて、ろう付する際のフィレッ
ト形成性(ろう付性)やフィレットの表面状況が良好に
なるという効果も同時に得られる。
【0025】
【実施例】次に本発明の実施例について説明する。表1
に示す皮材組成の合金を皮材とし、これら皮材と表2に
示す組成の芯材とを表2に示すように組合せ、これら各
組合せに対して各皮材を、対応する芯材にその厚さの10
%の厚さでクラッドして板厚 1.0mmのブレージングシー
トを通常の方法で製造した。なお表2中のαは(芯材中
のMn含有量)/(皮材中のMn含有量)の値を示す。
【0026】
【表1】
【0027】
【表2】
【0028】これらブレージングシートについて、下記
のようにろう付性及び耐食性を調べ、さらにこれらブレ
ージングシートからO材とH14材の2種類の調質材を
作製し、それぞれ下記の曲げ試験及びエリクセン試験を
実施して成形性を評価し、それらの結果を表3に示し
た。
【0029】先ずろう付性は、上記板厚1.0mm の各ブレ
ージングシートを20mm×50mmに切断して供試材とし、図
1に示すように該供試材(1) をJIS3003合金板
(2) 上に置かれた直径2mmのステンレス棒(3) で片側を
持ち上げたTジョイントタイプの間隙充填テストで得ら
れるフィレット(4) の長さ(L)で評価した。この際フ
ィレット(4) を得るためのろう付工法としては、本発明
ブレージングシートNo.1,2,5,6,13,14、比較ブレージン
グシートNo.15,16,21,22及び従来ブレージングシートN
o.23,24を使用したものについてはフッ化物系フラック
スを使用する不活性雰囲気ろう付法を用い、その他のも
のについてはフラックスを使用しない真空ろう付法を用
いた。
【0030】次に耐食性については上記板厚1.0mm の供
試材のろう付後のサンプルについて、塩水噴霧試験を 2
00時間実施した結果の腐食状況が従来ブレージングシー
トNo.25 の供試材のものと比較して劣っていた場合を
×、同等の場合を△、優れている場合を○として示し
た。
【0031】曲げ試験は、O材の場合は試験板を曲率半
径R=0のエッジ部に密着して180°の曲げを行った際
に、またH14材の場合は試験板を曲率半径R=1mmの
エッジ部に密着して 180°曲げを行った際に、試験板に
クラックが発生しなかった場合を○、クラックが発生し
たが軽微な場合を△、顕著なクラックが発生した場合を
×印としてこれらを表3に示した。
【0032】またエリクセン試験値は、いわゆるA方法
による試験値である。
【0033】また上記と同様に表1に示す皮材組成の合
金を皮材とし、これら皮材と表2の芯材とを表2のよう
に組合せ、各皮材を対応する芯材にその厚さの10%の厚
さでクラッドして板厚0.16mmのブレージングシートを通
常の方法で製造した。これを調質してH14材とし、こ
れらについてコルゲート成形性を評価した。このコルゲ
ート成形性は上記調質材を、コルゲート高さ16mm、幅22
mm、ピッチ4.5mm のコルゲートフィンに潤滑油を用いな
い厳しい条件で加工した際のフィンピッチむらとルーバ
ー切れの個数で評価した。
【0034】上記フィンピッチむらは上記コルゲートフ
ィンの2m当たりのフィンピッチの標準偏差で示し、ル
ーバー切れはコルゲートフィンの1m当たりのルーバー
切れの発生個数で評価した。
【0035】
【表3】
【0036】表3から明らかなように本発明ブレージン
グシートNo.1〜No.14 はいずれも従来ブレージングシー
トや比較ブレージングシートに比べて成形性が良好であ
り、さらにブレージングシートとしての基本的要求特性
であるろう付性や耐食性も従来のものに比べてより優れ
ていることが判る。
【0037】
【発明の効果】このように本発明によれば、成形性に優
れたAl合金ブレージングシートが得られ、自動車用熱
交換器の軽量化やコストダウンに顕著な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】ろう付性試験を説明する斜視図である。
【符号の説明】
1 供試材 2 JIS3003合金板 3 ステンレス棒 4 フィレット

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Mn:0.85〜2.0 wt%を含み、残部が実
    質的にAlからなるAl合金を芯材とし、Si:6〜15
    wt%とMn: 0.1〜2.0 wt%を含み、残部が実質的にA
    lからなるAl合金を皮材とし、さらに(芯材中のMn
    含有量)/(皮材中のMn含有量)の値を 0.5〜8.0 と
    したことを特徴とする成形性に優れたアルミニウム合金
    ブレージングシート。
  2. 【請求項2】 Mn:0.85〜2.0 wt%を含み、残部が実
    質的にAlからなるAl合金を芯材とし、Si:6〜15
    wt%とMn 0.1〜2.0 wt%を含み、且つCu:0.05〜0.
    09wt%、Fe: 0.1〜1.5 wt%、Mg: 0.1〜2.5 wt
    %、Bi :0.01〜0.2 wt%、Zn: 0.1〜2.5 wt%の内
    1種又は2種以上を含み、残部が実質的にAlからなる
    Al合金を皮材とし、さらに(芯材中のMn含有量)/
    (皮材中のMn含有量)の値を 0.5〜8.0 としたことを
    特徴とする成形性に優れたアルミニウム合金ブレージン
    グシート。
  3. 【請求項3】 Mn:0.85〜2.0 wt%を含み、かつS
    i: 0.2〜1.0 wt%、Fe: 0.2〜1.5 wt%、Cu:0.
    01〜0.09wt%、Mg: 0.2〜2.0 wt%、Zn:0.3 〜3.
    0 wt%、Ti:0.05〜0.5 wt%、Zr:0.01〜0.30wt
    %、Cr:0.01〜0.30wt%、Ni:0.01〜0.5 wt%の内
    1種又は2種以上を含み、残部が実質的にAlからなる
    Al合金を芯材とし、Si:6〜15wt%とMn: 0.1〜
    2.0 wt%を含み、残部が実質的にAlからなるAl合金
    を皮材とし、さらに(芯材中のMn含有量)/(皮材中
    のMn含有量)の値を 0.5〜8.0 としたことを特徴とす
    る成形性に優れたアルミニウム合金ブレージングシー
    ト。
  4. 【請求項4】 Mn:0.85〜2.0 wt%を含み、かつS
    i: 0.2〜1.0 wt%、Fe: 0.2〜1.5 wt%、Cu:0.
    01〜0.09wt%、Mg: 0.2〜2.0 wt%、Zn:0.3 〜3.
    0 wt%、Ti:0.05〜0.5 wt%、Zr:0.01〜0.30wt
    %、Cr:0.01〜0.30wt%、Ni:0.01〜0.5 wt%の内
    1種又は2種以上を含み、残部が実質的にAlからなる
    Al合金を芯材とし、Si:6〜15wt%とMn: 0.1〜
    2.0 wt%を含み、かつCu:0.05〜0.09wt%、Fe:
    0.1〜1.5 wt%、Mg: 0.1〜2.5wt%、Bi :0.01〜0.
    2 wt%、Zn: 0.1〜2.5 wt%の内1種又は2種以上を
    含み、残部が実質的にAlからなるAl合金を皮材と
    し、さらに(芯材中のMn含有量)/(皮材中のMn含
    有量)の値を 0.5〜8.0 としたことを特徴とする成形性
    に優れたアルミニウム合金ブレージングシート。
JP4290692A 1991-10-03 1992-10-05 成形性に優れたアルミニウム合金ブレージングシート Pending JPH05195128A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4290692A JPH05195128A (ja) 1991-10-03 1992-10-05 成形性に優れたアルミニウム合金ブレージングシート

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28369191 1991-10-03
JP3-283691 1991-10-03
JP4290692A JPH05195128A (ja) 1991-10-03 1992-10-05 成形性に優れたアルミニウム合金ブレージングシート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05195128A true JPH05195128A (ja) 1993-08-03

Family

ID=26555148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4290692A Pending JPH05195128A (ja) 1991-10-03 1992-10-05 成形性に優れたアルミニウム合金ブレージングシート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05195128A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007504356A (ja) * 2003-08-29 2007-03-01 コラス・アルミニウム・バルツプロドウクテ・ゲーエムベーハー 高強度アルミニウム合金ろう付けシート、ろう付けされた組立構造およびそれらの製造方法
JP2008528297A (ja) * 2005-02-04 2008-07-31 アレリス、アルミナム、コブレンツ、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング アルミニウム合金ろう付け材料
JP2012250272A (ja) * 2011-06-06 2012-12-20 Mitsubishi Alum Co Ltd ろう付性に優れるブレージングシートおよびろう付品の製造方法
JP2022533827A (ja) * 2019-05-19 2022-07-26 ノベリス・インコーポレイテッド フラックスレスろう付け用途向けのアルミニウム合金、その製造方法、及びその使用

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007504356A (ja) * 2003-08-29 2007-03-01 コラス・アルミニウム・バルツプロドウクテ・ゲーエムベーハー 高強度アルミニウム合金ろう付けシート、ろう付けされた組立構造およびそれらの製造方法
JP2008528297A (ja) * 2005-02-04 2008-07-31 アレリス、アルミナム、コブレンツ、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング アルミニウム合金ろう付け材料
JP2012250272A (ja) * 2011-06-06 2012-12-20 Mitsubishi Alum Co Ltd ろう付性に優れるブレージングシートおよびろう付品の製造方法
JP2022533827A (ja) * 2019-05-19 2022-07-26 ノベリス・インコーポレイテッド フラックスレスろう付け用途向けのアルミニウム合金、その製造方法、及びその使用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2391381C (en) Aluminium brazing alloy
JP3847077B2 (ja) 成形性及びろう付け性に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材
KR20040045477A (ko) 핀 스톡 재료 제조용 알루미늄합금
US6800244B2 (en) Aluminum brazing alloy
EP3821048A1 (en) Aluminium alloy fin stock material
JPH05195128A (ja) 成形性に優れたアルミニウム合金ブレージングシート
JP4190295B2 (ja) 耐食性に優れたアルミニウム合金クラッドチューブ材および該クラッドチューブ材を組付けた熱交換器
JP5416439B2 (ja) アルミニウム合金ろう付け体およびその熱処理方法ならびに熱交換器
JP3984444B2 (ja) 高強度アルミニウムブレージングシート及びそれを使用した熱交換器
JP2002161324A (ja) 成形性及びろう付け性に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材
JP3968025B2 (ja) 熱交換器用アルミニウム合金クラッド材
JP3359115B2 (ja) 熱交換器用アルミニウム合金フィン材
JP2000202682A (ja) アルミニウム合金ろう材および該ろう材を皮材とするろう付け性と耐食性に優れた熱交換器用アルミニウム合金クラッド材
JP3713976B2 (ja) アルミニウム合金ろう材及びアルミニウム合金ブレージングシート
JPH07207393A (ja) 熱交換器用アルミニウム合金ブレージングシートおよびアルミニウム合金製熱交換器の製造方法
JP3743709B2 (ja) 成形性及びろう付け性に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材
JP2691069B2 (ja) 耐食性及び伝熱性にすぐれた熱交換器
JP2768393B2 (ja) ろう付け後の強度および犠牲陽極効果にすぐれた熱交換器フィン材用アルミニウム合金
JP2000135591A (ja) 耐食性に優れた熱交換器用アルミニウム合金クラッド材
JP3968026B2 (ja) 熱交換器用アルミニウム合金クラッド材
JPH0841573A (ja) 熱交換器用高強度アルミニウム合金フィン材
JP3857336B2 (ja) 電縫加工性に優れたアルミニウム合金ブレージングシート条
JP3763522B2 (ja) 成形性及びろう付け性に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材
JPH0657361A (ja) 低温ろう付け用高強度アルミニウム合金クラッド材
JP2000167689A (ja) ろう付け性および耐食性に優れた熱交換器用アルミニウム合金クラッド材

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080616

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090616

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees