JPH0841573A - 熱交換器用高強度アルミニウム合金フィン材 - Google Patents

熱交換器用高強度アルミニウム合金フィン材

Info

Publication number
JPH0841573A
JPH0841573A JP19354394A JP19354394A JPH0841573A JP H0841573 A JPH0841573 A JP H0841573A JP 19354394 A JP19354394 A JP 19354394A JP 19354394 A JP19354394 A JP 19354394A JP H0841573 A JPH0841573 A JP H0841573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brazing
fin material
strength
alloy
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19354394A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshifusa Shiyouji
美房 正路
Shigenori Yamauchi
重徳 山内
Kendou So
建堂 蘇
Kenji Kato
健志 加藤
Yuji Suzuki
祐治 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Light Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Priority to JP19354394A priority Critical patent/JPH0841573A/ja
Publication of JPH0841573A publication Critical patent/JPH0841573A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 Mn1.5 %を越え2.2 %以下、Si0.5 〜1.
2 %、Fe0.1 〜0.6 %、Mg0.05〜1.0 %、Zn1.0
〜3.0 %、Cu0.3 %を越え1.0 %以下を含有し、残部
アルミニウムおよび不可避的不純物からなる。 【効果】 ろう付け性に優れ、ろう付け後の強度および
熱伝導度が高く、犠牲陽極効果が優れた熱交換器用アル
ミニウム合金フィン材が提供される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱交換器用高強度アル
ミニウム合金フィン材、詳しくは、ラジエータやカーエ
アコンなどのようにフィンと作動流体通路構成材料とが
ろう付けにより接合される熱交換器に用いられるアルミ
ニウム合金フィン材、とくにフッ化物系フラックスろう
付けにおけるろう付け性に優れ、ろう付け後の熱伝導度
と強度が高く、且つ犠牲陽極効果に優れた熱交換器用高
強度アルミニウム合金フィン材に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車のラジエータ、エアコン、インタ
ークーラー、オイルクーラーなどの熱交換器は、Al−
Cu系合金、Al−Mn系合金、Al−Mn−Cu系合
金などからなる作動流体構成材料と、Al−Mn系合金
フィンとをろう付けすることにより組立てられている。
フィン材には、作動流体構成材料を防食するために犠牲
陽極効果が要求されるとともに、ろう付け時の高温加熱
により変形したり、ろうが浸透したりしないように優れ
た耐高温座屈性が要求される。
【0003】フィン材としてJIS 3003、JIS 3203などの
Al−Mn系アルミニウム合金が使用されるのは、Mn
がろう付け時の変形やろうの浸食を防ぐために有効に作
用するためである。Al−Mn系合金フィン材に犠牲陽
極効果を付与するためには、この合金にZn、Sn、I
nなどを添加して電気化学的に卑にする方法(特開昭62
-120455 号公報など) があり、耐高温座屈性( 耐高温サ
グ性) をさらに向上させるためには、Al−Mn系合金
にCr、Ti、Zrなどを含有させる方法(特開昭50-1
18919 号公報) がある。
【0004】しかし、最近では、熱交換器の軽量化、コ
スト低減がますます強く要求され、作動流体通路材料、
フィン材などの熱交換器構成材料をさらに薄肉化するこ
とが必要となってきているが、例えばフィンを薄肉化す
ると伝熱断面積が小さくなるために熱交換性能が低下
し、製品としての熱交換器の強度、耐久性にも問題が生
じるところから、伝熱性能とろう付け後の強度の一層の
改善が望まれている。
【0005】従来のAl−Mn系合金では、ろう付け時
の加熱によりMnが固溶するため、熱伝導度が低下する
という問題点がある。この難点を解決するフィン材とし
て、Mn0.1 〜0.8 %、Zr0.02〜0.2 %およびSi0.
1 〜0.8 %を含むアルミニウム合金が提案されている。
(特開昭63-23260号公報) この合金は改善された熱伝導
度を有するが、Mnが少ないためろう付け後の強度が十
分でなく、熱交換器として使用中にフィン倒れや変形が
生じ易く、また電位が十分に卑でないために犠牲陽極効
果が小さいという欠点がある。
【0006】Si0.03〜0.3 %、Fe0.05〜0.6 %を含
み、さらにMn0.01〜0.3 %、Zr0.01〜0.4 %の1種
または2種を含有するフィン用アルミニウム合金も提案
されている(特開昭63-45352号公報) が、この合金も電
位が十分卑でないために犠牲陽極効果が小さい。また、
熱伝導度が高い純アルミニウム(JIS 1050,1070など)に
Zn、Sn、Inを含有させて犠牲陽極効果を付与させ
たり、Cr、Ti、Zrなどを添加して耐高温座屈性を
改善する試みも行われているが、これらの合金も伝熱性
能は優れているもののろう付け後の強度が必ずしも十分
でない。
【0007】ろう付け後の強度を改善したフィン材とし
て、Al−Mn−Si−Mg−Fe系合金にIn、Zn
を添加したアルミニウム合金やGa、Snなどを添加し
たアルミニウム合金も開発されており(特開平4-128337
号公報、特開平3-20436 号公報) 、ある程度の薄肉化は
可能であるが、フィン材に対する最近の薄肉化の要求を
十分満足させるまでには至っていない。また、近年、無
公害、低コストの観点から注目され、普及しつつあるフ
ッ化物系フラックスを用いるろう付けを適用する場合、
Mgを含有する合金材はろう付け性が劣るため、フィン
接合率が低下し、熱交換器としての伝熱特性に問題が生
じるという難点もある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、熱交換器用
フィン材に対する薄肉化の要求を満足させるアルミニウ
ム合金フィン材を開発するために、強度特性、伝熱性
能、犠牲陽極効果およびろう付け性に対する合金成分の
影響、合金成分の組合せの効果について多角的に検討し
た結果としてなされたものであり、その目的は、ろう付
け後において高い強度と熱伝導度を有し、犠牲陽極効果
に優れ、ろう付け性とくにフッ化物系フラックスを用い
るろう付けにおけるろう付け性が良好な熱交換器用高強
度アルミニウム合金フィン材を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明の熱交換器用高強度アルミニウム合金フィン
材は、Mn1.5 %(質量%、以下同じ)を越え2.2 %以
下、Si0.5 〜1.2 %、Fe0.1 〜0.6 %、Mg0.05〜
1.0 %、Zn1.0 〜3.0 %、Cu0.3 %を越え1.0 %以
下を含有し、残部Alと不可避的不純物からなることを
発明構成上の基本的特徴とし、これにさらにZr0.25%
以下、Cr0.25%以下の1種または2種を含むことを発
明構成上の第2の特徴とする。
【0010】本発明の熱交換器用高強度アルミニウム合
金フィン材における合金成分の意義および限定理由につ
いて説明すると、Mnは、Siと共存させることにより
Al−Mn−Si系の化合物を生成して、ろう付け前お
よびろう付け後の合金材の強度を向上し、耐高温座屈性
および成形加工性を改良する。Mnが1.6 %以下では効
果が十分でなく、1.8 %を越えると合金の鋳造時に粗大
な晶出物が生成して板材の製造が困難となり、Mnの固
溶量が増加して熱伝導度が低下する。従って、好ましい
含有範囲は1.6 %を越え1.8 %以下とする。
【0011】Siは、Mnと共存してAl−Mn−Si
系の化合物を生成し、強度を向上させるとともに、Mn
の固溶量を減少させて熱伝導度を向上させる。Siの含
有量が0.5 %未満では効果が十分でなく、0.9 %を越え
るとろう付け時にフィン材の溶融が生じるおそれがあ
る。従って、好ましい含有範囲は0.5 〜0.9 %とする。
Feは、Mnの固溶量を減少させて熱伝導度を向上させ
る。含有量が0.1 %未満ではその効果が小さく、0.3 %
を越えると鋳造時にAl−Mn−Fe系の粗大な晶出物
が生成し、板材の加工が困難となる。従って、好ましい
含有範囲は0.1 〜0.3 %とする。
【0012】Mgは、フィン材の強度を向上させる。と
くにSiと共存して時効硬化を生じ、熱伝導度をほとん
ど低下させることなく強度を増大させる。好ましい含有
範囲は0.05〜0.2 %であり、0.05%未満ではその効果が
小さい。一方、Mgはろう付け性に影響し、含有量が0.
2 %を越えるとろう付け性を害するおそれがある。とく
にフッ化物系フラックスろう付けの場合、フラックスの
成分であるフッ素(F)と合金中のMgとが反応し易く
なり、MgF2 などの化合物が生成することに起因して
ろう付け時に有効に作用するフラックスの絶対量が不足
し、ろう付け不良が生じ易くなる。真空ろう付けの場合
には、Mgの蒸発量が多くなってろう付け炉の清掃回数
が多くなる。
【0013】Znは、フィン材の電位を卑にし、犠牲陽
極効果を与える。好ましい含有量は1.0 〜2.0 %であ
り、含有量が1.0 %未満ではその効果が十分でなく、2.
0 %を越えると材料の自己腐食性が劣化し、真空ろう付
けの場合にはろう付け中にZnの蒸発量が多くなり、ろ
う付け炉の清掃回数を増加させるため好ましくない。ま
たZnが2.0 %を越えて含有されていると、ろう付け時
にフィン材の局部溶融が生じるおそれがある。Znとと
もにCuが添加されている場合は、CuによってZnの
犠牲陽極効果が減少するため、フィン材の電位を卑にす
るためには、Zn量をCu量の3倍以上にすることが必
要である。
【0014】Cuは、フィン材の強度を向上させるのに
役立つ。好ましい含有量は0.3 %を越え0.5 %以下の範
囲であり、0.3 %以下ではその効果が小さく、含有量が
0.5%を越えるとフィン材の電位を貴にして犠牲陽極効
果を損ね、またろう付け時に局部溶融を生じるおそれも
ある。Zr およびCrは、合金材の耐座屈性の向上に
有効に作用するが、いずれも0.25%を越えるとろう付け
後の熱伝導度が低下する。従って、いずれも0.25%を上
限として添加する。
【0015】本発明のアルミニウム合金フィン材は、通
常の溶解、鋳造方式に従って鋳塊とし、均質化処理後、
熱間圧延、冷間圧延、中間焼鈍および仕上げ冷間圧延を
経て製造され、通常厚さ0.1mm 以下の板材とする。この
板材は、所定幅にスリッティングした後コルゲート加工
して、ろう材を被覆した3003合金などからなる作動流体
通路用偏平管と交互に積層し、ろう付け接合することに
より熱交換器ユニットとする。
【0016】
【作用】本発明の構成によれば、MnとSiを共存させ
ることによりAl−Mn−Si系化合物を生成させ、さ
らにFe、Mg、Cuを添加してこれらの元素の相互作
用によりろう付け後の強度、熱伝導度を高め、Cu量の
3倍以上の量のZnを含有させることにより、材料の電
位を卑にして犠牲陽極効果を優れたものとし、伝熱性
能、耐久性の優れた熱交換器を得ることができる。
【0017】
【実施例】以下、本発明の実施例を比較例と対比して説
明する。 実施例1 表1に示す組成のアルミニウム合金鋳塊を常法に従って
均質化処理、熱間圧延、冷間圧延、中間焼鈍、仕上げ冷
間圧延し、0.07mm厚さのフィン材とした。なお、中間焼
鈍温度は300 ℃とした。得られたフィン材について、フ
ッ化物系フラックス( 濃度1 %)を塗布した後、ろう付
け条件と同様、窒素ガス雰囲気中で600℃で3 分間の加
熱を行い、加熱後の試験材について引張試験を行った。
【0018】また、加熱後の試験材について、25℃で電
気伝導度を測定することにより熱伝導度を評価した。本
発明のフィン材においては、一般の金属材と同様、熱伝
導度と電気伝導度との間には比例関係があり、電気伝導
度を測定することにより熱伝導度を評価できることがわ
かっている。さらに、犠牲陽極効果を評価するために、
pH 3に調整した3 %NaCl水溶液中に8 時間浸漬した
後、自然電極電位を測定した。
【0019】つぎに、フィン材にコルゲート加工を施
し、3003合金を心材とし4045合金を皮材( ろう材) とす
る厚さ0.6mm のプレート材の上に載置して、フッ化物系
フラックスろう付けを行い、コルゲートフィン材とプレ
ート材がろう付け接合している割合を調べ、フィン接合
率からろう付け性を評価し、フィンとプレートの接合部
について、CASS試験を、JIS D0201 に基づいて1か月間
実施し、プレートの最大腐食深さの測定と、フィンの腐
食状況の観察を行った。また、ろう付け前後におけるフ
ィン山高さの変化率を測定し、フィンの耐高温座屈性を
評価した。試験、測定、評価結果を表2に示す。
【0020】
【表1】
【0021】
【表2】 《表注》耐高温座屈性評価:ろう付け前後のフィン山高さ変化率が2.5 % 以下は◎、2.5 〜5 %は○
【0022】表2に示されるように、本発明に従う試験
材No.1〜No.10 は、ろう付け後に相当する引張強度(以
下、単に引張強度)がいずれも130MPa以上の優れた強度
を示し、従来のJIS 3004フィン材の電気伝導度が39%IA
CSであるのに対していずれも電気伝導度が41%IACS以上
であり、熱伝導度が良好なことを示した。また、フィン
接合率も90%以上でろう付け性が優れていることを示し
た。自然電極電位も−760 〜−780mV vs SCEの範囲で、
電気化学的に十分卑であり、CASS試験後の最大腐食深さ
は0.15〜0.18mmでほとんど腐食を生じておらず、フィン
にも腐食の発生は認められなかった。
【0023】比較例 表3に示す組成のアルミニウム合金鋳塊を、実施例1と
同一の条件で、均質化処理、熱間圧延、冷間圧延、中間
焼鈍および仕上げ冷間圧延し、0.07mm厚さのフィン材を
得た。得られたフィン材について、実施例1と同様、引
張強度、電気伝導度、自然電極電位を測定し、フィン材
の耐高温座屈性、ろう付け性を評価し、フィンとプレー
トの接合部についてCASS試験後の最大腐食深さを測定
し、フィンの腐食状況を観察した。結果を表4に示す。
なお、表3において、本発明の条件を外れた項目につい
て下線を付した。
【0024】
【表3】
【0025】
【表4】 《表注》フィン材の耐高温座屈性:ろう付け前後のフィン山高さの変化 率が2.5 %以下は◎、2.5 〜5 %は○とし、5 %以下を合格とした
【0026】表4に示されるように、本発明の条件を満
たさないアルミニウム合金フィン材は、いずれも熱交換
器用フィン材として十分な性能を有しない。試験材No.1
は、Mn含有量が少ないため強度が低い。No.2は、Mn
の含有量が多いため、板材の製造が困難で健全なフィン
材が得られなかった。No.3はSi量が少ないため、強度
が低く電気伝導度も小さい。No.4はSi量が多過ぎるた
め、ろう付け時に局部溶融が生じた。No.5はFeの含有
量が少ないために電気伝導度が低く、No.6は、Fe量が
多過ぎるため、板材の製造が困難となり健全なフィン材
を得ることができなかった。
【0027】試験材No.7は、Mgの含有量が少ないた
め、引張強度が低く、No.8はMgの含有量が多過ぎるた
め、フラックスとMgの反応により接合不良が生じた。
No.9は、Zn量が少なく、No.10 はZn量に対してCu
量が多く、Cu量の3倍以上のZnが含まれていないた
め、自然電極電位が貴となって犠牲陽極効果に劣り、プ
レートの最大腐食深さが大きくなる。No.11 はZn量お
よびCu量が多いために、ろう付け時に局部溶融が生じ
た。No.12 、No.13 は、それぞれZr量およびCr量が
多いため、電気伝導度が低い。
【0028】
【発明の効果】以上のとおり、本発明によれば、ろう付
け性に優れ、ろう付け後の強度、熱伝導度および犠牲陽
極効果に優れたアルミニウム合金フィン材が提供され、
フィン材の薄肉化が可能となり、熱交換器の軽量化、長
寿命化が達成される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 加藤 健志 東京都港区新橋5丁目11番3号 住友軽金 属工業株式会社内 (72)発明者 鈴木 祐治 東京都港区新橋5丁目11番3号 住友軽金 属工業株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Mn1.5 %(質量%、以下同じ)を越え
    2.2 %以下、Si0.5 〜1.2 %、Fe0.1 〜0.6 %、M
    g0.05〜1.0 %、Zn1.0 〜3.0 %、Cu0.3 %を越え
    1.0 %以下を含有し、残部Alと不可避的不純物からな
    ることを特徴とする熱交換器用高強度アルミニウム合金
    フィン材。
  2. 【請求項2】 Mn1.5 %を越え2.2 %以下、Si0.5
    〜1.2 %、Fe0.1〜0.6 %、Mg0.05〜1.0 %、Zn
    0.5 〜3.0 %、Cu0.3 %を越え1.0 %以下を含有し、
    さらにZr0.25%以下、Cr0.25%以下の1種または2
    種を含み、残部Alと不可避的不純物からなることを特
    徴とする熱交換器用高強度アルミニウム合金フィン材。
JP19354394A 1994-07-26 1994-07-26 熱交換器用高強度アルミニウム合金フィン材 Pending JPH0841573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19354394A JPH0841573A (ja) 1994-07-26 1994-07-26 熱交換器用高強度アルミニウム合金フィン材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19354394A JPH0841573A (ja) 1994-07-26 1994-07-26 熱交換器用高強度アルミニウム合金フィン材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0841573A true JPH0841573A (ja) 1996-02-13

Family

ID=16309826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19354394A Pending JPH0841573A (ja) 1994-07-26 1994-07-26 熱交換器用高強度アルミニウム合金フィン材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0841573A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013024732A1 (ja) * 2011-08-12 2013-02-21 住友軽金属工業株式会社 ろう付け後の強度及び耐食性に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材
JP2020063468A (ja) * 2018-10-16 2020-04-23 三菱アルミニウム株式会社 アルミニウム合金フィン材および熱交換器
JP2021535285A (ja) * 2018-09-06 2021-12-16 ノベリス・インコーポレイテッドNovelis Inc. 熱交換器のフィン用のアルミニウム合金

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013024732A1 (ja) * 2011-08-12 2013-02-21 住友軽金属工業株式会社 ろう付け後の強度及び耐食性に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材
JP2013040367A (ja) * 2011-08-12 2013-02-28 Sumitomo Light Metal Ind Ltd ろう付け後の強度及び耐食性に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材
JP2021535285A (ja) * 2018-09-06 2021-12-16 ノベリス・インコーポレイテッドNovelis Inc. 熱交換器のフィン用のアルミニウム合金
JP2020063468A (ja) * 2018-10-16 2020-04-23 三菱アルミニウム株式会社 アルミニウム合金フィン材および熱交換器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3847077B2 (ja) 成形性及びろう付け性に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材
JP2004035966A (ja) アルミニウム合金クラッド材およびその製造方法
JPS59100251A (ja) ろう付用高強度耐蝕アルミニウム合金
JP3345845B2 (ja) 電縫加工用アルミニウム合金ブレージングシート条
JP3222768B2 (ja) ろう付け性に優れたアルミニウム合金クラッド材およびその製造方法
JPH1088265A (ja) ろう付け後の強度および犠牲陽極効果に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材
JPH0841573A (ja) 熱交換器用高強度アルミニウム合金フィン材
JP2002161324A (ja) 成形性及びろう付け性に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材
JP4596618B2 (ja) 熱交換器用高耐食性アルミニウム合金複合材及び熱交換器用防食アルミニウム合金
JPH0790442A (ja) 熱交換器用アルミニウム合金ブレージングシートおよびアルミニウム合金製熱交換器の製造方法
JPH0718358A (ja) 熱交換器用高強度アルミニウム合金フィン材
JP3863595B2 (ja) アルミニウム合金製ブレージングシート
JPH05305307A (ja) 熱交換器用高強度アルミニウム合金フィン材の製造方法
JP2768393B2 (ja) ろう付け後の強度および犠牲陽極効果にすぐれた熱交換器フィン材用アルミニウム合金
JPH0250934A (ja) 熱交換器部材用アルミニウム製ブレージングシート
JPH07207393A (ja) 熱交換器用アルミニウム合金ブレージングシートおよびアルミニウム合金製熱交換器の製造方法
JP2000135590A (ja) 熱交換器用高強度アルミニウム合金クラッド材
JP2691069B2 (ja) 耐食性及び伝熱性にすぐれた熱交換器
JPH0788677A (ja) アルミニウム合金ブレージングシートおよびアルミニウム合金製熱交換器の製造方法
JP2000202681A (ja) ろう付け性に優れた熱交換器用アルミニウム合金フィン材
JP2000135591A (ja) 耐食性に優れた熱交換器用アルミニウム合金クラッド材
JPH08104936A (ja) 熱交換器用アルミニウム合金クラッドフィン材
JPH11256261A (ja) 熱交換器用高強度アルミニウム合金フィン材
JPH05247570A (ja) ろう付後の強度および犠牲陽極効果にすぐれた熱交換器フィン材用アルミニウム合金
JPH11269590A (ja) ろう付け性に優れた熱交換器用高強度アルミニウム合金フィン材