JPH0519498B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0519498B2
JPH0519498B2 JP23175085A JP23175085A JPH0519498B2 JP H0519498 B2 JPH0519498 B2 JP H0519498B2 JP 23175085 A JP23175085 A JP 23175085A JP 23175085 A JP23175085 A JP 23175085A JP H0519498 B2 JPH0519498 B2 JP H0519498B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement
drying shrinkage
concrete
shrinkage
strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23175085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6291452A (ja
Inventor
Shoji Sakuta
Toshiharu Urano
Sadatoshi Oono
Takashi Iwashimizu
Kyoichi Tanaka
Masa Sugyama
Shuzo Endo
Keisuke Fujioka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Nyukazai Co Ltd
Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Takenaka Komuten Co Ltd
Original Assignee
Nippon Nyukazai Co Ltd
Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Takenaka Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Nyukazai Co Ltd, Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd, Takenaka Komuten Co Ltd filed Critical Nippon Nyukazai Co Ltd
Priority to JP23175085A priority Critical patent/JPS6291452A/ja
Publication of JPS6291452A publication Critical patent/JPS6291452A/ja
Publication of JPH0519498B2 publication Critical patent/JPH0519498B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyethers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」 一般に、コンクリート、モルタル、グラウトな
どのセメントと水の混合物は、硬化と乾燥に伴な
つて体の減少を示す。 これは「乾燥収縮」と呼ばれる現象であつて、
コンクリートの壁体、床版のひびわれの主たる原
因である。持たせたものであつて、この合せ板熱
線反射性能を持たせた このひびわれは、構造物
の機能の低下、剛性の低下をもたらすばかりでな
く、きびわれ部分から水と空気がコンクリートの
内部に浸透することにより、コンクリートの中性
化を促進し、内部の鉄筋の錆を促進して、構造物
の耐久性を著しく損なうものである。 本発明は、コンクリート、モルタルあるいはこ
れに類するセメント混合物のひびわれの原因とな
る「乾燥収縮」を大巾に低減し、かつセメント混
合物の強度低下を生じない材料としてのセメント
混合物用乾燥収縮低減剤に関するものである。 「従来の技術」 乾燥収縮に起因するひびわれに対する一般的対
策としては、収は避け得ぬと前提で)目地を設
置して、ひびわれをこの部分に集中させ、他の部
分に発生しないようにする。)ひびわれの発生
しやすい箇所に予め鉄筋を余分に設置し、この鉄
筋によつて、ひびわれ巾を小さく押える。などの
ことが行なわれてきたが、いずれの対策も完全に
はひびわれを制御するに至つていない。 又、「収縮」を相殺してしまうとの考えから、
コンクリート等に膨張剤を添加して、乾燥収縮ひ
びわれを防止しようとする試みが行なわれている
が、コンクリート等の膨張現象がセメントの硬化
の過程の極く早い時に終了してしまつて長期にわ
たる乾燥収縮には追従しない傾向があるほか、乾
燥収縮を低減するための材の適正な添加量を決定
することが困難であるなど、ひびわれの発生を完
全に防止するに至つていない。 か様な従来の技術の経緯を踏まえて、コンクリ
ート等の乾燥収縮ひびわれを防止するには、乾燥
収縮自体を大巾に低減することが最も確実でしか
も効果的であることが明らかになつてきた。 このような見地から、例えば、公開特許公報昭
56−037258、仝昭56−037259に示されるようなセ
メント用乾燥収縮低減剤が開発されている。 又、特願昭58−107528号では、セメント量の1
%前後の添加量で乾燥収縮低減の効果をす化合物
を見い出している。 「発明が解決しようとする課題」 しかしながら、上記低減剤の前者にあつては、
セメント量の4%前後の添加量としなければ実用
上の効果が得られないので、極めて高価となる欠
点があり、又、後者はセメント混合物に添加する
と、セメント混合物の強度が3〜12%の低下を示
すという欠点があつた。 「問題点を解決するための手段」、「作 用」 本発明は、叙上の事情に鑑みなされたもので、
新規化合物による試験の結果、極めて少ない使用
量で、コンクリート等の乾燥収縮を大巾に低減
し、同時にセメント混合物の強度低下を生ぜずに
低コストでコンクリートに生ずる乾燥収縮ひびわ
れを防止することに成功したものである。 すなわち、本発明者等は、 一般式 〔式中、R1およびR2は、水素原子または炭素
数1〜12を有するアルキル基を示し、Xは−
CH2CH2O−を示し、Yは−CH2CH(CH3)0−
を示し、mは0または1〜4の数、nは7〜30の
数であつて、m+nは11〜30を有する数である。
XおよびYは任意の順序で配列している。すなわ
ち、酸化プロピレンの単独の重合物、或は酸化エ
チレン及び酸化プロピレンのブロツク重合物又は
ランダム重合物を示す。〕を有する化合物の一種
又は2種以上からなるものの添加が、極めて少な
い使用量で強度低下を生ぜずに、セメント乾燥収
縮低減に極めて有効であることを発見した。 前記(1)式に於いて、R1およびR2における素数
1〜12を有するアルキル基としては、メチル基、
エチル基、n−プロピル基、iso−プロピル基、
アリル基、n−ブチル基、iso−ブチル基、tert
−ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、ヘプチル
基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ドデシル
セメント混合などがあげられる。 しかし、これらのアルキル基に限定されるもの
ではない。 XおよびYは、酸化プロピレンの単独の重合
物、或は酸化エチレン、酸化プロピレンのブロツ
ク又はランダム重合物からなり、XおよびYは、
任意の順序で配例している。 一般式(1)で示される化合物は、前記したよう
に、フエノールまたは、モノおよびジ−アルキル
フエノールに酸化エチレンまたは酸化プロピレン
を付加したものであるが、この化合物はアルキレ
ンオキシドとして、他のオキシド、たとえばブチ
レンオキシド、スチレンオキシドを炭素数2〜8
のアルキレンオキシドとともに、性能を阻害しな
い程度共付加させたものであつてもよく、このよ
うな化合物も本発明の範囲に含まれる。 尚、従来から使用されているセメント用混和剤
としてのアルキルフエノールの酸化エチレン付加
物は、通常、炭素数8〜10を有するアルキルフエ
ノール1モに対して、酸化エチレンを5〜30モル
付加させたものであり、これらの化合物は分散
性、湿潤性、気泡性などの界面活性機能をしてい
るので、セメント用空気連行剤、セメント用分散
剤等として使用されている。しかしながら、この
ようなアルキルフエノールの酸化エチレン付加物
は、セメント用乾燥収縮低減剤としての機能は殆
んど有していない。 一般式(1)において、m+nが10以下であつて
も、セメント混合物の乾燥収縮を低減する効果は
発揮されるが、セメント混合物の強度3〜12%の
範囲で低下する傾向がある。このような強度の低
下は、乾燥収縮低減剤としての機能を根本的に阻
害するものではないが、この強度の低下を補なう
ために、さらに余分のセメントを必要とすること
があり、好ましくない。 一般式(1)において、m+nが30を越えると、上
記と同様に、セメント混合物の強度が低下する傾
向を示すようになり、好ましくない。 さらに、一般式(1)において、m+nが30以下で
あつても、mが5を越えると界面活性剤としての
機能が強くなり、乾燥収縮低減の効果が発揮され
ないばかりか、これを含むセメント混合物の強度
が著しく低下する。 これに対して、一般式(1)において、mは0また
は、1〜4の数、nは7〜30の数であつて、m+
nは11〜30を有する数である場合には、セメント
混合物の乾燥収縮を大巾に低減する機能をしてい
るほか、セメント混合物の強度も無添加のものに
比較して若干向上するという特長がある。 本発明の収縮低減剤のコンクリート等への添加
方法は、通常の混和剤と同様に予め、混練水に添
加してもよく、一度練り上がつたコンクリート等
に添加しても良い。また、トラツクミキサー車に
よつてコンクリートが現場に到着した後に添加し
ても良い。いずれの添加方法を採用するかは、収
縮低減剤の種類および構造物の条件等に応じて決
めれば良い。 本発明の収縮低減剤は、セメントの種類、骨材
の種類、併用する混和剤および混和材料の制限を
受けない。即ち、セメントの種類としては、普通
セメント、合物早強セメント、中庸熱セメント、
高炉セメント、フライアツシユセメントなど通常
市販されているひびわれ適用できる。また、その
一部をフライアツシユ、水砕スラグ粉末、シリカ
質混合材など置換することができ、この置換によ
つて本発の目的が有利に成される場合もある。 さらに、コンクリート用減水剤、空気連行剤、
膨張剤その他公知のコンクリート又はモルタル用
混和材料と併用することもできる。 本発明品を実際の構造体に適用するに際して、
乾燥収縮によるひびわれの生が予想される箇所に
限定して使用することも可能であり、これによつ
て経済性が高まる場合もある。 「実施例」 以下、本発明を実施例にもとづいて説明する。 実施例 1 各種の本発明の収縮低減剤および本発明以外の
ポリオキシアルキレン、アルキルフエニルエーテ
ルを、それぞれセメントに対して1および4重量
%添加したものおよび添加しないモルタル(水セ
メント比60%、セメント砂比0.5、砂としては豊
浦準砂)をJIS A 1129のコンパレーター法によ
り乾燥収縮の測定を行なつた。 養生方法もJIS A 1129に準拠した。また、標
準水中養生を行なつた直径径5cm、高さ10cmの供
試体について、材令7日および28日において、圧
縮強度試験を行なつた。 試験結果を第1図の図表に示す。 実施例 2 実施例1における収縮低減剤をそれぞれセメン
トに対して1および4重量%添加したものおよび
添加しないコンクリート実施例1と同様の方法に
て乾燥収縮を測定した。 また、直径10cm、高さ20cmの供試体について実
施例1と同様の圧縮強度試験を行なつた。 配合比を下表に、試験結果を第2図の図表に示
す。
【表】 上記の結果かららかなように、本発明品を添加
したモルタルおよびコンクリートの乾燥収縮は、
無添加のものに比較して著しく低い値を示してお
り、また、圧縮強度は無添加のものに比較して高
い値を示している。 「発明の効果」 このように、本発明によれば、極めて少ない使
用量でモルタル、コンクリート等のセメント混合
物の乾燥収縮を大巾に低減し、収縮に起因するひ
びわれを防止するとともに、セメント混合物の強
度を少しも低下させないという、優れた効果を奏
することが明らかとなつた。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明品と比較品との試験結
果を示す図表である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 (式中、R1およびR2は、水素原子または炭素
    数1〜12を有するアルキル基を示し、Xは−
    CH2CH2O−を示し、Yは−CH2CH(CH3)0−
    を示し、mは0または1〜4の数、nは7〜30の
    数であつて、m+nは11〜30を有する数である。
    XおよびYは任意の順序で配列している。すなわ
    ち、酸化プロピレンの単独の重合物、或は酸化エ
    チレン及び酸化プロピレンのブロツク重合物又は
    ランダム重合物を示す。)で示される化合物の1
    種又は2種以上を主成分として含むことを特徴と
    するセメント混合物用乾燥収縮低減剤。
JP23175085A 1985-10-17 1985-10-17 セメント混合物用乾燥収縮低減剤 Granted JPS6291452A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23175085A JPS6291452A (ja) 1985-10-17 1985-10-17 セメント混合物用乾燥収縮低減剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23175085A JPS6291452A (ja) 1985-10-17 1985-10-17 セメント混合物用乾燥収縮低減剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6291452A JPS6291452A (ja) 1987-04-25
JPH0519498B2 true JPH0519498B2 (ja) 1993-03-16

Family

ID=16928446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23175085A Granted JPS6291452A (ja) 1985-10-17 1985-10-17 セメント混合物用乾燥収縮低減剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6291452A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0678185B2 (ja) * 1986-05-29 1994-10-05 株式会社竹中工務店 セメント水硬物の耐久性改善剤
JP2530380Y2 (ja) * 1992-05-15 1997-03-26 昭和アルミニウム株式会社 カーポート

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6291452A (ja) 1987-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100722068B1 (ko) 수경 시멘트 조성물용 혼합 조성물 및 상기 혼합 조성물을 함유하는 수경 시멘트 조성물
KR100273606B1 (ko) 가공성 시멘트 조성물
US6277191B1 (en) Air entrainment with polyoxyalkylene copolymers for concrete treated with oxyalkylene SRA
KR19980702801A (ko) 시멘트 조성물
JP4209768B2 (ja) 空気連行剤組成物
JP3367676B2 (ja) 水硬性組成物およびその製造方法
JP2825855B2 (ja) セメント水硬物の耐久性改善剤、耐久性改善方法及び耐久性の改善されたセメント水硬物
EP0560602A1 (en) Concrete composition having high flowability
JP2001163653A (ja) セメント類の収縮低減剤
JPH11180747A (ja) セメント用収縮低減剤
JP2695087B2 (ja) 高流動性コンクリート組成物
JPH0519498B2 (ja)
JPS6210947B2 (ja)
JP3638894B2 (ja) ポリマーセメント組成物
JPH0518773B2 (ja)
JP4125009B2 (ja) セメント系pcグラウト組成物
JPH0428664B2 (ja)
JPH02307849A (ja) セメント用収縮低減剤
JPS6016846A (ja) セメント用乾燥収縮低減剤
JPH03342B2 (ja)
JPH0260625B2 (ja)
JP2834613B2 (ja) セメント組成物
JPS6291450A (ja) セメント混合物用乾燥収縮低減剤
JP2749227B2 (ja) 高流動性コンクリート組成物
JP2752108B2 (ja) セメント混和剤、セメント組成物、セメントモルタル及びコンクリート