JPH11180747A - セメント用収縮低減剤 - Google Patents

セメント用収縮低減剤

Info

Publication number
JPH11180747A
JPH11180747A JP9353821A JP35382197A JPH11180747A JP H11180747 A JPH11180747 A JP H11180747A JP 9353821 A JP9353821 A JP 9353821A JP 35382197 A JP35382197 A JP 35382197A JP H11180747 A JPH11180747 A JP H11180747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement
shrinkage
reducing agent
group
drying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9353821A
Other languages
English (en)
Inventor
Seigo Kinoshita
誠吾 木下
Susumu Honda
進 本多
Yoshio Uchida
美生 内田
Hideki Kamimoto
英喜 神本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Osaka Cement Co Ltd
NOF Corp
Original Assignee
Sumitomo Osaka Cement Co Ltd
NOF Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Osaka Cement Co Ltd, NOF Corp filed Critical Sumitomo Osaka Cement Co Ltd
Priority to JP9353821A priority Critical patent/JPH11180747A/ja
Publication of JPH11180747A publication Critical patent/JPH11180747A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/02Alcohols; Phenols; Ethers
    • C04B24/023Ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2103/00Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
    • C04B2103/56Opacifiers
    • C04B2103/58Shrinkage reducing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/34Non-shrinking or non-cracking materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 グリセリンの炭素数3〜4のアルキレンオキ
シド付加物を用いることにより、従来のものよりもセメ
ントの収縮低減効果が高く、特に乾燥初期における収縮
低減効果が高く、乾燥初期から長期材令にかけて乾燥収
縮を低減することができ、ひび割れの発生しないセメン
ト硬化物を形成できるセメント用収縮低減剤を得る。 【解決手段】 下記の一般式〔1〕で示されるポリオキ
シアルキレン化合物から選ばれる1種または2種以上の
化合物を含有するセメント用収縮低減剤。 【化1】 (ただし、AOは炭素数3〜4の1種または2種以上の
オキシアルキレン基、nは1〜10である。)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンクリート、モ
ルタル、セメントペースト等のセメント配合物の収縮を
低減するためのセメント用収縮低減剤に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、コンクリート、モルタル、セメ
ントペースト等のセメント配合物は、土木・建築構造物
等を構築するために使用されているが、打設されたセメ
ント配合物は、外気温、湿度条件等によってセメント配
合物中の未反応水分の逸散により乾燥収縮が進行し、硬
化物にひび割れが生じるため、構造物の強度低下や水密
性低下等の原因になっている。
【0003】従来よりこの種のセメント配合物の乾燥収
縮を低減させるための薬剤としては、例えば特公昭59
−3430号公報では1価の低級アルコールのアルキレ
ンオキシド付加物、特公平1−53214号公報では2
〜8価のアルコールのエチレンオキシドとプロピレンオ
キシドの共付加物、特公平1−53215号公報では低
級アルキルアミンのアルキレンオキシド付加物、特開昭
59−152253号公報ではオリゴマー領域のポリプ
ロピレングリコール、特公平5−69053号公報では
低分子量のアルカンジオール類、特公平6−6500号
公報では低分子量アルコール類、特開平7−14494
7号公報ではグリセリンブチルエーテル類などの有機化
合物が使用されている。
【0004】しかしながら、これらの化合物は一応セメ
ント配合物の収縮を低減するが、必ずしも満足できるも
のではなく、さらに収縮を低減できるものが求められて
いる。特にコンクリートの高強度化、高性能化に伴な
い、乾燥初期における収縮も問題視されるようになり、
従来の化合物よりも、より一層の添加効果に優れたセメ
ント用収縮低減剤が求められている。
【0005】上記従来例のうち特開平7−144947
号公報には、グリセリンのアルキレンオキシド付加物を
含む広範囲の化合物が、セメント用収縮低減剤として使
用できるものとして開示されているが、具体的に効果が
示されているのは上記のグリセリンブチルエーテル類で
あって収縮低減効果は十分ではなく、グリセリンブチル
エーテル類以外の化合物であってもほぼ同等の効果を有
するものとして示されている。
【0006】また特公平1−53214号公報にも、グ
リセリンのアルキレンオキシド付加物が示されている
が、ここでグリセリンに付加するアルキレンオキシドは
エチレンオキシドと炭素数3〜4のアルキレンオキシド
とのランダムまたはブロック付加物であり、炭素数3〜
4のアルキレンオキシドのみの付加物は示されていな
い。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、グリ
セリンの炭素数3〜4のアルキレンオキシド付加物を用
いることにより、従来のものよりもセメントの収縮低減
効果が高く、特に乾燥初期における収縮低減効果が高
く、乾燥初期から長期材令にかけて乾燥収縮を低減する
ことができ、ひび割れの発生しないセメント硬化物を形
成できるセメント用収縮低減剤を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、下記の一般式
〔1〕で示されるポリオキシアルキレン化合物から選ば
れる1種または2種以上の化合物を含有するセメント用
収縮低減剤である。
【化2】 (ただし、AOは炭素数3〜4の1種または2種以上の
オキシアルキレン基、nは1〜10である。)
【0009】本発明のセメント用収縮低減剤は上記一般
式〔1〕で示されるポリオキシアルキレン化合物、すな
わちグリセリンの3個のOH基に炭素数3〜4のアルキ
レンオキシドが付加した化合物を含有するものであり、
末端基はそれぞれOH基となっている。
【0010】一般式〔1〕において、AOは炭素数3〜
4のオキシアルキレン基であり、それらは1種または2
種以上の混合物であってもよい。2種以上の場合、付加
重合の形はランダム状付加あるいはブロック状付加のど
ちらでもよい。具体的にはオキシプロピレン基、オキシ
トリメチレン基、1,2−オキシブチレン基、オキシイ
ソブチレン基、オキシテトラメチレン基などがあげられ
る。
【0011】一般式〔1〕において、nは(AO)で示
されるオキシアルキレン基の平均付加モル数であって、
1〜10、好ましくは1〜7である。nが0であるか、
または10より大きくなると、収縮低減効果が不十分と
なるので好ましくない。
【0012】本発明において、一般式〔1〕で示される
ポリオキシアルキレン化合物の製造法は特に制限はな
く、例えばグリセリンに触媒量の水酸化カリウムの存在
下、プロピレンオキシド(オキセタンを含む)あるいは
ブチレンオキシド(1、2−ブチレンオキシド、テトラ
ヒドロフラン、イソブチレンオキシドを含む)を付加重
合させることによって得ることができる。付加重合の形
態は、ホモ、ランダムまたはブロック状付加重合であっ
てもよい。
【0013】本発明の上記の一般式〔1〕で表されるポ
リオキシアルキレン化合物を必須成分として含有する
が、その効果を損なわない範囲で他の成分を含有してい
てもよい。他の成分としては一般式〔1〕以外のポリオ
キシアルキレン化合物、他の一般的な界面活性剤、安定
剤、促進剤などがあげられる。
【0014】本発明のセメント用収縮低減剤は、その効
果を損なわない程度で、必要に応じて他のセメント用添
加剤と併用して使用することも可能である。他のセメン
ト用添加剤としては、ナフタレンスルホン酸ホルムアル
デヒド縮合物の塩、メラミンスルホン酸ホルムアルデヒ
ド縮合物の塩、リグニンスルホン酸の塩、芳香族アミノ
スルホン酸ホルムアルデヒド縮合物の塩、ポリカルボン
酸系等のAE減水剤、高性能減水剤、高性能AE減水
剤、空気連行剤、分離低減剤、凝結遅延剤、凝結促進
剤、膨張剤、防錆剤等があげられる。
【0015】本発明のセメント用収縮低減剤はセメント
またはセメント配合物に添加して使用する。セメント配
合物としては、セメントと水からなるセメントペース
ト、セメントと砂を含むモルタル、セメント、砂、砕石
その他の骨材を含むコンクリートなど、セメントを含む
すべてのセメント配合物があげられる。
【0016】これらのセメント配合物における水/セメ
ント比、セメント/骨材比は任意であり、一般のセメン
ト配合物と同様とすることができるが、一般的には水/
セメント比が20〜90重量%、好ましくは30〜70
重量%、セメント/骨材比は一般的には10〜200重
量%、好ましくは15〜100重量%とするのが好適で
ある。
【0017】本発明のセメント用収縮低減剤を適用する
ことができるセメントとしては、普通ポルトランドセメ
ント、早強ポルトランドセメント、超早強ポルトランド
セメント、中庸熱ポルトランドセメント、耐硫酸塩ポル
トランドセメント等のポルトランドセメント、高炉セメ
ント、シリカセメント、フライアッシュセメント等の混
合セメント、またはこれらのセメントと、高炉スラグ、
フライアッシュ、シリカフューム、石灰石粉等の混和材
を組み合わせたセメント、さらにはビーライトセメン
ト、油井セメント、高硫酸塩スラグセメント、アルミナ
セメント、マグネシヤセメント、耐酸セメント等の特殊
セメントなどをあげることができる。これらのセメント
は必要に応じて1種または2種以上組み合わせて用いる
こともできる。
【0018】本発明のセメント用収縮低減剤の添加量
は、通常、セメントに対して0.1〜10重量%である
ことが好ましく、0.3〜5重量%であることがより好
ましい。収縮低減剤の添加量が0.1重量%未満である
と、本発明の効果である収縮低減効果が十分でなく、1
0重量%を超えても本発明の効果がさらに改善されるこ
とが少なく、逆に強度低下の原因となることがあるので
好ましくない。本発明のセメント用収縮低減剤は必要に
応じて1種または2種以上を併用しても良い。
【0019】本発明のセメント用収縮低減剤の添加方法
は、セメント配合物の練り混ぜ時に練り混ぜ水にあらか
じめ溶解、分散させたり、あるいは注水と同時に添加し
て使用することができる。また練り混ぜ後に後添加する
ことによっても使用することができる。
【0020】こうしてセメント用収縮低減剤を添加し、
水と練り混ぜたセメント配合物は、打設して静置養生す
ることにより硬化乾燥して、セメント硬化物が得られる
が、このとき本発明のセメント用収縮低減剤の作用によ
り、硬化乾燥時の収縮が低減し、乾燥初期から長期材令
にかけて収縮率は小さくなる。
【0021】本発明のセメント用収縮低減剤の収縮低減
効果が優れる理由は明らかではないが、炭素数3〜4の
アルキレンオキシドエーテルは例えば特開平7−144
947号のグリセリンブチルエーテルに比べると、水酸
化基の存在により親水性が高く、また特公平1−532
14号のエチレンオキシドとプロピレンオキシドの共付
加重合物に比べると親水性が低く、両者の中間の親水性
を有することにより優れた収縮低減効果が得られるもの
と思われる。
【0022】
【発明の効果】本発明によればグリセリンの炭素数3〜
4のアルキレンオキシド付加物を用いることにより、従
来のものよりもセメントの収縮低減効果が高く、特に乾
燥初期における収縮低減効果が高く、乾燥初期から長期
材令にかけて乾燥収縮を低減することができ、ひび割れ
の発生しないセメント硬化物を形成できるセメント用収
縮低減剤を提供することができる。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、実施例および比較例を用い
て本発明を説明する。 実施例1 表1に示した配合で、普通ポルトランドセメント(住友
大阪セメント(株)製、比重3.15)、茨城県鹿島産
陸砂(比重2.65)および茨城県笠間産砕石2005
(比重2.66)、AE減水剤「No.70」(エヌエ
ヌビー(株)製)、表2に示した本発明の収縮低減剤
(化合物A)およびコンクリート中の空気量が4.5±
0.5%になるようにAE剤「No.101」(エヌエ
ヌビー(株)製)量を適宜調製して配合し、JIS A
1138に準じてコンクリートを調製した。なお、練
り混ぜは容量50 literのパン型強制練りミキサを使用
し、1バッチあたりのコンクリート量は30 literとし
た。得られたコンクリートの試験項目および試験方法は
以下の通りで、空気量、圧縮強度および乾燥収縮の試験
結果を表4に示す。
【0024】[空気量]:JIS A 1128「まだ
固まらないコンクリートの空気量の圧力による試験方法
(空気室圧力法)」に準拠し、練り混ぜ直後に測定し
た。 [圧縮強度]:JIS A 1108「コンクリートの
圧縮強度試験方法」に準拠し、打設翌日にキャッピン
グ、翌々日に脱型、その後28日まで20℃水中養生と
した。 [乾燥収縮]:JIS A 1129「モルタルおよび
コンクリートの長さ変化試験方法(コンタクトゲージ
法)」に準拠し、材齢24時間で脱型後、材齢7日まで
20℃水中養生を行い、基長を測定した。その後所定材
令まで20℃、相対湿度60%の気乾条件とした。
【0025】
【表1】 *1 No.70:エヌエヌビー(株)製
【0026】実施例2〜4 セメント用収縮低減剤の種類を表2に示す化合物B〜D
に変えた以外は実施例1と同様にしてコンクリートを作
成し、同様の試験を行った。結果を表4に示す。
【0027】
【表2】 *2( )内はランダム状共重合体であることを示し、5/2は それぞれの平均付加モル数を示す。
【0028】実施例5,6 セメント用収縮低減剤(表2の化合物A)の添加量を表
4に示す量に変化させた以外は実施例1と同様にしてコ
ンクリートを作成し、同様の試験を行った。結果を表4
に示す。
【0029】比較例1 セメント用収縮低減剤を使用しない以外は実施例1と同
様にしてコンクリートを作成し、同様の試験を行った。
結果を表4に示す。
【0030】比較例2〜7 セメント用収縮低減剤の種類を表3に示す化合物E〜J
に変えた以外は実施例1と同様にしてコンクリートを作
成し、同様の試験を行った。結果を表4に示す。
【0031】
【表3】
【0032】
【表4】
【0033】表4の結果より、実施例1〜6のものは比
較例1〜7のものに比べて乾燥初期から長期材令にかけ
て乾燥収縮量が小さく、特に構造が類似している特開平
7−144947号に相当する比較例6、および特公平
1−53214号に相当する比較例7と比較しても優れ
た収縮低減効果が得られることがわかる。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C04B 111:34 (72)発明者 神本 英喜 千葉県習志野市津田沼3−7−6−203

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記の一般式〔1〕で示されるポリオキシ
    アルキレン化合物から選ばれる1種または2種以上の化
    合物を含有するセメント用収縮低減剤。 【化1】 (ただし、AOは炭素数3〜4の1種または2種以上の
    オキシアルキレン基、nは1〜10である。)
JP9353821A 1997-12-22 1997-12-22 セメント用収縮低減剤 Pending JPH11180747A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9353821A JPH11180747A (ja) 1997-12-22 1997-12-22 セメント用収縮低減剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9353821A JPH11180747A (ja) 1997-12-22 1997-12-22 セメント用収縮低減剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11180747A true JPH11180747A (ja) 1999-07-06

Family

ID=18433448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9353821A Pending JPH11180747A (ja) 1997-12-22 1997-12-22 セメント用収縮低減剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11180747A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6277191B1 (en) * 1998-06-18 2001-08-21 W. R. Grace & Co.-Conn. Air entrainment with polyoxyalkylene copolymers for concrete treated with oxyalkylene SRA
JP2001294466A (ja) * 2000-04-13 2001-10-23 Taiheiyo Cement Corp 水硬性組成物用混和剤及び水硬性組成物
US6358310B1 (en) 2001-06-14 2002-03-19 W. R. Grace & Co.-Conn. Air entraining admixture compositions
WO2009119897A1 (ja) * 2008-03-26 2009-10-01 花王株式会社 水硬性組成物用早強剤
JP2010053025A (ja) * 2008-07-31 2010-03-11 Nippon Shokubai Co Ltd コンクリート用収縮低減剤組成物
JP2011102211A (ja) * 2009-11-11 2011-05-26 Nippon Shokubai Co Ltd コンクリート用収縮低減剤
JP2013521217A (ja) * 2010-03-09 2013-06-10 コンストラクション リサーチ アンド テクノロジー ゲーエムベーハー セメント急結剤
JP2013227179A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Takenaka Komuten Co Ltd 凍結融解抵抗性低収縮aeコンクリート組成物及びその硬化体
US8604103B2 (en) 2008-03-26 2013-12-10 Kao Corporation Additive composition for hydraulic composition
JP2014101265A (ja) * 2012-11-22 2014-06-05 Takenaka Komuten Co Ltd Aeコンクリートの調製方法及びaeコンクリート
JP2014201478A (ja) * 2013-04-04 2014-10-27 株式会社竹中工務店 無収縮aeコンクリートの調製方法及び無収縮aeコンクリート
US9139474B2 (en) 2008-07-31 2015-09-22 Nippon Shokubai Co., Ltd. Shrinkage-reducing agent for hydraulic material and shrinkage-reducing agent composition for hydraulic material

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6277191B1 (en) * 1998-06-18 2001-08-21 W. R. Grace & Co.-Conn. Air entrainment with polyoxyalkylene copolymers for concrete treated with oxyalkylene SRA
JP4495828B2 (ja) * 2000-04-13 2010-07-07 太平洋セメント株式会社 水硬性組成物用混和剤及び水硬性組成物
JP2001294466A (ja) * 2000-04-13 2001-10-23 Taiheiyo Cement Corp 水硬性組成物用混和剤及び水硬性組成物
US6358310B1 (en) 2001-06-14 2002-03-19 W. R. Grace & Co.-Conn. Air entraining admixture compositions
WO2009119897A1 (ja) * 2008-03-26 2009-10-01 花王株式会社 水硬性組成物用早強剤
JP2009256201A (ja) * 2008-03-26 2009-11-05 Kao Corp 水硬性組成物用早強剤
US8519028B2 (en) 2008-03-26 2013-08-27 Kao Corporation Early strengthening agent for hydraulic composition
US8604103B2 (en) 2008-03-26 2013-12-10 Kao Corporation Additive composition for hydraulic composition
JP2010053025A (ja) * 2008-07-31 2010-03-11 Nippon Shokubai Co Ltd コンクリート用収縮低減剤組成物
US9139474B2 (en) 2008-07-31 2015-09-22 Nippon Shokubai Co., Ltd. Shrinkage-reducing agent for hydraulic material and shrinkage-reducing agent composition for hydraulic material
JP2011102211A (ja) * 2009-11-11 2011-05-26 Nippon Shokubai Co Ltd コンクリート用収縮低減剤
JP2013521217A (ja) * 2010-03-09 2013-06-10 コンストラクション リサーチ アンド テクノロジー ゲーエムベーハー セメント急結剤
JP2013227179A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Takenaka Komuten Co Ltd 凍結融解抵抗性低収縮aeコンクリート組成物及びその硬化体
JP2014101265A (ja) * 2012-11-22 2014-06-05 Takenaka Komuten Co Ltd Aeコンクリートの調製方法及びaeコンクリート
JP2014201478A (ja) * 2013-04-04 2014-10-27 株式会社竹中工務店 無収縮aeコンクリートの調製方法及び無収縮aeコンクリート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0851901A1 (en) Improved drying shrinkage cement admixture
JP4495828B2 (ja) 水硬性組成物用混和剤及び水硬性組成物
JP6371213B2 (ja) 水硬性組成物用混和剤
JPH11180747A (ja) セメント用収縮低減剤
JP4209768B2 (ja) 空気連行剤組成物
JP5545617B2 (ja) 高炉セメントを用いたコンクリート組成物
JPH0153214B2 (ja)
JP3367676B2 (ja) 水硬性組成物およびその製造方法
WO2001044135A1 (fr) Additif pour ciment et composition de ciment et structure, le contenant
JP2001163653A (ja) セメント類の収縮低減剤
JP4126752B2 (ja) 高耐久性セメント配合物の製造方法
JP2005139053A (ja) セメント配合物用収縮低減剤、及びこれを含有するセメント配合物
JP5344692B2 (ja) 高炉セメントを用いたaeコンクリートの調製方法及びaeコンクリート
JP3107604B2 (ja) 自己充填用コンクリート組成物
JP4994289B2 (ja) 超低収縮aeコンクリート組成物
JPH02307849A (ja) セメント用収縮低減剤
JPH0558696A (ja) セメント混和剤及びこれを用いたコンクリートの製造方法
JPH0812394A (ja) 水硬性組成物
JPH072557A (ja) コンクリート組成物
JPH09241058A (ja) セメント添加剤
JP2749227B2 (ja) 高流動性コンクリート組成物
JP6656990B2 (ja) 黒ずみ抑制用添加剤
JPH06127987A (ja) コンクリート組成物
JP3135446B2 (ja) 水硬性組成物
JP3107656B2 (ja) コンクリート組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041112

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071009

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080219