JPH05192803A - 複数の曲率の切削面をもつチェザー - Google Patents

複数の曲率の切削面をもつチェザー

Info

Publication number
JPH05192803A
JPH05192803A JP847392A JP847392A JPH05192803A JP H05192803 A JPH05192803 A JP H05192803A JP 847392 A JP847392 A JP 847392A JP 847392 A JP847392 A JP 847392A JP H05192803 A JPH05192803 A JP H05192803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curvature
radius
tip
cutting
machining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP847392A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Ogasawara
昌雄 小笠原
Fujimasa Kamiyama
藤雅 神山
Eiji Tsuru
英司 津留
Haruyuki Nagayoshi
治之 永吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP847392A priority Critical patent/JPH05192803A/ja
Publication of JPH05192803A publication Critical patent/JPH05192803A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 凹部に対して最小曲率の加工ができ、なおか
つ一定の速い送り速度で送っても表面粗度の細かい加工
が可能なチェザーの提供。 【構成】 先端に2種類以上の曲率半径の切削面を相互
に隣接して配置した複数の曲率の切削面をもつ複合チェ
ザーであって、小さい曲率半径で削り取った後を大きい
曲率半径で削り取ることによって、凹部の最小半径部の
加工と平坦部の加工を同時に行なうことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、旋盤を用いて金属等を
切削する際、先端に2種類以上の曲率半径を有する面に
複合加工できる切削チェザーに関する。
【0002】
【従来の技術】旋盤加工において、被切削物を回転し仕
上げ加工を行う際、図6に示すように、先端半径R1
持ち、迎角θ1 のチェザーを用いてチェザー先端を切削
面上で移動させることによって一定の粗度を得る。この
時、迎角θ1 は被切削物2の形状を確保する上で制限さ
れ、凹部を加工する場合、図7に示すように、チェザー
1の傾きθと加工部の角度(θ+θ1 /2)とで制限さ
れるため、迎角はθ1 以下となる。一方、先端半径R1
は凹部の加工形状の最小値R1 以下に制限されるため、
一定の仕上げ粗度を得るためにはチェザー1の送り速度
をある一定値以下に抑える必要がある。
【0003】送り速度dを速めると、図8に示すよう
に、被切削物の表面は高さh1 の粗度となる。したがっ
て、曲率半径R1 を大きくするか送り速度を遅くするこ
とによって表面仕上げ粗度が確保されるが、R1 を大き
くすると、凹部の加工精度が確保できないし、送り速度
を遅くすると能率が落ちることは自明である。
【0004】また一方、先端が平坦になった双形バイト
も知られており、平滑面の切削に用いられるが、双形バ
イトは接触面積が広いため切削時に刃及び被切削物に加
わる力が大きく、振動が起こり、いわゆる「ビビリ」の
原因となることがあり、高精度の加工はむずかしい。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、凹部
に対して最小曲率の加工ができ、なおかつ一定の速い送
り速度で送っても、表面粗度の細かい加工が可能なチェ
ザーを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のチェザーは、先
端に2種類以上の曲率半径の切削面を相互に隣接して配
置した複数の曲率の切削面をもつことを特徴とする複合
チェザーとも称されるべきものである。
【0007】
【作用】小さい曲率半径で削り取った後を大きい曲率半
径で削り取ることによって、凹部の最小半径部の加工と
平坦部の加工を同時に行なうことができる。
【0008】
【実施例】
実施例1 図1は、本発明に係るチェザーの第1の実施例を示す。
【0009】同図において、先端は最小曲率半径に合わ
せたR1 を形成しており、この半径は最小曲率半径の加
工を施す部分の迎角θ3 まで一定形状としている。これ
に隣接して曲率半径R2 (R2 ≫R1 )の部分を長さL
1 にわたって付加し、先端の迎角θ1 に合った菱形のチ
ェザーを形成している。
【0010】図2はこの先端部分を拡大して示す。同図
に示すように、先端R1 とR2 が隣接して形成されてい
る。R2 の部分の長さはL1 だけ存在し、この間の粗度
を低く抑えることを可能としている。
【0011】実施例2 また、図3は第2の実施例を示すもので、図1および図
2と同様なチェザーではあるが、先端R1 に隣接して直
線部分を長さL2 にわたって付加したものである。すな
わち、図1および図2におけるR2 を無限大としたもの
である。
【0012】このチェザーで油井管ネジ継手のメタルシ
ール部先端を加工している態様を図4に示した。油井管
ネジ継手のメタルシール部の粗度は一定値以下に加工
し、良好な表面粗度を確保することにより、メタルシー
ル間の緊密な接触を保持し、鋼管継手部からのガスのリ
ークを防止することが可能となる。
【0013】先に示した従来のチェザーによると、図8
に示すように、送り速度dで表面粗度はh1 となった
が、本発明の複合チェザーの場合、同じ送り速度dで表
面粗度h2 が得られる。さらに、図3のチェザーの場合
は、図1と図2に示すR2 を無限大としているために、
更に表面粗度を低くすることができる。
【0014】実施例3 図5にはそれぞれR1 /R2 の組み合わせによって製作
した複合チェザーを用いて行った実験により得られた粗
度と送り速度の関係を示した。
【0015】実線は理論計算によって予想したものであ
り、白丸印、三角印、黒丸印はそれぞれR1 /R2
0.2/1.0、0.4/1.6、0.6/2.8の各
々の実験データを示した。粗度は粗度計によって平均的
に得られた値である。実験値は一般に理論値より低くな
っていることが判る。これは、切削によって得られる表
面は鋭利部が鈍化することを意味するものと思われる。
このようなことを考えると、理論と実験とは極めて良く
一致していると言える。
【0016】
【発明の効果】本発明によって以下の効果を奏する。
【0017】(1) 凹部の最小半径部分の加工と平坦
部の加工を同時に行なうことができ、切削効率が向上す
る。
【0018】(2) 一定の加工精度を保ちつつ、より
大きい送り速度が確保できる。(精度及び能率) (3) 切削中の刃物の振動を抑制しつつ、表面粗度の
細かい切削が可能である。
【0019】(4) 刃物の交換が不要となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のチェザーの第1の実施例を示す。
【図2】 図1の先端拡大図である。
【図3】 本発明のチェザーの第2の実施例を示す。
【図4】 第2の実施例による切削態様を示す。
【図5】 本発明のチェザーによる切削状況を示す。
【図6】 従来用いられているチェザーの形状を示す図
である。
【図7】 従来行われている凹部切削状況を示す図であ
る。
【図8】 従来の表面加工性状を示す図である。
【符号の説明】
1 チェザー 2 被切削物 θ1 チェザー迎角 θ2 先端最小半
径部迎角 θ3 先端最小半径部 θ4 複合曲率半
径部 R1 チェザー先端半径 d 送り速度 h1 ,h2 表面粗度 R2 複合部曲率
半径 L1 ,L2 複合部長さ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 永吉 治之 福岡県北九州市戸畑区飛幡町1番1号 新 日本製鐵株式会社八幡製鐵所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 先端に2種類以上の曲率半径の切削面を
    相互に隣接して配置した複数の曲率の切削面をもつチェ
    ザー。
JP847392A 1992-01-21 1992-01-21 複数の曲率の切削面をもつチェザー Pending JPH05192803A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP847392A JPH05192803A (ja) 1992-01-21 1992-01-21 複数の曲率の切削面をもつチェザー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP847392A JPH05192803A (ja) 1992-01-21 1992-01-21 複数の曲率の切削面をもつチェザー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05192803A true JPH05192803A (ja) 1993-08-03

Family

ID=11694087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP847392A Pending JPH05192803A (ja) 1992-01-21 1992-01-21 複数の曲率の切削面をもつチェザー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05192803A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017226040A (ja) * 2016-06-22 2017-12-28 本田技研工業株式会社 加工方法、工具および動力伝達部品の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017226040A (ja) * 2016-06-22 2017-12-28 本田技研工業株式会社 加工方法、工具および動力伝達部品の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3781197B2 (ja) 割り出し可能な切削加工インサート
EP1855828B1 (en) A cutting insert with a small chamfer angle at the nose cutting edge
US5322394A (en) Highly stiff end mill
US5634745A (en) Cutting insert
US5707185A (en) Indexable insert for milling and milling cutter employing the same
EP1332820A1 (en) Cutting tip for rotating cutting tool and rotating cutting tool using the tip, and method of machining using the tool
JP2002301605A (ja) スローアウェイチップ
WO2006091141A1 (en) A cutting insert with a varying chamfer angle at the nose cutting edge
CA1217926A (en) Cutting insert with means for simultaneously removing a plurality of chips
US5074721A (en) Metal cutting blade and process for manufacture thereof
JP2019517930A (ja) 旋削インサート
CN110695386A (zh) 一种可转位车刀片
JP2002292515A (ja) 等高線切削用エンドミル
US6332385B1 (en) Method of turning a rotating metallic workpiece
US11618090B1 (en) Carbide/nitride coated cutting insert
JPH0771767B2 (ja) フライス
JP4585243B2 (ja) 超精密加工用単結晶ダイヤモンド切削工具
US4214846A (en) Heavy duty insert
US6641337B1 (en) Cutting insert and tool having a cutting insert
CN114951719A (zh) 切削刀片
WO2018233861A1 (en) TURNING PLATE FOR METAL CUTTING
JPH05192803A (ja) 複数の曲率の切削面をもつチェザー
JPH06190622A (ja) エンドミル
JPS60135104A (ja) スロ−アウエイチツプ
WO2020179572A1 (ja) ダイヤモンドコーティング工具

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000519