JPH0519109Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0519109Y2
JPH0519109Y2 JP7143988U JP7143988U JPH0519109Y2 JP H0519109 Y2 JPH0519109 Y2 JP H0519109Y2 JP 7143988 U JP7143988 U JP 7143988U JP 7143988 U JP7143988 U JP 7143988U JP H0519109 Y2 JPH0519109 Y2 JP H0519109Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
balls
pachinko
prize
stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7143988U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01176488U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7143988U priority Critical patent/JPH0519109Y2/ja
Publication of JPH01176488U publication Critical patent/JPH01176488U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0519109Y2 publication Critical patent/JPH0519109Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、パチンコ遊技場における景品交換装
置で、特に遊技で取得したパチンコ玉を交換する
際、投入したパチンコ玉の個数を検出して計数
し、投入した個数に対応して所望の景品と交換で
きるようにした景品交換装置のパチンコ玉払出機
構に関する。
(従来の技術) 従来、パチンコ遊技で取得した賞品玉を所望の
景品と交換する際には、遊技者は多数のパチンコ
玉をもつてパチンコ台より離れた景品交換所まで
持参し、そこで賞品玉を計数したのち、店員を通
して景品交換が行われていたので、迅速な景品交
換ができないとともに、パチンコ店ではこの景品
交換作業に人手を必要とするため店員に負荷がか
かつていた。このため賞品玉を自動的に景品交換
できるような自動景品交換装置が望まれていた。
そこで、景品交換を自動的に出来る技術が考案
され、その考案としては、特開昭49−15543(以下
引例1という)および特公昭58−18106(以下引例
2という)に記載されたものがある。まず、第7
図及び第8図、第9図によつて引例1の要点を説
明すると、第7図は引例1におけるパチンコ玉払
出機構の縦断側面図、第8図は一部切断背面図、
第9図は分岐管部分の要部の拡大縦断背面図であ
る。上部の投入皿42にパチンコ玉が投入される
と、玉はシユート43を経て玉管44内に1列と
なつて落下し、玉受けソレノイドPBのチツプ4
6が弾機(図示されていない)の作用で玉管44
内に突出されているため、このチツプ46の有る
ところで玉は受け止められる。
ついで、この状態において自動販売機側の景品
取出し用押ボタンを押すと、玉仕切りソレノイド
PAおよび切替えソレノイドPCが付勢される。こ
のようにして玉仕切りソレノイドPAが付勢され
るとチツプ47が玉管44内に突出し、該チツプ
47により玉列は仕切られて、その下側の玉列は
有効玉となり、また上側の玉列は余り玉となる。
一方、切替えソレノイドPCが付勢されると、第
9図に示すように弁50が鎖線位置から実線位置
に切替えられると同時に、玉受けソレノイドPB
が付勢され、前記チツプ46は玉管44から後退
して、チツプ46に支持されていた有効玉は回収
分岐管部45aを通りシユート51を経て回収箱
53へと回収される。
ちなみに、第9図に示した玉管44から三叉管
45に落とされるパチンコ玉を回収分岐管部45
a、返却分岐管部45bのいずれかに切替え案内
させるための切替えソレノイドPCにあつては、
その可動レバー48の先端が分岐通路部分におい
て支軸49で回動自在に枢支されている三角形の
弁50の一側に連結されており、前記弁50が第
9図の実線位置にあるときは、玉は回収分岐管部
45a側に落とされ、シユート51を経て玉回収
箱53へと回収されるようになつており、弁50
が鎖線位置におかれたときは、玉は返却分岐管部
45b側に落とされ、返却用シユート52を経て
返却皿54に戻されるようになつている。
次に、予め設定された一定時間を経過すると、
玉仕切りソレノイドPA、切替えソレノイドPCは
当初の常態位置に戻されるが、玉受けソレノイド
PBは遅延作動をするように形成されているので、
該ソレノイドPBが常態位置に戻るまでの該遅延
時間の内に余り玉は返却分岐管部45bを経て返
却皿54に戻される。このとき、もし景品交換に
必要な玉数が不足していると、景品取出し用押ボ
タンのパイロツトランプが点灯しないのでパチン
コ玉の不足が確認できる。その場合には、返却用
押ボタンを押せば玉受けソレノイドPBが付勢さ
れて、玉は返却皿54に戻される。なお、これら
一連の動作は、マイクロスイツチおよびリレーを
主体とした電気回路によつて自動的に制御される
よう構成されている。
また、引例2はパチンコ遊技で取得した賞品玉
数を計数してコード化し、磁気記録したカード状
の記録媒体に置換して、該磁気カードで賞品玉の
個数を設定入力することにより、所望の景品に交
換する自動景品交換装置に関するもので、景品交
換の過程で余り玉数が最小交換玉数以下になつた
ときの余り玉払出機構としてのパチンコ玉払出機
が考案されていて、それを第10図によつて説明
すると余り玉が最小交換玉数以下になると、パチ
ンコ玉払出制御回路がモータ65に対してモータ
駆動指令信号を与え、該モータを回転駆動させる
ようになつている。このとき、前記パチンコ玉収
納部63aおよび63bはモータ軸に固着されて
いるためモータ65によつて、回転駆動されると
案内筒62より、パチンコ玉収納孔63b内のパ
チンコ玉は板状部材66の透孔を経て径路67へ
順次1個ずつ落下し、パチンコ玉払出口70へと
払い出される。このとき、モータ65のモータ軸
に固着され、かつ一定の回転角ごとに透孔が穿設
された円板68における該透孔を光電センサ69
が検出して発したカウント信号を、パチンコ玉払
出制御回路が受信し、該カウント信号が余り玉数
と一致したときモータ65の回転駆動を停止する
ようになつた考案として出願されている。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、前記引例1におけるパチンコ玉
払出機構では、自動販売機の単一価格にしか対応
できないという欠点がある。最近における自動販
売機は、景品の種類の多様化にともないマルチプ
ライス(多重価格)設定のものがその主流をなし
ており、市場のニーズとしてもマルチプライスの
自動販売機に対応できるパチンコ玉払出機構が要
望されてきている。それにもかかわらず、引例1
のパチンコ玉払出機構では、このマルチプライス
に対応できないという不便さがある。さらに、稼
動中に故障が発生して動作の信頼性が低いという
欠点も少なくない。すなわち、該パチンコ玉払出
機構においては、第7図および第8図に示すよう
に、通常の常態位置では投入皿42から玉管44
内に落されたパチンコ玉は、玉受けソレノイド
PBのチツプ46が有るところで受け止められる
ようになつており、ここで自動販売機側の景品取
出し用押ボタンを押すと、玉仕切りソレノイド
PAが作動して、チツプ47が玉管44内に突出
し、このチツプ47によつて玉列は仕切られる。
それと同時に、切替えソレノイドPCが作動して
三角形の弁50が切替えられるようになつている
が、これら一連の動作を行なう過程において、前
記ソレノイドPAが付勢されチツプ47が縦1列
に積み重ねられた玉列を所要の個数のところで仕
切る際、もしくは切替えソレノイドPCが付勢さ
れて弁50が切替えられる際に、チツプ47、も
しくは弁50によつてパチンコ玉自体を噛み込ん
で長時間にわたつて電流が流れてしまうとソレノ
イドが熱をもつて焼損してしまう等のトラブルが
発生するため場合によつては払出機構が動作不能
に陥いることになつてしまう欠点を有している。
次に、引例2のパチンコ玉払出機における問題
点をあげれば、まず引例2のパチンコ玉払出機は
景品交換に際して賞品玉の回収ができないという
欠点がある。もともと引例2のパチンコ玉払出機
は、景品交換時の余り玉についての払出機構とし
て考案されている。したがつて、余り玉の払出し
だけが考案の対象とされており、賞品玉を回収す
る手段については全く考慮されていないため、パ
チンコ玉を投入して行なう景品交換装置における
パチンコ玉の払出機構としては使用できない考案
である。
本考案は、以上のような問題点を解消して、自
動的に賞品玉を景品に交換でき、景品交換のため
の操作が容易であつて、動作の信頼性も高く誤動
作やミス・カウントが防止でき、しかもマルチプ
ライスという市場のニーズに対応できるパチンコ
玉払出機構を提供することを目的としている。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために本考案は、間欠的に
正転、逆転自在に回転駆動するモータの軸に円板
状の玉計数板を設置し、該玉計数板の外周部に一
定の回転角度毎に複数個の透孔を穿設して形成し
た玉収納孔を設け、玉貯留槽に内設した玉通路樋
の終端部より該玉収納孔に玉を1個ずつ案内する
案内樋とを列設し、該案内樋に対応した前記玉計
数板の直下位置に、板状のストツパを摺動自在に
設置し、前記玉計数板の直下で板状のストツパに
隣接した箇所に、玉計数板の正転する側の位置に
玉を回収する玉回収通路を、また逆転する側の位
置に玉を返却する玉返却通路を設け、前記玉計数
板の外縁に近接した箇所でストツパの在する位置
に、前記玉収納孔に収納されたパチンコ玉に対向
して検出器材を設置して構成した景品交換装置に
おけるパチンコ玉払出機構である。
(作用) 次に、本考案によるパチンコ玉払出機構の作用
について説明する。まず受皿7に賞品玉のパチン
コ玉6が投入されると、該パチンコ玉は受皿7内
を転動して玉受入樋12に入つて玉計数センサ3
1を通過する毎にカウントされ、同時にその受け
入れ個数が玉数表示器8に表示される。
投入玉数が自動販売機で販売される最も安価な
ロープライス(1価格)に相当する個数に達した
時点で、演算制御部cpuは景品販売許可信号を自
動販売機側へ送信し、これに応じて自動販売機側
では前記の1価格に対応する景品の選択ボタン2
が点灯して販売可能の常態ができる。さらに、パ
チンコ玉の投入玉数が多く、引き続いて玉が受皿
7から玉受入樋12へ流入すれば、その玉の個数
をカウントして価格の高い2価格、3価格の景品
に対応する販売許可信号が次々と発信され、自動
販売機側ではそれぞれの各価格に対応する景品の
選択ボタン2が点灯するとともに、投入されたパ
チンコ玉6は玉貯留槽10に内設した玉通路樋1
3内に保留されたのち終端部13aより順次1個
ずつ案内樋13bを経て落下し、玉計数板14
a,14bに設けた玉収納孔15a,15bに収
納されていく。
ここで利用者が、ある特定価格の景品たとえば
ロープライス(1価格)の景品を選択し、選択ボ
タン2を押した場合には、自動販売機側からの選
択信号を受けて演算制御部cpuが、玉計数センサ
31による受け入れ玉数と選択した景品価格に対
応る玉の個数との差額を算出して、余り玉の個数
を玉数表示器8に表示する。それと同時に、モー
タ21に対して、玉回収指令信号を与え、該モー
タ21を付勢して第3図の矢印×方向に正転駆動
させるので、玉計数板14a,14bの玉収納孔
15a,15bに収納されていた1個のパチンコ
玉は、玉計数板14a,14bを正転駆動するこ
とにより玉回収パイプ18の先端部18aに落下
し、玉回収パイプ18を経て玉回収箱に回収され
る。このとき次の玉収納孔15a,15bには、
玉通路樋13の終端部13aより案内樋13bを
経てパチンコ玉1個が順次収納され、該パチンコ
玉は玉計数板14a,14bの正転駆動により前
記同様に玉回収パイプ18の先端部18aに落下
して玉回収箱に回収される。この作用は前記モー
タ21の回転駆動が停止するまで継続的に繰り返
して行なわれてパチンコ玉が1個ずつ払い出され
るとともに、玉検出センサ33が払い出された玉
の個数をカウントして演算制御部cpuへカウント
信号を送信する。該演算制御部cpuは前記玉検出
センサ33によるカウント信号が、選択した景品
価格のロープライス(1価格)に対応する玉の個
数に達すると、モータ21に対して停止指令信号
を与え、その回転駆動を停止する。このときモー
タ21の軸に固着されている円板22の透孔を前
記有無検出センサ32が検出して演算制御部cpu
へ停止位置信号を送信し、これを受けた演算制御
部cpuは次回の玉払出しに備えて、玉計数板14
a,14bに設けた玉収納孔15a,15bが玉
通路樋13の案内樋13bの直下で停止するよう
にモータ21の停止位置を制御する。
以上の動作によつて、選択されたロープライス
(1価格)の景品の自動販売は完了し、景品価格
に対応した個数のパチンコ玉が回収されるが、玉
数表示器8に表示された余り玉の個数で次の景品
が購入可能であれば継続販売できる。
なお、この場合に余り玉の個数がロープライス
以下であれば、演算制御部cpuからモータ21に
対して玉返却指令信号を与え、該モータ21を第
4図の矢印Y方向に逆転駆動させ、玉通路樋13
の終端部13aから案内樋13bを経て供給され
玉計数板14a,14bに設けた玉収納孔15
a,15bに収納されている1個のパチンコ玉
を、玉返却通路19に落下して返却玉壺20へ返
却させる。このような動作は前記玉検出センサ3
3によるカウント信号が、余り玉の個数に達する
まで継続的に繰り返して行われ、玉貯留槽10に
内設した玉通路樋13内に保留されたのち終端部
13aより案内樋13bを経て余り玉が1個ずつ
払い出される。なお、玉検出センサ33によるカ
ウント信号が余り玉の個数に達すると、演算制御
部cpuの指令によつてモータ21は停止し、この
とき円板22の透孔を玉検出センサ32が検出し
てモータ21の停止位置を制御するが、これらの
動作は前記パチンコ玉回収におけるそれと同様で
ある。
なお、余り玉の個数で次の景品が購入できる状
態であつても、利用者が精算するように返却ボタ
ン9を押すと、前記と同様の動作で余り玉は自動
的に返却玉壺20へ払い戻される。また、利用者
が受皿7にパチンコ玉6を投入し自動販売機の選
択ボタン2を押す以前であつても、景品の購入を
やめて返却ボタン9を押すと、演算制御部cpuは
この返却信号を受けモータ21に対して玉返却指
令信号を与え、該モータ21を逆転駆動して受け
入れたパチンコ玉の全てを返却玉壺20へ払い出
す。さらに、万一故障等のトラブルが発生してモ
ータ21および玉計数板14a,14bの駆動が
不可能となつた場合は、前記板状のストツパ17
を本体ケース5の外側(矢印側)に引き出す摺動
自在のスライド機構となつているので受皿7、玉
貯留槽10および玉通路樋13に保留されていた
受入玉の全てを、玉通路樋13の案内樋13b、
玉計数板14a,14bを経由して、本体ケース
5の下部に落下させ、取り出すことができるよう
になつている。このようにして、自動販売機で設
定されたマルチプライスに対応して、それぞれ価
格の異なる各種景品の購入およびパチンコ玉の回
収、返却が自動的に行われることになる。
なお、一般にパチンコ遊技場においては、複数
のパチンコ台を並べて設置し1つの島を形成して
いるが、遊技して多くの賞品玉を取得した遊技者
は、該賞品玉を島から離れた景品交換所まで持参
して景品と交換するため、多数の賞品玉が景品交
換所に集まり島内のパチンコ玉が不足することに
なる。これを補給するためには、景品交換所に集
まつた賞品玉を島へ迅速に戻す大がかりなパチン
コ玉回収装置を必要とする。このような場合に、
本考案の自動景品交換装置を島内もしくは島の近
傍に設置して、該景品交換装置と島に設けた集合
樋との間に回収通路を設け、景品交換済の賞品玉
を該回収通路を介して、島単位で各パチンコ台に
玉を還元するために設けられている玉揚送装置に
よつて揚送し、それぞれのパチンコ台へ補給球と
して供給することもできる。以上のようにすれ
ば、パチンコ遊技で取得した賞品玉を景品交換所
まで持参する必要がなく、島の近傍で迅速かつ容
易に景品と交換できるとともに、特別なパチンコ
玉回収装置も必要としない。
(実施例) 次に、図面に示した実施例にもとづいて、本考
案によるパチンコ玉払出機構の構成について以下
詳述に説明する。
第5図はパチンコ玉払出機構を内部に装着して
いる玉計数装置を自動販売機に設置した外観図
で、図中の1は自動販売機の本体キヤビネツト、
2は景品選択ボタン、3は景品取出口、4はパチ
ンコ玉払出機構を内部に装着した玉計数装置であ
る。
本案の対象となるパチンコ玉払出機構は、第1
図に示すように本体ケース5の上部にパチンコ玉
6を投入する受皿7が設けられ、該受皿7には投
入されたパチンコ玉の受け入れ個数を表示する玉
数表示器8、返却ボタン9が装備されている。
受皿7の下部には方形状の玉貯留槽10が配設
されていて、該玉貯留槽10の上段付近には玉通
路樋13であふれた玉がたまるように底板11が
付設されている。さらに受皿7と該玉貯留槽10
の入口との間を連通する玉受入樋12の途中箇所
に、受皿7から流入する投入玉の個数をカウント
するための玉計数センサ31が設置されている。
また、投入されたパチンコ玉の一部を保留すると
ともに、前記玉貯留槽10の終端部13aから玉
計数板14a,14bに設けた玉収納孔15a,
15bへパチンコ玉を確実に1個ずつ案内するた
めに傾斜状で螺旋型の玉通路樋13が玉貯留槽1
0に内設されている。
玉通路樋13の案内樋13bの下方には、パチ
ンコ玉の直径よりもやや小さい間隙16を設けて
上下に挾持した2枚の円板で、その外周部に一定
の回転角毎にパチンコ玉を1個ずつ収納するため
に複数の透孔の玉収納孔15a,15bを同位置
に穿設した玉計数板14a,14bが設けられて
いる。
玉計数板14bの直下で、かつ、前記玉通路樋
13の案内樋13bに対応する位置には、パチン
コ玉の直径とほぼ同じ幅を有する細幅状の板状の
ストツパ17が設けられていて、該板状のストツ
パ17は本体ケース5の外側に引き出す摺動自在
のスライド機構となつているため、故障、玉詰り
等のトラブルに対処できるようになつている。板
状ストツパ17の後部は、第3図に示すように玉
回収箱(図示されていない)へ通じる玉回収パイ
プ18の先端部18aが開口している。さらに、
第4図に示すように前記板状のストツパ17の前
部には、返却玉壺20に連通する玉返却通路19
が開口している。なお、前記玉計数板14a,1
4bはモータ21によつて間欠的で、しかも正
転、逆転自在に回転駆動されるようにしたモータ
軸に固着され、また、該玉計数板14a,14b
の外周部には、第2図に示すように玉収納孔15
a,15bに1個ずつ収納されて払出されるパチ
ンコ玉の個数を確実にカウントするために、間隙
16に対向する位置に玉検出センサ33が設置さ
れている。
本実施例では前記モータ21のモータ軸には、
玉計数板14a,14bに設けた玉収納孔15
a,15bと対応した位置に、一定の回転角毎に
それと同数の透孔が穿設された円板22を固着
し、該円板22の孔を検出することによつて前記
玉計数板14a,14bの玉収納孔15a,15
bが、玉通路樋13の案内樋13bの直下で停止
するように、モータ21の停止位置を制御するた
めの有無検出センサ32が設けられているが、円
板22を設けず、玉計数板14a,14bの玉収
納孔15で検出するよう有無検出センサー32を
取付けても同じである。一方、上記の各センサお
よび玉表示器8、返却ボタン9等は、第6図に示
すようにパチンコ玉の計数および自動販売器側で
設定された景品価格との比較演算、余り玉返却制
御等を行なう演算制御部cpuに接続されており、
該演算制御部cpuを介して自動販売機側に内臓さ
れた制御回路との間で、販売信号、景品選択信号
等の送受信が行われる。
(考案の効果) 本案に係る景品交換装置のパチンコ玉払出機構
は受皿に投入されたパチンコ玉は玉貯留槽の玉受
入樋を経て玉通路樋の終端部から案内樋を経て落
下し、一定の回転角毎にパチンコ玉を1個ずつ収
納するため玉収納孔を穿設した上下2枚の円板状
の玉計数板を間欠的に、正転逆転自在としたモー
タの軸に固着し、前記玉計数板を正転駆動するこ
とによつて玉の回収を、また、逆転駆動すること
によつてパチンコ玉を返却するようになつてい
る。即ち、自動販売機側で選択した景品の価格に
対応する玉数を、玉貯留槽から玉回収箱へ回収す
る機能、および受け入れ玉数と選択した景品価格
に対応する玉数との差額の余り玉を、玉貯留槽か
ら返却玉壺へ返却する機能の両者は、前記上下2
枚の円板状の玉計数板が兼ねて具備するように構
成されているため、パチンコ玉払出機構の構造が
極めて簡単になるとともに、さらに、回収する玉
数、および返却する玉数は、前記玉計数板に設け
られた玉収納孔内に収納されたパチンコ玉を直接
玉検出センサによつて検出して、その個数を計数
するためミス・カウントがなく、したがつて、実
際はパチンコ玉の払出しが行われていない場合に
ついて、モータが回転駆動しているかぎり玉を払
出したものとして誤計数するというトラブルも防
止できる。
以上のように、本考案によれば景品の交換が自
動的に、かつ迅速に行われるため景品交換の省力
化が図られるとともに、構造が簡単で、しかも誤
動作やミス・カウントがなく信頼性の高い動作が
期待できるばかりでなく、景品交換のための操作
が容易であつて、自動販売機のマルチプライス販
売という市場のニーズに対応して、パチンコ玉の
使用による各種景品の交換および玉の回収、返却
等が行なえる機能性の高いパチンコ玉払出機構を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図より第6図までは本考案の実施例を示す
もので、第1図はパチンコ玉払出機構の斜視図、
第2図はパチンコ玉払出機構の縦断正面図、第
3,4図は作動状態を示す部分縦断側面図、第5
図は該パチンコ玉払出機構を自動販売機本体に装
備した実施例の外観図、第6図は信号系統のブロ
ツク図、第7図および第8図はそれぞれ従来のパ
チンコ玉払出機構における縦断側面図および縦断
背面図、第9図は該従来のパチンコ玉払出機構に
おける分岐管部分の縦断背面図、第10図は従来
のパチンコ玉払出機構の説明図である。 7……受皿、10……玉貯留槽、13……玉通
路樋、14a,14b……玉計数板、15a,1
5b……玉収納孔、17……板状ストツパ、18
……玉回収パイプ、19……玉返却通路、20…
…返却玉壺。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 弾球遊技で獲得した賞品玉を複数種類の景品の
    うち所望の景品に交換する装置のパチンコ玉払出
    機構であつて、正転、逆転自在に回転駆動するモ
    ータの軸に玉計数板を設置し、該玉計数板の外周
    部に複数個の透孔を穿設して形成した玉収納孔を
    設け、玉貯留槽に内設した玉通路樋の終端部より
    該玉収納孔に玉を1個ずつ案内する案内樋とを列
    設し、該案内樋に対応した前記玉計数板の直下位
    置に、ストツパを設置し、前記玉計数板の直下で
    該ストツパに隣接した箇所に、玉計数板の正転す
    る側の位置に玉回収通路を、また逆転する側の位
    置に玉返却通路を設け、前記玉計数板の外縁に近
    接した箇所でストツパの存する位置に、前記玉収
    納孔に収納されたパチンコ玉に対向して検出器材
    を設置して構成したことを特徴とする景品交換装
    置に於けるパチンコ玉払出機構。
JP7143988U 1988-05-30 1988-05-30 Expired - Lifetime JPH0519109Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7143988U JPH0519109Y2 (ja) 1988-05-30 1988-05-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7143988U JPH0519109Y2 (ja) 1988-05-30 1988-05-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01176488U JPH01176488U (ja) 1989-12-15
JPH0519109Y2 true JPH0519109Y2 (ja) 1993-05-20

Family

ID=31296646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7143988U Expired - Lifetime JPH0519109Y2 (ja) 1988-05-30 1988-05-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0519109Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006175171A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Eternal Fortune:Kk パチンコ台用試打装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01176488U (ja) 1989-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0625364A1 (en) Coin circulating type slot machine
JPH0519109Y2 (ja)
JPS61238268A (ja) カ−ド式パチンコ遊技装置
JP2001321538A (ja) 遊技機の管理装置
JP3105955B2 (ja) 遊技用有価価値表示装置
JP3126740B2 (ja) 遊技用媒体貸出装置
JPH0679059A (ja) パチンコゲーム機
JPS62299286A (ja) パチンコ球を用いた遊戯機の単位球数取込装置
JP2548952B2 (ja) 弾球遊技機
JP2689067B2 (ja) ゲーム装置
JP3074538B2 (ja) カード式遊技装置
JP2739276B2 (ja) ゲーム装置
JP4390320B2 (ja) 遊技用装置
JPS6130698Y2 (ja)
JP2739277B2 (ja) ゲーム装置
JP2739268B2 (ja) ゲーム装置
JPS61238269A (ja) パチンコ遊技設備
JP2756452B2 (ja) ゲーム装置
JP2843940B2 (ja) パチンコ遊技店における島環元方式の補給システム
JP2739275B2 (ja) ゲーム装置
JPS6321084A (ja) パチンコ玉貸機
JPH04307084A (ja) 遊技機
WO1993022015A1 (en) Gaming machine
JPS586461Y2 (ja) パチンコ玉の一定数検出機構
JPH04212394A (ja) 遊技場の管理設備装置