JPH0518753Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0518753Y2
JPH0518753Y2 JP7333587U JP7333587U JPH0518753Y2 JP H0518753 Y2 JPH0518753 Y2 JP H0518753Y2 JP 7333587 U JP7333587 U JP 7333587U JP 7333587 U JP7333587 U JP 7333587U JP H0518753 Y2 JPH0518753 Y2 JP H0518753Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leader
film
stocker
films
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7333587U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63187146U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7333587U priority Critical patent/JPH0518753Y2/ja
Publication of JPS63187146U publication Critical patent/JPS63187146U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0518753Y2 publication Critical patent/JPH0518753Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は写真フイルム自動現像処理機のフイ
ルムストツカーの改良に関し、詳しくはリーダー
に接続して現像処理された写真フイルムのリーダ
ーの後端接続部を下向きにした状態で落下させて
先方上がりの受け部で順次受支し、処理した順に
取り出せるようにしたフイルムストツカーに関す
る。
(従来の技術) 従来の写真フイルム自動現像処理機のフイルム
ストツカーは、乾燥室の搬出口の送り出しローラ
ーに相対して設けたフイルムストツカー16の左
右側壁に対設せるリーダー受け部18で、写真フ
イルム20の先頭部を接続して現像乾燥すべく搬
送して乾燥室搬出口から導き出されたリーダー1
9を順次受支し、リーダーより幅の狭い写真フイ
ルムは、フイルムストツカー内下部にストツクさ
れるもの(第4図イ)、あるいは上下のリーダー
ガイドと送りローラー、送りスプロケツト等から
成る搬送装置17との連係駆動によつて、乾燥室
搬出口から導き出されたリーダー19を写真フイ
ルム20が接続された状態でフイルムストツカー
16内に落し込むもの(第4図ロ)、その他、フ
イルムストツカーの搬送装置にかけて引き出し搬
送装置先端から送り落して下位に設けたリーダー
受け部18で順次受支し、写真フイルム20は、
リーダーガイド17から抜け外れて乾燥室搬出口
の送り出しローラーから直接フイルムストツカー
16内に垂れ下つた状態でストツクされるもの
(第4図ハ)がある。
このように従来のフイルムストツカーは、いず
れも乾燥室の搬出口より送り出されたリーダー1
9の自然落下力のみによつて落し込むため、当然
にリーダー先端縁を下方にして落下する。
従つて、第4図イ,ハに示すように、これを順
次同じ方向に整えて受け入れるべく誘導するた
め、既にストツクされたリーダーの上を後から来
るリーダーが接触しながら通過するため、リーダ
ーがつまつたり、フイルムストツク部が箱型で、
リーダーストツク部のスペースが制約されるた
め、ストツク許容量が必然的に少なくなり、ま
た、第4図ロのように、リーダーを落下させる
と、ストツカー内のフイルムに傷が付きやすいな
どの弱点があつた。
ことに、リーダー受け部18に受支されたリー
ダー19は処理順に順次奥へと重なつてストツク
されて取出口に向かつて順繰りに新しいリーダー
19が受支されていくため、ストツクされたフイ
ルム20を処理順に取出口から取り出すことがで
きず、フイルム20の整理作業が円滑にできない
など多くの問題があつた。
(考案が解決しようとする問題点) この考案は、フイルムストツカーのリーダー搬
送装置から落下するリーダーをリーダー受け部に
着地するまでの間にリーダー前端縁を上に、後端
縁を下にした状態でリーダー受け部に落し入れ先
方上がり状態で受支することにより、リーダー、
フイルムを取出口に向つて処理順に大量を順次整
頓よくストツクして早く送り込まれたリーダー、
フイルムから順繰りに取り出すことを可能とし、
且つリーダー、フイルムを同じ方向に垂れ下げた
状態でストツクしてフイルムの接触、屈曲による
損傷を回避することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) この考案は上記目的を達成するため、乾燥室の
フイルム搬出口の送り出しローラーに、搬送方向
に相対して設けた搬送装置を装備して成るフイル
ムストツカーを接続したフイルム自動現像処理機
において、搬送装置の搬送方向に沿う延長線上に
一定の間隔をおいて支持杆を直交して設け、この
支持杆と搬送装置の間の下方に搬送方向の流れに
沿う先方で上方に傾斜する左右対向せる先方上が
りのリーダー受け部を設けたことを特徴とするフ
イルム自動現像処理機におけるフイルムストツカ
ーを提案する。
(作用) 乾燥室の送り出しローラーで搬出したフイルム
先頭部に接続したリーダーをフイルムストツカー
の搬送装置で前方へ繰出して、突出しその先端縁
が支持杆上に乗りかかり、後端縁が搬送装置から
外れることにより、リーダーは支持杆上の先端縁
を支点とした自重でフイルムが繋がつている後端
縁が落ち、支持杆に乗つていた先端縁が外れて後
端縁を下にした状態で落下する。落下したリーダ
ーは後端部をリーダー受け部の先方上がり傾斜面
で後方へ滑らせることにより、リーダーを搬送方
向に沿つて取出口向きに倒して受け部で受支し、
順次後続のフイルムのリーダーを積み重ねて揃え
受支し、処理順に各フイルムを垂れ下げた状態で
順次ストツクし、このリーダーを先方上がりリー
ダー受け部の傾斜面に沿つて一括して手前に引き
抜くことにより、リーダーに接続して処理順にス
トツクしているフイルムの首部を処理順に垂れ下
がつた状態のままで纏めて、あるいは処理順に一
枚づつや必要分をリーダー受け部間から水平方向
に抜き通して他部に接触させずに取り出す。
(実施例) 次に、この考案に係るフイルムストツカーの具
体的実施例を図面を用いて説明する。
第1図はこの考案を実施せるフイルムストツカ
ーを装備したフイルム自動現像処理機の斜視図、
第2図はフイルムストツカーの斜視図、第3図は
フイルムストツカーにおけるフイルムの搬送過程
を順次示す縦断面略図で、1はフイルムストツカ
ー、2は搬送装置で、フイルムストツカー1の左
右フレーム1a,1bの上部に前後搬送方向に沿
つて対設した上下ガイド縁3a,3bと中央下部
のガイド縁3cから成るリーダーガイド3を設
け、このリーダーガイド3の後方にリーダー9を
送り込むための、送り込みスプロケツト5aを中
央に設けたフイルムガイドローラー4,4と、リ
ーダーガイド3上に送り込みスプロケツト5bを
それぞれ搬送方向に直交軸支して成る。この搬送
装置2の延長線上に一定の間隔をおいて棧状の支
持杆6を搬送方向に直交して架設し、搬送装置2
から支持杆6に亘る下方に、搬送方向の流れに沿
つて先方上がり状に傾斜させて左右フレーム1
a,1bに対設した受支縁7aと、この後端に続
く流れに逆らう後方で上方に傾斜する受止縁7b
とから成る側面視∨形のリーダー受け部7,7を
左右対向して設けて相互間隔を利用して取出口8
を形成する。この縦長のフイルムストツカー1
は、その搬送装置2を現像処理機11の乾燥室1
2の搬出口12aの送り出しローラー13に相対
して接続装置して成る。
この構成から、撮影済の二本のフイルム10,
10の先頭部を左右に間隔をおいて幅広のリーダ
ー9の後端縁9bに接続し、このリーダー9を現
像処理機11のフイルム挿入部15から挿入して
送り込み、現像室14で現像処理され乾燥室12
を経て搬出口12aの送り出しローラー13から
搬出されるよう誘導したリーダー9をフイルムス
トツカー1の搬送装置2の送り込みスプロケツト
5aでその掛孔9c,9cを掛け送ると共に、リ
ーダーガイド3に誘導され、送り込みスプロケツ
ト5bとでリーダー9を搬送装置2から送り出し
てリーダー先端縁9aが支持杆6に乗りかかると
リーダー後端縁9bが搬送装置2から外れて、リ
ーダー9は支持杆6上に乗りかかつているリーダ
ー前端縁9aを支点としてリーダー後端縁9bを
下にして落下し、リーダー受け部7,7の受支縁
7a,7aの先方上がり傾斜面で受けてリーダー
後端縁9bを後方へ滑らせながら倒して受支す
る。このようにして受支されたリーダー9に続く
幅狭のフイルム10,10は、リーダー9の落下
の際にリーダーガイド3のガイド縁間から抜け落
ちて第3図ニ,ホに示すように乾燥室搬出口12
aの送り出しローラー13からフイルムストツカ
ー1内に垂れ下がつて順次ストツクされる。スト
ツクされたフイルム10,10のリーダー9をリ
ーダー受け部7,7から前方へ抜き取ることによ
り、これに続くフイルム10,10の首部10
a,10aはリーダー受け部7,7間の取出口8
の空間と裾部までの開放部を利用して水平方向に
通過させて垂れ下がつた状態で処理順に取り出す
ことができる。
この実施例ではリーダー9に二本のフイルム1
0,10を接続して処理すべく、搬送装置2とし
てガイド縁3a,3b,3cによるリーダーガイ
ド3およびフイルムガイドローラー4,4、スプ
ロケツト5a,5bを設けたが、この考案は任意
本数のフイルムを接続してストツクすべくしたも
ので、リーダーを搬送し、接続したフイルムの本
数に応じてフイルムがガイド縁間から抜け落ちる
ようリーダーガイドを設けて搬送装置を構成する
ものである。
(考案の効果) この考案はフイルム自動現像処理機の乾燥室の
搬出口に相対して設けたフイルムストツカーの搬
送装置の延長線上に支持杆を設け、その下方に先
方上がりのリーダー受け部を左右対設することに
より、フイルムを接続して誘導するリーダーをス
トツカーの搬送装置で送り出して前端縁を支持杆
上に乗りかからせ、後端縁が搬送装置から外れ
て、落下の際リーダーを逆転させて後端縁を下に
して落下し、下方のリーダー受け部の先方上がり
斜面で落下したリーダー後端縁を受けて後方に滑
らせてリーダー前後端縁を搬送方向に沿つた先方
上がり状態でリーダー受け部で受支するため、傾
斜せるリーダー受け部上に取出口に向つて処理順
に順次積み重ね、後続のフイルムを順次リーダー
の受支方向に沿つて垂れ下がらせてストツクする
ことができる。
このように先方上がりに傾斜せるリーダー受け
部での積み重ね状の受支によつて、その収容量が
大きくなつて大量のストツクが可能となり、しか
も、取出口に向つて処理順にストツクされるた
め、大量のストツクにも拘わらず処理順に整理さ
れたフイルムを全部纏めてリーダー受け部間の開
放された取出口から垂れ下つた状態のまま水平移
動させて整然と取り出すことができて、フイルム
に接触傷の生じる虞れもな非常に能率よくフイル
ムを現像処理することができる。
しかも、この考案は処理順に整理してストツク
された大量のフイルムを取出口に近い部分から遂
一取り出し、また、順序よく整理された少量スト
ツクのフイルムを纏めて取り出すことも可能であ
り、いずれの場合も処理順に従つてフイルムを取
り出すことができるので、ストツカーから取り出
されたフイルムの整理が極めて簡単且つ確実に為
し得て、フイルムの現像処理から整理までの作業
能率を大きく向上させた等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案を実施せるフイルムストツカ
ーを装備したフイルム現像現像処理機の斜視図、
第2図はフイルムストツカーの斜視図、第3図は
フイルムストツカーにおけるフイルムの搬送過程
を順次示す縦断面略図、第4図は従来の各種フイ
ルムストツカーを示す縦断面略図である。 図中、1はフイルムストツカー、2は搬送装
置、6は支持杆、7はリーダー受け部、7aは受
支縁、7bは受止縁、12は乾燥室、12aは搬
出口、13は送り出しローラーを示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 乾燥室のフイルム搬出口の送り出しローラー
    に、搬送方向に相対して設けた搬送装置を装備
    して成るフイルムストツカーを接続したフイル
    ム自動現像処理機において、フイルムストツカ
    ーの搬送装置の搬送方向に沿う延長線上に支点
    杆を設け、その下方に搬送方向の流れに沿う先
    方で上方に傾斜する左右対向せるリーダー受け
    部を設けたフイルム自動現像処理機におけるフ
    イルムストツカー。 (2) 前記リーダー受け部は、先方で上方に傾斜す
    る受支縁と、その後端に流れに逆らう後方で上
    方に傾斜する受止縁を設けて側面視V形に形成
    した実用新案登録請求の範囲第1項記載のフイ
    ルム自動現像処理機におけるフイルムストツカ
    ー。
JP7333587U 1987-05-16 1987-05-16 Expired - Lifetime JPH0518753Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7333587U JPH0518753Y2 (ja) 1987-05-16 1987-05-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7333587U JPH0518753Y2 (ja) 1987-05-16 1987-05-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63187146U JPS63187146U (ja) 1988-11-30
JPH0518753Y2 true JPH0518753Y2 (ja) 1993-05-18

Family

ID=30917580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7333587U Expired - Lifetime JPH0518753Y2 (ja) 1987-05-16 1987-05-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0518753Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63187146U (ja) 1988-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6503044B1 (en) Method for emptying parcel containers
JPS5836810A (ja) 紙葉類群の搬送装置
US20210371200A1 (en) System and method for automated storage, picking, and packing of items
RU2401791C2 (ru) Устройство для подборки плоских предметов и перемещения подобранных предметов
US4456239A (en) Sheet material feeding apparatus
JPH01275325A (ja) 物品仕分けコンベヤ装置
JPH052409Y2 (ja)
JPH0518753Y2 (ja)
JP4940837B2 (ja) 選果施設
US5201162A (en) Apparatus for packaging cigarettes
JP2008055383A5 (ja)
US4772907A (en) Unit for collecting developed films in a film developing machine, particularly of industrial kind
NL1018612C2 (nl) Werkwijze en inrichting voor het vullen van een houderbak met met een vloeistofachtige substantie gevulde zakken.
JPS60128121A (ja) トレ−状容器に内容物を収納する方法及びその装置
US20140182243A1 (en) Mail piece insertion mechanisms and methods of use
JP4386495B2 (ja) 果菜自動選別装置
JP3080264B2 (ja) 自動仕分け装置
JP4602527B2 (ja) 果菜自動選別装置
JPS62111864A (ja) 巻物細長片搬送装置
CN1081958C (zh) 扁平输送物的输送设备
JPH0730496Y2 (ja) 薄板状物挿入装置
JP3039085B2 (ja) 搬送角度修正機能付き硬貨処理機
JP4663380B2 (ja) 小束紙幣処理機
JPH0718669Y2 (ja) 刷版脱荷装置
JP3968105B2 (ja) 角底紙袋の堆積装置