JPH05187496A - 無段変速機 - Google Patents

無段変速機

Info

Publication number
JPH05187496A
JPH05187496A JP152492A JP152492A JPH05187496A JP H05187496 A JPH05187496 A JP H05187496A JP 152492 A JP152492 A JP 152492A JP 152492 A JP152492 A JP 152492A JP H05187496 A JPH05187496 A JP H05187496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
output
shaft
output shaft
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP152492A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunobu Jufuku
康信 寿福
Takehiro Tatara
雄大 多々良
Hiroyuki Ito
裕之 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
NSK Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical NSK Ltd
Priority to JP152492A priority Critical patent/JPH05187496A/ja
Priority to US07/918,691 priority patent/US5261863A/en
Publication of JPH05187496A publication Critical patent/JPH05187496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Friction Gearing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】無段変速機において、入力軸と出力軸とを同一
軸上に配置して、変速機全体をコンパクトな構造にする
ことである。 【構成】入力軸と出力軸とを軸方向の一部において嵌合
関係にし、出力軸から直接出力を取り出すと共に、嵌合
部分内にスラスト軸受を介装して、動力伝達時に入力デ
ィスク及び出力ディスクに加わる反力をこのスラスト軸
受により受け止める。 【効果】入力軸と出力軸とが同軸上に配置できるので、
無段変速機全体の構造がコンパクトになり、重量の低
下、製造コストの低減が達成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は無段変速機、特に入力軸
と出力軸とが同一軸上に配置され、入力ディスク及び出
力ディスクの反力が共通の1つのスラスト軸受により受
け止められるように改良された無段変速機に関する。
【0002】
【従来技術及びその課題】無段変速機は、一般に、入力
ディスクと出力ディスクとの間にパワーローラを配置
し、その揺動によって入力ディスク側及び出力ディスク
側の有効半径を変化させて、入力側の動力を無段階に変
速して出力側に伝達するものである。動力伝達時には入
力ディスクをパワーローラに向かって押圧するが、その
際入力ディスク及び出力ディスクはパワーローラから反
力を受ける。この反力をどのようにして受けとめるかは
無段変速機全体の構造にもかかわる問題である。図6に
従来例の1つとして実開昭63−30656号に開示さ
れた無段変速機を示す。図6において、軸100 上には入
力ディスク102 及び出力ディスク104 が何れも回転可能
に取り付けられ、両ディスク間にパワーローラ106 が配
置されている。ローディングカム108 の回転に基づくロ
ーディングカム110 の作用により入力ディスク102 がパ
ワーローラ106 に押しつけられ、入力ディスクの回転動
力がパワーローラ106 から出力ディスク104 に伝達され
る。この動力は入力軸100 と平行に配置された出力軸11
2 に固定された歯車114 に伝達され、出力軸112 から取
り出される。
【0003】動力伝達時に入力ディスク102 に加わる右
方向の反力は、ローディングローラ110 、ローディング
カム108 及び入力軸100 を介して、入力軸100 を支承す
る軸受116 の内輪117 によって受けとめられる。一方、
出力ディスク104 に加わる左向きの反力はその延長部11
7 を介して軸受120 の内輪121 によって受けとめられ、
結局、前記軸受の外輪と軸受の内輪とが両軸受間の止め
輪を介して当接することにより前記反力を受け止め、反
力が外部に伝達されることはない。しかし、出力が最終
的に入力軸100 と平行に配置された出力軸112 から取り
出されるようになっているため、二軸構造となって、変
速機全体が大きくなると共に、重量が増加し、製造コス
トも増大する。 本発明は、従来技術における欠点は、
入力軸100 が出力ディスク104 の筒状の延長部117 を貫
通して長く伸び(入力軸が内側で出力軸が外側とな
り)、出力軸から直接出力を取り出せないので、歯車11
2 を介して出力軸112 から取り出していることに起因す
ることに鑑みて、その欠点を解消すること、すなわち入
力軸と出力軸とを同一軸上に配置でき、動力伝達時に入
力ディスク及び出力ディスクに加わる反力がいずれも1
つのスラスト軸受によって受け止められるように改良、
工夫された無段変速機を提供することを目的としてなさ
れたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段、作用】上記目的を達成す
るために、本発明においては、筒状の入力軸12、20
と出力軸16とを同軸上に配置し、入力軸と出力軸との
間に1つのスラスト軸受28を介在させた。しかして、
動力伝達時に入力ディスク40及び出力ディスク50に
加わる反力は、入力軸又は出力軸を介して夫々前記スラ
スト軸受28の内輪29又は外輪31によって受けとめ
ることとしたのである。
【0005】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明がトロイダル
型無段変速機に適用された実施例につき説明する。トロ
イダル型無段変速機の断面図を示す図1において、入力
部10には円板部材12および環状部材20から成る入
力軸が取り付けられ、出力部14には出力軸16が入力
軸と同軸上に位置するように結合されると共に、ハウジ
ング18が出力軸16の周りに配置されている。
【0006】入力側から説明すると、入力部10には円
板部材12がスプライン嵌合され、これに隣接して環状
部材20が配置されている。この環状部材20はフラン
ジ部21と、大円筒部22と、小円筒部23とからな
る。円板部材12と環状部材20とは、円板部材12を
貫通した後、環状部材20のフランジ部21に螺合され
たボルト24により一体的に結合されている。大円筒部
22とハウジング18との間には軸受26が、また小円
筒部23と出力軸との間には軸受28が夫々介在されて
いる。軸受28は、出力軸16の自由端に螺合された予
圧ナット25と、環状部材20の大円筒部22と、小円
筒部23との間に介在されたアンギュラ(スラスト)軸
受であり、内輪29が予圧ナット25の端面に、外輪3
1が小円筒部23の端面に夫々当接している。円板部材
12及び環状部材20からなる入力軸は、ハウジング1
8に対してラジアル軸受26に支承されて回転可能であ
る。入力軸12、20と出力軸16とはスラスト軸受2
8を介して相対回転可能である。
【0007】環状部材20の小円筒部23に隣接して配
置された押圧部材30は、フランジ部31と、円筒部3
2とからなる。押圧部材30と出力軸16との間には軸
受34が介装され、押圧部材30と環状部材20との間
にはスペーサ36が介装され、さらに押圧部材30はば
ね38によって図1において右方向に付勢されている。
出力軸16の根本部には入力ディスク40及び出力ディ
スク50が互いに対向して配置されている。入力ディス
ク40は出力軸16との間に介装された軸受42に支承
されて出力軸16の周りに回転可能である。これに対し
て、出力ディスク50は出力軸16にセレーション嵌合
されてこれと共に回転する。入力ディスク40及び出力
ディスク50は対向する面に夫々トロイダル形状のカム
面を有しており、双方のカム面により形成される空間内
に2つのパワーローラ組立体42が配置されている。各
パワーローラ組立体42は、トラニオン43と、軸44
と、軸受45と、ローラ部46とからなる。トラニオン
43は軸44を支持すると共に、図示しない支持構造に
よりハウジング18に対して支持されている。ローラ部
46はトラニオン43に軸受45を介して支持され、軸
44の周りを回転可能となっている。
【0008】トラニオン43を支持する支持構造はパワ
ーローラ組立体42を図1の紙面に垂直な軸の周りに揺
動させる。この時、一方のパワーローラ組立体42は時
計方向に一定量回転し、他方のパワーローラ組立体42
はこれと同一量だけ反時計方向に回転する。パワーロー
ラ組立体42の回動に伴い、ローラ部46と入力ディス
ク40及び出力ディスク50との当接部の有効半径は、
一方が減少し他方が増大するように変化する。前記押圧
部材30と入力ディスク40との間にはカムローラ52
が配置されている。このカムローラ52は押圧部材30
及び入力ディスク40に当接し、両者が相対回転するこ
とによりその軸方向長さを変化し、入力ディスク40を
パワーローラ組立体42に押しつけるように作用する。
【0009】次に、上記実施例の作用について説明す
る。入力部10からの駆動力により円板部材12及び環
状部材20即ち入力軸が回転されると、押圧部材30も
これと一体的に回動する。その結果、押圧部材30と入
力ディスク40との間に相対回転が生じるので、ローデ
ィングカム52の作用により入力ディスク40がローラ
部46に押圧されて回転し、ローラ部46を介して出力
ディスク50に回転が伝達される。図1に示す状態では
入力ディスク40側の有効半径と出力ディスク50側の
有効半径とが略同じ(変速比は略1対1)であり、出力
ディスク50は入力ディスク40と同じ速度で回転す
る。この状態から図1の上方のパワーローラ組立体42
が反時計方向に、下方のパワーローラ組立体42が時計
方向に夫々回転すると、入力ディスク40側の有効半径
は小さくなり、出力ディスク50側の有効半径は大きく
なるので、変速比は減速側に向かって無段階に変化す
る。出力ディスク50が回転されると出力軸16がこれ
と一体的に回転され、動力が出力部14において取り出
される。
【0010】ここで、動力伝達時に入力ディスク40及
び出力ディスク50に加わる反力について説明する。ロ
ーディングカム52により入力ディスク40をローラ部
46に押しつけると、入力ディスク40はローラ部46
から図1において左向きの反力を受ける。この反力はロ
ーディングカム52、押圧部材30、環状部材20の小
円筒部23を介してスラスト軸受28の外輪31によっ
て受けとめられる。一方、出力ディスク50はローラ部
46から図1において右向きの反力を受け、この反力は
出力軸16及び予圧ナツト25を介してスラスト軸受2
8の内輪29よって受けとめられる。このように入力デ
ィスク40及び出力ディスク50に作用する反力が何れ
もスラスト軸受28に加わることになり、ハウジング1
8には作用しない。これは、入力軸12、20全体を筒
状にし、出力軸16の先端をその中空部に嵌入したの
で、両者と同軸上に配置でき、これとの関連で、出力軸
16から直接出力を取り出せるようにしたためである。
【0011】次に、本発明の別の実施例を説明する。図
2に示した第2の実施例が上記第1の実施例と異なる点
は、上記環状部材20に代えてプーリ60を採用したこ
とにある。このプーリ60は、ベルト65がかけられる
溝部62と、フランジ部64と、大円筒部66及び小円
筒部68とからなる。本実施例のその他の部分は第1実
施例と同様である。本実施例では、プーリ60により直
接駆動力を入力するようにしたので、第1実施例におけ
る円板部材12等は不要である。尚、入力軸をプーリ6
0としたことに対応して、出力軸もプーリとしても良
い。図3に示す第3実施例が第2実施例と異なる点は、
出力が2本の出力軸16及び70から取り出されること
である。そのために、第1の出力軸16と一体結合され
た入力ディスク50に取り付けた歯車72と、第2の出
力軸70に取り付けた歯車74とが互いに噛み合ってい
る。
【0012】次に、上記第1実施例における入力軸と出
力軸との関係が反対になった実施例を示す。図4に示し
た第4実施例では、入力軸80上に入力ディスク83及
び出力ディスク85が回転可能に取りつけられている。
入力軸81の一端はハウジング18との間に介装された
ラジアル軸受87により回転可能に支承され、他端は後
述するスラスト軸受89により回転可能に支承されてい
る。出力ディスク85には筒状の出力軸86が一体的に
結合され、ハウジング18との間に介装されたラジアル
軸受88により回転可能に支承されている。前記入力軸
80の他端はこの筒状の出力軸86の中空部に伸びてお
り、その端面と出力ディスク85の端面との間にはスラ
スト軸受89が介装されている。入力軸80から入力さ
れる駆動力は、ローディングカム81によりローラ82
を介して入力ディスク83に伝達され、パワーローラ8
4を介して出力ディスク85に伝達され、出力ディスク
85と一体の出力軸86から出力部へ伝達される。その
際、入力ディスク83に加わる左向きの反力はローラ8
3、カム81及び出力軸80を介してスラスト軸受89
により受け止めら、出力ディスク85に加わる右向きの
反力もスラスト軸受89により受け止められる。
【0013】図5に示した第5実施例は、出力側の構成
が上記第4実施例とは異なる。すなわち、出力ディスク
85には環状の出力軸97が結合部95において一体的
に結合され、結合部及び出力軸はそれぞれハウジング1
8に対してラジアル軸受96及び99により支承されて
いる。入力軸90は結合部95及び出力軸97を貫通し
て伸び、その先端の端面と出力軸97の端面との間にス
ラスト軸受93が介装されている。入力ディスク83加
わる左向きの反力は上記第4実施例と同様に、ローラ8
3、カム81及び入力軸80を介してスラスト軸受93
により受け止められ、一方出力ディスク85に加わる右
向きの反力は結合部95、出力軸97を介してスラスト
軸受93により受け止められる。なお、本発明は上記実
施例以外にも、その趣旨を損ねない範囲内で、適宜変
更、改良が可能であることは言うまでもない。
【0014】
【発明の効果】以上述べてきたように、本発明によれ
ば、動力伝達時に入力ディスクから反力を受ける入力軸
と、出力ディスクから反力を受ける出力軸とを同軸上に
配置すると共に、軸方向の一部において互いに嵌合関係
に構成し、入力軸の先端と出力軸のこれに対応する部分
との間、又は出力軸の先端と入力軸のこれに対応する部
分との間に1つのスラスト軸受を介装した。従って、動
力伝達時に両ディスクに加わる反力がこのスラスト軸受
により受け止められ、また無段変速機全体をコンパクト
な構造にでき、部品点数が減少し、製造コストが低減さ
れる。
【0015】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1施例を示す正面図(一部断面)で
ある。
【図2】本発明の第2施例を示す正面図(一部断面)で
ある。
【図3】本発明の第3実施例を示す正面図(一部断面)
である。
【図4】本発明の第4実施例を示す模式面である。
【図5】本発明の第5実施例を示す模式図である。
【図6】従来技術の一例を示す断面図である。
【主要部分の符合の説明】
12、20・・・・・・入力軸 16・・・・・・・・・・・・出力軸 28・・・・・・・・・・・・スラスト軸受 40・・・・・・・・・・・・入力ディスク 50・・・・・・・・・・・・出力ディスク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 伊藤 裕之 神奈川県藤沢市藤が岡2−14−15

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】その一端が入力部に連結された筒状の入力
    軸12、20と、 その一端が出力部に連結され、他端が前記入力軸の中空
    部に伸び、前記入力軸と同軸上に配置された出力軸16
    と、 該出力軸上に回転可能に取り付けられ、前記入力軸から
    の駆動力を受けて回転する入力ディスク40と、 前記出力軸上に固定され、前記入力ディスクからパワー
    ローラを介して伝達される駆動力により回転し、該駆動
    力を前記出力軸に伝達する出力ディスク50と、 前記出力軸の他端と前記入力軸のこれに対応する部分と
    の間に介装され、両軸の相対回転を許容する1つのスラ
    スト軸受28と、 を含み、駆動力の伝達時に前記入力ディスクに加わる反
    力は前記入力軸を介して前記スラスト軸受により受け止
    められ、前記出力ディスクに加わる反力は前記出力軸を
    介して前記スラスト軸受により受け止められる様になっ
    ていることを特徴とする無段変速機。
  2. 【請求項2】その一端が出力部に連結された筒状の出力
    軸86と、 その一端が入力部に連結され、他端が前記出力軸の中空
    部に嵌入し、前記出力軸と同軸上に配置された入力軸8
    0と、 該入力軸上に回転可能に取り付けられ、前記入力軸から
    駆動力を受けて回転する入力ディスク83と、 前記入力軸上に回転可能に取り付けられ、パワーローラ
    を介して前記入力ディスクからの回転が伝達されるとと
    もに、前記出力軸が一体的に結合された出力ディスク8
    5と、 前記出力軸の他端と前記入力軸のこれに対応する部分と
    の間に介装された1つのスラスト軸受89と、 を含み、駆動力の伝達時に前記入力ディスクに加わる反
    力は前記入力軸を介して前記スラスト軸受により受け止
    められ、前記出力ディスクに加わる反力は前記出力軸を
    介して前記スラスト軸受により受け止められる様になっ
    ていることを特徴とする無段変速機。
JP152492A 1992-01-08 1992-01-08 無段変速機 Pending JPH05187496A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP152492A JPH05187496A (ja) 1992-01-08 1992-01-08 無段変速機
US07/918,691 US5261863A (en) 1992-01-08 1992-07-27 Toroidal type continuously variable speed transmission mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP152492A JPH05187496A (ja) 1992-01-08 1992-01-08 無段変速機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05187496A true JPH05187496A (ja) 1993-07-27

Family

ID=11503902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP152492A Pending JPH05187496A (ja) 1992-01-08 1992-01-08 無段変速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05187496A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE33943E (en) * 1984-09-21 1992-06-02 Jet Spray Corp. Post mix fruit juice dispenser

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE33943E (en) * 1984-09-21 1992-06-02 Jet Spray Corp. Post mix fruit juice dispenser

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07139600A (ja) トロイダル型無段変速機
US5299988A (en) Continuously variable traction roller transmission
JP2604422B2 (ja) トロイダル式無段変速機のローディングガム装置
US5372555A (en) Continuously variable traction roller transmission
US5792020A (en) Supporting structure of a ring gear supporting member in planetary gear device
JP2001116097A (ja) トロイダル型無段変速機
JPH05187496A (ja) 無段変速機
JP4085457B2 (ja) 無段変速装置
JP3651929B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP3477732B2 (ja) ハーフトロイダル型無段変速機
JPH11210773A (ja) ダブルキャビティ式トロイダル型無段変速機の軸受
JP3055383B2 (ja) 摩擦車式無段変速機
JP3477764B2 (ja) ハーフトロイダル型無段変速機
JP3458495B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JPH10339361A (ja) トロイダル型無段変速機
JP2979945B2 (ja) 摩擦車式無段変速機
JPH06307512A (ja) モータ直結型遊星転がり摩擦ローラ減速機
JP2711154B2 (ja) 軸受の取付構造
JP3765587B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JPH09201004A (ja) 摩擦式変速機と電動機の結合方法
JPS6332441Y2 (ja)
JP4158320B2 (ja) 無段変速装置
JP3627460B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP3899761B2 (ja) トロイダル型無段変速機
JP2601343Y2 (ja) トロイダル型無段変速機

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010409