JPH05186796A - 2−プロパノールおよび1h−ペルフルオロヘキサンの共沸様混合物 - Google Patents

2−プロパノールおよび1h−ペルフルオロヘキサンの共沸様混合物

Info

Publication number
JPH05186796A
JPH05186796A JP4159794A JP15979492A JPH05186796A JP H05186796 A JPH05186796 A JP H05186796A JP 4159794 A JP4159794 A JP 4159794A JP 15979492 A JP15979492 A JP 15979492A JP H05186796 A JPH05186796 A JP H05186796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propanol
perfluorohexane
weight
mixture
azeotrope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4159794A
Other languages
English (en)
Inventor
Horst Robeck
ホルスト・ロベック
Hans-Matthias Deger
ハンス−マッティアス・デゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH05186796A publication Critical patent/JPH05186796A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G5/00Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents
    • C23G5/02Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents using organic solvents
    • C23G5/028Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents using organic solvents containing halogenated hydrocarbons
    • C23G5/02803Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents using organic solvents containing halogenated hydrocarbons containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D7/00Compositions of detergents based essentially on non-surface-active compounds
    • C11D7/50Solvents
    • C11D7/5036Azeotropic mixtures containing halogenated solvents
    • C11D7/5068Mixtures of halogenated and non-halogenated solvents
    • C11D7/5077Mixtures of only oxygen-containing solvents
    • C11D7/5081Mixtures of only oxygen-containing solvents the oxygen-containing solvents being alcohols only
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/26Cleaning or polishing of the conductive pattern

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 2−プロパノール約8〜12重量%および1
H−ペルフルオロヘキサン約88〜92重量%を含む共
沸様混合物。 【効果】 当該混合物は、電子部品、殊に、はんだ付け
回路板または印刷回路の洗浄に、特に、はんだフラック
スの除去に著しく適している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、2−プロパノールおよ
び1H−ペルフルオロヘキサンの共沸様混合物に関す
る。
【0002】
【従来の技術】
【0003】
【発明が解決しようとする課題】1,1,2−トリクロ
ロ−1,2,2−トリフルオロエタン(R113)およ
びアルコール、例えば、メタノール、エタノールまたは
2−プロパノールの混合物を用いてはんだ付け回路板お
よび別の電子部品を洗浄することは技術状態である(英
国特許第1026003号および第1300867
号)。米国特許第3960746号は、同一目的のため
のR113、メタノールおよびニトロメタンの共沸様混
合物を開示している。しかしながら、CFCsはオゾン
層を損傷する疑いをかけられているので、この類の物質
を不要にする必要がある。
【0004】種々の水ベースの系および非ハロゲン化有
機溶剤に基づく系が電子工業部門のために、特に、はん
だ付け作業後の回路板の洗浄のために現在検討されてい
る。しかしながら、水性洗浄剤の場合に適切な界面活性
剤/錯体形成剤を見出すことは困難である。当該系は機
械処理、例えば、水洗、ブラッシング蒸気噴射または超
音波処理にも適合しなければならない。水性洗浄系は、
SMT(表面取付け技術(Surface Mount Technology))
の場合にしばしば除外される。なぜならば、水を困難な
く再度除去することはできないからである。
【0005】非ハロゲン化有機溶剤、例えば、ペトロリ
ウムスピリット、アルコール、テルペンまたはエステル
が使用される時、当該物質の可燃性および爆発性のた
め、設備は、耐爆発設計でなければならずそして、それ
故、経済的理由で、表面処理設備における当該溶剤の使
用は、わずかな場合だけ考慮に入れられる。
【0006】電気および電子部品の洗浄に適当な1,4
−ジヒドロペルフルオロブタンおよびメタノールのおよ
び2,2,2−トリフルオロエチル1,1,2,2−テ
トラフルオロエチルエーテルおよびエタノールの共沸様
溶剤混合物は、それぞれ、未公開のドイツ特許出願P4
002120.3およびP4013369.9に記載さ
れている。
【0007】驚くべきことに、今や、1H−ペルフルオ
ロヘキサンCF3 −(CF2 4 −CF2 Hが2−プロ
パノールと共沸様溶剤混合物を形成し、当該混合物は、
電子部品、殊に、はんだ付け回路板または印刷回路の洗
浄に、特に、はんだフラックス(soldering fluxes)の除
去に著しく適していることが見出された。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、2−プロパノ
ール約8〜12重量%および1H−ペルフルオロヘキサ
ン約88〜92重量%を含む共沸様混合物に関する。好
ましくは、当該混合物は、8.5〜11.0重量%の2
−プロパノールそして特に9.0〜10.0重量%の2
−プロパノールを含み、その際、残りは、それぞれ、1
H−ペルフルオロヘキサンである。本発明は、電子部
品、特にはんだ付け回路板または印刷回路の洗浄方法で
あって、当該部品を、2−プロパノール約8〜12重量
%および1H−ペルフルオロヘキサン88〜92重量%
を含む共沸様混合物で洗浄することを特徴とする方法に
関する。好ましくは、8.5〜11.0重量%の2−プ
ロパノールそして特に9.0〜10.0重量%の2−プ
ロパノールが使用され、残りは、それぞれ、実質的に1
H−ペルフルオロヘキサンである。
【0009】特に好ましい溶剤混合物は、1H−ペルフ
ルオロヘキサン90.7重量%および2−プロパノール
9.3重量%を含みそして1barで63.4℃の沸点
を有している。
【0010】本発明による、2−プロパノールおよび1
H−ペルフルオロヘキサンの混合物の場合、蒸気の組成
は液体の組成と同一であるかまたは実質的に同一であ
る、すなわち、当該混合物の組成は蒸発時に変化しない
かまたは実質的に変化しない。本発明による溶剤混合物
は、それが塩素を含まず従ってオゾン損傷を引き起こさ
ないというさらに別の利点を有している。さらに、それ
は可燃性でなくそして、慣用の超音波、浸漬およびブラ
シ洗浄設備において使用され得る。
【0011】
【実施例】
例1 ポリエステルに基づく回路板用のガラス繊維強化基礎材
料を市販のはんだフラックス(Zevatronからの
Zera C 20−200;主成分コロホニウム,さ
らに活性化剤を含む)で被覆しそして炉中で60℃で1
8時間乾燥した。当該材料を次いで1H−ペルフルオロ
ヘキサン(90.7重量%)および2−プロパノール
(9.3重量%)の混合物で、超音波を用いて洗浄し
た。作用期間は30〜60秒であった;フラックスは完
全に除去された。
【0012】例2 手順は例1と同様であった。但し、活性化剤に加えて主
成分として再度コロホニウムを含む、異なるはんだフラ
ックス(ZevatronからのZeva C30−3
00)を用いた。30〜60秒の作用期間後、フラック
スは完全に除去された。他方、1,1,2−トリクロロ
−1,2,2−トリフルオロエタンとメタノール、エタ
ノールまたは2−プロパノールとの慣用の混合物の場
合、フラックスにより、処理時間は60〜90秒の間に
ある。さらに、イオン残渣は、慣用の混合物でよりも当
該共沸混合物でよりよく除去され得る。
【0013】例3 例3は例1と同一の方法で行われた。但し、使用したフ
ラックスは、ErsaからのGR8フラックス(主成分
コロホニウム,さらに活性化剤を含む)であった。30
〜60秒の作用期間後、フラックスは完全に除去され
た。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2−プロパノール約8〜12重量%およ
    び1H−ペルフルオロヘキサン約88〜92重量%を含
    む共沸様混合物。
  2. 【請求項2】 2−プロパノール約8.5〜11.0重
    量%および1H−ペルフルオロヘキサン約89.0〜9
    1.5重量%を含む請求項1記載の共沸様混合物。
  3. 【請求項3】 2−プロパノール約9.0〜10.0重
    量%および1H−ペルフルオロヘキサン約90.0〜9
    1.0重量%を含む請求項1記載の共沸様混合物。
  4. 【請求項4】 電子部品、特に、はんだ付け回路板また
    は印刷回路の洗浄方法であって、当該部品を請求項1〜
    3のいずれか1項に記載の共沸様混合物で洗浄すること
    を特徴とする方法。
  5. 【請求項5】 請求項1〜3のいずれか1項に記載の共
    沸様混合物を用いて洗浄することを特徴とする、はんだ
    フラックスを除去する方法。
JP4159794A 1991-06-21 1992-06-18 2−プロパノールおよび1h−ペルフルオロヘキサンの共沸様混合物 Withdrawn JPH05186796A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4120507 1991-06-21
DE4120507:3 1991-06-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05186796A true JPH05186796A (ja) 1993-07-27

Family

ID=6434450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4159794A Withdrawn JPH05186796A (ja) 1991-06-21 1992-06-18 2−プロパノールおよび1h−ペルフルオロヘキサンの共沸様混合物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5266231A (ja)
EP (1) EP0519432A3 (ja)
JP (1) JPH05186796A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995011293A1 (fr) * 1993-10-18 1995-04-27 Ag Technology Co., Ltd. Composition de solvants melanges
JP2003221596A (ja) * 2002-01-31 2003-08-08 Asahi Glass Co Ltd 冷却システムまたはヒートポンプシステムのサイクル洗浄用洗浄剤
JP2003292992A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Asahi Glass Co Ltd 冷却システムまたはヒートポンプシステムのサイクル洗浄用洗浄剤および洗浄方法
WO2004020568A1 (ja) * 2002-08-29 2004-03-11 Asahi Glass Company, Limited 溶剤組成物

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5259983A (en) * 1992-04-27 1993-11-09 Allied Signal Inc. Azeotrope-like compositions of 1-H-perfluorohexane and trifluoroethanol or n-propanol
JP3123695B2 (ja) * 1993-01-22 2001-01-15 キヤノン株式会社 混合溶剤組成物、及びそれを利用する洗浄方法と洗浄処理装置
US5725699A (en) * 1994-01-19 1998-03-10 Thiokol Corporation Metal complexes for use as gas generants
US5696307A (en) * 1994-01-21 1997-12-09 Alliedsignal Inc. Hydrofluoroalkanes as cleaning and degreasing solvents
US7048997B2 (en) * 1995-03-03 2006-05-23 Vision-Ease Lens Production of optical elements

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL129954C (ja) * 1964-04-02
GB1399867A (en) * 1971-09-27 1975-07-02 Ici Ltd Cleaning process
US3960746A (en) * 1974-07-25 1976-06-01 E. I. Du Pont De Nemours And Company Azeotrope-like compositions of methanol, nitromethane and trichlorotrifluoroethane
ES2103705T3 (es) * 1988-07-08 1997-10-01 Rhone Poulenc Chimie Limpieza y secado de conjuntos electronicos.
AU635362B2 (en) * 1989-12-07 1993-03-18 Daikin Industries, Ltd. Cleaning composition
ATE150473T1 (de) * 1989-12-12 1997-04-15 Solvay Verfahren zur herstellung von schaumstoffen mit hilfe von fluoralkanen
DE4002120A1 (de) * 1990-01-25 1991-08-01 Hoechst Ag Neues azeotropartiges loesemittelgemisch und verfahren zur reinigung von elektronischen bauteilen mit hilfe desselben
JPH03252500A (ja) * 1990-03-02 1991-11-11 Showa Denko Kk フラックス洗浄剤
DE4006952A1 (de) * 1990-03-06 1991-09-12 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von schaumstoffen mit hilfe von treibmitteln, die fluoralkane und fluorierte ether enthalten, sowie nach diesem verfahren erhaeltliche schaumstoffe
US5059728A (en) * 1990-06-29 1991-10-22 Allied-Signal Inc. Partially fluorinated alkanes having a tertiary structure
US5064559A (en) * 1990-10-11 1991-11-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Binary azeotropic compositions of (CF3 CHFCHFCF2 CF3) with methanol or ethanol or isopropanol
US5100572A (en) * 1990-10-03 1992-03-31 E. I. Du Pont De Nemours And Company Binary azeotropic compositions of polyfluoropentanes and methanol
DE69201913T2 (de) * 1991-05-28 1995-12-21 Daikin Ind Ltd Verfahren zum Trocknen von Gegenständen.

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995011293A1 (fr) * 1993-10-18 1995-04-27 Ag Technology Co., Ltd. Composition de solvants melanges
US5648325A (en) * 1993-10-18 1997-07-15 Ag Technology Co., Ltd. Mixed solvent composition with 1-H-perfluorohexane, methanol or ethanol, and optionally a hydrocarbon
JP2003221596A (ja) * 2002-01-31 2003-08-08 Asahi Glass Co Ltd 冷却システムまたはヒートポンプシステムのサイクル洗浄用洗浄剤
JP2003292992A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Asahi Glass Co Ltd 冷却システムまたはヒートポンプシステムのサイクル洗浄用洗浄剤および洗浄方法
WO2004020568A1 (ja) * 2002-08-29 2004-03-11 Asahi Glass Company, Limited 溶剤組成物
US7163646B2 (en) 2002-08-29 2007-01-16 Asahi Glass Company, Limited Solvent compositions

Also Published As

Publication number Publication date
EP0519432A2 (de) 1992-12-23
EP0519432A3 (en) 1993-05-05
US5266231A (en) 1993-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5087383A (en) Novel azeotropic or azeotrope-like mixture of 2,2,2-trifluoroethyl 1,1,2,2-tetrafluoroethyl ether and ethanol, and its use
JP2614980B2 (ja) ロジンハンダ付用フラックスをテルペン及び炭化水素で除去するための組成物及び方法
KR100328574B1 (ko) 펜타플루오로부탄을함유하는조성물과이들조성물의용도
JP2812369B2 (ja) 新規の共沸型溶剤混合物およびこれを使用した電子部品の洗浄方法
US3455835A (en) Azeotropic composition
JPH05186796A (ja) 2−プロパノールおよび1h−ペルフルオロヘキサンの共沸様混合物
JPH06509134A (ja) 電子および電気アセンブリ洗浄用調合物
JPH05194992A (ja) メタノールおよび1h−ペルフルオロヘキサンの共沸様混合物
US3733218A (en) Removal of solder flux with azeotropic solvent mixtures
US5965511A (en) Cleaning or drying compositions based on 1,1,1,2,3,4,4,5,5,5-decafluoropentane
JPH05202390A (ja) フッ素含有エーテルを含む組成物及びそれらの組成物の使用
EP0523892B1 (en) Cleaning compositions
JPH06234998A (ja) 物品表面清浄法
Kenyon New, long term alternative fluorosolvents for electronics cleaning & drying applications
US4524011A (en) Flux removal solvent blend
EP0450856A2 (en) Solvent cleaning of articles
Duchi et al. Cleaning in electronics: Understanding today's needs
JPH0459898A (ja) フラックス洗浄剤
RU2113921C1 (ru) Жидкая очищающая композиция, ее вариант и способ удаления загрязнений с подложкой с использованием очищающей композиции
JPH0959680A (ja) 共沸様洗浄剤組成物
JPH06293899A (ja) フラックス除去用洗浄剤
JPS59113189A (ja) フラツクス除去溶媒混合物
JPH0463897A (ja) フラックス洗浄剤
Arzigian Cleaning of printed circuit assemblies with surface-mounted components
JPH04249598A (ja) 洗浄用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990831