JPH05186771A - 土壌改良剤 - Google Patents

土壌改良剤

Info

Publication number
JPH05186771A
JPH05186771A JP622492A JP622492A JPH05186771A JP H05186771 A JPH05186771 A JP H05186771A JP 622492 A JP622492 A JP 622492A JP 622492 A JP622492 A JP 622492A JP H05186771 A JPH05186771 A JP H05186771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chitosan
diatomaceous earth
weight
soil
soil conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP622492A
Other languages
English (en)
Inventor
Niichi Kishi
仁市 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HITOMI SANGYO KK
Original Assignee
HITOMI SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HITOMI SANGYO KK filed Critical HITOMI SANGYO KK
Priority to JP622492A priority Critical patent/JPH05186771A/ja
Publication of JPH05186771A publication Critical patent/JPH05186771A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 土壌改良効果を高める為に、水溶性で、か
つ、比較的低分子量なものであるにもかかわらず、流出
が少なく、持続性が高く、経済的な土壌改良剤を提供す
ることである。 【構成】 珪藻土にキトサンを吸着させてなる土壌改良
剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、珪藻土にキトサンを吸
着させてなる土壌改良剤に関するものである。
【0002】
【発明の背景】従来より、水溶性で、比較的低分子量の
キトサンを得る方法として、キトサンを塩素ガスと接触
させる方法(特開昭60−186504号公報)、キト
サンをアスコルビン酸で処理する方法(特開昭63−6
3701号公報)、キトサンを亜塩素酸ナトリウムと過
酸化水素とを含有する水溶液で処理する方法(特開昭6
3−120701号公報)、キトサンを特定濃度の過酸
化水素水溶液中で処理する方法(特開平2−22301
号公報)、及びキトサンを酢酸に溶解した後、過酢酸で
処理する方法(特開平2−41301号公報)が知られ
ている。
【0003】そして、このようにして得られたキトサン
は、比較的低分子量なものであり、かつ、水に可溶なも
のであることから、植物に対する土壌改良剤として利用
されている。しかしながら、上記のようなキトサンは、
水溶性であることから、土壌改良剤として利用した場合
に該キトサンが全て土壌に吸着されることなく、流出し
てしまうことが多く、その特長が充分に発揮できてな
い。
【0004】
【発明の開示】本発明の目的は、土壌改良効果を高める
為に、水溶性で、かつ、比較的低分子量なものであるに
もかかわらず、流出が少なく、持続性が高く、経済的な
土壌改良剤を提供することである。この本発明の目的
は、珪藻土にキトサンを吸着させてなることを特徴とす
る土壌改良剤によって達成される。
【0005】尚、珪藻土は100メッシュ通過区分が少
なくとも95重量%あるものが好ましく、又、キトサン
は、その平均分子量が約2000〜100000であ
り、100mlの水に対する溶解度が少なくとも2gあ
るものであることが好ましく、そしてキトサン100重
量部に対して珪藻土が約50〜200重量部の割合であ
ることが好ましい。
【0006】以下、本発明について詳しく説明する。 〔珪藻土〕本発明において用いられる珪藻土は、100
メッシュ通過区分が少なくとも95重量%あるものが好
ましい。すなわち、100メッシュ通過区分が95重量
%未満の珪藻土では、キトサンに対する吸着特性が低
く、土壌改良剤としての効果が低下する傾向に有ったか
らである。
【0007】このような珪藻土についてさらに詳しく述
べると、珪藻土は、SiO2 (含有割合は92〜95重
量%)とH2 O(含有割合は5〜8重量%)とからな
り、若干の不純物を含有していて、比重は約2.0〜
2.5、そして嵩比重は約0.30〜0.50、特に
0.32〜0.45、空隙率は約65〜90%、特に7
0〜90%であるものが用いられる。
【0008】〔キトサン〕本発明において用いられるキ
トサンは、前述した方法によって製造されたものでも良
いが、特に好ましくは過酸化水素水溶液と氷酢酸(CH
3 COOHの含有量は約85〜92%)と少量の濃硫酸
とからなる混合液で節足動物の殻や軟体動物の外殻など
の主要構成成分であるキチン質を処理することによって
製造したものである。
【0009】そして、本発明において使用されるキトサ
ンは、20℃における100mlの水に対する溶解度が
2g以上、より望ましくは3g以上であり、かつ、平均
分子量が約2000〜100000、より望ましくは3
000〜80000のものであることが好ましい。さら
には、脱アセチル化度が90%以上、特に92%以上の
キトサンが好ましい。
【0010】すなわち、100mlの水に対して2g未
満の溶解度のキトサンでは、土壌改良剤を製造する際に
多量の水を必要とし、そして水の除去に効率が低いから
である。そして、平均分子量が2000未満の小さすぎ
るものでは珪藻土に効果的に吸着させることが難しくな
る傾向が有り、逆に、100000を越えて大きすぎる
ものでは水に対する溶解度が小さく、前記の問題がる起
きる傾向があったからである。
【0011】〔珪藻土とキトサンとの割合〕キトサン1
00重量部に対する珪藻土の割合は50〜200重量
部、より望ましくは60〜180重量部が好ましい。す
なわち、キトサンに対する珪藻土の割合が少なすぎて
も、逆に、多すぎても、得られる土壌改良剤の効果が低
下する傾向があり、前記の割合になるものが土壌改良効
果に特に優れていたからである。
【0012】〔土壌改良剤の製造〕本発明の土壌改良剤
は、珪藻土の空隙部分などにキトサンを吸着させれば良
いものである。このような土壌改良剤の製造方法の一例
としては、水100mlに対してキトサンを1g以上の
割合において溶解させ、この溶液に対し珪藻土を添加
し、充分に攪拌した後、例えば2時間以上、好ましくは
13〜24時間程度放置し、水分を除去する方法があ
る。
【0013】水分を完全に除去する方法としては、キト
サンを吸着させた珪藻土を濾過し、乾燥させる手段、さ
らにそのまま減圧乾燥器を用いて減圧下で水分を蒸発さ
せる手段などがある。その他、工業的に一般的に行われ
ている方法を適用しても良い。そして、このようにして
得られたキトサン吸着珪藻土は、そのまま使用してもよ
く、錠剤や団子状などに成形して使用しても良い。
【0014】又、一般に使用されている肥料(例えば、
尿素、硫酸アンモニウム、燐酸カルシウム類、カリウム
化合物など、その他前記のものを有効成分とする化成肥
料、有機肥料)と同時または別々に使用してもよい。そ
して、上記のように構成させた本発明になる土壌改良剤
は、珪藻土の特質である多孔性及び保水性が効果的に利
用され、キトサンの植物に与える効果の持続性が最大限
に発揮される。すなわち、吸着されたキトサンが土壌に
少量ずつ溶け出し、キトサンの効果が長期間にわたって
発揮され、植物の成長が促進されたのである。
【0015】以下、実施例によって本発明を具体的に説
明する。
【0016】
【実施例】
〔実施例1〕 〔キトサンの製造〕濃度が89.5重量%である酢酸水
溶液、濃度が34.5重量%の過酸化水素水溶液及び濃
度が96重量%の濃硫酸を反応槽(容量約250l)中
に仕込み、28〜30℃において30分間均一になるよ
うに充分攪拌した。得られた混合液に原料キトサン(平
均分子量約100000、脱アセチル化度93%)5k
gを添加し、48〜53℃の温度範囲で充分攪拌しなが
ら反応を行わせた。得られた反応液を30℃まで冷却し
た後、液温が40℃を越えないように冷却及び攪拌しな
がら9.8重量%の苛性ソーダ水溶液を前記混合液を生
成する為に用いた酢酸(CH3 COOHとして)と同量
添加し、中和を行った。
【0017】次いで、遠心濾過した。中和液中に溶解し
ないゲル量は0.3kgであった。そして、限外濾過及
び電気透析を行い、中和などによって生成した酢酸ナト
リウムなど低分子量物のナトリウムイオンがほぼ認めら
れないことを確認した。その後、スプレードライヤーで
乾燥し、4.0kgの微粉末(平均粒径約2μm)を得
た。
【0018】このようにして得られたキトサンの平均分
子量は10800であり、アミノ基の含有量は8.15
%であった。このキトサンを常温(20℃)において1
00mlの水に溶解した所、20gが溶解した。尚、キ
トサンの平均分子量はシュタウジンガーの粘度式に従っ
て重合度を算出し、キトサンの単位量を乗じて分子量と
した。又、アミノ基の含有量はトルイジンブルーを指示
薬とし、既知濃度のポリビニル硫酸カリウムでコロイド
滴定によって求めた。
【0019】〔珪藻土〕用いた珪藻土のSiO2 の含有
割合は94重量%、H2 Oの含有割合は6重量%であ
り、比重は2.18、又、嵩比重は0.39、さらに空
隙率は78%であり、100メッシュ通過区分が96%
である。そして、50lの水に上記キトサン2.5kg
を常温において溶解させた。得られた溶液に上記珪藻土
をキトサン100g当たり100g添加し、充分攪拌
し、24時間放置した。この後、キトサンを吸着させた
珪藻土を濾過した後、減圧乾燥器を用いて60℃で3時
間乾燥させた。
【0020】このようにして得られたキトサン吸着珪藻
土のキトサン吸着量を調べると、キトサン100重量部
に対して珪藻土は140重量部であった。 〔実施例2〕実施例1において、珪藻土の添加量をキト
サン100g当たり80gとして同様に行った。
【0021】このようにして得られたキトサン吸着珪藻
土のキトサン吸着量を調べると、キトサン100重量部
に対して珪藻土は125重量部であった。 〔実施例3〕実施例1において、珪藻土の添加量をキト
サン100g当たり60gとして同様に行った。
【0022】このようにして得られたキトサン吸着珪藻
土のキトサン吸着量を調べると、キトサン100重量部
に対して珪藻土は103重量部であった。 〔実施例4〕実施例1において、珪藻土の添加量をキト
サン100g当たり45gとして同様に行った。
【0023】このようにして得られたキトサン吸着珪藻
土のキトサン吸着量を調べると、キトサン100重量部
に対して珪藻土は78重量部であった。 〔実施例5〕実施例1において、100メッシュ通過区
分が97%の珪藻土を用いた外は同様に行い、キトサン
吸着珪藻土を得た。
【0024】〔特性〕上記各例のキトサン吸着珪藻土を
農薬及び多肥により障害を起こしている畑土に適用し、
こまつ菜の栽培テストを行った。尚、比較の為に、珪藻
土に吸着させていないキトサンを用いて、又、キトサン
を全く用いないで同様な栽培テストを行った。これらの
結果を下記の表1に示す。
【0025】 表 1 コマツ菜発病率(%) 実施例1 13 実施例2 14 実施例3 15 実施例4 16 実施例5 13 比較例1 32 (珪藻土未吸着キトサン) 比較例2 60 (キトサン不使用) これによれば、単にキトサンが用いられれば良いのでは
なく、キトサンを珪藻土に吸着させた形態のものとして
使用することにより、発病率を大きく抑えることが出
来、土壌改良剤として極めて優れた効果の奏されること
が判る。すなわち、酸性土壌の改善と嫌気性菌による病
害の防除が促進され、植物のより健全な成長が助長され
ていることが窺える。
【0026】
【効果】水溶性で、かつ、比較的低分子量なものである
にもかかわらず、流出が少なく、持続性が高く、土壌改
良剤として極めて優れた効果が奏されるものである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 珪藻土にキトサンを吸着させてなること
    を特徴とする土壌改良剤。
  2. 【請求項2】 珪藻土は100メッシュ通過区分が少な
    くとも95重量%あることを特徴とする請求項1の土壌
    改良剤。
  3. 【請求項3】 キトサンは、その平均分子量が約200
    0〜100000であり、100mlの水に対する溶解
    度が少なくとも2gあることを特徴とする請求項1の土
    壌改良剤。
  4. 【請求項4】 キトサン100重量部に対して珪藻土が
    約50〜200重量部の割合であることを特徴とする請
    求項1の土壌改良剤。
JP622492A 1992-01-17 1992-01-17 土壌改良剤 Pending JPH05186771A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP622492A JPH05186771A (ja) 1992-01-17 1992-01-17 土壌改良剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP622492A JPH05186771A (ja) 1992-01-17 1992-01-17 土壌改良剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05186771A true JPH05186771A (ja) 1993-07-27

Family

ID=11632551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP622492A Pending JPH05186771A (ja) 1992-01-17 1992-01-17 土壌改良剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05186771A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002020654A (ja) * 2000-07-10 2002-01-23 Home Depot Kk 調湿材料

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002020654A (ja) * 2000-07-10 2002-01-23 Home Depot Kk 調湿材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU1215624A3 (ru) Способ получени полимерного раствора дл извлечени нефти
JPS5828246A (ja) ステビオサイドの製造方法
CN105504086B (zh) 一种食品级海藻酸钙的制备方法
CN106311163B (zh) 一种吸附砷的壳聚糖/氢氧化铁复合吸附剂的制备方法
JPS6225431B2 (ja)
CN113880158A (zh) 一种聚丙烯酰胺净水剂及其生产方法
CN107602726B (zh) 低分子量c6-羧基甲壳素及其制备方法
JPH05186771A (ja) 土壌改良剤
CN106745610A (zh) 改性壳聚糖载锌配合物的制备及去除氨氮污染物的应用
JP2901176B2 (ja) 低粘度キトサン及びその製造方法
CN115254043B (zh) 改性葫芦[n]脲-壳聚糖复合气凝胶珠及其制备方法和应用
CN102303854A (zh) 一种磷酸二氢钾的纯化方法
CN106432543B (zh) 一种o-乙酰胺壳聚糖席夫碱及其制备方法
JPH10137771A (ja) 水溶性高分子化合物の除去方法
KR100247942B1 (ko) 키틴, 키토산 및 목초액을 함유하는 액상복합비료
JPH03234702A (ja) ヒドロキシプロピル化脱アセチルキチン及びその製造方法
KR101130175B1 (ko) 다공성 키토산 비드 제조 정수 및 정제용 필터 제조방법
JPH01167301A (ja) キチン又はキトサン類の精製法
EP1213303B1 (en) Rubber complexes and method for their preparation
KR100456506B1 (ko) 중금속 처리용 수용성 키토산 블랜드머의 제조방법 및그에 의한 수용성 키토산 블랜드머
CN109601913A (zh) 一种大蒜加工方法及其在大蒜食品加工中的应用
JPH05230460A (ja) 土壌改良剤
JP6689052B2 (ja) 2価カチオン低含有カラギーナン及びその製造方法
JPH0725803B2 (ja) 水溶性低分子化キトサンの製造方法
CN108715621B (zh) 一种氧化胺型季铵化壳聚糖碘及其制备方法与应用