JPH0518594A - 空調システム - Google Patents

空調システム

Info

Publication number
JPH0518594A
JPH0518594A JP3166546A JP16654691A JPH0518594A JP H0518594 A JPH0518594 A JP H0518594A JP 3166546 A JP3166546 A JP 3166546A JP 16654691 A JP16654691 A JP 16654691A JP H0518594 A JPH0518594 A JP H0518594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
fan
air
temperature control
target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3166546A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Morikawa
朗 森川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP3166546A priority Critical patent/JPH0518594A/ja
Publication of JPH0518594A publication Critical patent/JPH0518594A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 温調手段による温調気を複数の対象域に供給
するファン、及び、対象域夫々からの還気を温調手段に
戻す還気路を設け、対象域の検出域温と目標域温との偏
差に基づき域温が目標域温となるように風路開度の調整
により対象域への温調気供給量を調整する変風量装置
を、対象域の夫々に対して各別に設け、全体温調負荷に
応じてファンの出力を調整するファン制御手段を設けた
空調システムにおいて、全体温調負荷に対しファン出力
を常に的確に対応させる。 【構成】 温調手段2に戻る合流還気ΣRAの温度tr
を検出する還気温検出手段12を設け、前記ファン制御
手段11を、対象域1夫々の目標域温txxの平均値H
と還気温検出手段12による検出温度trとの差Sに基
づき、その差Sを所定平衡値Ssに近づける方向にファ
ン3の出力を調整する構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、温調手段による温調気
を複数の対象域に供給するファン、及び、対象域の夫々
からの還気を温調手段に戻す還気路を設け、対象域の検
出域温と目標域温との偏差に基づき域温が目標域温とな
るように風路開度の調整により対象域への温調気供給量
を調整する変風量装置を、対象域の夫々に対して各別に
設け、対象域の全部についての全体温調負荷に応じてフ
ァンの出力を調整するファン制御手段を設けた空調シス
テムに関する。
【0002】
【従来の技術】上記空調システムは、各変風量装置の風
路開度調整をもって各対象域の域温を個別に目標域温に
調整・維持することにおいて、対象域の全部についての
全体温調負荷に対しファン出力が過大であるために各変
風量装置の調整風路開度が全体的に過少傾向となった
り、また、逆に全体空調負荷に対しファン出力が過少で
あるために各変風量装置に要求される調整風路開度のう
ち上限開度を越すものが生じたりすることを、全体空調
負荷に応じたファン出力調整により防止するようにし、
これによって、各変風量装置の調整風路開度が全体的に
過少傾向となることによる圧力損失増大に起因したエネ
ルギ損失(ファン動力浪費)の増大を回避するととも
に、変風量装置に要求される調整風路開度が上限開度を
越すことによる域温調整機能の低下を防止するようにし
たものであるが、従来、ファンの出力を対象域の全部に
ついての全体温調負荷に応じて調整するための制御構成
としては、図2に示すように、各対象域1における検出
域温tx1,tx2,tx3と目標域温txx1,tx
x2,txx3との偏差dtx1,dtx2,dtx3
に基づき各変風量装置6が対象域1の夫々に対する温調
気SAの供給量q1,q2,q3を調整するのに並行し
て、それら各対象域1の域温偏差txx1,txx2,
txx3(正負を有する偏差)をファン制御手段11に
も取り込み、そして、このファン制御手段11におい
て、それら域温偏差dtx1,dtx2,dtx3の和
Σdtxを全体温調負荷の指標として、この偏差和Σd
txに基づき、この偏差和Σdtxを所定平衡値X(例
えば、X=0)に近づける方向にファン3の出力を調整
する構成としていた(特願平2−63876号参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来のフ
ァン制御形態では、ファン出力を対象域1の全部につい
ての全体温調負荷に対し的確に対応させることにおいて
未だ不充分な面があって、全体空調負荷に対しファン出
力が過大となったり過少となったりすることを確実には
防止できず、このため、エネルギ損失の増大を回避し、
また、域温調整機能の低下を防止するといった所期目的
を未だ確実には達成できない問題があった。
【0004】つまり、各対象域1に対する温調気供給量
q1,q2,q3は変風量装置6によって調整されるも
のの、一般に、それら温調気供給量q1,q2,q3
は、対象域1夫々の域容積の違いや必要換気回数の違
い、また、用途の違い等によって対象域1夫々で基本的
に相違(例えば、各対象域1に対する変風量装置6の定
格風量や装備数が対象域1夫々で相違)し、このため、
一定の域温偏差dtxが温調給気量qの大きい対象域1
で生じた場合と、それに等しい域温偏差dtxが温調給
気量qの小さい対象域1で生じた場合とでは、域温偏差
dtxが等しくとも、それら対象域1で生じた実際の温
調負荷変動量は異なるものであり、したがって、その他
の対象域1の個別温調負荷が夫々一定であるとすれば、
上記の各場合で対象域1の全部についての全体温調負荷
も異なるものとなる。
【0005】しかしながら、従来のファン制御形態で
は、各対象域1の域温偏差dtxのみに基づきファン3
を出力調整するため、上記の各場合において、それら対
象域1での実際の温調負荷変動量が異なるものであるに
もかかわらず、各場合における域温偏差dtxが等しい
ことに対しファン3の出力調整度は等しいものとなり、
このことで、ファン出力が全体温調負荷に対し的確に対
応したものとならない状態を招いていた。
【0006】そして、ファン制御手段11において域温
偏差dtx(偏差和Σdtx)に対するファン出力の調
整則を温調給気量qの大きい対象域1の温調特性に見合
った状態に設定すると、一定の域温偏差dtxが温調給
気量qの大きい対象域1で生じた場合に、それに等しい
域温偏差dtxが温調給気量qの小さい対象域1で生じ
た場合に比べて実際の温調負荷変動量が大きいのに対
し、各場合において同等となるファン出力調整度が相対
的に過少となり、このために、全体温調負荷に対し一時
的にせよファン出力が過少となったり過大となったり
し、また逆に、ファン制御手段11において域温偏差d
tx(偏差和Σdtx)に対するファン出力の調整則を
温調給気量qの小さい対象域1の温調特性に見合った状
態に設定すると、一定の域温偏差dtxが温調給気量q
の小さい対象域1で生じた場合に、それに等しい域温偏
差dtxが温調給気量qの大きい対象域1で生じた場合
に比べて実際の温調負荷変動量が小さいのに対し、各場
合において同等となるファン出力調整度が相対的に過大
となり、このために、やはり全体温調負荷に対し一時的
にせよファン出力が過少となったり過大となったりし、
これらのことから、各変風量装置6の調整風路開度が全
体的に過少傾向となったり、各変風量装置6に要求され
る調整風路開度のうち上限開度を越すものが生じたりし
て、エネルギ損失の増大や域温調整機能の低下を招くこ
ととなっていた。
【0007】本発明の目的は、合理的なファン制御構成
を採用することにより、対象域夫々の温調気供給量が基
本的に相違することにかかわらず、対象域の全部につい
ての全体温調負荷に対しファン出力を常に的確に対応さ
せ得るようにする点にある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明による空調システ
ムの特徴構成は、温調手段による温調気を複数の対象域
に供給するファン、及び、前記対象域の夫々からの還気
を前記温調手段に戻す還気路を設け、前記対象域の検出
域温と目標域温との偏差に基づき域温が目標域温となる
ように風路開度の調整により前記対象域への温調気供給
量を調整する変風量装置を、前記対象域の夫々に対して
各別に設け、前記対象域の全部についての全体温調負荷
に応じて前記ファンの出力を調整するファン制御手段を
設ける構成において、前記温調手段に戻る合流還気の温
度を検出する還気温検出手段を設け、前記ファン制御手
段を、前記対象域夫々の目標域温の平均値と前記還気温
検出手段による検出温度との差に基づき、その差を所定
平衡値に近づける方向に前記ファンの出力を調整する構
成としてあることにある。
【0009】
【作用】つまり(図1参照)、各対象域1から温調手段
2に戻る合流還気ΣRAの温度trは、周知のように各
対象域1の域温tx1,tx2,tx3の単純平均とは
ならず、各対象域1からの還気RAの量比(換言すれ
ば、各対象域1に対する温調気供給量q1,q2,q3
の比)が関与し、具体的には、 tr=(tx1・q1+tx2・q2+tx3・q3)/(q1+q2+q3) で与えられる。
【0010】そして、対象域1夫々の目標域温txx
1,txx2,txx3の平均値H(H=(txx1+
txx2+txx3)/3)と上記の合流還気温度tr
との差Sは全体温調負荷の状態を示し、また、その差S
と所定平衡値Ssとの差ΔSは、それらが等しい(S=
Ss)とき(システム全体としての所望平衡状態)を基
準とした全体温調負荷の変動量を定量的に示す値とな
る。
【0011】したがって、対象域1夫々の目標域温tx
x1,txx2,txx3の平均値Hと合流還気ΣRA
の検出温度trとの差Sに基づき、その差Sを上記の所
定平衡値Ssに近づける方向にファン3の出力を調整す
ることにより、ファン出力を全体温調負荷に対応した値
として、システム全体を上記の所望平衡状態(すなわ
ち、システム全体としての対象域温調能力と全体温調負
荷が平衡しているとする状態)へ移行させることがで
き、そして、対象域1の夫々については、域温偏差dt
x1,dtx2,dtx3に基づき実行される各変風量
装置6による温調気供給量q1,q2,q3の調整をも
って個々に平衡状態へ移行させることができる。
【0012】これに対し、先述した従来のファン制御形
態は、各対象域1の域温偏差dtx1,dtx2,dt
x3の和Σdtxと所定平衡値Xとの差ΔSxを、それ
らが等しい(Σdtx=X)ときを基準とした全体温調
負荷の変動量を定量的に示す値として、上記偏差和Σd
txに基づき、この偏差和Σdtxを所定平衡値Xに近
づける方向にファン3の出力を調整することにより、シ
ステム全体を所望平衡状態へ移行させるようにしたもの
であるが、この偏差和Σdtxと所定平衡値Xとの差Δ
Sxは、各対象域1に対する温調気供給量q1,q2,
q3の比を要素に含んでいないことから、各対象域1に
対する温調気供給量q1,q2,q3が全て等しいもの
でない場合、全体温調負荷の変動量を正確に示すものと
はなり得ず、このために先述の如き問題を生じる。
【0013】この点、全体温調負荷の変動量を示すもの
とする上記値ΔSを合流還気ΣRAの温度trから導く
上記本発明の特徴構成によれば、上述の如く各対象域1
に対する温調気供給量q1,q2,q3の比が合流還気
温度trに関与することから、全体温調負荷の変動量を
示す上記値ΔSは、各対象域1に対する温調気供給量q
1,q2,q3の比を要素に含んだもの、すなわち、各
対象域1に対する温調気供給量q1,q2,q3の比を
見込んだ状態で全体温調負荷の真の変動量をより正確に
示すものであり、このことから、対象域1夫々の温調気
供給量q1,q2,q3が基本的に相違することにかか
わらず、対象域1の全部についての全体温調負荷を正確
に把握させた状態で、その全体温調負荷に対しファン出
力を常に的確に対応させることができる。
【0014】
【発明の効果】以上、作用の結果、本発明によれば、全
体温調負荷に対してファン出力が過大となるために各変
風量装置の調整風路開度が全体的に過少傾向となった
り、また逆に、全体温調負荷に対してファン出力が過少
となるために各変風量装置に要求される調整風路開度の
うち上限開度を越すものが生じたりすることを、従来に
比べより一層確実に防止でき、これによって、省エネを
一層高度に達成し得るとともに、域温調整機能を常に安
定的に高く維持して各対象域に対する温調性をも向上し
得るに至った。
【0015】
【実施例】次に実施例を説明する。
【0016】図1は複数の室1に対する空調システムを
示し、2は空調機、3は空調機2による温調気SAを給
気路4を介し各室1に分配供給するファン、5は各室1
からの還気RAを空調機2に戻す還気路である。
【0017】6は、各室1について、室温センサ7によ
る検出室温tx1,tx2,tx3と設定器8により設
定した目標室温txx1,txx2,txx3との偏差
dtx1(=tx1−txx1),dtx2(=tx2
−txx2),dtx3(=tx3−txx3)に基づ
き、室温tx1,tx2,tx3を目標室温txx1,
txx2,txx3に調整・維持するように、給気路4
の各室1に対する分岐路部分における風路開度調整によ
り各室1への温調気供給量q1,q2,q3を調整する
変風量装置である。
【0018】又、給気路4に空調機2からの給気温ts
を検出する給気温センサ9を設けるとともに、空調機2
に対して、給気温センサ9による検出給気温tsと設定
された目標給気温tssとの偏差dsに基づき、給気温
tsを目標給気温tssに調整・維持するように空調機
2を能力調整する給気温制御器10を設けてある。
【0019】つまり、一定温tssの温調気SAを各対
象室1に分配供給することに対し、各変風量装置6によ
る温調気供給量調整をもって各室1の室温tx1,tx
2,tx3を個別に目標室温txx1,txx2,tx
x3に調整・維持するようにしてある。
【0020】各変風量装置6が各室1の室温tx1,t
x2,tx3を目標室温txx1,txx2,txx3
に調整・維持するように風路開度調整することに対し、
ファン3は、各室1の全部についての全体温調負荷に対
しファン出力が過大となるために各変風量装置6の調整
風路開度が全体的に過少傾向となったり、また、逆に全
体空調負荷に対しファン出力が過少となるために各変風
量装置6に要求される調整風路開度のうち上限開度を越
すものが生じたりすることを防止するために、ファン制
御器11により全体空調負荷に応じてファン出力を調整
するようにしてあり、これによって、各変風量装置6の
調整風路開度が全体的に過少傾向となることによる給気
路4での圧力損失増大に起因したエネルギ損失(ファン
動力浪費)の増大を回避するとともに、変風量装置6に
要求される調整風路開度が上限開度を越すことによる室
温調整機能の低下を防止するようにしてある。
【0021】ファン制御器11によりファン出力を全体
温調負荷に応じて調整するにあたり、還気路5を介して
各室1から空調機2に戻る合流還気ΣRAの温度trを
検出する還気温センサ12を設け、そして、ファン制御
器11には、各設定器8から各室1の目標室温txx
1,txx2,txx3を取り入れて、それら目標室温
txx1,txx2,txx3の平均値H(H=(tx
x1+txx2+txx3)/3)を算出する平均演算
回路11A、還気温センサ12により検出される合流還
気ΣRAの温度trを取り入れて、その合流還気温度t
rと平均演算回路11Aにより算出される目標室温平均
値Hとの差S(S=tr−H)を算出する差演算回路1
1B、差演算回路11Bにより算出される上記差Sと設
定された所定平衡値Ss(本例においてはSs=0)と
を比較する比較回路11C、比較回路11Cによる比較
結果に基づき、上記算出差Sを所定平衡値Ssに近づけ
る方向にファン出力を調整するように、インバータ回路
11Eに出力調整指令を与える調整回路11D、の夫々
を備えさせてある。
【0022】つまり、上記のファン制御構成において、
目標室温平均値Hと合流還気温度trとの差Sは全体温
調負荷の状態を示し、また、その差Sと所定平衡値Ss
との差ΔSは、それらが等しい(S=Ss)とき(すな
わち、システム全体としての所望平衡状態)を基準とし
た全体温調負荷の変動量を定量的に示す値となり、した
がって、上述の各回路11A,11B,11C,11
D,11Eをもって、目標室温平均値Hと合流還気温度
trとの差Sに基づき、その差Sを所定平衡値Ssに近
づける方向にファン3の出力を調整することにより、フ
ァン出力を全体温調負荷に対応した値として、システム
全体を上記の所望平衡状態(すなわち、システム全体と
しての各室1に対する温調能力と全体温調負荷が平衡し
ているとする状態)へ移行させるようにしてある。
【0023】また、全体温調負荷の変動量を示すものと
する上記値ΔSを、各室1に対する温調気供給量q1,
q2,q3の比が関与する合流還気ΣRAの温度trか
ら導くようにしたことにより、全体温調負荷の変動量を
示す上記値ΔSが、各室1に対する温調気供給量q1,
q2,q3の比を要素に含んだもの、すなわち、各室1
に対する温調気供給量q1,q2,q3の比を見込んだ
状態で全体温調負荷の真の変動量をより正確に示すもの
とし、これによって、各室1の温調気供給量q1,q
2,q3が基本的に相違することにかかわらず、上記の
ファン出力調整において、全体温調負荷を正確に把握さ
せた状態で、その全体温調負荷に対しファン出力を常に
的確に対応させるようにしてある。
【0024】尚、ファン制御器11における調整回路1
1Dは、差演算回路11Bにより算出される差Sと設定
された所定平衡値Ssとの差ΔSが大きいほど、ファン
出力調整速度を大きくしてファン出力を調整する構成と
してある。
【0025】〔別実施例〕次に別実施例を説明する。
【0026】還気路5に還気ファンを設ける場合、給気
ファン3に対する前述実施例の如きファン制御形態と同
様の制御形態で、還気ファンの出力を全体温調負荷に応
じて調整するようにすればよい。
【0027】複数の対象域1は互いに仕切られた室に限
定されるものではなく、どのような形態・用途の域であ
ってもよい。
【0028】所定平衡値Ssは0に限定されるものでは
なく、所望温調特性によって適宜決定すればよい。
【0029】変風量装置6や温調手段2には夫々、種々
の形式のものを適用できる。
【0030】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするため符号を記すが、該記入により本発明は添
付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すシステム構成図
【図2】従来のファン制御形態を説明するためのシステ
ム構成図
【符号の説明】
1 対象域 2 温調手段 3 ファン 5 還気路 6 変風量装置 11 ファン制御手段 12 還気温検出手段 SA 温調気 RA 還気 ΣRA 合流還気 tx 域温 txx 目標域温 dtx 偏差 q 温調気供給量 tr 合流還気温度 H 目標域温平均値 S 差 Ss 所定平衡値

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 温調手段(2)による温調気(SA)を
    複数の対象域(1)に供給するファン(3)、及び、前
    記対象域(1)の夫々からの還気(RA)を前記温調手
    段(2)に戻す還気路(5)を設け、前記対象域(1)
    の検出域温(tx)と目標域温(txx)との偏差(d
    tx)に基づき域温(tx)が目標域温(txx)とな
    るように風路開度の調整により前記対象域(1)への温
    調気供給量(q)を調整する変風量装置(6)を、前記
    対象域(1)の夫々に対して各別に設け、前記対象域
    (1)の全部についての全体温調負荷に応じて前記ファ
    ン(3)の出力を調整するファン制御手段(11)を設
    けた空調システムであって、前記温調手段(2)に戻る
    合流還気(ΣRA)の温度(tr)を検出する還気温検
    出手段(12)を設け、前記ファン制御手段(11)
    を、前記対象域(1)夫々の目標域温(txx)の平均
    値(H)と前記還気温検出手段(12)による検出温度
    (tr)との差(S)に基づき、その差(S)を所定平
    衡値(Ss)に近づける方向に前記ファン(3)の出力
    を調整する構成としてある空調システム。
JP3166546A 1991-07-08 1991-07-08 空調システム Pending JPH0518594A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3166546A JPH0518594A (ja) 1991-07-08 1991-07-08 空調システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3166546A JPH0518594A (ja) 1991-07-08 1991-07-08 空調システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0518594A true JPH0518594A (ja) 1993-01-26

Family

ID=15833278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3166546A Pending JPH0518594A (ja) 1991-07-08 1991-07-08 空調システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0518594A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06304300A (ja) * 1993-04-22 1994-11-01 Yamasa Kk スロットマシン
JP2013250003A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Aisin Seiki Co Ltd ヒートポンプ式空気調和装置
US10036301B2 (en) 2014-04-11 2018-07-31 Yamabiko Corporation Engine exterior body
JP2021085587A (ja) * 2019-11-26 2021-06-03 株式会社竹中工務店 空調システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06304300A (ja) * 1993-04-22 1994-11-01 Yamasa Kk スロットマシン
JP2013250003A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Aisin Seiki Co Ltd ヒートポンプ式空気調和装置
US10036301B2 (en) 2014-04-11 2018-07-31 Yamabiko Corporation Engine exterior body
JP2021085587A (ja) * 2019-11-26 2021-06-03 株式会社竹中工務店 空調システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6879881B1 (en) Variable air volume system including BTU control function
US6219590B1 (en) State machine controller for operating variable air volume terminal units of an environmental control system
US8596079B2 (en) Intelligent venting
US5791408A (en) Air handling unit including control system that prevents outside air from entering the unit through an exhaust air damper
US6886353B2 (en) Cooling system
KR101330986B1 (ko) 공조 제어 장치 및 방법
KR910017137A (ko) 공기 조화기
CN102538148B (zh) 通信机房风量的控制方法及系统
US20080139105A1 (en) Duct static pressure control
ITMI981552A1 (it) Strategia di controllo di un volume d'aria variabile dipendente dalla temperatura
US20100084124A1 (en) Ripening/Storage Room for Fruit and Vegetables with Reversible Air Flow and "Stop & Go" Modulation of Air Flow
JPH0518594A (ja) 空調システム
EP3707438B1 (en) Control system for hvac comprising an air-handling unit and a terminal unit and method of operating said control system
JP2001091036A (ja) 空調制御方法
US10876756B2 (en) Discharge air reset for a constant volume air changeover bypass
US10876752B2 (en) Discharge air reset for a constant volume air changeover bypass
JP3300964B2 (ja) Vav制御システム
CN111457566B (zh) 一种下送风机柜送风装置及其控制方法
JP2005180848A (ja) 熱供給システム
JP2523203B2 (ja) 空調システム
JPH0420734A (ja) 空調システム
CN111457566A (zh) 一种下送风机柜送风装置及其控制方法
CN117365994A (zh) 风扇控制方法
JPH09113015A (ja) アンダーフロア空調システムの制御装置
JP2002005489A (ja) 空調制御装置