JPH051843A - ダクト - Google Patents

ダクト

Info

Publication number
JPH051843A
JPH051843A JP13146291A JP13146291A JPH051843A JP H051843 A JPH051843 A JP H051843A JP 13146291 A JP13146291 A JP 13146291A JP 13146291 A JP13146291 A JP 13146291A JP H051843 A JPH051843 A JP H051843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceiling
duct
gutter
rail
rails
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13146291A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Inoue
雅弘 井上
Yurao Ueda
友良雄 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP13146291A priority Critical patent/JPH051843A/ja
Publication of JPH051843A publication Critical patent/JPH051843A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Duct Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 施工が容易で、天井と同時に施工をする。 【構成】 吊りボルト2にTバー3を介して吊持された
天井1を構成する天井板4と、該天井板4の上面に対を
なして配設され開口側を上にして固着された断面が略コ
字形のレール7と、開口側の下端が前記レール7に嵌入
される樋状体8とを含んで構成されたダクト5であっ
て、前記樋状体8を前記レールに着脱自在に嵌入係止し
て、天井板4と樋状体8とにより筒状空間5aを形成し
てダクト5とした。 【効果】 天井板4の裏面側に固着されたレール7に、
樋状体8の下端を嵌入すれば、筒状空間5aを有するダ
クト5がその樋状体8と天井板4により形成され、吊り
ボルト2等によるダクト受けアングル6等の取付けも不
要となり施工が容易となる。また、ダクト5を天井1と
同時に施工することができ、天井1とダクト5の施工に
要する工事期間を短縮することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、室内空気の空気調和又
は換気等に使用されるダクトに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4及び図5は、天井を有する建築物
に、室内空気の空気調和又は換気等に使用される従来の
ダクトが施工された例を示すものである。
【0003】同図における天井1は、システム天井と呼
ばれるもので、吊持体である吊りボルト2により躯体ス
ラブ(図示せず)等に吊持されたTバー3に、平板状の
天井板4が載置されて構成されている。また、ダクト5
は、主として鋼板製で断面がロ字形の筒状空間5aを有
し、天井板4の裏面側であってその上方に、前記Tバー
3とは別に、吊りボルト2によりダクト受けアングル6
が吊持され、そのダクト受けアングル6に載置されて設
置されている。
【0004】また図示はしないが、天井が、C型又はM
型チャンネルを躯体スラブ等から吊りボルト等により吊
り下げ、それに天井板を貼り付けて構成された一般天井
である場合においても、ダクトは前述と同様の方法で天
井裏に配設されている。
【0005】このように構成された従来のダクト5は、
上述のように天井1とは構造的に独立しており、それら
は工事期間を別にしてそれぞれ別々に施工されていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このように
構成された従来のダクト5においては、天井1とダクト
5が別体で構成されているため、吊持体である吊りボル
ト2がそれぞれ別々に必要となり、吊りボルト2の数が
多くなるほか、躯体スラブに吊りボルト2用のインサー
トを数多く必要とし、また、ダクト5のレイアウトを変
更する場合においては、まず天井1を解体し、次にダク
ト5を解体して新規にダクト5を吊り直す必要があり、
吊りボルト2により新たにダクト受けアングル6を設置
し直す等、施工が複雑になるという問題点があった。
【0007】また、建物の新築時においても、天井1の
施工と、ダクト5の施工が別工事となるため、その工期
を重ねることができず、工事期間を長くとる必要がある
という問題点があった。
【0008】本発明は、前記背景に鑑みてなされたもの
であり、その目的とするところは、施工が容易で、天井
と同時に施工ができるダクトを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明は、天井1を構成する天井板4と、該天井板4の
上面に対をなして配設され開口側を上にして固着された
断面が略コ字形のレール7と、開口側下端の側壁8bが
前記レール7に嵌入される樋状体8とを含んで構成され
たダクト5であって、前記レール7に前記樋状体8の側
壁8bを着脱自在に嵌入係止して、前記天井板4と前記
樋状体8とにより、筒状空間5aを形成したことを特徴
とするものである。
【0010】
【作用】このように構成されているため、本発明におけ
るダクト5においては、天井板4の裏面側に固着された
レール7に、樋状体8の側壁8bの下端を嵌入すれば、
筒状空間5aを有するダクト5がその樋状体8と天井板
4により形成され、ダクト5の施工が容易となり、ま
た、天井ダクト5を天井1と同時に施工することがで
き、天井1とダクト5の施工に要する工事期間を短縮す
ることができる。さらには、天井1を構成する天井板4
がダクト5の下端の一面を構成しているため、天井1裏
面側のスペース効率が高まり、天井ふところ高が低くて
もダクト5の施工をすることができる。
【0011】
【実施例】図1乃至図3は、本発明の一実施例を示すも
のであり、同図におけるダクト5は、天井1を構成する
天井板4と、その天井板4の上面に固着されたコ字形の
レール7と、そのレール7に着脱自在に嵌入される樋状
体8とを含んで構成されたものである。
【0012】天井板4は、前記従来例と同様に平板状
で、その裏面側である上面に、断面がコ字形のレール7
が開口側を上にして対をなして接着されてなるもので、
その天井板4は、躯体スラブに吊持されたTバー3に載
置されて天井1を構成している。また、前記断面がコ字
形のレール7は、その上端部近傍の内面側に側壁7aか
ら僅かに突出する挟持部7bを有し、その挟持部7bが
レール7に挿入される樋状体8の下端部である側壁8b
を挟持して樋状体8を係止している。
【0013】樋状体8は、その断面がコ字形で、その開
口を下側にしてその両側の側壁8bの下端が、対をなし
て天井板4に接着されたコ字形のレール7の開口に嵌入
され、そのレール7の挟持部7bにより挟まれて係止さ
れており、その樋状体8と対をなすレール7で挟まれた
間の天井板4とにより筒状空間5aを形成して、ダクト
5を構成している。
【0014】なお、前記樋状体8は、その軸方向に隣接
する樋状体8との間で互いにその端面が当接し、その当
接部やその他隙間が生ずる部分は、必要に応じてテーピ
ングや、接着剤等により目止めがされている。
【0015】このように構成されているため、本実施例
におけるダクト5においては、天井板4の裏面側に固着
されたレール7に、樋状体8の下端を嵌入すれば、筒状
空間5aを有するダクト5がその樋状体8と天井板4に
より形成され、吊りボルト2等によるダクト受けアング
ル6等の取付けも不要となり、さらには、躯体スラブに
設ける吊りボルト2用のインサートを少なくでき、施工
が容易となる。また、ダクト5は、天井1に樋状体8を
載置し、その下端側壁8bを天井1裏面に配設したレー
ル7に挿入係止すれば施工できるため、ダクト5を天井
1と同時に施工することができ、天井1とダクト5の工
期を重ねて、天井1とダクト5の施工に要する工事期間
を短縮することができる。
【0016】さらには、樋状体8はレール7に着脱自在
に嵌入係止されているため、ダクト5が不要な場合に
は、樋状体8を天井板4から取り外すこともでき、ま
た、天井1を構成する天井板4がダクト5の下端の一面
を構成しているため、天井1裏面側のスペース効率が高
まり、天井ふところ高が低くてもダクト5の施工をする
ことができる。
【0017】なお、前記実施例においては、軸方向の樋
状体8の端面が平坦で、その樋状体8と軸方向に隣接す
る樋状体8とが互いにその平坦な端面を当接させた例を
示したが、本発明はこれに限らず、例えば、一方の樋状
体の端部が縮径段状に形成され、他方の樋状体の端部が
これに嵌合するように、その内面側が削り取られて段状
とされたものであっても良い。
【0018】また、前記実施例においては、樋状体8の
断面が略コ字形であるダクト5を例示して説明を行なっ
たが、本発明はこれに限らず、断面が略U字形や略円弧
状等どのようなものであっても良い。
【0019】
【発明の効果】上述のように本発明におけるダクトにお
いては、天井を構成する天井板と、該天井板の上面に対
をなして配設され開口側を上にして固着された断面が略
コ字形のレールと、開口側の下端が前記レールに嵌入さ
れる樋状体とを含んで構成されたダクトであって、前記
レールに前記樋状体の側壁を着脱自在に嵌入係止して、
前記天井板と前記樋状体とにより筒状空間を形成したた
め、天井板の裏面側に固着されたレールに、樋状体の下
端を嵌入すれば、筒状空間を有するダクトがその樋状体
と天井板により形成され、施工が容易となる。また、ダ
クトを天井と同時に施工することができ、天井とダクト
の施工に要する工事期間を短縮することができる。さら
には、天井を構成する天井板がダクトの下端の一面を構
成しているため、天井裏面側のスペース効率が高まり、
天井ふところ高が低くてもダクトの施工をすることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す要部斜視図である。
【図2】同上の一部断面側面図である。
【図3】同上の要部を示す一部断面側面図である。
【図4】従来の天井に施工されたダクトを示す要部斜視
図である。
【図5】同上の一部断面側面図である。
【符号の説明】
1 天井 4 天井板 5 ダクト 5a 筒状空間 7 レール 8 樋状体 8b 側壁

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 天井を構成する天井板と、該天井板の上
    面に対をなして配設され開口側を上にして固着された断
    面が略コ字形のレールと、開口側下端の側壁が前記レー
    ルに嵌入される樋状体とを含んで構成されたダクトであ
    って、前記レールに前記樋状体の側壁を着脱自在に嵌入
    係止して、前記天井板と前記樋状体とにより、筒状空間
    を形成したことを特徴とするダクト。
JP13146291A 1991-06-04 1991-06-04 ダクト Pending JPH051843A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13146291A JPH051843A (ja) 1991-06-04 1991-06-04 ダクト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13146291A JPH051843A (ja) 1991-06-04 1991-06-04 ダクト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH051843A true JPH051843A (ja) 1993-01-08

Family

ID=15058528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13146291A Pending JPH051843A (ja) 1991-06-04 1991-06-04 ダクト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH051843A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007210508A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Toyota Auto Body Co Ltd エアダクトの接合構造
WO2011013743A1 (ja) * 2009-07-31 2011-02-03 三洋工業株式会社 床下空調ダクト構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007210508A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Toyota Auto Body Co Ltd エアダクトの接合構造
WO2011013743A1 (ja) * 2009-07-31 2011-02-03 三洋工業株式会社 床下空調ダクト構造
JP5010036B2 (ja) * 2009-07-31 2012-08-29 三洋工業株式会社 床下空調ダクト構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3830027A (en) Panel construction
US3774366A (en) Box beam structures and connections for beam-supported structures
JPH051843A (ja) ダクト
US3867802A (en) Floor support assembly for building structures
GB2099475A (en) Suspended ceiling bracket
GB1410335A (en) Tubular beams of columns and frameworks constructed therefrom
US3362122A (en) Construction of sub-ceilings
JPH051844A (ja) ダクト
FI843216A (fi) Byggsystem foer belaeggning och avdelning av rum.
US5848774A (en) Air curtain mounting plate and structure
US20060156667A1 (en) Mixed suspended ceiling comprising a stretched canvas
CN219887257U (zh) 一种新型框砖幕墙结构及新型框砖幕墙
JP2000063062A (ja) エレベータ用乗りかご
JPH05311783A (ja) 間仕切りパネル
JPS6317768Y2 (ja)
JP2520504Y2 (ja) 天 井
JPH0727309Y2 (ja) プレファブルームの天井梁支持構造
JPH08232391A (ja) 天井施工方法
GB2234764A (en) Panel support system
JPH0513841Y2 (ja)
JPS59368Y2 (ja) 構築物の組立ユニット
JP3098821B2 (ja) システム天井
JPS59153053A (ja) 空調用天井サプライチヤンバ構造
JPH025607Y2 (ja)
JPH0718765A (ja) 遮音耐火間仕切壁施工方法