JPH05183489A - 移動通信システム - Google Patents

移動通信システム

Info

Publication number
JPH05183489A
JPH05183489A JP4000555A JP55592A JPH05183489A JP H05183489 A JPH05183489 A JP H05183489A JP 4000555 A JP4000555 A JP 4000555A JP 55592 A JP55592 A JP 55592A JP H05183489 A JPH05183489 A JP H05183489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
mobile
overflow
call
mobile stations
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4000555A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Hotei
達生 布袋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP4000555A priority Critical patent/JPH05183489A/ja
Publication of JPH05183489A publication Critical patent/JPH05183489A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/32Adaptation for use in or on road or rail vehicles
    • H01Q1/3208Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the application wherein the antenna is used
    • H01Q1/3216Adaptation for use in or on road or rail vehicles characterised by the application wherein the antenna is used where the road or rail vehicle is only used as transportation means

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動車電話や携帯電話等のシステムに加入し
た移動局が無線ゾーンに固定の基地局を介し公衆網の電
話と通話する移動通信システムに関し、災害発生時等
に、システム加入の多数の移動局が特定の基地局の無線
ゾーンに集中して、其の基地局が処理可能な回線数以上
の発着呼を生起して処理できなくなる所謂溢れ呼が生じ
た場合の該基地局のシステムとしての救済策を目的とす
る。 【構成】 システムとして移動可能な基地局1 を具え、
災害等の発生時に特定の基地局20の無線ゾーンに多数の
移動局10が集中し発呼して溢れ呼が発生した時、該移動
可能な基地局1を、その溢れ呼の発生した無線ゾーンに
派遣して固定の基地局20と共に動作させるように構成す
る。又、前記移動可能な基地局1 と公衆網の交換機30と
を衛星を介して接続する衛星通信回線2 を具え、或る基
地局20の無線ゾーンに多数の移動局10の溢れ呼が発生し
其の基地局20が公衆網の交換機30と接続する為の地上回
線40が輻輳した場合に該地上回線40と共に衛星通信回線
2 を利用するように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車電話や携帯電話
などのシステムに加入した移動局が無線ゾーンの固定の
基地局を介し公衆網の電話と通話する移動通信システム
に係り、特に災害発生時等に、システム加入の多数の移
動局が、特定の基地局の無線ゾーンに集中し発着呼し
て,其の固定の基地局が処理可能な回線数以上の呼が生
起して処理できなくなる所謂溢れ呼が生じた場合の、該
基地局に対するシステムとしての救済策に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の移動通信システムは、災害発生時
等に、システム加入の多数の移動局10が、特定の基地局
20の無線ゾーンに集中し発着呼して,其の固定の基地局
20が処理可能な回線数以上の呼が生起し処理できなくな
る所謂溢れ呼が発生する状態に陥った場合、該基地局20
と公衆網の交換機30との間の固定の地上回線40の回線輻
輳により、移動局10の全部が通話不能となる所謂システ
ムダウンとなるのを避ける為に、該基地局20の回線制御
装置が、其の特定ゾーンの移動局10に対して所謂発呼規
制をして、基地局20の回線制御装置の負荷を軽減するよ
うにしていたが、その溢れ呼が減少する等の効果が得ら
れない。つまり、災害発生時などの溢れ呼の救済策は無
かった。また、従来の移動通信システムは、その固定の
基地局20が公衆網の交換機30と接続する為に、固定の地
上回線40を利用していた。そのため、或る無線ゾーンの
固定の基地局20に溢れ呼が生じた場合に、簡単に回線増
が出来ず,該基地局20の位置を移動させることも不可能
であり、該基地局20自身が災害に逢った場合は施す策が
無かった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、或る
無線ゾーンの固定の基地局20が、多数の移動局10の発着
呼で溢れ呼が発生する状態に陥った場合の、システムと
しての救済策を持った移動通信システムを実現すること
にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的を達成する本発
明の基本構成の1つ(請求項1)は、図1の原理図に示
す如く、システムの中に移動可能な基地局1 を具え、災
害等の発生時の特定の基地局20の無線ゾーンに多数の移
動局10が集中し発呼して溢れ呼が発生した時に、該移動
可能な基地局1 を、その溢れ呼の発生した無線ゾーンに
派遣して、固定の基地局20と共に動作させるように構成
する。もう1つ(請求項2)は、前記の移動可能な基地
局1 と公衆網の交換機30とを衛星を介して接続する衛星
通信回線2 を具え、或る無線ゾーンの固定の基地局20に
多数の移動局10による溢れ呼が発生した為に其の基地局
20が公衆網の交換機30と接続している従来の地上回線40
が輻輳した場合に、該衛星通信回線2 を共に利用するよ
うに構成する。
【0005】
【作用】本発明の請求項1の構成では、システムとして
新たに具えられた移動可能な基地局1 が、或る無線ゾー
ンの固定の基地局20に多数の移動局10の発着呼による溢
れ呼が発生した時に、その溢れ呼の発生した無線ゾーン
に派遣される。そして、固定の基地局20とその無線ゾー
ンに集中した多数の移動局10の発着呼を分担して処理す
るので、固定の基地局20の溢れ呼は減少して救済され
る。
【0006】本発明の請求項2の構成では、新たに具え
た衛星通信回線2 が、或る無線ゾーンの固定の基地局20
に多数の移動局10による溢れ呼が発生した場合に派遣さ
れた移動可能な基地局1と公衆網の交換機30とを、衛星
を介して接続する。そして、従来の固定の基地局20と公
衆網の交換機30との間の地上回線40と共に、回線の輻輳
を解消させるべく、多数の移動局10の発着呼を分担して
処理するので、固定の基地局20の溢れ呼は減少して救済
される。
【0007】
【実施例】図2は本発明の実施例のシステム構成図であ
り、図3はその実施例の装置構成図である。図2のシス
テム構成図において、災害等の発生時には、特定の基地
局20のBSが制御管理する地域(無線ゾーン)に、システ
ム加入の多数の移動局10のMSが集中し発呼して、該固定
の基地局20と公衆網の交換機30の間の地上回線40に所謂
回線輻輳が生じ溢れ呼が生じる。其の場合、その地域に
本発明の請求項1の移動可能な基地局1 の例えば車載型
の移動基地局のMBSを派遣して、従来の固定の基地局20
のBSと共に、その地域内のMSによる溢れ呼の救済を行
う。移動基地局1のMBSと公衆網の交換機30との接続は、
地上の無線回線2aでも良いが、全国規模のシステムの救
済を考えた場合は、衛星を介した請求項2の衛星通信回
線2が優れている。
【0008】図3の装置構成図は、本発明の請求項1,
2に対応する実施例の衛星通信用の設備を追加した移動
可能な基地局の装置構成を示し、該装置は、従来の移動
通信用基地局装置の公衆網側のインタフェース部分(図
示なし)を削除し、衛星通信回線2用の変調器と復調器
とを接続して無線の送信部HPA,受信部LNA と一体化す
る。この一体化して小型化した車載型の移動基地局1 の
MBSの装置が、衛星通信回線2 を利用して、網交換機30
との接続を行い、固定の基地局20のBSと網交換機30との
接続を行う従来の地上回線40と、多数の移動局10の発着
呼の処理を分担して、基地局20の無線ゾーン内の多数の
移動局10による溢れ呼を救済する。
【0009】
【発明の効果】以上説明した如く、本発明によれば、災
害等の発生時に、多数の移動局が一地域に集中し発呼し
て固定の基地局と公衆網の交換機との間の回線が輻輳し
た場合に、該輻輳した回線を容易に通常状態に復旧させ
る事が可能な移動通信システムを実現できるので、移動
通信システムの信頼性を向上する効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の移動通信システムの基本構成を示す
原理図
【図2】 本発明の実施例の移動通信システムのシステ
ム構成図
【図3】 本発明の実施例の衛星通信用設備を追加した
移動可能な基地局の装置構成図
【符号の説明】
1は移動可能な基地局MBS 、2は衛星通信回線、10はシ
ステム加入の移動局MS、20は固定の基地局BS、30は公衆
網の交換機、40は地上回線である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 システムに加入した移動局(10)が無線ゾ
    ーンの固定の基地局(20)を介し公衆網の交換機(30)の電
    話と通話する移動通信システムにおいて、移動可能な基
    地局(1)を具え、災害発生時等の特定の基地局(20)の無
    線ゾーンに多数の移動局(10)が集中し発着呼して其の基
    地局(20)に溢れ呼が生じた時に、該移動可能な基地局
    (1)を、其の溢れ呼の発生した無線ゾーンに派遣して前
    記固定の基地局(20)と共に動作させることを特徴とする
    移動通信システム。
  2. 【請求項2】 前記移動通信システムの移動可能な基地
    局(1)に、公衆網の交換機(30)との間を衛星を介して接
    続する衛星通信回線(2)の設備を具え、或る無線ゾーン
    の基地局(20)に多数の移動局(10)による溢れ呼が発生し
    其の基地局(20)が公衆網の交換機(30)と接続する為の地
    上回線(40)が輻輳した場合に該衛星通信回線(2)を該地
    上回線(40)と共に利用するようにしたことを特徴とする
    請求項1記載の移動通信システム。
JP4000555A 1992-01-07 1992-01-07 移動通信システム Withdrawn JPH05183489A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4000555A JPH05183489A (ja) 1992-01-07 1992-01-07 移動通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4000555A JPH05183489A (ja) 1992-01-07 1992-01-07 移動通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05183489A true JPH05183489A (ja) 1993-07-23

Family

ID=11476971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4000555A Withdrawn JPH05183489A (ja) 1992-01-07 1992-01-07 移動通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05183489A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100371975B1 (ko) * 2001-02-07 2003-02-14 주식회사 넥스턴 위성을 이용한 개인휴대통신시스템
CN100369391C (zh) * 2001-06-29 2008-02-13 株式会社Ntt都科摩 移动基地台运行控制方法以及移动基地台
US7366463B1 (en) * 2000-05-05 2008-04-29 The Directv Group, Inc. Military UHF and commercial Geo-mobile system combination for radio signal relay
JP2009005174A (ja) * 2007-06-22 2009-01-08 Fujitsu Ltd 無線通信端末装置、無線通信システム、無線通信システムの制御方法及びプログラム
US7860510B2 (en) 2002-07-03 2010-12-28 Siemens Aktiengesellschaft Method for controlling data transmission in a radio communication system with a hierarchical network architecture
EP2398162A1 (en) * 2010-06-18 2011-12-21 Emirates Telecommunications Corporation Application and implementation of providing mobile coverage for a moving convoy using satellite - BTS - to - BSC link
EP2530782A1 (en) * 2011-06-03 2012-12-05 Emirates Telecommunications Corporation Design of rapidly deployable mast mounting assembly with gsm antenna for the provision of mobile coverage for a moving convoy using satellite - bts- to- bsc link.

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7366463B1 (en) * 2000-05-05 2008-04-29 The Directv Group, Inc. Military UHF and commercial Geo-mobile system combination for radio signal relay
KR100371975B1 (ko) * 2001-02-07 2003-02-14 주식회사 넥스턴 위성을 이용한 개인휴대통신시스템
CN100369391C (zh) * 2001-06-29 2008-02-13 株式会社Ntt都科摩 移动基地台运行控制方法以及移动基地台
US7860510B2 (en) 2002-07-03 2010-12-28 Siemens Aktiengesellschaft Method for controlling data transmission in a radio communication system with a hierarchical network architecture
JP2009005174A (ja) * 2007-06-22 2009-01-08 Fujitsu Ltd 無線通信端末装置、無線通信システム、無線通信システムの制御方法及びプログラム
EP2398162A1 (en) * 2010-06-18 2011-12-21 Emirates Telecommunications Corporation Application and implementation of providing mobile coverage for a moving convoy using satellite - BTS - to - BSC link
EP2530782A1 (en) * 2011-06-03 2012-12-05 Emirates Telecommunications Corporation Design of rapidly deployable mast mounting assembly with gsm antenna for the provision of mobile coverage for a moving convoy using satellite - bts- to- bsc link.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2558573B2 (ja) 無線電話/衛星移動体システム
JP2849009B2 (ja) 衛星/無線電話移動体システム
US6070073A (en) Communication system and method for notification and call routing in a mobile satellite network
JPH0851667A (ja) 固定されたセル端末
JPH05183489A (ja) 移動通信システム
AU3100000A (en) A mobile satellite system and method for implementing a single-hop terminal-to-terminal call
US6073006A (en) Method and apparatus for detecting and preventing fraud in a satellite communication system
JPH10200965A (ja) 呼迂回機能付き移動ユーザー端末
CN101361397A (zh) 无线通信系统
JP2930105B2 (ja) 移動通信システム
KR100362134B1 (ko) 위성 통신의 조심성 있는 인터셉트 방법
US6678533B1 (en) Method for connecting an incoming call in a wireless telecommunications installation to a dual mode terminal
US6356751B1 (en) System and method for bridging an emergency call with an optimized satellite call
JP3185721B2 (ja) 移動体通信装置
JP3197092B2 (ja) 無線交換処理における呼救済方式
JPS61206333A (ja) 移動通信方式
JPH05110582A (ja) 音声呼の無切断通信方法
JPH01223834A (ja) 通話チャネルアサイン方式
JPS6210064B2 (ja)
JPH02305133A (ja) 秘話通信方式
JPH1175262A (ja) 移動無線通信システムの回線接続制御方式
Crollick Wireless support of emergency services
JPH04151799A (ja) 緊急事態時の通報方式
JP2000068921A (ja) 携帯型移動体衛星通信端末
JPH10290191A (ja) 移動通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990408