JPH05183036A - C−v特性の測定方法 - Google Patents

C−v特性の測定方法

Info

Publication number
JPH05183036A
JPH05183036A JP35890591A JP35890591A JPH05183036A JP H05183036 A JPH05183036 A JP H05183036A JP 35890591 A JP35890591 A JP 35890591A JP 35890591 A JP35890591 A JP 35890591A JP H05183036 A JPH05183036 A JP H05183036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
characteristic
bias voltage
mos diode
measuring
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP35890591A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoaki Nagamori
基明 長森
Takayuki Shingyouchi
隆之 新行内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP35890591A priority Critical patent/JPH05183036A/ja
Publication of JPH05183036A publication Critical patent/JPH05183036A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 全測定時間を短縮することができるC−V特
性の測定方法を提供する。 【構成】 MOSダイオード1を暗箱5内の所定位置に
設置する。高周波容量計6のテストシグナルに、直流電
源8を用いて直流バイアス電圧を加え、ポリシリコン電
極4が負の電圧(−5V)になる。このバイアス電圧の
印加と同時に、暗箱5内の蛍光灯9の光でMOSダイオ
ード1の表面を照射する。その30秒後、蛍光灯9を消
灯する。直流電源8のバイアス電圧を−5Vから+5V
まで一定の変化量で上げる。このバイアス電圧の変化に
対するMOSダイオード1の容量Cを、テストシグナル
(1MHz)にて高周波容量計7で測定し、この容量の
測定値Cおよび電圧計7の測定値Vをコンピュータ(図
示していない)に入力し、MOSダイオード1のC−V
特性を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体の結晶およびデ
バイス形成プロセスの評価に用いられるC−V特性の測
定方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】半導体中の欠陥、金属イオン等の不純
物、または、デバイス形成プロセスの評価においては、
電気特性の評価が行われている。例えばデバイス製作後
の室温におけるドーパント濃度(Nsub)、フラットバ
ンド電圧(Vfb)、表面電荷密度(Qss/q)の測定に
は、C−V特性(印加電圧の変化に対応する容量の変
化)を測定する方法が、従来より多く知られている。
【0003】上記のフラットバンド電圧(Vfb)、表面
電荷密度(Qss/q)の算出には、ドーパント濃度(N
sub)を知る必要がある。このドーパント濃度(Nsub
は、C−V特性の測定より得た空乏層の容量(CSmin
を用い、数1、数2より逐次近似を行って、算出するこ
とができる。
【0004】
【数1】
【0005】
【数2】
【0006】ただし、φfはフェルミポテンシャル、A
はゲート電極面積、niは真性半導体(Si)のキャリ
ア濃度、εOは真空の誘電率、εSiはSiの比誘電率、
qは電子電荷量、kはボルツマン定数、Tは絶対温度で
ある。数2の±の+はp-type、−はn-typeで
ある。数1のCSminは、CSmin=(Cmin・COX)/
(COX−Cmin)より算出することができる。ただし、
minはデプレッション側における容量の最小値、COX
は酸化膜の容量である。
【0007】MOS構造におけるC−V特性の測定方法
にあっては、例えば、nタイプウェーハより形成した電
極面積が1.96×10-3cm2で、酸化膜厚が22.5
nmのMOSダイオードを暗箱の中に設置し、このMO
Sダイオードの金属電極側に一定の負のバイアス電圧
(−5V)を印加する。すると、MOSダイオードの半
導体中に空乏層が大きく発生する。それから、反転層が
発生し、この空乏層が安定する。次に、印加していた負
のバイアス電圧(−5V)を正のバイアス電圧(+5
V)に達するまで一定の変化量で上げていく。そして、
このバイアス電圧Vの変化に対する全接合容量Cの変化
(図3)を解析して、酸化膜の容量COXは295pF、
ドーパント濃度Nは1.49×1014/cm3、フラット
バンド電圧VFBは−0.4Vと求めることができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
C−V特性の測定方法にあっては、反転層の発生によ
り、空乏層が小さくなり、安定するのに、大変長い時間
を要した。つまり、C−V特性の測定前に、一定の負の
バイアス電圧を長時間印加し続けないと、正確なC−V
曲線を得ることができないという課題があった。例え
ば、本来のC−V測定時間が120秒間しか必要ではな
いのに、このC−V測定前の電圧の印加時間が650秒
間以上も要し、C−V特性の全測定時間が本来の測定時
間の7倍近くも要していた。
【0009】そこで、本発明は、全測定時間を短縮する
ことができるC−V特性の測定方法を提供することを、
その目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のC−V特性の測定方法においては、暗箱内
に設置した半導体に所定の電圧を印加し、この半導体の
C−V特性を測定する方法において、上記半導体に光を
所定時間照射した後、上記半導体のC−V特性を測定す
るものである。
【0011】
【作用】上記のように構成されたC−V特性の測定方法
にあっては、例えばMOSダイオードに一定の負の電圧
を印加しながら、このMOSダイオードの表面に光、例
えば蛍光灯の光を30秒間照射することにより、このM
OSダイオードの半導体中に熱平衡状態にない過剰のキ
ャリア(反転層)を発生させることができる。この結
果、MOSダイオードの空乏層が短時間で安定するもの
である。
【0012】
【実施例】以下、本発明に係るC−V特性の測定方法の
実施例について、図面を参照して説明する。図1は本発
明の一実施例に係るC−V特性の測定方法を実施するた
めの装置を示す図である。本発明に係るC−V特性測定
装置は、図1に示すように、MOSダイオード1が設置
される暗箱5、MOSダイオード1のC−V特性測定用
の高周波容量計6、この高周波容量計6のテストシグナ
ル用直流電源8、この直流電源8の電圧計7、暗箱5内
に設置されMOSダイオード1の表面を照射する蛍光灯
9等で構成される。
【0013】本発明のC−V特性の測定方法において
は、まず、表面を鏡面にしたn型シリコンウェーハ2を
用意し、このn型シリコンウェーハ2の表面を高温酸化
雰囲気中で熱処理して二酸化ケイ素層3を厚さ22.5
nmに形成する。この二酸化ケイ素層3上にポリシリコ
ン電極4を面積1.96×10-3cm2に形成し、MOS
ダイオード1を製造する。
【0014】次に、このMOSダイオード1を暗箱5内
の所定位置に設置する。この結果、ポリシリコン電極4
の上面と、n型シリコンウェーハ2の下面とは、高周波
容量計6に接続されるものである。そして、この高周波
容量計6のテストシグナルに、直流電源8を用いて直流
バイアス電圧を加えることにより、MOSダイオード1
のポリシリコン電極4が負の電圧(−5V)になるよう
にする。このバイアス電圧の印加と同時に、暗箱5内の
蛍光灯9を点灯し、この蛍光灯9の光でMOSダイオー
ド1の表面を照射する。その30秒後、蛍光灯9を消灯
する。なお、この蛍光灯9の照射中、直流電源8はMO
Sダイオード1に−5Vのバイアス電圧を印加し続けて
いるものである。
【0015】次いで、直流電源8のバイアス電圧を−5
Vから+5Vまで一定の変化量で上げていく。このバイ
アス電圧の変化に対するMOSダイオード1の容量C
を、テストシグナル(測定周波数1MHz)にて高周波
容量計6で測定し、この容量の測定値Cおよび電圧計7
の測定値Vをコンピュータ(図示していない)に入力
し、MOSダイオード1のC−V特性を示すC−V曲線
(図2)を得る。以上の測定温度は300Kにて行って
いる。そして、C−V測定に要する全時間は、30秒+
120秒より150秒となり、従来例の770秒に比
べ、5分の1の短縮化を図ることができる。
【0016】このC−V曲線をデータ処理することによ
り、以下の特性を求めることができる。二酸化ケイ素層
3の容量COXは296pF、不純物濃度Nsubは8.68
×1014/cm3、フェルミポテンシャルは−0.285
eV、フラットバンド容量Cfbは98pF、フラットバ
ンド電圧Vfbは−0.2V、界面電荷密度Qss/qは6.
07×1010/cm2、しきい値電圧Vthは−0.856
Vとなる。これらの特性値は、従来例と変化なく求める
ことができている。
【0017】したがって、半導体のC−V特性の測定前
に、この半導体表面に光を照射することにより、半導体
中のキャリア(反転層)が過剰に発生し、空乏層の安定
化を非常に早めることができる。この結果、半導体のC
−V特性の全測定時間を短縮することができる。
【0018】
【発明の効果】本発明は、以上説明してきたように構成
されているので、半導体のC−V特性の全測定時間を短
縮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るC−V特性の測定方法
を実施するための装置を示した図である。
【図2】本発明の一実施例に係るC−V特性を示した図
である。
【図3】従来例に係るC−V特性を示した図である。
【符号の説明】
1 MOSダイオード(半導体) 5 暗箱 6 高周波容量計 7 電圧計 8 直流電源 9 蛍光灯

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 暗箱内に設置した半導体に所定の電圧を
    印加し、この半導体のC−V特性を測定する方法におい
    て、 上記半導体に光を所定時間照射した後、上記半導体のC
    −V特性を測定することを特徴とするC−V特性の測定
    方法。
JP35890591A 1991-12-26 1991-12-26 C−v特性の測定方法 Withdrawn JPH05183036A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35890591A JPH05183036A (ja) 1991-12-26 1991-12-26 C−v特性の測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35890591A JPH05183036A (ja) 1991-12-26 1991-12-26 C−v特性の測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05183036A true JPH05183036A (ja) 1993-07-23

Family

ID=18461717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35890591A Withdrawn JPH05183036A (ja) 1991-12-26 1991-12-26 C−v特性の測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05183036A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003273183A (ja) * 2002-03-15 2003-09-26 Solid State Measurements Inc 閾値電圧及びドーパント濃度の高速測定方法
JP2012227216A (ja) * 2011-04-15 2012-11-15 Shin Etsu Handotai Co Ltd ウェーハの電気特性測定方法
CN114252704A (zh) * 2021-12-14 2022-03-29 华虹半导体(无锡)有限公司 优化native MOS寄生二极管电容测试的方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003273183A (ja) * 2002-03-15 2003-09-26 Solid State Measurements Inc 閾値電圧及びドーパント濃度の高速測定方法
JP2012227216A (ja) * 2011-04-15 2012-11-15 Shin Etsu Handotai Co Ltd ウェーハの電気特性測定方法
CN114252704A (zh) * 2021-12-14 2022-03-29 华虹半导体(无锡)有限公司 优化native MOS寄生二极管电容测试的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Schroder Contactless surface charge semiconductor characterization
US6265890B1 (en) In-line non-contact depletion capacitance measurement method and apparatus
TWI525328B (zh) C-v特性測定系統及c-v特性測定方法
US5786231A (en) Screening method for selecting semiconductor substrates having defects below a predetermined level in an oxide layer
CN106684012B (zh) SiO2中电荷与SiO2/Si界面态的分离测试方法
Wong et al. Study of the electronic trap distribution at the SiO/sub 2/-Si interface utilizing the low-frequency noise measurement
US7488610B2 (en) Insulator film characteristic measuring method and insulator film characteristic measuring apparatus
JPH05183036A (ja) C−v特性の測定方法
Poon et al. Energy and electric field dependence of Si‐SiO2 interface state parameters by optically activated admittance experiments
US5701088A (en) Method of evaluating a MIS-type semiconductor device
US5760594A (en) Contamination monitoring using capacitance measurements on MOS structures
Tansley AC profiling by Schottky gated cloverleaf
JP2977172B2 (ja) 半導体の特性測定方法
US6731130B1 (en) Method of determining gate oxide thickness of an operational MOSFET
Chiang et al. Sensing characteristics of ISFET based on AlN thin film
JP2703720B2 (ja) 高周波c−v特性測定方法及び測定装置
Oliver Fabrication and Evaluation of Different Passivation Layers For the Germanium-Insulator Interface Using Plasma Enhanced ALD
Petit et al. Inelastic electron tunnelling spectroscopy in N-MOS junctions with ultra-thin gate oxide
JPH05183034A (ja) 半導体の特性測定方法
Roy et al. Non-contact characterization of ultrathin dielectrics for the gigabit era
Gildenblat et al. Interface state density measurements with a modified C‐V technique
JP2001185594A (ja) ゲート絶縁膜評価方法及び装置
JPH05102273A (ja) シリコンウエーハの結晶評価方法
Sell et al. Fast interface characterization of tunnel oxide MOS structures
JP2682464B2 (ja) 表面計測装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990311