JPH05177594A - シート材料裁断システムのコンベア装置 - Google Patents

シート材料裁断システムのコンベア装置

Info

Publication number
JPH05177594A
JPH05177594A JP34112591A JP34112591A JPH05177594A JP H05177594 A JPH05177594 A JP H05177594A JP 34112591 A JP34112591 A JP 34112591A JP 34112591 A JP34112591 A JP 34112591A JP H05177594 A JPH05177594 A JP H05177594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
area
sheet
conveyor device
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP34112591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3009954B2 (ja
Inventor
Hironobu Kurata
博信 倉田
Kenji Samejima
謙二 鮫島
Motohiro Saotome
元弘 五月女
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Original Assignee
Toyo Electric Manufacturing Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Electric Manufacturing Ltd filed Critical Toyo Electric Manufacturing Ltd
Priority to JP3341125A priority Critical patent/JP3009954B2/ja
Publication of JPH05177594A publication Critical patent/JPH05177594A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3009954B2 publication Critical patent/JP3009954B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 柔軟シート材料裁断システムにおける主な工
程である、延反、裁断、ピックアップを、裁断シートを
一連に移送する手段を持つことにより、生産性向上及び
人員削減を可能にすることを目的とする。 【構成】 被裁断物を被裁断物支持手段上に展開載置す
る延反エリアと、前記裁断物を自動裁断する裁断エリア
と、前記裁断を終了した被裁断物を搬出するピックアッ
プエリアとを設けた自動裁断装置において、被裁断物を
延反エリアから裁断エリアへ搬送する第1コンベア装置
と、被裁断物を裁断エリアからピックアップエリアへ搬
送する第2コンベア装置とを一直線上に配置構成した装
置である。第2コンベア装置は第1コンベア装置と同期
運転もできるし、単独運転もできるように構成し、且つ
同一の駆動装置で駆動することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特にシート材料が伸縮
性に富む繊維で、また裁断されるパーツが小さい場合等
の分野で活用されるシート材料裁断システムのコンベア
装置関するものである。
【0002】
【従来の技術】レシプロカッタ方式の自動裁断機におい
て、裁断テーブルにコンベア装置を利用したものがあ
る。この様な装置において、シート材料を延反する場
合、1枚裁断の時は人間が延反することもあるが、通常
は別に延反テーブルを設け、延反機を利用し延反を行
う。
【0003】延反機は複数枚の場合及びシート材料の表
裏の区別がある場合等においては、一定の解反力が必要
とされるので有効な手段である。この延反作業の後、裁
断テーブルへの移送を行うが、延反テーブル側には移送
手段がないため、テーブル面から吹き上げられる風圧を
利用し、重積されたシート材料を浮き上がらせることに
より、裁断テーブル側のコンベア装置の動きに連動させ
て、人手により移送させている。
【0004】また、裁断終了後にシート材料をピックア
ップテーブルへ移送することになるが、コンベア装置を
有するピックアップテーブルは裁断テーブルと分離され
ている。この場合、裁断テーブル面は剛毛状であり、渡
り部分には櫛状の刃が約10mm程度のピッチで裁断テーブ
ル剛毛部に食い込んでおり、同期運転することにより裁
断テーブル面上にある既に裁断の終了したシート材料を
すくい上げるようにしてピックアップテーブルへと移送
する。移送が終了すると次の裁断作業に入れるようにフ
ローライン化されているため、単独に駆動源を有するピ
ックアップテーブルは間欠送りをすることにより手の届
かない部分のパーツでも順次ピックアップすることが可
能である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】延反テーブルから裁断
テーブルへの移送では人間が介在するため、場合によっ
てはシート材料に無理な力が加わって延反されるため、
裁断終了後のパーツの寸法安定性に悪い影響を与えてい
た。また、幅の広いシート材料では、二人が両側に分か
れて作業する必要があり、非能率的であった。さらに、
裁断終了後、ピックアップテーブルへの渡りでは、裁断
面への糸屑の食い込み、櫛状刃の渡りスクレーバ装置へ
のパーツの噛み込み等が発生し、安定した送り込みがで
きず、無人運転には程遠いのが現状である。
【0006】以上はレシプロカッタ方式の剛毛裁断テー
ブルを例に挙げてみたが、最近注目を浴びている超音波
方式の裁断装置では、裁断テーブル面に硬質ゴムシート
を使用する例がある。この場合は櫛状刃の渡りスクレー
パは使用できないため、ゴムシート全幅にわたり薄板状
のスクレーパを使用している。しかしゴムシート面に食
い込んだ糸屑を抜き、ゴムシート面の痛んだ状態からの
スクレープは困難を極めて、安定した移送には至ってい
ない。
【0007】これらの問題点を挙げると、 1.延反機にて安定した状態に延反されたシート材料を
延反テーブルから裁断テーブルに移送する時、そのまま
の移送状態を保って移送できない。 2.裁断部で裁断が終了したシート材料が糸1本の不具
合のためにそのままの状態を保ってピックアップテーブ
ルへ移送できない。 以上の2点が大きな問題である。本発明は上記の問題点
を解決するためのものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によるシート材料
裁断システムのコンベア装置は、被裁断物支持手段の支
持面上にシート状被裁断物を展開載置する作業を行うた
めの延反エリアと、前記被裁断物支持手段に支持されて
いるシート状被裁断物の自動裁断を行うための裁断エリ
アと、前記裁断を終了したシート状被裁断物(パーツ)
を適宜搬出するピックアップエリアとを設けた自動裁断
装置において、延反エリアにて延反の終了した被裁断シ
ートの被裁断物支持手段を裁断エリアに搬送する第1の
コンベア装置と、裁断の終了した被裁断物支持手段をピ
ックアップエリアに搬送する第2のコンベア装置とが一
直線上に配置され、一つの被裁断物支持手段が順次移動
し被裁断シートが各工程により被裁断物支持手段と一体
で動くことを特徴とする。
【0009】第1のコンベア装置と第2のコンベア装置
との駆動を、一つの駆動装置により行をものとするが、
これを個々の二つの駆動装置で行ってもよい。
【0010】更に、第1のコンベア装置では延反エリア
から裁断エリアへ同期運転を行い、第2のコンベア装置
では裁断エリアからピックアップエリアへの同期運転の
他、エリア間移動動作終了後は単独運転を可能にするこ
ともできる。
【0011】すなわち、延反エリア、裁断エリアを包含
する第1のコンベア装置と、延反エリア、裁断エリア及
びピックアップエリアを包含する第2のコンベア装置に
より移送手段を構成する。第1のコンベア装置に連結さ
れた被裁断物支持手段である裁断シートは、延反エリア
でシート材料を延反載置され、しかる後裁断エリアへ移
送される。裁断終了後裁断シートは第1コンベア装置か
ら解放され、第1のコンベア装置と連動して駆動する第
2のコンベア装置に連結され、ピックアップエリアへ移
送される。しかる後、第2のコンベア装置は第1コンベ
ア装置との連動を解除し、単独駆動可能とする。この処
置により第2のコンベア装置は第1のコンベア装置とは
無関係に間欠運転可能となり、ピックアップ作業がなさ
れる。ピックアップ作業終了後、裁断シートは第2のコ
ンベア装置により延反エリアの待機位置まで移送され
る。
【0012】次のサイクルへ入る時には、第2のコンベ
ア装置は再び第1のコンベア装置と連動するようにし、
かつ裁断シートは第2のコンベア装置から解放され、第
1コンベア装置と連結され延反エリアへ移送される。以
上は一つのテーブル面に着目して説明したが、少なくと
も三つのテーブル面をこの装置に用意することによっ
て、能率的なフローラインを形成することができる。第
1のコンベア装置と第2のコンベア装置とは、クラッチ
ブレーキを介在させることにより、一つの駆動装置で駆
動させることが可能である。
【0013】
【作用】
1.先に説明した一連の手段により、延反部で裁断シー
ト上に延反されたシート材料は裁断部及びピックアップ
部へ、同一裁断シート上に載置された状態で移送される
ことになる。 2.また、ピックアップ部では、延反部、裁断部に独立
してコンベアの間欠運転が可能である。 3.さらに、少なくとも三つの裁断シートを本装置に設
置することにより、延反作業、裁断作業、ピックアップ
作業を並列して行うことができる。
【0014】
【実施例】以下にシート材料に作業を施すための自動的
に制御される装置、及び手動作業に関し、本発明を例を
用いて説明する。
【0015】本発明の構成する装置を示す図1による
と、図示された裁断エリアAは、繊維あるいは非繊維の
素材、合成材料、プラスチック、紙及び他の材料の積み
重ね体(以下「堆」と言う)から大きさ及び形状が変化
するパターン片Pを裁断するために用いられる、プログ
ラム可能な裁断機である。
【0016】堆Lはロール状に巻かれた材料を裁断エリ
アAの一端に位置した延反エリアB上の延反機(図示せ
ず)によって解反し形成される。
【0017】また、裁断エリアAの反対側の一方には裁
断の終了した必要部材をピックアップするためのピック
アップエリアCが形成され、各部は連動又は単独運転が
可能なように制御形成されている。
【0018】図示の裁断エリアAは一般的に、全体とし
て1で示される真空保持テーブル1を含むが、これはプ
ログラム可能なコントローラ(図示せず)から受け取っ
た信号に応答して、2に示される可動工具移送装置に装
着された往復動裁断刃(図示せず)を含む裁断具によっ
て裁断操作がなされる。
【0019】工具移送装置2は前記コントローラからの
指令信号により、真空保持テーブル1の縦方向及び横方
向に刃を移動させ、またこの信号により刃がその軸の周
りに回動して堆Lからパターン片Pを裁断する。この裁
断エリアはパターン片Pを取り囲むスクラップ材料を除
去するための、Cで示されるピックアップエリアと同一
平面に位置している。
【0020】ここで、裁断エリアAとそれに結合された
延反エリアB及びピックアップエリアCをより詳細に説
明する。
【0021】延反エリアBに位置する延反テーブル3
は、裁断シート4が容易に滑動する材料であれば特に限
定されない。
【0022】所定の位置に裁断シート4が停止し延反作
業となるが、必要なシート材料を載置し巻き出し作業を
可能とした延反機は、延反テーブル3のコンベアの移動
方向に平行な方向に移動するように、延反テーブル3の
横方向に対向する両側に固定された位置に装着された、
縦方向に延びる延反機軌道5上に支持されている。
【0023】X方向の駆動及び巻き出し制御装置等は延
反機内(図示せず)に装備され、必要なシート材料巻数
を正確に積み重ねることが可能となっている。
【0024】前記の裁断シート4は約5mmの厚さを有
し、上面側を塩化ビニール系ゴム、下面側をポリエステ
ル系の芯体で構成され、幅及び長手の方向は裁断有効範
囲よりも多少大きな面を有し、裁断有効範囲内には無数
に穴を明け、下面からの空気が上面側と流通可能な構造
となっている。
【0025】なお、上記芯体は微小な凹凸を有するもの
で、下面からの吸着用穴との位置がずれていても自由に
空気の流通が可能となっているが、有効範囲内のみの吸
着するよう、吸着穴より外側にはポリエステル系シート
で外気との遮断が行えるよう配慮されている。
【0026】堆Lに対し裁断状態で裁断刃を移動させる
工具移送装置2は、X方向移送台6とY方向移送台7と
を含む。
【0027】X方向移送台6は裁断エリアAをまたぐよ
うに架設され、真空保持テーブル1の縦方向に、あるい
はコンベアの移送方向に平行な方向に移動するように、
テーブルの横方向に対向する両側に固定された位置に装
着された、縦方向に延びる裁断機軌道8及び9上に支持
されている。
【0028】X方向駆動モータ10はそれぞれ裁断機軌道
8及び9の下側に配設されたX方向に延びる固定ラック
(図示せず)に係合して、当業者には周知のようにし
て、X座標方向すなわち裁断シート4の縦方向にX方向
移送台6を移動させるピニオン(図示せず)を回動させ
る。
【0029】Y方向移送台7はX方向移送台6上に装着
され、X方向移送台と共にX座標方向に移動する。
【0030】Y方向移送台7は、Y方向移送台7に螺合
するボールねじ(図示せず)を駆動するY方向駆動モー
タ12の作動に応じて、Y座標方向すなわち真空保持テー
ブル1の横方向に、X方向移送台6及び真空保持テーブ
ル1に対して相対的に移動する。
【0031】裁断刃はY方向移動台7から懸下され、垂
直方向に往復運動するように駆動される。
【0032】さらに、Y方向移送台7に装着された他の
工具方向制御モータ13が、刃をその軸の周りに回動させ
てこれを裁断線のほぼ接線の方向に向ける。
【0033】X方向とY方向駆動モータ10と12、及び工
具方向制御モータ13の各々は、当業者に周知のようにし
て、堆Lから裁断されるパターン片Pの輪郭、及び位置
設定をするようにプログラム可能な前述のコントローラ
から受け取った信号に応答して作動する。
【0034】ピックアップエリアCは、裁断の終了した
堆Lを裁断シート4上に載せたまま裁断エリアAより移
動し、ピックアップエリアCの周囲に設置したスイッチ
動作により、ピックアップエリア単独の移動ができるよ
うにしてある。
【0035】各部の機構を更に明確にするため、図2に
示したコンベアチェーンの平面図及び各々のチェーンの
経路を示す断面図である図3と図4により説明する。
【0036】コンベアチェーンは各装置のテーブルと軌
道の間に縦方向に配置されていて、内側に第1チェーン
14、外側に第2チェーン15が張られている。
【0037】内側の第1チェーン14は第1チェーン駆動
スプロケット16と、裁断エリアAとピックアップエリア
Cとの間に位置する第1チェーン従動スプロケット17と
に係合し、エンドレスコンベアチェーンとし、外側の第
2チェーン15は第2チェーン駆動スプロケット18から出
て、ピックアップスプロケット21方向に退避用スプロケ
ット19で下側に下がり、従動スプロケット部20で再度元
の位置に上げて、ピックアップスプロケット21で反転し
て下側に戻り、リターン用スプロケット40で一段下げた
位置から第2チェーン駆動スプロケット18手前に設けた
同期スプロケット22で元の位置に戻し、再び第2チェー
ン駆動スプロケット18に戻るエンドレスチェーンとなっ
ている。
【0038】駆動スプロケット周りの断面図を示す図5
では、架台に設置された駆動用モータ23は第2チェーン
15の駆動スプロケット軸24とカップリング25で結合され
ている。
【0039】駆動スプロケット軸24の他端にはクラッチ
ブレーキユニット26が結合され、第1チェーン駆動スプ
ロケット軸27と同期及び非同期の運転を可能としてい
る。
【0040】すなわち、前述のコンベアチェーン平面図
である図2と併せて機能を説明すると、クラッチブレー
キユニット26が動作している時には、延反エリアBと裁
断エリアA内を駆動する第1チェーン14と、ピックアッ
プエリアC内を駆動する第2チェーン15とは同期運転さ
れ、クラッチブレーキユニット26が動作していない時に
は、第1チェーンは停止していて、第2チェーンのみの
単独運転が可能となっている。
【0041】図6は延反エリアBと裁断エリアAとの中
間部付近における裁断シートとチェーンとの結合状態を
示す要部断面図であり、上側部分には延反エリアBから
裁断エリアCへ向けて移送中の裁断シート4と第1チェ
ーン14の上部辺との結合状態を示し、下側部分ピックア
ップエリアCから延反エリアBへ向けて移送中の裁断シ
ート4と第2チェーン15の下側辺との結合状態を示して
いる。
【0042】図6の上側部分を参照すると、真空保持テ
ーブル1と同じ高さにある延反テーブル3上に載置され
た裁断シート4の両側部に取り付けられたシート連結金
具28は、ヒンジピン29によりアーム30と連結されてい
る。
【0043】このアーム30は、ヒンジピン29を支点とし
て上下方向に回転可能となっているが、延反エリアBか
ら裁断エリアAにかけては架台36に取り付けられた上方
向規制用チェーン押さえ31により上方向に上がることを
押さえ、また第1チェーン駆動の力を確実に伝達するた
めに、上方向規制用チェーン押さえ31の部分に対向する
ように第1チェーン14下部には、延反エリアBから裁断
エリアA全域にかけチェーン受け32が設置されている。
【0044】アームとチェーンの動力伝達方法を図7に
より説明すると、アーム30先端に第1チェーン14及び第
2チェーン15の中心位置に凸部材33を形成させ、チェー
ンのローラ部34に当接させて移動させるようにしてい
る。
【0045】この方法で従動スプロケット17部に移動し
てくると、アーム30の凸部材33は従動スプロケット17の
歯底部と噛み合いを始め、動力伝達は従動スプロケット
17ににより行われるようになる。このことを可能にする
ため、チェーンはバイピッチチェーンを使用することが
望ましい。
【0046】この状態からは同一軸上にある第2チェー
ン用の従動スプロケット20に、アーム30上のもう一つの
凸部材33が噛み合いを開始し、更に裁断シート4の駆動
を続けると第1チェーン14から完全に分離し、第2チェ
ーン15による駆動へと移り、第1チェーン14同様前進さ
せることが可能となる。
【0047】なお、単独独立回転部分、すなわち逃避用
スプロケット、ピックアップスプロケット部分の断面を
示した図8及び9によると、退避用スプロケット20は軸
に回転可能に支承されており、第2チェーン15の左右同
期運転の必要なピックアップスプロケット21のみが、継
ぎ軸35を具えていることが明白に示されている。
【0048】また、ここではバイピッチチェーンのロー
ラにより推力を伝達するようにしているが、一般のチェ
ーンの使用方法ではアタッチメントを取り付け連結する
方法もあり、連結方法については各種の方法を用いるこ
とができる。
【0049】次に、ピックアップテーブル11より下側に
向かい反転したアーム30は方向を変えて元に戻るように
なるが、裁断、延反部下側では同一部分を第1チェーン
14と第2チェーン15とが併走するので、裁断シート4を
第2チェーン15の下側辺により延反エリアBへ返送する
ためには、第2チェーン15の下側辺を下に下げる必要が
ある。
【0050】押し下げ部を示す図6により説明すると、
第2チェーン15と噛み合う力の反力を受けるためのガイ
ド兼用アーム受け37を架台36に取り付け、第2チェーン
15を押し下げるチェーン押さえ用プーリ38を対向させて
取り付けてあり、このチェーン押さえ用プーリ38は必要
箇所に設ければよい。裁断シート4に結合されたアーム
30はヒンジピン29により下方に下げてあるが、この設計
的配慮は第1チェーン14と当たらない部分まで下げてあ
れば問題とはならない。
【0051】ピックアップエリアCにおいてパターン片
Pのピックアップ作業を終了し、廃材を処理されて空に
なった裁断シート4は、延反エリアBからピックアップ
エリアCまで連続して第1チェーン14の下部辺より下に
設けられている下部摺動台39上に、上下を反転して両側
アーム30上の端部の凸部材33が第2チェーン15の下部辺
と係合するように載置することにより、ピックアップエ
リアCから延反エリアBまで返送することができる。
【0052】
【発明の効果】以上のように構成され、延反エリアB内
にて延反されたシート材料を載せた裁断シート4は、そ
のままの形で裁断エリアA内の裁断テーブル1に移動
し、裁断テーブル1では所定の裁断を裁断シート4上で
行い、裁断が完了した裁断シート4上のシート材料はそ
のままの形でピックアップエリアC内のビックアップテ
ーブル11まで到達する。
【0053】そのため、従来のような延反テーブルから
裁断テーブルへの移動時に必要な力を加えることによる
シート材料の変形、更に裁断テーブルからピックアップ
テーブルへ移動する時の布地のずれ等が全くなくなるた
め、積み重ねられたシート材料のピックアップが容易に
なるばかりでなく、各タクトにおける最短タクトはピッ
クアップ作業であり、このピックアップ作業は幅で2m
に近いシート材料の捕獲作業がどの方向からも難しい
が、裁断、延反中においてもピックアップテーブルは単
独に前進させることが可能であり、多大な効果を有する
ものである。このピックアップ作業が完了した後は、下
側を通し延反テーブル下面の退避位置で停止させること
により、連続動作の準備が完了する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の具体化による改良されたシート材料裁
断システムのコンベア装置の平面図である。
【図2】図1のコンベア装置の第1チェーンと第2チェ
ーンとの関係を示す平面図である。
【図3】図2に示した第1チェーンの経路を示す側面図
である。
【図4】図2に示した第2チェーンの経路を示す側面図
である。
【図5】チェーンの駆動部を示す軸周りの部分断面図で
ある。
【図6】延反、裁断エリアを通過中のシート及びチェー
ンの関係を示す断面図
【図7】チェーンによりアームを移動させる状況を示す
状態を示すスプロケット部分側面図である。
【図8】第1チェーン及び第2チェーン用従動スプロケ
ットの一部断面した部分図である。
【図9】ビックアップスプロケットの一部断面した部分
図である。
【符号の説明】
1 真空保持テーブル 2 可動工具移送装置 3 延反テーブル 4 裁断シート 5 延反機軌道 6 X方向移送台 7 Y方向移送台 8,9 裁断機軌道 10 X方向駆動モータ 11 ピックアップテーブル 12 Y方向駆動モータ 13 工具方向制御モータ 14 第1チェーン 15 第2チェーン 16 第1チェーン駆動スプロケット 17 第1チェーン従動スプロケット 18 第2チェーン駆動スプロケット 19 退避用スプロケット 20 従動スプロケット 21 ピックアップスプロケット 22 同期スプロケット 23 駆動用モータ 24 第2チェーン駆動スプロケット軸 25 カップリング 26 クラッチブレーキユニット 27 第1チェーン駆動スプロケット軸 28 シート連結金具 29 ヒンジピン 30 アーム 31 上方向規制用チェーン押さえ 32 チェーン受け 33 凸部材 34 ローラ部 35 継ぎ軸 36 架台 37 ガイド兼用アーム受け 38 チェーン押さえ用プーリ 39 下部摺動台 40 リターン用スプロケット A 裁断エリア B 延反エリア C ピックアップエリア L 堆 P パターン片

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被裁断物支持手段の支持面上にシート状
    被裁断物を展開載置する作業を行うための延反エリア
    と、前記被裁断物支持手段に支持されているシート状被
    裁断物の自動裁断を行うための裁断エリアと、前記裁断
    を終了したシート状被裁断物(パーツ)を適宜搬出する
    ピックアップエリアを設けた自動裁断装置において、延
    反エリアにて延反の終了した被裁断シートの被裁断物支
    持手段を裁断エリアに搬送する第1のコンベア装置と、
    裁断の終了した被裁断物支持手段をピックアップエリア
    に搬送する第2のコンベア装置とが一直線上に配置さ
    れ、一つの被裁断物支持手段が順次移動し被裁断シート
    が各工程により被裁断物支持手段と一体で動くことを特
    徴とするシート材料裁断システムのコンベア装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のシート材料裁断システム
    のコンベア装置において、第1のコンベア装置と第2の
    コンベア装置との駆動を一つの駆動装置により行うこと
    を特徴とするシート材料裁断システムのコンベア装置。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のシート材料裁断システム
    のコンベア装置において、第1のコンベア装置では延反
    エリアから裁断エリアへ同期運転を行い、第2のコンベ
    ア装置では裁断エリアからピックアップエリアへの同期
    運転、エリア間移動動作終了後は単独運転を可能にした
    ことを特徴とするシート材料裁断システムのコンベア装
    置。
JP3341125A 1991-12-24 1991-12-24 シート材料裁断システムのコンベア装置 Expired - Fee Related JP3009954B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3341125A JP3009954B2 (ja) 1991-12-24 1991-12-24 シート材料裁断システムのコンベア装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3341125A JP3009954B2 (ja) 1991-12-24 1991-12-24 シート材料裁断システムのコンベア装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05177594A true JPH05177594A (ja) 1993-07-20
JP3009954B2 JP3009954B2 (ja) 2000-02-14

Family

ID=18343489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3341125A Expired - Fee Related JP3009954B2 (ja) 1991-12-24 1991-12-24 シート材料裁断システムのコンベア装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3009954B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101307477B1 (ko) * 2011-12-27 2013-09-11 주식회사 정철 김 계수장치
CN104328646A (zh) * 2014-10-24 2015-02-04 李钧财 编织原料切割装置
JP2023176254A (ja) * 2022-05-31 2023-12-13 片山チエン株式会社 スプロケット

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101307477B1 (ko) * 2011-12-27 2013-09-11 주식회사 정철 김 계수장치
CN104328646A (zh) * 2014-10-24 2015-02-04 李钧财 编织原料切割装置
JP2023176254A (ja) * 2022-05-31 2023-12-13 片山チエン株式会社 スプロケット

Also Published As

Publication number Publication date
JP3009954B2 (ja) 2000-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5061331A (en) Ultrasonic cutting and edge sealing of thermoplastic material
JP2756327B2 (ja) 衣類品用のセクションの如き材料ウエブから切断したセクションの製造装置
JP2969489B2 (ja) 袖口自動縫製装置
JPS6219397A (ja) 帯状材料を用いて指令に従つて自動的に数片の材料に裁断する方法とその方法を実施するための装置
EP0319251B1 (en) Method and apparatus for manufacturing laminated glass
WO1986003794A1 (en) Cloth stitching apparatus and method
CN109367025A (zh) 一种无纺布粉盖复合加工设备
JPH04122551U (ja) 取出し装置を備えたシート材料支持コンベヤ
JPH05177594A (ja) シート材料裁断システムのコンベア装置
CN210414867U (zh) 自动包覆生产线
CN218856161U (zh) 一种锂电池软极片裁切设备
JP4288360B2 (ja) スポンジ板の自動送り装置及びスポンジ板洗浄装置
CN109398800A (zh) 一种大公差来料高精度自动化贴膜装置
CN115211294A (zh) 一种用于苗木嫁接的合接设备及方法
CN210140672U (zh) 一种毛巾机的成品缝制装置
CN112935589A (zh) 一种具有视觉排版的切割机
US4872383A (en) Apparatus for cutting tubular knitted fabric
CN214185781U (zh) 一种激光自动巡边切割机的快速下料装置
CN215710556U (zh) 一种导热硅橡胶裁切设备
KR20010092896A (ko) 우산원단의 삼각형태 재단 자동화 장치
CN214703366U (zh) 软质片体双面自动检测设备
CN214082832U (zh) 一种四头贴膜机
CN212633245U (zh) 一种滤光片自动抓取点胶装置
CN212800981U (zh) 开介英裁片子口刀具及开介英裁片子口设备
CN216539665U (zh) 一种剔除机专用刷带脱模装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees