JPH0517169A - 成形型セツト機構 - Google Patents

成形型セツト機構

Info

Publication number
JPH0517169A
JPH0517169A JP19506391A JP19506391A JPH0517169A JP H0517169 A JPH0517169 A JP H0517169A JP 19506391 A JP19506391 A JP 19506391A JP 19506391 A JP19506391 A JP 19506391A JP H0517169 A JPH0517169 A JP H0517169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
mold
molding
press
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19506391A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Nakagawa
伸行 中川
Isamu Shigyo
勇 執行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP19506391A priority Critical patent/JPH0517169A/ja
Publication of JPH0517169A publication Critical patent/JPH0517169A/ja
Priority to US08/195,840 priority patent/US5417730A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 成形型の交換の際に、プレス操作機構に対す
る成形型のセッティングと同時に、上記成形型に対する
電気的な接続を実現できるようにした成形型セット機構
を提供する。 【構成】 成形型(1)をパレット(5)上に設置し、
上記パレット(5)をプレス操作機構(2)に対応する
プレス成形位置にセットするようにした成形型セット機
構において、上記プレス成形位置には、上記パレット
(5)を突き当てる位置設定部材(61、61)を設け
るとともに、上記パレットの導入方向で、成形型(1)
のための電気的導通を図るコネクタ−(53、53A、
54、54A)を、上記パレット(5)およびこれに対
向する位置に装備していることを特徴とする成形型セッ
ト機構。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、非球面レンズ
などの高精度な光学素子をプレス成形装置で形成する場
合に、プレス操作機構に対応するプレス成形位置に成形
型をセットする成形型セット機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、研削・研磨による光学素子加工方
法に代わり、加熱軟化させた光学用成形ガラス素材を成
形型内で直接プレス成形する方法が注目されている。
【0003】通常、この種の成形には、胴型内で、上記
胴型に摺動する成形用型部材を用いて、軟化状態にある
ガラス素材をプレスし、上記型部材の成形面に対応した
光学機能面を上記ガラス素材に形成するようにした光学
素子のプレス成形装置が用いられる。この場合、成形型
の損傷などで、型交換が必要になった時、短時間で、簡
単に交換作業が行えるように、上記成形型は、適当な手
段でプレス操作機構に対応するプレス成形位置に搬入、
設置され、上記プレス操作機構とのマッチングを図って
いる。
【0004】
【発明が解決しようとしている課題】しかし、このよう
に、成形型をプレス成形位置に位置決めする場合には、
上記プレス操作機構と成形型とのマッチングを実現する
とともに、成形型の加熱などの目的のために、電気的な
接続も行わなければならない。特に、不活性ガスなどの
雰囲気内でプレス成形する場合には、上記の電気的な接
続のために、作業者が成形チャンバ−内にアクセスする
ことができない。
【0005】
【発明の目的】本発明は、上記事情に基いてなされたも
ので、成形型の交換の際に、プレス操作機構に対する成
形型のセッティングと同時に、電気的な接続を実現でき
るようにした成形型セット機構を提供しようとするもの
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】このため、本発明では、
成形型をパレット上に設置し、上記パレットをプレス操
作機構に対応するプレス成形位置にセットするようにし
た成形型セット機構において、上記プレス成形位置に
は、上記パレットを突き当てる位置設定部材を設けると
ともに、上記パレットの導入方向で、成形型のための電
気的導通を図るコネクタ−を、上記パレットおよびこれ
に対向する位置に装備している。
【0007】
【実施例】以下、本発明の、成形型セット機構を、図示
の光学素子のプレス成形装置に適用した場合について具
体的に説明する。図示のプレス成形装置は、図1および
図2に示すように、ガラス素材(ガラスブランク)を成
形型1内に装填し、プレス操作機構2の操作で上記成形
型1の可動部(後述)を働かせることにより、プレス成
形するもので、このプレス成形は、好ましくは、窒素ガ
ス雰囲気などの不活性ガス雰囲気中で行われる。このた
めに、上記成形型1、プレス操作機構2などは、気密構
造の成形チャンバ−3内に装備される。
【0008】上記成形チャンバ−3は、架台10上に配
置され、ガラス素材の搬入および成形品の搬出のための
出入口301にゲ−トバルブ11を装備していて、これ
を介して外部と連通されている。また、上記架台10に
は、上記成形チャンバ−3に隣接して成形型交換チャン
バ−12が配設してあり、この交換チャンバ−12はゲ
−トバルブ13を介して、上記成形チャンバ−3に連通
している。
【0009】また、上記成形チャンバ−3内には、上記
成形型1に対するガラス素材の導入(搬入)および成形
品の導出(搬出)を行うための入換え手段として、吸着
フィンガ−4が装備されている。上記吸着フィンガ−4
は、上記成形チャンバ−3の床を貫通して、外部から上
記成形チャンバ−3内へ垂直に導入した回転軸401の
上端に、吸着ハンド402を装着し、上記吸着ハンド4
02の先端に吸着パッド403を設けたもので、上記回
転軸401は、架台10に設けたシリンダ機構14のピ
ストンロッド14Aに回転自在に連結され、上記ピスト
ンロッド14Aの動作で、軸方向に上下動作されるよう
になっているとともに、上記ピストンロッド14Aに設
けた電動モ−タ15によりギヤ列16を介して回転動作
されるようになっている。
【0010】しかして、上記吸着パッド403にガラス
素材を吸着した状態で、上記シリンダ機構14の制御お
よび上記電動モ−タ15の回転制御に基く上記回転軸4
01の軸方向動作および回動動作で、上記吸着パッド4
03を上記成形型1内に導入し、下型部材101の成形
面の上にガラス素材を置き、また、成形後は、同じ吸着
パッド403で成形型1内に導入し、成形品を吸着した
状態で、上記回転軸401の逆方向の軸方向動作および
回動動作で、上記成形型1内から取出すように機能す
る。
【0011】上記出入口301の下方に位置して、上記
架台10の上には、成形チャンバ−3に対する上記ガラ
ス素材および成形品の搬入・搬出手段17が配置してあ
る。上記搬入・搬出手段17は、シリンダ機構18から
上方に延びるピストンロッド18Aに入換えチャンバ−
171を装着するとともに、上記入換えチャンバ−17
1の上端に在る開口171Aから上下に出入りできる置
き台172を装備し、上記置き台172を上記入換えチ
ャンバ−171内に設けた昇降手段(例えば、ピストン
・シリンダ機構)173で昇降できるようにしてある。
【0012】しかして、上記成形チャンバ−3に対して
ガラス素材あるいは成形品を搬入・搬出するときには、
置き台172にガラス素材を載せた状態で、上記シリン
ダ機構18の制御により、ピストンロッド18Aを上昇
させ、入換えチャンバ−171を上昇して、その開口1
71Aを上記ゲ−トバルブ11に気密に接触させる。こ
の状態で、上記入換えチャンバ−171内を所定の雰囲
気に置換し、上記ゲ−トバルブ11を開放して、上記成
形チャンバ−3と入換えチャンバ−171とを連通し、
更に、上記昇降手段173で、上記置き台172を上記
成形チャンバ−3内に導入し、吸着フィンガ−4に対し
てガラス素材の受渡しおよび成形品の受取りを行うので
ある。そして、このあと、上記昇降手段173を逆に動
作し、上記置き台172を入換えチャンバ−171に戻
し、ゲ−トバルブ11を閉じ、シリンダ機構の働きで、
上記入換えチャンバ−171を降下し、上記置き台17
2からの成形品の取出し、および、そこへの新たなガラ
ス素材の持込みを行うことができる。
【0013】この実施例では、上記置き台172へのガ
ラス素材の持込み、そこからの成形品の取出しには、所
要のロボット19が用いられる。上記ロボット19は、
吸着手段などを用いて、ストッカ−20からガラス素材
を上記置き台172へ置き換えると共に、上記置き台1
72から所要個所へに成形品を持ち出すものである。す
なわち、上記ロボット19は、X軸ア−ム191、Y軸
ア−ム192を有し、上記両ア−ムの働きで、上記Y軸
ア−ム192に設けた吸着ハンド193をX・Y軸方向
に移動操作できるようにしてある。また、上記ストッカ
−20は、フレ−ム20A上に電動モ−タ20Bを設
け、その回転軸にパレット20Cを固定したもので、上
記電動モ−タ20Bの駆動で、パレット20Cを旋回
し、上記ロボット19に対応した個所で、成形品の受取
り、ガラス素材の引き渡しを行うのである。なお、この
実施例では、別に冷却台21が用意されていて、上記吸
着ハンド193で置き台172から取出した成形品を一
時的に上記冷却台21に置き、所望温度まで自然、ある
いは強制冷却する。
【0014】上述の成形型1は、成形用の胴型100
に、その中心に対して四方に分散配置された4組の下型
部材101および上型部材102を上下摺動自在に組み
込んだ、4個取りの構造になっており、上述の吸着パッ
ド403によるガラス素材の受け入れ、および、成形品
の取出しのために、上記胴型100の側部に出入り用の
開口100Aを形成している。そして、上記胴型100
は上記成形チャンバ−3内において、パレット5上に配
置・固定されている。
【0015】上記パレット5は、上記交換チャンバ−1
2内のガイドレ−ル6Aを介して、上記交換チャンバ−
12から上記ゲ−トバルブ13を通して上記成形チャン
バ−3内に敷設されたガイドレ−ル6Bへと案内され、
上記成形チャンバ−3内のプレス成形位置に設置される
ようになっている。上記プレス成形位置には、図3に示
すように、上記パレット5の先端が突き当たるピン・ガ
イドなどの位置設定部材61、61、および、上記パレ
ット5の一側が突き当たる、同様の位置設定部材62、
62がそれぞれ配設してある。また、上記位置設定部材
62、62に対して上記パレット5の一側を突き当てる
ため、対向する位置に、押圧操作子63、64が装備さ
れている。
【0016】また、この実施例では、上記パレット5が
周囲温度の影響を受けて熱膨張しないように、恒温・断
熱手段60が用意されている。上記恒温・断熱手段60
は、この実施例では、図3および図4に示すように、上
記パレット5側に設けられる断熱部材601と、上記プ
レス成形位置で上記パレット5下に位置する冷却機構6
02とから構成されている。
【0017】上記断熱部材601は、上記パレット5の
上面に形成した扁平な受溝状のステ−ジ51に嵌合され
る板状のセラミック材料で構成され、上下の面には帯状
の多数のフィン601A、601Bが形成されている。
そして、上記パレット1上には成形型1が、上記パレッ
ト5に設けたガイド・ピン52を介して位置決めされた
状態で、上記断熱部材601の上に設置される。
【0018】また、上記冷却機構602は、水冷式の循
環冷却システムを採用しており、図には上記パレット5
の底面に接する冷却部のみが示されている。
【0019】上記実施例において、上記パレット5の先
端側には、成形型1側の加熱用電源コネクタ−53、お
よび、熱電対などの温度センサ(図示せず)用などのコ
ネクタ−54を具備しており、これに対応して、成形チ
ャンバ−内側の所定位置には、電源側コネクタ−53
A、および、温度検知装置(図示せず)側のコネクタ−
54Aが設けられている。
【0020】なお、上記コネクタ−53は、例えば、図
5および図6に示すように、テフロン(商品名)などの
絶縁材料で構成された支持ブロック531にコネクタ−
・ピン532を、これに電気的に接続される端子ブロッ
ク533および上述同様な絶縁材料よりなる共通の連結
ブロック534を介して、貫通・装着したもので、上記
端子ブロック533に形成した接続孔533Aには、成
形型1側からコネクタ−・ピン535が挿脱自在に嵌挿
してある。また、上記コネクタ−53Aは、同様に、絶
縁材料で構成された支持ブロック531Aに雌コネクタ
−532Aを、これに電気的に接続される端子ブロック
533Aおよび絶縁材料よりなる共通の連結ブロック5
34Aを介して、貫通・装着している。
【0021】また、これらコネクタ−などが成形型1側
からの熱の影響を受けないように、この実施例では、上
記パレット5の先端には、上記コネクタ−・ピン535
を通す挿通穴551を有するL字形板部材よりなるリフ
レクタ−552が装着してある。
【0022】しかして、ガイドレ−ル6Bを介してプレ
ス成形位置に導入された上記パレット5は、先ず、押圧
操作子63、64の働きで、その側面を上記位置設定部
材62、62に突き当て、その状態で、その先端部を位
置設定部材61、61に突き当てられる。これによっ
て、上記パレット5上の成形型1は、間接的ではある
が、プレス操作機構2のプレス操作の中心に、上下型部
材101、102の中心をマッチングすることができ
る。この場合、上記パレット5は、断熱部材601の働
きで、成形型1側からの熱を遮断しており、また、冷却
機構の働きで、所定の温度に維持されているので、上記
パレット5に対する上記成形型1の相対位置は、熱膨張
の影響を受けないから、正規のプレス位置からのずれを
生じない。
【0023】また、上記パレット5がガイドレ−ル6B
に沿ってプレス成形位置に導入されて、上記パレット5
が上記位置設定部材61、61に突き当てられる時、同
時に、上記雌コネクタ−532Aに上記コネクタ−・ピ
ン532が挿入され、成形型1に対する温度検出、温度
制御のための電気的な接続を達成することができるので
ある。
【0024】上述のプレス操作機構2は、図1に示すよ
うに、上記プレス成形位置において、上記ガイドレ−ル
6Bの下側に押上用の操作部材201を配置してあり、
また、成形型1の上方に、各上型部材102に対応して
4個のプレス用の操作部材202を配置し、これらを共
通ホルダ−ブロック203で保持している。上記操作部
材201は、その上端を、上記成形チャンバ−3の底部
に設けた環状の部材204を介して、上記成形チャンバ
−3の外部から内部に挿入できる構造になっており、ま
た、その下端を、押上用のシリンダ−機構205から上
方に延びるピストンロッド206に連結している。ま
た、上記操作部材201の上端には、上記下型部材10
1に共通する突上げ駒207が取付けてあって、上記胴
型100に対して摺動させながら、上記下型部材101
を共通に押し上げることができるようになっている。
【0025】上記操作部材202は、上記ホルダ−ブロ
ック203の下端に設けた摺動部で案内されて上下に動
作できる状態になっており、上記ホルダ−ブロック20
3内に設けた弾持機構208で、上記ホルダ−ブロック
203に対して所定位置まで相対移動できるように、下
向きに弾持されている。なお、この実施例では、上記弾
持機構208には、皿ばねを重ねた構造を採用している
が、他の適当な機構、構成のものを採用しても良い。
【0026】上記ホルダ−ブロック203の上端には共
通ロッド209が連結してあり、上記共通ロッド209
は、上記成形チャンバ−3の天井部を貫通して、その内
部から外部に延びていて、上記成形チャンバ−3の上部
に配置したプレス用のシリンダ−機構210から下方に
延びるピストンロッド211に連結されている。
【0027】しかして、上記プレス操作機構2を用い
て、ガラス素材をプレス成形する時には、先ず、上記シ
リンダ機構210の働きで、上記ホルダ−ブロック20
3を上昇させ、上記上型部材102を引き上げ、所謂、
型開きをなす。そして、先述の吸着ハンド402によ
り、ガラス素材を成形型1内に導入し、再び、上記ホル
ダ−ブロック203を下降すると、上記上型部材102
は上記ガラス素材上に降下する。その後、更に、上記シ
リンダ機構210を稼動し、上記ホルダ−ブロック20
3を降下すると、上記操作部材202が上記上型部材1
02にプレス圧を加える。上型部材102で押し切った
後、冷却過程で、シリンダ機構205は操作部材201
を押上げ、突上げ駒207を介して下型部材101を上
向きに押圧し、R面を確保する。また、成形後、上記シ
リンダ機構210を稼動し、上記ホルダ−ブロック20
3を上昇すると、上型部材102が上昇し、型開きがな
される。
【0028】上述の成形型交換チャンバ−12には、成
形型交換手段7が装備してある。上記成形型交換手段7
は、入換え手段701を備えていて、これによって、上
記ガイドレ−ル6Aに沿って、成形型1を載置・固定し
たパレット5を、上記ゲ−トバルブ13を介して、成形
チャンバ−3内のガイドレ−ル6Bに移送するようにな
っている。
【0029】上記入換え手段701は、上記成形型交換
チャンバ−12内に延びるロッド702の先端に、結合
ハンド703を取付けるとともに、その基端部にスラス
トベアリング704を介してアクチュエ−タ705を装
着しており、また、上記アクチュエ−タ705に装備し
たモ−タ706によって、L字クランク707を介して
上記ロッド702を回動操作できる構成になっており、
また、上記アクチュエ−タ705を駆動する時、上記ロ
ッド702と平行に配置したガイドレ−ル708に沿っ
て上記アクチュエ−タ705を移動することで、上記ロ
ッド702をその長手方向に移動できるように構成され
ている。
【0030】しかして、上記モ−タ706の動作で、ロ
ッド702を回動し、この動作で、上記パレット5に対
する上記結合ハンド703の係脱操作をなし、また、上
記アクチュエ−タ705の働きで、上記パレット5を、
上記ガイドレ−ル6Aに沿って移動することができる。
なお、この実施例では、上記結合ハンド703に対応し
て、上記パレット5側には、図3および図4に示すよう
に、その後端に位置して、フック部材56が装備されて
いて、上記結合ハンド703に係脱できるようになって
いる。これによって、上記入換え手段701の制御によ
り、上記パレット5を、上記ゲ−トバルブ13を介して
成形チャンバ−3のガイドレ−ル6Bにもたらし、プレ
ス操作機構2のプレス位置にセットし、あるいは、逆
に、そこから成形型交換チャンバ−12へと引戻すこと
ができる。
【0031】また、上記成形型交換手段7は、パレット
5を移動するパレット置換手段711を備えている。上
記パレット置換手段711は、上記ガイドレ−ル6Aの
長手方向と直交する方向に進退するピストンロッド71
2Aを備えたシリンダ機構712を、上記成形型交換チ
ャンバ−12の一側に装備し、また、上記ピストンロッ
ド712Aの先端に、2つのステ−ジ713A、713
Bを有する送り台713を装着したものである。そし
て、上記各ステ−ジ713A、713Bには、それぞれ
上述のガイドレ−ル6Aが装備してある。なお、上記成
形型交換チャンバ−12の他側には、成形型1の出し入
れのための開口があり、そこに扉12Aが装備してあ
る。
【0032】しかして、予め、扉12Aをあけて、上記
シリンダ機構712を働かせ、送り台713を上記成形
型交換チャンバ−12の開口から外にせりださせて、例
えば、上記ステ−ジ713Aのガイドレ−ル6A上に、
新たな成形型1を搭載したパレット5を載せ、そして、
上記シリンダ機構712を逆に働かせ、上記送り台71
3を戻して、図2に示すように、シリンダ機構712の
ある側に片寄せ、扉12Aを閉じて、上記成形型交換チ
ャンバ−12内のガス置換を行っておくと、この状態で
は、上記ステ−ジ713Bのガイドレ−ル6Aが、上記
成形型交換チャンバ−12の中央(パレット入換え位
置)に位置している。
【0033】従って、上記入換え手段701の働きで、
成形チャンバ−3から、使用済みの成形型1を、これを
載せたパレット5とともに、空のステ−ジ713B上に
取出すことができる。また、その後、上記シリンダ機構
712を働かせて、上記成形型交換チャンバ−12の中
央に上記ステ−ジ713Aを位置させ、再び、上記入換
え手段701を働かせることで、ガイドレ−ル6A上か
ら成形チャンバ−3のガイドレ−ル6Bへと新たな成形
型1をパレット5とともに、移送でき、プレス操作機構
2のプレス位置にセットすることができる。なお、使用
済みの成形型1は、成形チャンバ−3に対する新たな成
形型1の入換え後、扉12Aを開放して、パレット5上
より取出すことができる。
【0034】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように、プレス
成形位置には、パレットを突き当てる位置設定部材を設
けるとともに、上記パレットの導入方向で、成形型のた
めの電気的導通を図るコネクタ−を、上記パレットおよ
びこれに対向する位置に装備しているので、成形型の交
換の際に、プレス操作機構に対する成形型のセッティン
グと同時に、電気的な接続を実現できるという効果を奏
し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すプレス成形装置の概略
正面図である。
【図2】上記プレス成形装置の概略平面図である。
【図3】本発明の要部を示す平面図である。
【図4】本発明の要部を示す側面図である。
【図5】本発明の一部を示す側面図である。
【図6】本発明の一部を示す端面図である。
【符号の説明】
1 成形型 100 胴型 101 下型部材 102 上型部材 2 プレス操作機構 3 成形チャンバ− 4 吸着フィンガ− 5 パレット 53、53A コネクタ− 54、54A コネクタ− 60 恒温・断熱手段 601 断熱部材 602 冷却機構 61、62 位置設定部材 63 押圧操作子

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 成形型をパレット上に設置し、上記パレ
    ットをプレス操作機構に対応するプレス成形位置にセッ
    トするようにした成形型セット機構において、上記プレ
    ス成形位置には、上記パレットを突き当てる位置設定部
    材を設けるとともに、上記パレットの導入方向で、成形
    型のための電気的導通を図るコネクタ−を、上記パレッ
    トおよびこれに対向する位置に装備していることを特徴
    とする成形型セット機構。
JP19506391A 1991-06-25 1991-07-10 成形型セツト機構 Pending JPH0517169A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19506391A JPH0517169A (ja) 1991-07-10 1991-07-10 成形型セツト機構
US08/195,840 US5417730A (en) 1991-06-25 1994-02-14 Apparatus for molding an optical element

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19506391A JPH0517169A (ja) 1991-07-10 1991-07-10 成形型セツト機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0517169A true JPH0517169A (ja) 1993-01-26

Family

ID=16334941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19506391A Pending JPH0517169A (ja) 1991-06-25 1991-07-10 成形型セツト機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0517169A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5716182B2 (ja) * 1976-05-06 1982-04-03
JPH01201037A (ja) * 1988-02-04 1989-08-14 Canon Inc 光学素子製造装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5716182B2 (ja) * 1976-05-06 1982-04-03
JPH01201037A (ja) * 1988-02-04 1989-08-14 Canon Inc 光学素子製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI540105B (zh) Forming device and forming method
JP5264508B2 (ja) テストハンドラー
KR0170592B1 (ko) 광학 소자 성형 방법 및 장치
KR20090082369A (ko) 광학 소자의 프레스 성형 장치
JPH0517169A (ja) 成形型セツト機構
JP2792613B2 (ja) ガラス成形装置
CN210048652U (zh) 热弯机
CN109970327B (zh) 热弯机及热弯成型方法
JP4681443B2 (ja) 成形装置
JP2792614B2 (ja) ガラス成形装置およびその方法
JP5690475B2 (ja) 成形装置及び成形品の製造方法
JP2792616B2 (ja) 光学素子のプレス成形装置
JP2734467B2 (ja) ガラス成形装置
JP2815037B2 (ja) 光学素子のプレス成形装置
JP2636116B2 (ja) 吸着フィンガ−の位置決め装置
TW202212842A (zh) 模組化測試裝置及其應用之測試設備
JP3183638B2 (ja) 光学素子のプレス成形装置
KR102410119B1 (ko) 금형 분리 장치
CN219950827U (zh) 玻璃预热装置和玻璃热弯设备
CN220788382U (zh) 玻璃搬运装置和玻璃热弯设备
JP2783701B2 (ja) 光学素子のプレス成形装置
CN220116425U (zh) 玻璃成型装置和玻璃热弯设备
TWI780820B (zh) 熱處理裝置
TWI775470B (zh) 翻料裝置及其應用之作業機
JP2755335B2 (ja) ガラス成形型の搬入出装置