JPH05167603A - 広帯域isdn端末アダプタ装置 - Google Patents

広帯域isdn端末アダプタ装置

Info

Publication number
JPH05167603A
JPH05167603A JP32791491A JP32791491A JPH05167603A JP H05167603 A JPH05167603 A JP H05167603A JP 32791491 A JP32791491 A JP 32791491A JP 32791491 A JP32791491 A JP 32791491A JP H05167603 A JPH05167603 A JP H05167603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
existing terminal
atm cell
interface
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32791491A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Hiraide
智 平出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Communication Systems Ltd
Original Assignee
NEC Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Communication Systems Ltd filed Critical NEC Communication Systems Ltd
Priority to JP32791491A priority Critical patent/JPH05167603A/ja
Publication of JPH05167603A publication Critical patent/JPH05167603A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 既存端末収容回線数を増やす場合に、既存端
末インタフェース部を容易に拡張する。 【構成】 既存端末終端部41とATMセル組立・分解
部31と拡張インタフェース部51とATMセル多重・
分離部21とから構成された既存端末インタフェース部
11と、広帯域回線終端部2とにより構成され、既存端
末インタフェース部12を既存端末インタフェース部1
1の拡張インタフェース部51に接続することにより、
既存端末インタフェース部を順次拡張する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、広帯域ISDNネット
ワーク網において既存の端末を収容し、広帯域ISDN
ネットワーク網に接続するための広帯域ISDN端末ア
ダプタ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の広帯域ISDN端末アダプタ装置
について、図面を参照して説明する。図2は、従来の広
帯域ISDN端末アダプタ装置の一実施例のブロック図
である。説明の都合上、最初に、既存端末からネットワ
ークの方向(アップリンク)について説明を行い、続い
て、ネットワークから既存端末の方向(ダウンリンク)
について説明を行う。
【0003】それぞれ異なった又は同一種類の既存端末
からのインタフェース信号R1〜Rnは、既存端末終端
部231〜23nにより各種方法で終端処理がなされ、
その出力としての情報がATMセル組立・分解部221
〜22nのセル組立部によりATMセルへと変換され、
次段のATMセル多重・分離部15のセル多重部へ出力
される。ATMセル多重・分離部15のセル多重部は、
複数個のATMセル組立・分解部221〜22nからの
ATMセルを一つにし、次段の広帯域回線終端部11へ
出力する。広帯域回線終端部11は、ATMセルを広帯
域回線インタフェース信号UNI、例えばSTM−1フ
レームに変換し、ネットワークへ送信する。
【0004】次に、ネットワークから既存端末の方向
(ダウンリンク)について説明する。
【0005】広帯域回線終端部11は、ネットワークか
らのSTM−1フレームを受信し、ATMセルに変換
し、ATMセル多重・分離部15の分離部へ出力する。
ATMセル多重・分離部15の分離部は、複数個のAT
Mセル組立・分解部221〜22nのそれぞれに対応し
てATMセルを分離し、ATMセル組立・分解部221
〜22nの分解部に出力する。ATMセル組立・分解部
221〜22nの分解部はATMセルの情報のうち端末
側への情報を取り出し、既存端末終端部231〜23n
へ出力し、既存端末終端部231〜23nにおいて対応
する既存端末へのインタフェース信号に変換し、既存端
末へ送信する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の広帯域
ISDN端末アダプタ装置は、既存端末収容回線数を定
めて作られており、既存端末装置を増設する場合には、
ファームウェアの変更を要することとなって、既存端末
インタフェース部を容易に拡張することができなかっ
た。
【0007】本発明の目的は、容易に既存端末インタフ
ェース部を拡張することのできる広帯域ISDN端末ア
ダプタ装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、既存端末イン
タフェース信号を終端する既存端末終端部と既存端末終
端部からのデータ情報をセルに変換するATMセル組立
・分解部とATMセルを受け取り、送り出す拡張インタ
フェース部とATMセル組立・分解部のATMセルと拡
張インタフェース部のATMセルとをATMセル多重・
分離するATMセル多重・分離部とから構成された既存
端末インタフェース部と、ATMセル多重・分離部のセ
ル多重部により一つに多重されたATMセルを広帯域回
線インタフェース信号に変換し、ネットワークへ送信す
る広帯域回線終端部とを備え、拡張用の既存端末インタ
フェース部を前記既存端末インタフェース部の拡張イン
タフェース部に接続して既存端末収容回線数を順次拡張
することを特徴としている。
【0009】また、本発明は、ネットワークからフレー
ムを受信し、ATMセルに変換する広帯域回線終端部
と、広帯域回線終端部からのATMセルを2方向に分離
するATMセル多重・分離部とATMセル多重・分離部
からのATMセルを受け取り、送り出す拡張インタフェ
ース部とATMセル多重・分離部から送られてきたAT
Mセルの端末情報を取り出すATMセル組立・分解部と
端末情報を既存端末インタフェース信号に変換し、既存
端末へ送信する既存端末終端部とから構成された既存端
末インタフェースとを備え、拡張用の既存端末インタフ
ェース部を前記既存端末インタフェース部の拡張インタ
フェース部に接続して既存端末収容回線数を順次拡張す
ることを特徴としている。
【0010】さらに、本発明は、広帯域回線終端部と既
存端末インタフェース部とにより構成され、拡張単位を
既存端末インタフェース部とすることを特徴としてい
る。
【0011】
【実施例】次に、本発明の実施例について、図面を参照
して説明する。
【0012】図1は、本発明の一実施例を示すブロック
図である。本実施例は、広帯域ISDN端末アダプタ装
置1と拡張用既存端末インタフェース12〜1nとによ
り構成され、広帯域ISDN端末アダプタ装置1は既存
端末インタフェース部11と広帯域回線終端部2とを備
えている。
【0013】既存端末インタフェース部11と拡張用既
存端末インタフェース12〜1nは、それぞれATMセ
ル多重・分離部21とATMセル組立・分解部31と既
存端末終端部41と拡張インタフェース部51とを備え
ている。
【0014】既存端末終端部41〜4nは、それぞれA
TMセル組立・分解部31〜3nに接続され、ATMセ
ル組立・分解部31〜3nは、それぞれATMセル多重
・分離部21〜2nに接続され、ATMセル多重・分離
部21〜2nは、それぞれ広帯域回線終端部2に接続さ
れている。
【0015】一方、拡張用既存端末インタフェース12
〜1nのATMセル多重・分離部22〜2nは、それぞ
れ拡張インタフェース部51〜5(n−1)を介してA
TMセル多重・分離部21〜2(n−1)に接続されて
いる。
【0016】次に、本実施例の動作について説明する。
【0017】本実施例の説明の都合上、最初に、既存端
末からネットワークの方向(アップリンク)について説
明を行い、続いて、ネットワークから既存端末方向(ダ
ウンリンク)について説明を行う。
【0018】既存端末からの既存端末インタフェース信
号R1は、既存端末インタフェース部11の既存端末終
端部41により終端処理され、その出力としての情報が
ATMセル組立・分解部31のセル組立部によりATM
セルへと変換され、次段のATMセル多重・分離部21
のセル多重部に入力される。また、拡張インタフェース
部51からのATMセルもATMセル多重・分離部21
の多重部に入力され、一つに多重された回線データとし
て広帯域回線終端部2へ出力し、広帯域回線終端部2
は、ATMセルを広帯域回線インタフェース信号UN
I、例えばSTM−1フレームに変換し、ネットワーク
へ送信する。
【0019】次に、ネットワークから既存端末の方向
(ダウンリンク)について説明する。
【0020】広帯域回線終端部2は、ネットワークから
のSTM−1フレームを受信し、ATMセルに変換し、
既存端末インタフェース部11のATMセル多重・分離
部21の分離部へ出力する。ATMセル多重・分離部2
1の分離部において、ATMセルの一つはATMセルの
組立・分解部31の分解部に出力し、他の一つは拡張イ
ンタフェース部51へ出力する。ATMセル組立・分解
部31の分解部は、ATMセルの端末情報を取り出し、
既存端末終端部41へ出力し、既存端末終端部41にお
いて、対応する既存端末へのインタフェース信号に変換
し、既存端末へ送信する。
【0021】次に、既存端末インタフェース部の拡張方
法を説明する。
【0022】拡張用既存端末インタフェース部12は、
広帯域ISDN端末アダプタ装置1の既存端末インタフ
ェース部11の拡張インタフェース部51にATMセル
多重・分離部22をATMセルで接続し、拡張する。
【0023】同様にして、順次、既存端末インタフェー
ス部のATMセル多重・分離部を拡張インタフェース部
にATMセルで接続し、拡張して行く。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように本発明の広帯域IS
DN端末アダプタ装置は、既存端末インタフェース部
に、ATMセル多重・分離部、ATMセル組立・分解
部、既存端末終端部の他に拡張インタフェース部を備え
ることにより、簡単に既存端末インタフェース部を拡張
することができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】従来技術の一実施例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 広帯域ISDN端末アダプタ装置 2 広帯域回線終端部 11〜1n 既存端末インタフェース部 21〜2n ATMセル多重・分離部 31〜3n ATMセル組立・分解部 41〜4n 既存端末終端部 51〜5n 拡張インタフェース部 UNI 広帯域回線インタフェース信号 R1〜Rn 既存端末インタフェース信号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04Q 11/04 // H04Q 3/52 101 Z 9076−5K 9076−5K H04Q 11/04 R

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】既存端末インタフェース信号を終端する既
    存端末終端部と既存端末終端部からのデータ情報をセル
    に変換するATMセル組立・分解部とATMセルを受け
    取り、送り出す拡張インタフェース部とATMセル組立
    ・分解部のATMセルと拡張インタフェース部のATM
    セルとをATMセル多重・分離するATMセル多重・分
    離部とから構成された既存端末インタフェース部と、 ATMセル多重・分離部のセル多重部により一つに多重
    されたATMセルを広帯域回線インタフェース信号に変
    換し、ネットワークへ送信する広帯域回線終端部とを備
    え、 拡張用の既存端末インタフェース部を前記既存端末イン
    タフェース部の拡張インタフェース部に接続して既存端
    末収容回線数を順次拡張することを特徴とする広帯域I
    DSN端末アダプタ装置。
  2. 【請求項2】ネットワークからフレームを受信し、AT
    Mセルに変換する広帯域回線終端部と、 広帯域回線終端部からのATMセルを2方向に分離する
    ATMセル多重・分離部とATMセル多重・分離部から
    のATMセルを受け取り、送り出す拡張インタフェース
    部とATMセル多重・分離部から送られてきたATMセ
    ルの端末情報を取り出すATMセル組立・分解部と端末
    情報を既存端末インタフェース信号に変換し、既存端末
    へ送信する既存端末終端部とから構成された既存端末イ
    ンタフェースとを備え、 拡張用の既存端末インタフェース部を前記既存端末イン
    タフェース部の拡張インタフェース部に接続して既存端
    末収容回線数を順次拡張することを特徴とする広帯域I
    SDN端末アダプタ装置。
  3. 【請求項3】広帯域回線終端部と既存端末インタフェー
    ス部とにより構成され、拡張単位を既存端末インタフェ
    ース部とすることを特徴とする広帯域ISDN端末アダ
    プタ装置。
JP32791491A 1991-12-12 1991-12-12 広帯域isdn端末アダプタ装置 Pending JPH05167603A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32791491A JPH05167603A (ja) 1991-12-12 1991-12-12 広帯域isdn端末アダプタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32791491A JPH05167603A (ja) 1991-12-12 1991-12-12 広帯域isdn端末アダプタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05167603A true JPH05167603A (ja) 1993-07-02

Family

ID=18204411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32791491A Pending JPH05167603A (ja) 1991-12-12 1991-12-12 広帯域isdn端末アダプタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05167603A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6459699B1 (en) 1998-05-20 2002-10-01 Nec Corporation ATM switching module which allows system growth with different type of module without cell-loss during cutover

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6459699B1 (en) 1998-05-20 2002-10-01 Nec Corporation ATM switching module which allows system growth with different type of module without cell-loss during cutover

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5703880A (en) Data communication method for communicating data having different frame formats and format conversion unit used for such a data communication method
JP3437435B2 (ja) 光監視伝送信号の制御装置
JPH05114892A (ja) 光インタフエース方式
JPH11136246A (ja) 固定長セルデータ・時分割データハイブリッド多重化装置
JP3131863B2 (ja) データ速度変換装置
JPH05102999A (ja) 交換機
JPH05167603A (ja) 広帯域isdn端末アダプタ装置
JP3276087B2 (ja) Atmセル化制御方式
JPH0779224A (ja) 広帯域isdn端末アダプタ装置
JP2868416B2 (ja) Atmセル転送方式
JPS6318900A (ja) バ−スト多重端局装置
JPH05175984A (ja) 広帯域isdn端末アダプタ装置
US5339308A (en) Signal size judging apparatus
JPH05160850A (ja) 広帯域isdn端末アダプタ装置
JP2702429B2 (ja) Atm加入者線端局装置におけるvpi変換方式
JP2504028B2 (ja) 中継装置
JP2878026B2 (ja) 通信制御装置およびシステム
JPH11215191A (ja) 構内交換機および音声変換方法
JPH11284624A (ja) データ変換装置
JPH05175986A (ja) 広帯域isdn端末アダプタ装置
JP3056072B2 (ja) 時分割多重化装置
JP2539409B2 (ja) デ−タ通信方式
JPH05153151A (ja) ルーテイングシステム
JPH04360386A (ja) 映像信号多重方式
JPH10336774A (ja) 回線接続装置