JPH0516471Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0516471Y2
JPH0516471Y2 JP1988092754U JP9275488U JPH0516471Y2 JP H0516471 Y2 JPH0516471 Y2 JP H0516471Y2 JP 1988092754 U JP1988092754 U JP 1988092754U JP 9275488 U JP9275488 U JP 9275488U JP H0516471 Y2 JPH0516471 Y2 JP H0516471Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball tap
tank body
water supply
flange
mounting base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988092754U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0214878U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988092754U priority Critical patent/JPH0516471Y2/ja
Publication of JPH0214878U publication Critical patent/JPH0214878U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0516471Y2 publication Critical patent/JPH0516471Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Float Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) 本考案は、タンク本体内の貯留水の液面を検知
して給水と給水停止との切換操作をなすボールタ
ツプ装置に関する。
(従来の技術) たとえば一般家庭において、便器洗浄用として
ロータンクが便器と一体に装備される。上記ロー
タンクには常に給水源からの水を貯留していて、
ハンドル操作により便器に給水してこの洗浄をな
すようになつている。そして、給水源からロータ
ンクへの給水作用と給水停止との切換操作は、後
述するボールタツプ装置がなす。
すなわち第1図に示すように、1はロータンク
Tのタンク本体であり、このタンク本体1の側部
に上記ボールタツプ装置が設けられる。このボー
ルタツプ装置は、タンク本体1側面に取付られる
とともに、その一部がタンク本体1内に突出する
ボールタツプ本体3と、このボールタツプ本体3
のタンク本体1内突出部分に設けられるボールタ
ツプ機構4およびこれと連結するフロート5とか
らなる。そして、上記ボールタツプ本体3に給水
源と連通するための配管6が接続される。この配
管6の中途部には、必要に応じて配管6を分解可
能な複数のユニオン7a,7bと、ストツプバル
ブ8などが設けられている。
上記ボールタツプ本体3についてなお説明する
と、これは第4図に示すようになつている。すな
わち、タンク本体1の側面に設けられる透孔9に
ボールタツプ本体3の一部を構成するねじ部3a
が挿通し、このタンク本体1外面側にナツト3b
が螺合する。タンク本体1内面側にはパツキン3
cを介してボールタツプ本体3に一体に設けられ
るフランジ3dが当接する。したがつて上記ナツ
ト3bを締付けることにより、ボールタツプ本体
3を強固にタンク本体1に取付固定できる。ま
た、タンク本体1内に突出するボールタツプ本体
3端部は下方に折曲され、この折曲部分に弁座3
eが設けられる。上記ボールタツプ機構4は、タ
ンク本体1内に突出するボールタツプ本体3端部
に設けられていて、上記便座3eを開閉するよう
になつている。
ところで、このようにして構成されるボールタ
ツプ装置を点検、修理する場合がある。たとえ
ば、ボールタツプ本体3の上記便座3eにゴミが
詰まつたり、ボールタツプ機構4が正常に作動せ
ず、給水が不可能になる等である。このときは、
ボールタツプ装置を分解して、個々の構成部品の
点検修理をなす。それには、少なくとも一方のユ
ニオン7aを外し、配管6を外し、ナツト3bを
ねじ部3aから外して、ボールタツプ本体3をタ
ンク本体1から外さなければならない。そして必
要な点検修理の完了後には、上述の逆の作業をな
す。このために、作業手間がかかつて面倒であ
る。またボールタツプ本体3はその構成上、開口
端部で或るねじ部3a端部から上記弁座3eまで
の間隔(La)がかなり長い。上記弁座3eにゴ
ミが詰まつたときなど、開口端部であるねじ部3
a端部にホースを接続し、その水圧でゴミを除去
する作業をなすが、上記弁座3eまでの距離があ
るため除去し難いのが現状である。
(考案が解決しようとする課題) 本考案は、上述したように点検修理をする際の
作業手間の繁雑さと、全長が長いことによるゴミ
除去の不確実さを除去し、その一部はタンク本体
に取付けたまま他の一部を容易に分解できるよう
にして、作業手間の容易化を図り、かつ全長を短
縮化してゴミを確実に除去できるようにしたボー
ルタツプ装置を提供することを目的とする。
〔考案の構成〕
(課題を解決する手段) すなわち本考案は、給水源とタンク本体とを連
通するとともにタンク本体内の貯留水液面をフロ
ートで検知してボールタツプ機構により給水作用
と給水停止の切換をなすボールタツプ装置は、取
付基体とボールタツプ本体とからなり、上記取付
基体は、タンク本体内に突出するとともにその周
面一部にガイド孔を設けた接続口体およびタンク
本体に取付固定されるフランジを一体に連設し、
かつ上記給水源と連通する配管を接続してなり、
上記ボールタツプ本体は、ボールタツプ機構およ
びフロートを備え上記接続口体に着脱自在に嵌合
するとともに上記ガイド孔と連通して上記ボール
タツプ機構により開閉される弁座を有する給水口
体および上記タンク本体に着脱自在に取付固定さ
れるフランジを一体に連設し、固定具によつて上
記取付基体のフランジおよびタンク本体を介して
ボールタツプ本体のフランジを固定してなる。
(作用) このようにして構成することにより、通常の組
立状態においては、給水源から配管を介して導か
れる水が取付基体の接続口体に設けられたガイド
孔からボールタツプ本体の給水口体に設けられた
弁座を介してタンク本体に導出される。そして、
このタンク本体に貯留する水の液面にフロートを
浮かせ、所定水位になつたところでボールタツプ
機構が作用して給水の停止をなす。また保守点検
などの際には、固定具を取外すことにより、ボー
ルタツプ本体を取付基体から取外すことが可能で
ある。
(実施例) 以下、本考案の一実施例を説明するに、ボール
タツプ装置自体は、先に第1図で説明したように
タンク本体1に取付けられ、かつ給水源と連通す
る配管6が接続されるとともに、この配管6の中
途部には複数のユニオン7a,7bとストツプバ
ルブ8などが設けられることは変りがない。第2
図に、組立状態にあるボールタツプ装置を示す。
すなわちこのボールタツプ装置は、取付基体10
とボールタツプ本体11とから構成される。はじ
めに上記基体10から説明すると、これはタンク
本体1に設けられる取付孔12に挿嵌し、かつこ
の内部に突出する接続口体13と、タンク本体1
外面側に当接するとともにボルトとナツトなどか
らなる固定具14によりタンク本体1に取付固定
されるフランジ15およびこのフランジ15から
タンク本体1外面側に突出し、かつここでは図示
しない上記配管が接続される配管接続部16が一
体に連設されてなる。上記接続口体13は、その
先端部が閉塞されている、いわゆる有底筒体状で
あり、その全長は後述するボールタツプ機構4の
作動に支障のない範囲で可能な限り短縮する。そ
して、その先端部近傍である周面一部にガイド孔
17が設けられる。一方、上記ボールタツプ本体
11は、その基端部にボルトなどの固定具18に
より、取付基体10のフランジ15およびタンク
本体1を介して取付固定されるフランジ19と、
上記取付基体10の接続口体13外周面に着脱自
在に嵌合する給水口体20とが連設されてなる。
なお説明すれば、上記フランジ19をタンク本体
1に取付固定する固定具18は、上記取付基体1
0のフランジ15に開口する透孔21とタンク本
体1に設けられる透孔22を介して螺挿するとこ
ろから、ボールタツプ本体11と取付基体10と
を共締することになる。上記給水口体20は断面
略L字状に折曲され、その水平部分が接続口体1
3の外周面に嵌合するに適した直径および長さ寸
法を有する。垂直部分はタンク本体1に貯留する
水に対向し、かつその端部は開口する。また水平
部分にはシールリング23が埋設され、接続口体
13と給水口体20との合せ面のシールをなす。
そして水平部分と垂直部分とが交差する折曲部分
には、上記ガイド孔17に連通する弁孔24を有
する弁座25が設けられる。このようなボールタ
ツプ本体11には、従来と全く同一のボールタツ
プ機構4が設けられ、上記弁座25の弁孔24を
開閉するようになつている。さらにまた第1図で
のみ示すフロート5が、上記ボールタツプ機構4
に連結されていることは言う迄もない。
なお上記実施例においては、タンク本体1をロ
ータンクに適用して説明したが、これに限定され
るものではなく、たとえば給水装置等の水槽であ
つてもよい。
しかして、タンク本体1内に貯留する水の水位
が下がると、フロート5も同時に下がつてボール
タツプ機構4の弁がボールタツプ本体11の弁座
25から離間する。弁孔24は開放され、水が給
水源から配管6と接続口体13のガイド孔17か
ら上記弁孔24を介してタンク本体1に導かれ
る。その結果、タンク本体1内の水位が上昇し、
これにともなつてフロート5の位置も上昇する。
所定水位に上昇したところで、ボールタツプ機構
4は弁孔24を閉成し、よつて給水が停止する。
タンク本体1内の貯留水の水位はその位置で保持
される。そして再びタンク本体1からの給水を待
機し、水位が低下すれば上述の作用を繰返す。
ところで、たとえば弁座25にゴミが詰まつて
ボールタツプ機構4が正常に作動しない場合な
ど、必要に応じてボールタツプ装置を分解して点
検修理しなければならない。このときは、ボール
タツプ本体11を取付基体10から取り外しすれ
ばよい。すなわち第3図に示すように、ボールタ
ツプ本体11のフランジ15を取付基体10とと
もにタンク本体1に取付けている固定具18を外
す。そしてボールタツプ本体11の給水口体20
を取付基体10の接続口体13から抜き取る。上
記取付基体10はそのままタンク本体1に取付ら
れた状態で残り、これと連結する配管6およびユ
ニオン7aなどには何等触れる必要がない。一
方、取り外した上記ボールタツプ本体11に対し
て点検修理をなす。たとえばホースSを給水口体
20の開口端部に挿嵌し、かつここから給水口体
20内に水を噴出させる。給水口体20の開口端
部から弁座25までの間隔Lが従来のものよりも
極く短くなつて、上記弁座25に詰まつたゴミを
容易かつ確実に除去できる。必要な点検修理作業
終了後は、ボールタツプ本体1の給水口体20を
取付基体10の接続口体13に嵌合し、このフラ
ンジ19を取付基体10のフランジ15とともに
固定具18を用いて再びタンク本体1に取付固定
すればよい。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案によれば、ボールタ
ツプ装置に対する点検修理の際に、固定具を取外
しすれば、ボールタツプ本体を取付基体とタンク
本体から取外し可能となり、既に連結されている
配管類を取り外す必要がなくなり、手間が省けて
作業性の大幅向上化を得る。また、ボールタツプ
本体の全長が短くなつて内部の清掃が確実に行え
るなどの効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はタンク本体に取付けられ配管が接続す
るボールタツプ装置の概略構成図、第2図は本考
案の一実施例を示すボールタツプ装置の縦断面
図、第3図はボールタツプ装置を分解した図、第
4図は本考案の従来例を示すボールタツプ装置の
一部切欠した構成図である。 1……タンク本体、5……フロート、4……ボ
ールタツプ機構、17……ガイド孔、13接続口
体、15……フランジ、6……配管、10……取
付基体、25……弁座、20……給水口体、19
……フランジ、11……ボールタツプ本体、18
……固定具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 給水源とタンク本体とを連通するとともにタン
    ク本体内の貯留水液面をフロートで検知してボー
    ルタツプ機構により給水作用と給水停止の切換を
    なすものにおいて、上記タンク本体内に突出する
    とともにその周面一部にガイド孔を設けた接続口
    体およびタンク本体に取付固定されるフランジを
    一体に連設しかつ上記給水源と連通する配管が接
    続される取付基体と、上記ボールタツプ機構およ
    びフロートを備え上記取付基体の接続口体に着脱
    自在に嵌合するとともに上記ガイド孔と連通して
    上記ボールタツプ機構により開閉される弁座を有
    する給水口体および上記タンク本体に着脱自在に
    取付固定されるフランジを一体に連設したボール
    タツプ本体と、上記取付基体のフランジおよびタ
    ンク本体を介してボールタツプ本体のフランジを
    固定する固定具とからなることを特徴とするボー
    ルタツプ装置。
JP1988092754U 1988-07-13 1988-07-13 Expired - Lifetime JPH0516471Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988092754U JPH0516471Y2 (ja) 1988-07-13 1988-07-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988092754U JPH0516471Y2 (ja) 1988-07-13 1988-07-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0214878U JPH0214878U (ja) 1990-01-30
JPH0516471Y2 true JPH0516471Y2 (ja) 1993-04-30

Family

ID=31317194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988092754U Expired - Lifetime JPH0516471Y2 (ja) 1988-07-13 1988-07-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0516471Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS503003U (ja) * 1973-05-09 1975-01-13

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022339U (ja) * 1973-06-19 1975-03-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022339U (ja) * 1973-06-19 1975-03-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0214878U (ja) 1990-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU598957B2 (en) Vacuum toilet system
US6035455A (en) Portable power plumbing plunger
US3343560A (en) Anti-hammer under-fixture valve
US2061553A (en) Flushing device for drains
JPH0516471Y2 (ja)
CN101239261A (zh) 可反流冲洗的过滤器
US5246200A (en) Quick shut-off valve for in-line installation with a defective valve
US6571830B2 (en) Solenoid drain valve assembly for compressed air systems
US2451051A (en) Sanitary pipe cleanout device
JP4720062B2 (ja) 水洗便器装置
JPH0451614B2 (ja)
KR200344253Y1 (ko) 관로용 수질측정장치
JPH0782768A (ja) 配管装置
JP4800501B2 (ja) 水道機材を含む配管の洗管方法及び耐圧検査方法、該方法に使用する補足管、並びの該方法を実施するに適したメータユニット
JP2000080692A (ja) 配管系満水試験継手用治具
CN201334680Y (zh) 液压挖掘机燃油箱排淤除杂辅助装置
JPH0237887Y2 (ja)
CN220566661U (zh) 一种便于更换的冲洗阀
JP4005857B2 (ja) 液体測定装置
CN219774784U (zh) 一种带有溢流碗的压力表密封接头
CN219799423U (zh) 海绵城市城镇给排水在线检测系统
JP7194993B2 (ja) 自動洗浄装置の改装方法、および該方法に用いられる電磁弁、工具連結治具、アダプタ
JPH1057724A (ja) ストレーナの清掃装置
JPS627701Y2 (ja)
JPH0638224Y2 (ja) 弁装置ユニット