JPH051646Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH051646Y2
JPH051646Y2 JP9240087U JP9240087U JPH051646Y2 JP H051646 Y2 JPH051646 Y2 JP H051646Y2 JP 9240087 U JP9240087 U JP 9240087U JP 9240087 U JP9240087 U JP 9240087U JP H051646 Y2 JPH051646 Y2 JP H051646Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
engine
pressure
accumulator
fuel pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9240087U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63200666U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9240087U priority Critical patent/JPH051646Y2/ja
Publication of JPS63200666U publication Critical patent/JPS63200666U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH051646Y2 publication Critical patent/JPH051646Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本考案は、車両エンジンへの燃料配管の途中
に、フユエル・アキユムレータを有するエンジン
燃料供給装置に関するものである。
【従来の技術】
フユエル・アキユムレータは、エンジンを停止
させている間の燃圧(燃料の圧力)の低下を防
ぎ、次にエンジンを始動させる時に、始動が短時
間で行われるようにすることを目的として、車両
エンジンへの燃料配管の途中に設けられる。 第5図に、従来のエンジン燃料供給装置を示
す。第5図において、1は燃料タンク、2は燃料
配管、3は燃料ポンプ、4はフユエル・アキユム
レータ、5は圧力調整器、6はインジエクター、
12はエンジンである。 燃料ポンプ3から送出された燃料は、全ていつ
たんフユエル・アキユムレータ4内に入り、次に
エンジン12のインジエクター6へ供給される。
余剰の燃料は、圧力調整器5を経て燃料タンク1
へ戻される。 第3図に、フユエル・アキユムレータ4の概要
を説明する図を示す。4−1は、ダイヤフラムで
ある。燃料が流入すると膨らんで容積が大にな
る。しかし、バネ等の弾性部材の復元力により圧
力がかけられ、燃料は出口より押し出されて行
く。 なお、エンジンの始動性を向上するための文献
としては、例えば、エンジン停止後に所定時間だ
け燃料ポンプを作動させるようにした実開昭59−
30553号公報がある。
【考案が解決しようとする問題点】
(問題点) しかしながら、前記した従来の技術には、低温
時とかエンジンを停止させてから長時間たつた時
とかに、燃料配管2の燃圧が始動可能な値にまで
上昇するのに時間がかかり、エンジンの始動性が
悪い(始動する迄の時間が長い)という問題点が
あつた。 (問題点の説明) 燃料ポンプ3の吐出口には、第2図に示すよう
な構造のワンウエイ・バルブが設けてあり、燃料
ポンプ3の停止時には燃料配管2内の燃料が燃料
タンク1に逆流しないようにされている。 即ち、第2図ロに示すように、ボール13より
上方の燃料が下方の燃料より大の時は、ボール1
3は着座シート14に密着して、燃料の逆流を防
ぐ。しかし、ボール13より下方の燃料の方が大
きい時は、第2図イに示すように、ボール13は
着座シート14から離れ、燃料は矢印の方向に流
れる。 以上の動作が常に正確に行われていれば、問題
ないわけであるが、低温時にはワンウエイ・バル
ブの気密が悪くなり、燃料が逆流してしまつてい
た。また、ボール13で逆流を阻止しているとい
つても、どうしても少しづつは漏れ、エンジンが
停止してから長時間放置されたような場合には、
フユエル・アキユムレータ4の燃料が流出してし
まうということがあつた。 このように、フユエル・アキユムレータ4内の
燃料が流出してしまうと、次にエンジンを始動さ
せる時、フユエル・アキユムレータ4を充満する
まで燃料配管2の燃圧が上がつてくれないから、
始動する迄に長い時間がかかつてしまう。つま
り、始動性が悪くなつてしまう。フユエル・アキ
ユムレータ4の燃料が流出してしまつた場合の詳
細な始動動作を、第6図を参照しつつ次に述べ
る。 第6図に、従来のエンジン燃料供給装置におい
て、フユエル・アキユムレータ4内の燃料が流出
して空になつてしまつている場合の動作を説明す
るタイムチヤートを示す。第6図イは車両のイグ
ニツシヨン・キー(Igキー)の状態を示し、第6
図ロは燃料配管2内の燃圧PFを示す。第6図ハ
はフユエル・アキユムレータ4内の燃圧PAを示
す。チユエル・アキユムレータ4は空になつてい
るため、その燃圧PAは当初ゼロになつている。 時刻t1でイグニツシヨン・キーがスタートの位
置に回されると、燃料ポンプ3が動作して燃料を
送出する。フユエル・アキユムレータ4は空にな
つているから、送出される燃料はフユエル・アキ
ユムレータ4と燃料配管2を満たして行く。従つ
て、燃料配管2内の燃圧PFとフユエル・アキユ
ムレータ4内の燃圧PAは、同じように上昇して
行く。燃料配管2内の燃圧PFが、始動可能燃圧
P1以上になつた後(第6図では時刻t2)にエンジ
ンは始動する。燃圧は、所定の調整燃圧P0に達
した後(時刻t3以後)は、圧力調整器5によつて
P0に保たれる。イグニツシヨン・キーがオフと
される時刻t4以後、燃料配管2内の燃圧PF、フユ
エル・アキユムレータ4内の燃圧PAは、前記ワ
ンウエイ・バルブでの漏れの程度に応じて低下し
て行つてしまう。 本考案は、以上のような問題点を解決し、エン
ジンを停止してからの放置時間の長短に関係なく
フユエル・アキユムレータ4の燃圧を高く維持
し、短時間で始動出来るようにすることを目的と
するものである。
【問題点を解決するための手段】
前記問題点を解決するため、本考案のエンジン
燃料供給装置では、エンジンへの燃圧がエンジン
始動可能燃圧より大きく調整燃圧より小さい範囲
の所定値に達した時開きイグニツシヨン・キーが
オフした時閉じる第1の制御バルブを入口側に設
け、ワンウエイ・バルブとイグニツシヨン・キー
がスタート位置からオフになる迄の期間開いてい
る第2の制御バルブとを出口側に設けたフユエ
ル・アキユムレータを、燃料配管にバイパスして
接続することとした。
【作用】
前記第1の制御バルブは、燃料配管2の燃圧が
所定値以上の時のみ、フユエル・アキユムレータ
4へ燃料を流入させる作用をする。 前記ワンウエイ・バルブと前記第2の制御バル
ブは、イグニツシヨン・キーがスタート位置から
オフになる迄の期間において、フユエル・アキユ
ムレータ4内の燃圧が燃料配管2の燃圧より大で
ある時のみ、フユエル・アキユムレータ4から燃
料を流出させる作用をする。 フユエル・アキユムレータ4を燃料配管2に対
してバイパスして接続する構成は、フユエル・ア
キユムレータ4を経由しなくとも、インジエクタ
ー6へ燃料を送ることを可能とする。
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳細に
説明する。 (構成) 第1図に、本考案の実施例にかかわるエンジン
燃料供給装置の構成を示す。第1図において、第
5図と同じ符号のものは、第5図と同じものであ
る。そして、7はワンウエイ・バルブ、8は第2
の制御バルブである出口側制御バルブ、9は圧力
センサ、10は第1の制御バルブである入口側制
御バルブ、11は電子制御ユニツトである。 構成上、第5図の従来例と異なる主な点は、フ
ユエル・アキユムレータ4の入口側と出口側にバ
ルブを設けた点と、そのようにしたアユエル・ア
キユムレータ4を、燃料配管2をバイパスする形
で接続した点である。 圧力センサ9は、燃料配管2の燃圧を測定する
ためのものである。電子制御ユニツト11は、測
定値を入口側制御バルブ開放燃圧P3と比較し、
それより大である時、入口側制御バルブ10を開
く指令を発する。比較の基準となる入口側制御バ
ルブ開放燃圧P3は、始動可能燃圧P1より大きく
調整燃圧P0より小さい範囲の値に選定する。 その理由は、以下の通りである。燃料ポンプ3
が燃料配管2へ燃料を送出して燃料配管2内の燃
圧PFを上昇させている途中に、フユエル・アキ
ユムレータ4の入口を開いて燃料を流入させたの
では、燃料配管2内の燃圧PFの上昇速度が遅く
なり、始動可能燃圧P1に達する迄の時間が長く
なつてしまい、始動性を害する。従つて、燃料配
管2内の燃圧PFが少なくとも始動可能燃圧P1
達する迄は開かないようにしてやる必要がある。
一方、燃料配管2内の燃圧PFは、圧力調整器5
によつて調整燃圧P0に抑えられるから、これ以
上の値に設定したのでは、開くチヤンスがないこ
とになつてしまう。このような理由から、上記の
範囲の値に選定する。 ワンウエイ・バルブ7は、第2図に示したよう
な1方向への流れのみを許すバルブである。 出口側制御バルブ8は、イグニツシヨン・キー
がスタートの位置に回されてからオフされる迄
(即ち、始動中および始動後の期間)、開かれる。
開閉の指令は、電子制御ユニツト11から出され
る。 なお、出口側制御バルブ8および入口側制御バ
ルブ10は、電子制御ユニツト11からの指令に
よつて開閉動作をし得る構造のバルブ(例えば、
電磁式バルブ)を用いる。
【動作】
第4図、第7図によつて、本考案の実施例にか
かわるエンジン燃料供給装置の動作を説明する。
第4図は本考案の実施例の動作を説明するフロー
チヤートであり、第7図は本考案の実施例におけ
る通常時の動作を説明するタイムチヤートであ
る。以下の説明のおける番号〜は、第4図に
示す処理〜に対応する。 イグニツシヨン・キーがスタートの位置に回
されているかどうか(つまりスタータスイツチ
がオンかどうか)を判断する。 イグニツシヨン・キーがスタートの位置に回
されると(第7図では、時刻t1)、出口側制御
バルブ8が開かれる。 この時点以前は、燃料ポンプ3が停止してい
たから燃料配管2の燃圧PFは、低下している。
一方、フユエル・アキユムレータ4の燃圧PA
は、先のエンジン停止時に出口側制御バルブ
8、入口側制御バルブ10とも閉じられて、燃
料は流出していないから、調整燃圧P0に保た
れている。 従つて、ワンウエイ・バルブ7は、丁度第2
図イの如き状態となり、燃料がフユエル・アキ
ユムレータ4から燃料配管2へ供給される。そ
のため、燃料配管2内の燃圧PFは急速に上昇
し、フユエル・アキユムレータ4内の燃圧PA
は下降する。そして、両者の燃圧が等しくなつ
たP2ところで落ち着く(時刻t2)。 時刻t1以後、燃料ポンプ3は作動しているか
ら、燃料配管2内の燃圧PFは、フユエル・ア
キユムレータ4によつて一気に高められた燃圧
P2から出発して上昇して行くことになる。そ
のため、短時間で始動可能燃圧P1に達するこ
とが出来る。 フユエル・アキユムレータ4の入口側制御バ
ルブ10は閉じられたままであり、且つ出口側
はワンウエイ・バルブ7により燃料の逆流が阻
止されているから、フユエル・アキユムレータ
4内の燃圧PAはP2に維持される。 , 徐々に上昇している燃料配管2内の燃圧
PFを圧力センサ9で検出し、それが入口側制
御バルブ開放燃圧P3に達した時(時刻t4)、入
口側制御バルブ10を開く。 燃料ポンプ3から送出される燃料は、フユエ
ル・アキユムレータ4に流入し始めるから、フ
ユエル・アキユムレータ4内の燃圧PAも燃料
配管2内の燃圧PFと同様に上昇して行く。両
者の燃圧は、圧力調整器5によつて調整燃圧
P0以上には上がらないように調整される。 , イグニツシヨン・キーがオフにされる
と、出口側制御バルブ8および入口側制御バル
ブ10を閉じる。 出口側制御バルブ8や入口側制御バルブ10
に使用される構造のバルブによる密閉は、ワン
ウエイ・バルブとは違つて確実に行われるの
で、フユエル・アキユムレータ4内の燃圧PA
は、調整燃圧P0に維持し続けられる。 そのため、次に始動する場合、前述したよう
に、燃料配管2内の燃圧PFを一気に高め、短
時間の内に始動可能燃圧P1に達せしめること
が出来、始動性が良好となる。 第8図は、本考案の実施例において、修理等で
フユエル・アキユムレータ4の中が空にされた後
にエンジンを始動する場合のタイムチヤートを示
す。第7図の場合と違つて、フユエル・アキユム
レータ4内の燃圧PAは、当初零である。 フユエル・アキユムレータ4は空でも、フユエ
ル・アキユムレータ4の入口側制御バルブ10は
閉じられているから、イグニツシヨン・キーがス
タートの位置にされ、燃料ポンプ3が燃料を送出
し始めた時、流れ込んでは来ない。燃料が流れ込
むのは燃料配管2にだけである。燃料が満たすべ
き容積は少ないから、燃料配管2内の燃圧PF
立ち上がりは速く、始動可能燃圧P1に達する迄
の時間も、第6図に示した従来の場合に比し、早
い。従つて、このような場合でも、従来のものに
比べ始動性が良好となる。 なお、第5図の従来のエンジン燃料供給装置に
おいて、修理等でフユエル・アキユムレータ4の
中が空にされた後にエンジンを始動する場合の動
作は、エンジンを停止した後長時間放置してい
て、フユエル・アキユムレータ4の燃料が流出し
てしまつた時の動作(第6図参照)と同様であ
る。
【考案の効果】
以上述べた如く、本考案のエンジン燃料供給装
置によれば、エンジンへの燃圧がエンジン始動可
能燃圧より大きく調整燃圧より小さい範囲の所定
値に達した時開きイグニツシヨン・キーがオフし
た時閉じる第1の制御バルブを入口側に設け、ワ
ンウエイ・バルブとイグニツシヨン・キーがスタ
ート位置からオフになる迄の期間開いている第2
の制御バルブとを出口側に設けたフユエル・アキ
ユムレータを、燃料配管にバイパスして接続した
ので、低温時においても或いはエンジンを長時間
停止して放置した後においても、フユエル・アキ
ユムレータ4の燃圧を高く維持でき、エンジンを
始動させる際、短時間で始動させることが出来
る。
【図面の簡単な説明】
第1図……本考案の実施例にかかわるエンジン
燃料供給装置、第2図……ワンウエイ・バルブの
動作を説明する図、第3図……フユエル・アキユ
ムレータの概要を説明する図、第4図……本考案
の実施例の動作を説明するフローチヤート、第5
図……従来のエンジン燃料供給装置、第6図……
従来のエンジン燃料供給装置において、フユエ
ル・アキユムレータ4内の燃料が流出して空にな
つてしまつている場合の動作を説明するタイムチ
ヤート、第7図……本考案の実施例における通常
時の動作を説明するタイムチヤート、第8図……
本考案の実施例において、修理等でフユエル・ア
キユムレータ4の中が空にされた後にエンジンを
始動する場合のタイムチヤート。 図において、1は燃料タンク、2は燃料配管、
3は燃料ポンプ、4はフユエル・アキユムレー
タ、5は圧力調整器、6はインジエクター、7は
ワンウエイ・バルブ、8は出口側制御バルブ、9
は圧力センサ、10は入口側制御バルブ、11は
電子制御ユニツト、12はエンジンである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エンジンへの燃圧がエンジン始動可能燃圧より
    大きく調整燃圧より小さい範囲の所定値に達した
    時開きイグニツシヨン・キーがオフした時閉じる
    第1の制御バルブを入口側に設け、ワンウエイ・
    バルブとイグニツシヨン・キーがスタート位置か
    らオフになる迄の期間開いている第2の制御バル
    ブとを出口側に設けたフユエル・アキユムレータ
    を、燃料配管にバイパスして接続したことを特徴
    とするエンジン燃料供給装置。
JP9240087U 1987-06-16 1987-06-16 Expired - Lifetime JPH051646Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9240087U JPH051646Y2 (ja) 1987-06-16 1987-06-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9240087U JPH051646Y2 (ja) 1987-06-16 1987-06-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63200666U JPS63200666U (ja) 1988-12-23
JPH051646Y2 true JPH051646Y2 (ja) 1993-01-18

Family

ID=30954072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9240087U Expired - Lifetime JPH051646Y2 (ja) 1987-06-16 1987-06-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH051646Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004506841A (ja) * 2000-08-14 2004-03-04 スタナディーン コーポレイション 自己調節式ガソリン直接噴射装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004506841A (ja) * 2000-08-14 2004-03-04 スタナディーン コーポレイション 自己調節式ガソリン直接噴射装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63200666U (ja) 1988-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5460143A (en) Fault-diagnosing device for evaporation system
US20020124834A1 (en) Method and apparatus for cooling a fuel injection system
JPH051646Y2 (ja)
JPH0718386B2 (ja) 液化ガス制御方法
JP3344898B2 (ja) ガスエンジンの燃料遮断装置
AU2012358130A1 (en) Method and device for controlling the fuel supply of an internal combustion engine operated with liquefied gas
JP3114530B2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPH08261087A (ja) ディーゼルエンジン燃料装置の始動補助装置
JPH09184464A (ja) 筒内直接噴射機関の燃料圧力制御装置
JPS5970846A (ja) 分割運転制御式内燃機関
JPS6016779Y2 (ja) 内燃機関用燃料噴射装置
JPH051675Y2 (ja)
JP2795138B2 (ja) 内燃機関用燃料供給装置
KR100263144B1 (ko) 유체 유동 분리기
JP4116510B2 (ja) エンジンの液体燃料供給装置
JPS58220960A (ja) 加圧空気式燃料噴射装置
JPH0634618Y2 (ja) 燃料噴射装置
JPH03511Y2 (ja)
JPH0313573Y2 (ja)
KR20220134699A (ko) 수소탱크용 밸브 회복 제어 장치
JPH04121438U (ja) 燃料噴射装置の初期吐出防止機構
JPS59120771A (ja) デイ−ゼル機関の排気ガス再循環制御方法
JPS5872667A (ja) アルコ−ル改質ガスエンジンの制御装置
JPH0340226B2 (ja)
JPS59213936A (ja) 内燃機関の燃料供給装置