JPH05162466A - 画像記録フィルム - Google Patents

画像記録フィルム

Info

Publication number
JPH05162466A
JPH05162466A JP3335248A JP33524891A JPH05162466A JP H05162466 A JPH05162466 A JP H05162466A JP 3335248 A JP3335248 A JP 3335248A JP 33524891 A JP33524891 A JP 33524891A JP H05162466 A JPH05162466 A JP H05162466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
recording film
image
layer
copying machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3335248A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiko Matsuhashi
邦彦 松橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP3335248A priority Critical patent/JPH05162466A/ja
Publication of JPH05162466A publication Critical patent/JPH05162466A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 1回の印刷で、目視と複写機共用で使えると
いう利便性が目的である。 【構成】 画像記録フィルム2は、目視で使用する時の
裏面は白色以外の着色がなされたフィルム1を装着で
き、複写機にかける時の裏面には金属光沢のある反射フ
ィルム3を装着可能でかつその装着するための粘着層
5、6が画像記録領域7外に配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気的に供給される画
像情報を操作者が視覚的に認識できるよう可視画像化さ
れる画像記録フィルムに関する。
【0002】
【従来の技術】透明部分と不透明部分で画像を形成する
画像記録フィルムに関しては特公平1-30638号公
報にあるような可逆性感熱記録材料がある。しかし、こ
の材料は特開昭62-171629号公報に見られるよ
うに、高コントラストを得るために金属光沢のある反射
層を支持体として、その上に感熱層を形成してしてい
る。このように、反射層が支持体となっている画像記録
フィルムは、複写機にかけて複写しても、十分なコント
ラストで複写ができる。しかし反射層が下地になってい
るため目視の場合、画像が見にくいという欠点があっ
た。そこで、特開平2-20889号公報に見られるよ
うに、目視し易いように、支持体を黒色にする改良がな
されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、目視では十分
でもそれを複写機(PPC)で複写をとると、複写され
た画像の下地は灰色になってしまい、複写には十分なコ
ントラストではない。つまり、黒色支持体または反射支
持体上に感熱記録層を形成する従来技術では目視し易い
可逆性記録フィルムと複写可能で目視しにくい可逆性記
録フィルムしかなかった。そのため、目視用の可逆性記
録フィルムで見た画像を複写機で複写する時には、再度
複写用の可逆性記録フィルムで画像を作り直さなければ
ならなず同じ文書を異なるフィルムに2度印字しなけれ
ばならないという不便さが問題としてあった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の画像記録フィル
ムは、透明支持体上に感熱層を形成したフィルムであ
り、目視で使用する時の裏面には白色以外の着色がなさ
れたフィルムを装着してあり、複写機にかける時の裏面
には金属光沢のあるフィルムを装着可能でかつその装着
するための粘着層が画像記録領域外に配置されている画
像記録フィルム。
【0005】
【実施例】
(実施例1)実施例によって本発明を説明する。図1
は、画像記録フィルムの斜視図である。記録フィルム2
は、支持体として透明なOHPフィルム地に感熱記録層
と保護層がコーティングされており、画像は感熱層が白
濁することにより記録される。この記録フィルム2を挟
むように両側に黒いフィルム1と反射フィルム3が折り
目をつけてつながっている。黒いフィルム1と反射フィ
ルム3の双方ともに粘着層5、6がA4サイズの画像記
録領域7の10ミリほど外周を幅5ミリ程帯状に塗布さ
れている。図2は記録フィルム2の下に黒色フィルム1
を折り込んで粘着層5で貼り付けた、その下に反射フィ
ルム3を粘着層6で貼り付けてある。図2の貼りあわせ
方は、目視で画像を見る時に見やすいコントラストと色
の構成になっている。図3は記録フィルム2の下に反射
フィルム3を折り込んで粘着層6で貼り付けてあり、そ
の下に黒色フィルム1が粘着層5で貼り付けられてい
る。図3の貼りあわせ方は、複写機で複写するときに十
分なコントラストを得るためのものであり、かつ、複写
時にコントラストが劣る粘着層が用紙サイズの外にある
ため複写されないようになっている。
【0006】以上のような構成のフィルムを実際に印字
して透明部を文字とする印字を行った。印字はサーマル
ラインプリンタで行い通常の印字パターンを逆転し、印
字部分に通電せず、非印字部に通電し印字を行った。そ
して、背面にOD1.7の黒色フィルムを装着した、そ
の場合白濁部のODは0.7で、透明部は、OD1.7で
コントラストは2.4と低いが、文字部が黒色であるた
め目視しやすい。しかし、粘着層がある白濁部のODは
1.0で粘着層の部分だけコントラストが悪くなってい
る。そして、これを複写機(コニカ(株)U−BIX3
142)を濃度最小にセットして複写したところ、白濁
部OD0.57、透明部(黒色)OD1.23の複写紙が
得られたが、この程度のコントラストでは、通常の複写
文書と比べて目視しにくく、多数枚複写して閲覧するビ
ジネス文書には適さない。そして、背面の黒色フィルム
を剥がして、背面に反射層フィルムを貼った場合、白濁
部のODは0.1で反射部のODは1.0あった。これ
を、目視すると反射層に背景光が映ってしまい非常に読
みにくいため目視用には適さない。そして、これを前記
複写機で複写すると、白濁部のODは0.1で、透明部
(反射面)のODは1.1であった。このくらいのコン
トラストならば通常の複写文書と大差なく十分閲覧に耐
えることがわかった。これは、図5のように反射濃度計
の投光が斜め45度からなので、正反射する反射面では
正面で受ける反射光量は少ないためである。また、複写
機も一般に、斜め45度から投光してその反射光を正面
で感光体に受光して潜像をつくるため、反射面からの受
光量は少ない、従って、反射面の複写紙上の像は黒色に
なる。 そして、粘着層を画像領域7の周囲に設けてあ
ることにより、図6のように、複写用紙領域において、
黒色フィルム1と記録フィルム2との間に空気層30が
形成される。つまり、記録フィルム2と空気層30の界
面で反射する光の量は空気の屈折率が最低なので他の物
質より多いためコントラストが高くなるのである。逆に
言い換えると、空気層30の代わりに粘着層5があると
屈折率が空気より高いため界面で反射する光の量が少な
くなってしまうので、空気層30のある白濁層より黒く
見えてしまいコントラストが落ちてしまうため、粘着層
5は複写用紙領域外にあるとよいのである。
【0007】(実施例2)実施例1では、記録フィルム
1と黒色フィルム2と反射フィルム3が一体でつながっ
ている例であるが、図4の如く、記録フィルム2と黒色
フィルム1と反射フィルム3が分離していても、粘着層
5、6で取り外したり、貼付けたりする構成にした場
合、記録フィルム2のサイズを複写用紙のサイズにして
おき、粘着層5、6は最外周に配置しておく。そして、
複写するときは背面フィルムをはがして、反射フィルム
は複写機の原稿押えカバーの内側に貼っておくと、実施
例1のようにコントラストが高い複写紙が得られる。と
ともに、記録フィルム2を複写機のソータにかけること
ができる。
【0008】
【発明の効果】本発明は、画像記録フィルムは、目視用
と複写機用に背景色を変えられるため、1回の印刷で、
目視と複写機共用で使えるという利便性がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の画像記録フィルムの展開
した状態の斜視図。
【図2】本発明の第1実施例の画像記録フィルムの目視
で使用する場合のフィルムの重ねあわせ方を断面図で見
た摸式図。
【図3】本発明の第1実施例の画像記録フィルムの複写
機用で使用する場合のフィルムの重ねあわせ方を断面図
で見た摸式図。
【図4】本発明の第2実施例の画像記録フィルムの展開
した状態の斜視図。
【図5】反射濃度計と複写機の反射原理図。
【図6】本発明の第一実施例の画像記録フィルムにおけ
る、空気層と粘着層との反射の差の摸式図。
【符号の説明】
1 黒色フィルム 2 記録フィルム 3 反射フィルム 5、6 粘着層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明な支持体上に透明部分と不透明部分
    で画像を形成する画像記録層を形成されたフィルムとそ
    の背面に取り外し可能な着色または反射フィルムが装着
    されている画像記録フィルムにおいて画像記録層と背面
    フィルムの粘着層が画像記録領域外に配置されているこ
    とを特徴とする画像記録フィルム。
JP3335248A 1991-12-18 1991-12-18 画像記録フィルム Pending JPH05162466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3335248A JPH05162466A (ja) 1991-12-18 1991-12-18 画像記録フィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3335248A JPH05162466A (ja) 1991-12-18 1991-12-18 画像記録フィルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05162466A true JPH05162466A (ja) 1993-06-29

Family

ID=18286399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3335248A Pending JPH05162466A (ja) 1991-12-18 1991-12-18 画像記録フィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05162466A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0778962B1 (en) Lamination jacket and method for fusing a transferable image to a digital disc
US5735547A (en) Anti-photographic/photocopy imaging process and product made by same
US8175499B2 (en) Image forming apparatus with a plurality of image forming units
US5001749A (en) Thermally-activated receiving medium for use in a facsimile transmission system
US5369419A (en) Method and apparatus for marking a receiver media with specularly differentiated indicia
JPH05162466A (ja) 画像記録フィルム
JPH10157360A (ja) スクラッチ部付きシート
JPH04262B2 (ja)
JPH0762780B2 (ja) 再複写防止電子写真用受容シ−ト
JPH0238097A (ja) プリンタ用透過型受像媒体
JPS58176668A (ja) 複写防止原稿
JPH10505300A (ja) 複合シート及び複合シートを使用する異なる変換画像の印刷方法
JP3422231B2 (ja) 熱転写フイルム
JP2607497Y2 (ja) 原稿キャリアシート
JP3634456B2 (ja) Fax−ocr複写帳票
Nadeau Office Copying & Printing Processes
JPH0154706B2 (ja)
KR0119521Y1 (ko) 열전사 프린터용 기록지
JPS62156952A (ja) 感熱式孔版印刷原版作成方法
JPS59125770A (ja) 複写防止原稿
JP2004188950A (ja) コピー不可用紙
JPH0238096A (ja) プリンタ用透過型受像媒体
JPH054364Y2 (ja)
JP2682652B2 (ja) 複写用紙
JP2565800Y2 (ja) 複写防止用紙