JPH05161733A - ゴルフボール回収路の構造 - Google Patents

ゴルフボール回収路の構造

Info

Publication number
JPH05161733A
JPH05161733A JP14624692A JP14624692A JPH05161733A JP H05161733 A JPH05161733 A JP H05161733A JP 14624692 A JP14624692 A JP 14624692A JP 14624692 A JP14624692 A JP 14624692A JP H05161733 A JPH05161733 A JP H05161733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
golf ball
recovery path
ball recovery
water
polyurethane resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14624692A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Inoue
忠雄 井上
Yasuyuki Matsunaga
靖之 松永
Eisuke Sato
栄助 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Bando Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Chemical Industries Ltd filed Critical Bando Chemical Industries Ltd
Priority to JP14624692A priority Critical patent/JPH05161733A/ja
Publication of JPH05161733A publication Critical patent/JPH05161733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コンクリート下地面のゴルフ練習場におい
て、ゴルフボール緩衝層の施工を容易とすると共に、湧
水等の影響による緩衝層剥離を有効に防止することを目
的とする。 【構成】 コンクリート下地面1を有するゴルフ練習場
2において、溝状をなすゴルフボール回収路3の少なく
とも底面3A及び側面下方3B、3Bのコンクリート下
地表面に速硬化性ポリウレタン樹脂被覆層4を設け、あ
るいはこの緩衝層4に種々の通水構造を設け、緩衝効果
と湧水による層間剥離を防止する効果を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はゴルフ練習場における
改良されたゴルフボールの回収路の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ゴルフ競技の隆盛に伴って、各地
でゴルフ練習場も多く建造されるに至っている。このゴ
ルフ練習場は、周囲を網で囲った広大な敷地に下地面と
してコンクリートを敷設しその表面に人工芝などを敷設
し、打ち放したボールが自動的に回収されるよう、上記
下地面の適所に傾斜溝を設けてボールを転がらせて回収
する構造とされたものが多い。
【0003】
【従来の技術の問題点】ところで、上記構造のゴルフ練
習場において、打ち放されたボールが着地した際や回収
路へ転がり落ちる際、周波数の高い乾いた衝撃音が発生
する。また、放水などにより定期的に多量のボールを回
収路へ落として一気に回収する際、連続したボールの落
下衝撃音が発生する等騒音公害の原因となる問題があっ
た。特に住宅地に隣接するゴルフ練習場の場合にはこの
問題は著しい。また、この衝撃によってゴルフボールの
損傷も激しく、例えば 300打席を有するゴルフ練習場で
は一年当たり10,000個の新規ボールの補充を必要とする
ほどである。
【0004】このような問題はコンクリート下地表面、
回収溝内面等にエポキシ塗料を厚く塗布するとか、ゴム
シートや発泡合成樹脂などからなる緩衝マットを貼着す
れば解決できるのであるが(例えば実開平4−2577
7号公報) 、前者のエポキシ塗料塗布は塗布後乾燥まで
時間がかかる上2〜3年の定期的塗り替え作業を要し、
また後者の緩衝マット敷設をする場合も改善施工に時間
がかかり、また施工後も経時的な剥離に対する点検保守
が欠かせず、休み無く営業を続けるゴルフ練習場の場合
は前者、後者共に実施が困難となる問題があった。
【0005】さらに、上記のような緩衝マットを敷設し
た場合にあっても、ゴルフ練習場の中には傾斜面を利用
して設置されたものが多くかつ広面積であるので、降雨
後には多量の降水が地中を通じてゴルフボール回収路に
湧出し、長時間経過するとこの湧水がコンクリートと緩
衝マット層の間に浸透しこれが剥離の原因となり、さら
にこの剥離部分に新たな湧水が浸透する結果、比較的早
期に剥離が進行するといった問題もある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】この発明は上記問題点
に鑑み、ゴルフボールの衝撃音の緩衝のための施工が非
常に容易であると共に、衝撃音の解消も確実に行えると
同時にボールの損傷も少なく、かつ湧水等の影響による
剥離等をも有効に防止することを目的としてなされたも
のである。
【0007】
【課題を解決するための手段】即ち、第1の発明のゴル
フボール回収路の構造は、コンクリート下地面1を有す
るゴルフ練習場2において、溝状をなすゴルフボール回
収路3の少なくとも底面3A及び側面下方3B、3Bの
コンクリート下地表面に速硬化性ポリウレタン樹脂被覆
層4を設けたことを特徴とするものであり、
【0008】第2の発明は、上記速硬化性ポリウレタン
樹脂被覆層4に下流方向へ傾斜して厚さ方向に切断する
切れ目を刻設したことを特徴とするものであり、
【0009】第3の発明は、コンクリート下地面1を有
するゴルフ練習場2において、溝状をなすゴルフボール
回収路3の外面に防水シートを添設すると共に、ゴルフ
ボール回収路3の少なくとも底面3A及び側面下方3
B、3Bのコンクリート下地表面に速硬化性ポリウレタ
ン樹脂被覆層4を設けたことを特徴とするものであり、
【0010】第4の発明は、溝状をなすゴルフボール回
収路3のコンクリート下地面1と速硬化性ポリウレタン
被服層4との間に通水性部材を介挿してなることを特徴
とするものであり、
【0011】第5の発明は、通水性部材を不織布の積層
体としたもの及び第6の発明は通水性部材を、外周を通
水性のある不織布で覆った孔明パイプであることを特徴
とするものである。
【0012】
【実施例】次に、この発明の実施例を説明する。図1は
第1の発明の実施例の要部断面図、図2は第1の発明の
他の実施例の要部断面図、図3は第2の発明の実施例の
要部断面図、図4は第3の発明の実施例の要部断面図、
図5は第4の発明の他の実施例の要部断面図、図6は第
5の発明の実施例の要部断面図、図7は第6の発明の実
施例の要部断面図である。
【0013】この発明のゴルフボールの回収路の構造は
コンクリート下地面1を有するゴルフ練習場2におい
て、例えばU字ブロックなどを利用して成形された溝状
をなすゴルフボール回収路3の少なくとも底面3A及び
側面下方3B、3Bのコンクリート下地表面に速硬化性
ポリウレタン樹脂被覆層4を設けて構成されている。上
記実施例において、速硬化性ポリウレタン樹脂被覆層4
は図2に示すように回収路3内面のみならず練習場2の
表面2Aにも設けても良いことは言うまでもない。
【0014】上記速硬化性ポリウレタン樹脂被覆層4
は、コンクリート表面に接着性を良くするためのプライ
マー処理を行った後速硬化性ポリウレタン樹脂をスプレ
ーなどで吹きつけ塗装し、その後必要に応じて耐候性改
良のためトップコート層を塗布することにより形成す
る。
【0015】上記においてプライマーとしてはウレタン
系接着剤が使用され、速硬化性ポリウレタンとしては、
ポリオキシンプロピレングリコール(PPG)−ポリ
テトラメチレングリコール(PTGM)、ポリエーテル
ポリオールのブレンド物とメチレンビスフェノールジ
イソシアネート(MDI)系凝プレポリマーとを、/
= 100/77の比で2液混合しスプレーガンで吹き付け
る。また、必要に応じて塗布されるトップコート層とし
ては主剤及び硬化剤からなるアクリルウレタン系塗料が
使用される。
【0016】また発明のゴルフボールの回収路の構造と
して図3に示すように、速硬化性ポリウレタン樹脂被覆
層4に下流方向へ傾斜して厚さ方向に切断する切れ目4
Aを刻設する。この切れ目4Aは、速硬化性ポリウレタ
ン樹脂被覆層4が硬化した後カッターナイフなどで切り
込むだけで良い。また、この刻設に際してはU字ブロッ
クなどの接合目地部3Cに連通するように設けることが
望ましい。
【0017】この切れ目4Aを介して矢印で示すように
湧水Wはゴルフボール回収路へ浸出し、層間に浸透して
いくのが防止される。また切れ目4Aは流れ方向に順方
向となるように設けられるから回収路3内を流下する水
の流入が良好に防止される。
【0018】上記は既設のゴルフボール回収路に対する
構造であるが、図4に示すように新設する場合は溝状を
なすゴルフボール回収路3の外面にゴムシートなどの防
水シート5を添設すると共に、ゴルフボール回収路3の
少なくとも底面3A及び側面下方3B、3Bのコンクリ
ート下地表面に、速硬化性ポリウレタン樹脂被覆層4を
設けて構成される。従って、ゴルフボール回収路3は完
全に外部から防水遮断され、内部に水が浸透するのが防
止される。
【0019】また、図5に示すように既設のゴルフボー
ル回収路3に改良施工を施すことの出来る場合はコンク
リート下地面1を有するゴルフ練習場2において、溝状
をなすゴルフボール回収路3の底面3Aに通水性部材6
を配置し、該通水性部材6を覆って、少なくとも前記底
面3A及び側面下方3B、3Bのコンクリート下地表面
に速硬化性ポリウレタン樹脂被覆層4を設けて構成す
る。従って、例えばU字ブロックの継ぎ目3Cなどから
湧水が浸入することがあっても、この通水部材6を通じ
て排出され、層間剥離の原因となることが防止される。
【0020】上記通水部材6は、図6に示すように、回
収路3が傾斜している場合は低い側面側3B’に配設さ
れる。また通水部材6の材質は不織布製のシートとし毛
細管現象を利用して通水を図る他、図7に示すようにメ
ッシュ状とされた孔明パイプ6A外周に、通水性のある
不織布6Bを巻きつけた通水パイプ6Cを敷設すること
によって構成することもできる。上記実施例において、
速硬化性ポリウレタン樹脂被覆層4は図示したように回
収路3内面のみならず練習場2の表面にも設けても良い
ことは言うまでもない。
【0021】
【作用】この発明において、速硬化性ポリウレタン樹脂
被覆層4はコンクリート表面に塗布する際、スプレーに
より迅速に塗布可能であり、またプライマー乾燥には30
分〜2時間、速硬化性ポリウレタンの硬化は1〜3分で
歩行可能な状態となる速硬化性であるので短い時間で緩
衝層を形成することができる。また、この速硬化性ポリ
ウレタン樹脂被覆層4は下地面に対して非常に接着性が
良く容易に剥離することがなく、長期にわたり衝撃音の
緩衝を行う。さらに、層間に浸透した湧水は切れ目4A
を介して外部へ排出されるか、あるいは通水部材6、6
Cを介して流下され、あるいは防水シート5により全く
浸入しないので湧水が層間剥離の原因となるのが有効に
防止される。
【0022】
【発明の効果】この発明は以上説明したように、短い時
間での施工が可能であり既設のゴルフ練習場でも実施が
可能であると共に、速硬化性ポリウレタン樹脂被覆層4
は速硬化性であるから総厚の厚い緩衝層とすることがで
き、ゴルフボールの衝撃音の緩衝効果も高く、周囲への
騒音を著しく軽減することができ、また、被覆層4の磨
耗損傷が生じてもその修復は短時間に行えるので捕集も
容易であり、同時に、ゴルフボールの損耗も非常に軽減
され練習場の経済的な運用が可能となるなどの効果を有
する。
【0023】また、湧水が生じても、これらは層間に浸
透せず外部へ排出されるか下流へと流下されあるいは全
く浸入しないので緩衝層の剥離が有効に防止され長期間
に渡って安定した機能を維持できるといった効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の発明の実施例の要部断面図である。
【図2】第1の発明の他の実施例の要部断面図である。
【図3】第2の発明の実施例の要部断面である。
【図4】第3の発明の実施例の要部断面図である。
【図5】第4の発明の実施例の要部断面である。
【図6】第4及び第5の発明の実施例の要部断面であ
る。
【図7】第6の発明の実施例の要部断面である。
【符号の説明】
1…コンクリート下地面 2…ゴルフ練習場 3…ゴルフボール回収路 4…速硬化性ポリウレタン樹脂被覆層。 5…防水シート 6…通水部材 6A…孔明パイプ 6C…通水パイプ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンクリート下地面1を有するゴルフ練
    習場2において、溝状をなすゴルフボール回収路3の少
    なくとも底面3A及び側面下方3B、3Bのコンクリー
    ト下地表面に速硬化性ポリウレタン樹脂被覆層4を設け
    たことを特徴とするゴルフボールの回収路の構造。
  2. 【請求項2】 速硬化性ポリウレタン樹脂被覆層4に下
    流方向へ傾斜して厚さ方向に切断する切れ目を刻設した
    ことを特徴とする請求項1に記載のゴルフボール回収路
    の構造。
  3. 【請求項3】 ゴルフボール回収路3の外面に防水シー
    トを添設したことを特徴とする請求項1に記載のゴルフ
    ボール回収路の構造。
  4. 【請求項4】 溝状をなすゴルフボール回収路3のコン
    クリート下地面1と速硬化性ポリウレタン樹脂被覆層4
    との間に通水性部材を介挿してなることを特徴とするゴ
    ルフボール回収路の構造。
  5. 【請求項5】 通水性部材が、通水性のある不織布の積
    層体である請求項4に記載のゴルフボール回収路の構
    造。
  6. 【請求項6】 通水性部材が、外周を通水性のある不織
    布で覆った孔明パイプである請求項4に記載のゴルフボ
    ール回収路の構造。
JP14624692A 1991-10-15 1992-05-12 ゴルフボール回収路の構造 Pending JPH05161733A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14624692A JPH05161733A (ja) 1991-10-15 1992-05-12 ゴルフボール回収路の構造

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-92611 1991-10-15
JP9261191 1991-10-15
JP14624692A JPH05161733A (ja) 1991-10-15 1992-05-12 ゴルフボール回収路の構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05161733A true JPH05161733A (ja) 1993-06-29

Family

ID=26434010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14624692A Pending JPH05161733A (ja) 1991-10-15 1992-05-12 ゴルフボール回収路の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05161733A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021041164A (ja) * 2019-09-06 2021-03-18 エスジーエム・カンパニー・リミテッドSGM Co.,Ltd. ゴルフボールの捕獲ユニット及びこれを利用する仮想ゴルフ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021041164A (ja) * 2019-09-06 2021-03-18 エスジーエム・カンパニー・リミテッドSGM Co.,Ltd. ゴルフボールの捕獲ユニット及びこれを利用する仮想ゴルフ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5916034A (en) Miniature golf hole system
US6796096B1 (en) Impact absorbing surface covering and method for installing the same
US5908673A (en) Textile damping material and tee-off golfing mat and impact and water absorbing mat made thereof
US8550926B2 (en) Padded water ride surfaces
US6938386B2 (en) Non-cellular adhesive for composite roof structure
CA1112806A (en) Swimming pool construction and method of making the same
US10968596B2 (en) Below grade, blind side, dual waterproofing membrane assembly incorporating a sheet membrane with adhesive to fully bond to concrete/shotcrete, and a method of making, and using same
RU2188888C2 (ru) Игровое покрытие из синтетического дерна
US3900656A (en) Synthetic structure for covering a surface
US4444815A (en) Water permeable ground covering for open spaces
US20070020048A1 (en) Multi-layer liner assembly for a sand trap
CA2858874A1 (en) Monolithic protective waterproofing system
NZ214569A (en) Rapid-draining artificial turf playing field
EP3243956A1 (de) Sportplatzbelag
JPH05161733A (ja) ゴルフボール回収路の構造
JP2640852B2 (ja) 全天候型弾性舗装層および同舗装工法
DE1937468B2 (de) Elastische, wasserdurchlässige Bodenbelagplatte
WO1990014460A1 (en) Method and apparatus for making a water permeable laminated, textile fabric product
JPH0764040B2 (ja) トンネル表面の防水断熱構造
CN112523464A (zh) 一种室内专用净面防护地面结构及施工方法
JPH08109603A (ja) 弾性舗装構造体およびその施工法
JPH0647717Y2 (ja) コンクリート被覆材
JP6534208B2 (ja) トンネル用防水シート
JPH1037120A (ja) 人工芝生の接着工法
DE3144608A1 (de) Verfahren zur herstellung einer schotterbettunterlage und draenageplatte