JPH0515910U - X線ct装置 - Google Patents

X線ct装置

Info

Publication number
JPH0515910U
JPH0515910U JP6482691U JP6482691U JPH0515910U JP H0515910 U JPH0515910 U JP H0515910U JP 6482691 U JP6482691 U JP 6482691U JP 6482691 U JP6482691 U JP 6482691U JP H0515910 U JPH0515910 U JP H0515910U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray tube
tube temperature
calibration file
scan
warm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6482691U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2544621Y2 (ja
Inventor
美紀 山田
和紀 佐伯
Original Assignee
横河メデイカルシステム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 横河メデイカルシステム株式会社 filed Critical 横河メデイカルシステム株式会社
Priority to JP6482691U priority Critical patent/JP2544621Y2/ja
Publication of JPH0515910U publication Critical patent/JPH0515910U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2544621Y2 publication Critical patent/JP2544621Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 キャリブレーションファイルの調整に含まれ
るX線管温度の差による誤差を小さく出来るX線CT装
置を提供する。 【構成】 X線管温度が所定温度に達するのに要するス
キャン数/クーリング時間を計算するスキャン数/クー
リング時間計算部4と、その計算結果によるスキャン/
クーリングを実行したのちにキャリブレーションファイ
ルの作成を行なうキャリブレーション部5と、前記計算
結果によるスキャン/クーリングを実行したのちにウォ
ームアップデータを取得するウォームアップ部6とを備
える。 【効果】 キャリブレーションファイルの作成とウォー
ムアップデータの取得を、X線管温度の設定を同じにし
て行なえるため、キャリブレーションファイルの調整に
含まれるX線管温度の差による誤差が小さくなる。この
ため、画質が向上する。また、X線管温度の設定を通常
のスキャンのときのX線管温度にし、通常のスキャンに
即した高精度なキャリブレーションファイルの作成が可
能となる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、X線CT装置に関し、さらに詳しくは、データ収集系で収集した X線データをキャリブレーション(Calibration)ファイルのデータに基づいて 補正して画像を生成するX線CT装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
X線CT装置では、データ収集系で収集したX線データをキャリブレーション ファイルのデータに基づいて補正して画像を生成している。前記キャリブレーシ ョンファイルの作成は、ユーザの使用に先立って、サービスマンが行なっている 。
【0003】 前記キャリブレーションファイルのデータは、毎日、ユーザがウォームアップ スキャンを実行して得られるウォームアップデータによって調整される。
【0004】 例えば、キャリブレーションファイルの各thickness ごとのAir−DAS( data acquisition system)カウントについてのデータCthは、次式のように調 整される。 調整後のCth=(W10/C10)・Cth ただし、C10は、キャリブレーションファイルの thickness=10mmでのAi
r −DASカウントのデータ,W10は、thickness=10mm でのAir−DASカウ ントのウォームアップデータである。
【0005】 このような調整は、前記データCth,ウォームアップデータW10がX線管,フ ィルタ,ディテクタなどのデータ収集系の状態に応じて変わることから、キャリ ブレーションファイルの作成後におけるデータ収集系の経時変化による誤差を除 去するために行なわれている。
【0006】 ところが、データ収集時のX線管温度の差によっても前記データCth,ウォー ムアップデータW10が変わるので、キャリブレーションファイルの作成時とウォ ームアップデータの取得時のX線管温度をなるべく一致させることが望ましい。
【0007】 そこで、ウォームアップデータの取得時には、毎日、ユーザがX線管の冷えた 状態から一定数のスキャンを実行したのちに(このときのX線管温度をTwとす る)、ウォームアップデータを取得している。つまり、毎日、ほぼ一定のX線管 温度Twにしてウォームアップデータを取得している。
【0008】 そして、キャリブレーションファイルの作成時には、前記X線管温度Twにほ ぼ等しくなると考えられるスキャン数をサービスマンが経験から算出し、そのス キャンを実行したのちに(このときのX線管温度をTcとする)、キャリブレー ションファイルの作成を行なっている。
【0009】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来のX線CT装置では、サービスマンの経験に基づいてキャリブレーシ ョンファイルの作成を行なっている。このため、サービスマン個々により、作成 されるキャリブレーションファイルの精度が異なる問題点がある。
【0010】 また、X線管温度TcとX線管温度Twとが一致する保証がないので、キャリ ブレーションファイルの調整にX線管温度の差による誤差が含まれる問題点があ る。
【0011】 そこで、この考案の目的は、サービスマン個々によらず精度の揃ったキャリブ レーションファイルの作成が可能であると共に、キャリブレーションファイルの 調整に含まれるX線管温度の差による誤差を小さく出来るX線CT装置を提供す ることにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】
この考案のX線CT装置は、X線管温度が所定温度に達するのに要するスキャ ン数/クーリング時間を計算するスキャン数/クーリング時間計算手段と、その 計算結果によるスキャン/クーリングを実行したのちにキャリブレーションファ イルの作成を行なうキャリブレーション手段と、前記計算結果によるスキャン/ クーリングを実行したのちにウォームアップデータを取得するウォームアップ手 段とを具備したことを構成上の特徴とするものである。
【0013】
【作用】
この考案のX線CT装置では、スキャン数/クーリング時間計算手段が、X線 管温度が所定温度に達するのに要するスキャン数/クーリング時間を計算する。 その計算結果によるスキャン/クーリングを実行したのちに、キャリブレーショ ン手段がキャリブレーションファイルの作成を行なう。このため、サービスマン 個々の経験によらず精度の揃ったキャリブレーションファイルの作成が可能とな る。
【0014】 また、前記計算結果によるスキャン/クーリングを実行したのちに、ウォーム アップ手段がウォームアップデータを取得する。そこで、キャリブレーションフ ァイルの作成とウォームアップデータの取得を、X線管温度の設定を同じにして 行なうことが出来るため、キャリブレーションファイルの調整に含まれるX線管 温度の差による誤差が小さく出来る。
【0015】 また、前記所定温度を、通常のスキャンを実行するときのX線管温度に設定す ることにより、通常のスキャンに即した高精度なキャリブレーションファイルの 作成が可能となる。
【0016】
【実施例】
以下、図に示す実施例に基づいてこの考案をさらに詳細に説明する。なお、こ れによりこの考案が限定されるものではない。 図1は、この考案のX線CT装置の一実施例の要部ブロック図である。 このX線CT装置1は、スキャン制御部2が制御して、データ収集部3でスキ ャンを行なう。データ収集部3には、例えばX線管X,フィルタF,ディテクタ Dが属している。
【0017】 また、このX線CT装置1は、X線管温度が所定温度に達するのに要するスキ ャン数/クーリング時間を計算するスキャン数/クーリング時間計算部4と、そ の計算結果によるスキャン/クーリングを実行したのちにキャリブレーションフ ァイルの作成を行なうキャリブレーション部5と、前記計算結果によるスキャン /クーリングを実行したのちにウォームアップデータを取得するウォームアップ 部6とを具備している。
【0018】 次に、キャリブレーションファイルの作成について、図2のフローチャートを 参照して説明する。
【0019】 ステップS1にて、オペレータからのキャリブレーションファイル作成要求を 受けて、キャリブレーション部5がスキャン数/クーリング時間の計算要求をス キャン数/クーリング時間計算部4へ出力する。
【0020】 ステップS2にて、前記スキャン数/クーリング時間の計算要求を受けて、ス キャン数/クーリング時間計算部4が、図3のフローチャートに示すように、現 時点でのX線管温度Tが通常のスキャンを実行するときのX線管温度Tsに上昇 /下降するのに要するスキャン数/クーリング時間を計算する。
【0021】 すなわち、ステップS21にて、スキャン数M=0,クーリング時間=0に初 期化する。 ステップS22にて、現時点でのX線管温度Tを検出して通常のスキャンを実 行するときのX線管温度Tsと比較する。
【0022】 X線管温度T≧X線管温度Tsのときは、ステップS23にて、X線管温度T からX線管温度Tsまで下降するのに要するクーリング時間を計算する。そして 、その計算結果をキャリブレーション部5へ出力する。ただし、X線管温度T= X線管温度Tsのときは、クーリング時間=0のままである。
【0023】 また、X線管温度T<X線管温度Tsのときは、ステップS24にて、スキャ ン数M=M+1としてステップS25に進む。
【0024】 ステップS25にて、スキャン後のX線管温度Tmを計算する。 ステップS26にて、計算したスキャン後のX線管温度TmとX線管温度Ts とを比較する。
【0025】 X線管温度Tm≧X線管温度Tsのときは、スキャン数Mをキャリブレーショ ン部5へ出力する。 また、X線管温度Tm<X線管温度Tsのときは、ステップS27にて、次の スキャンまでのデレイを考慮し、そのデレイ後のX線管温度を計算する。 そして、ステップS24〜を繰り返し、スキャン後のX線管温度Tm≧X線管 温度Tsとなったところで、スキャン数Mをキャリブレーション部5へ出力する 。
【0026】 図2に戻って、ステップS3にて、上記のようなスキャン数/クーリング時間 計算部4からの計算結果を受けて、キャリブレーション部5がスキャン制御部2 へ前記計算結果によるスキャン/クーリングの実行要求を出力する。
【0027】 ステップS4にて、前記計算結果によるスキャン/クーリングの実行要求を受 けて、スキャン制御部2がデータ収集部3に前記計算結果によるスキャン/クー リングを実行させる。
【0028】 ステップS5にて、前記計算結果によるスキャン/クーリングを実行したのち に、すなわち、X線管温度が通常のスキャンを実行するときのX線管温度Tsと ほぼ等しくなったところで、キャリブレーション部5がキャリブレーションファ イルの作成を行なう。
【0029】 キャリブレーションファイルの調整では、ステップS1にて、オペレータから のキャリブレーションファイル調整要求を受けて、ウォームアップ部6がスキャ ン数/クーリング時間の計算要求をスキャン数/クーリング時間計算部4へ出力 する。
【0030】 ステップS2〜ステップS4では、キャリブレーションファイルの作成におけ るキャリブレーション部5と同様な動作をウォームアップ部6が行なう。
【0031】 そして、ステップS5にて、前記計算結果によるスキャン/クーリングを実行 したのちに、ウォームアップ部6がウォームアップデータを取得し,キャリブレ ーションファイルの調整を行なう。
【0032】
【考案の効果】
この考案のX線CT装置によれば、サービスマン個々の経験によらず精度の揃 ったキャリブレーションファイルの作成が可能となる。
【0033】 キャリブレーションファイルの作成とウォームアップデータの取得を、X線管 温度の設定を同じにして行なうことが出来るため、キャリブレーションファイル の調整に含まれるX線管温度の差による誤差が小さくなる。このため、画質が向 上する。
【0034】 また、キャリブレーションファイルの作成とウォームアップデータの取得を、 通常のスキャンを実行するときのX線管温度の設定にして行なうことにより、通 常のスキャンに即した高精度なキャリブレーションファイルの作成が可能となる 。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案のX線CT装置の一実施例の要部ブロ
ック図である。
【図2】図1の装置に係るキャリブレーションファイル
の作成,調整についてのフローチャートである。
【図3】図1の装置のスキャン数/クーリング時間計算
部の動作についてのフローチャートである。
【符号の説明】
1 X線CT装置 2 スキャン制御部 3 データ収集部 4 スキャン数/クーリング時間計算部 5 キャリブレーション部 6 ウォームアップ部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 X線管温度が所定温度に達するのに要す
    るスキャン数/クーリング時間を計算するスキャン数/
    クーリング時間計算手段と、その計算結果によるスキャ
    ン/クーリングを実行したのちにキャリブレーションフ
    ァイルの作成を行なうキャリブレーション手段と、前記
    計算結果によるスキャン/クーリングを実行したのちに
    ウォームアップデータを取得するウォームアップ手段と
    を具備したことを特徴とするX線CT装置。
JP6482691U 1991-08-16 1991-08-16 X線ct装置 Expired - Lifetime JP2544621Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6482691U JP2544621Y2 (ja) 1991-08-16 1991-08-16 X線ct装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6482691U JP2544621Y2 (ja) 1991-08-16 1991-08-16 X線ct装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0515910U true JPH0515910U (ja) 1993-03-02
JP2544621Y2 JP2544621Y2 (ja) 1997-08-20

Family

ID=13269441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6482691U Expired - Lifetime JP2544621Y2 (ja) 1991-08-16 1991-08-16 X線ct装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2544621Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51113748U (ja) * 1975-03-10 1976-09-14
JPS51129131U (ja) * 1975-04-01 1976-10-19
JP2021045536A (ja) * 2019-08-16 2021-03-25 ジーイー・プレシジョン・ヘルスケア・エルエルシー X線管の調整のための方法およびシステム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51113748U (ja) * 1975-03-10 1976-09-14
JPS576382Y2 (ja) * 1975-03-10 1982-02-05
JPS51129131U (ja) * 1975-04-01 1976-10-19
JPS573983Y2 (ja) * 1975-04-01 1982-01-25
JP2021045536A (ja) * 2019-08-16 2021-03-25 ジーイー・プレシジョン・ヘルスケア・エルエルシー X線管の調整のための方法およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2544621Y2 (ja) 1997-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1349378A1 (en) Gain correction of image signal and calibration for gain correction
EP2127359B1 (en) Correction of non-uniformity of response in sensor arrays
JP5201453B2 (ja) X線撮影装置及び線量指標値表示装置
US9795349B2 (en) Method for setting scanning protocol and apparatus thereof
US11090021B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and storage medium
WO2012060446A1 (ja) X線ct装置およびx線ct装置の制御方法
WO2012122788A1 (zh) 图像校正系数的获取方法、非均匀图像校正方法及系统
JP2005111249A (ja) 画像処理方法および画像処理装置ならびに画像処理プログラム
JP2003190125A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、及び記憶媒体
JPH0515910U (ja) X線ct装置
JP4006137B2 (ja) 画像処理装置、画像処理システム、及び画像処理方法
US20150250440A1 (en) Radiographic imaging system, radiographic imaging method and non-transitory recording medium
CN107049346B (zh) 医疗摄影控制方法、医疗摄影控制装置和医疗摄影设备
US11159775B2 (en) Information processing apparatus, imaging apparatus, imaging system, information processing method, imaging method, information processing program, and imaging program
WO2014101805A1 (zh) 红外挑选装置和红外挑选方法
JP6930190B2 (ja) 放射線画像解析装置及び放射線画像撮影システム
JP6827838B2 (ja) 撮像装置及び画像処理装置とその制御方法並びにプログラム
CN111366253B (zh) 红外光电系统的非均匀性校正系数获取方法及校正方法
JP4497644B2 (ja) 放射線撮影装置、放射線画像補正方法及び記憶媒体
JP2019198427A (ja) 撮影制御装置、放射線撮影システム、撮影制御方法及びプログラム
JP2017148400A (ja) 放射線撮影装置、放射線撮影システム、及びプログラム
KR20100051194A (ko) 중적외선 레이저의 기준파면 측정장치 및 그 방법
JP2013013442A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP2024136197A (ja) 測定装置および測定装置の制御方法
JP2004088322A (ja) 画像処理装置