JPH05155985A - ナフトールアラルキル樹脂の製造方法 - Google Patents

ナフトールアラルキル樹脂の製造方法

Info

Publication number
JPH05155985A
JPH05155985A JP32417291A JP32417291A JPH05155985A JP H05155985 A JPH05155985 A JP H05155985A JP 32417291 A JP32417291 A JP 32417291A JP 32417291 A JP32417291 A JP 32417291A JP H05155985 A JPH05155985 A JP H05155985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
naphthol
aralkyl resin
naphthol aralkyl
pressure
production
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32417291A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Hattori
稔 服部
Masanobu Maeda
正信 前田
Shigeru Iimuro
茂 飯室
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP32417291A priority Critical patent/JPH05155985A/ja
Publication of JPH05155985A publication Critical patent/JPH05155985A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ナフトールアラルキル樹脂の品質の向上、ナフ
トールの損失の低減、および副生物の抑制を図ることが
できるナフトールアラルキル樹脂の製造方法を提供する
ことにある。 【構成】ナフトールとP−キシリレングリコールジメチ
ルエーテルを触媒存在下、温度を120〜200℃、反
応系内の圧力を10〜600mmHgの減圧下で反応
し、生成するメタノールを連続的に系外に留出させた
後、50mmHg以下の減圧下で未反応のナフトールを
除去して、ナフトールアラルキル樹脂を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はナフトールアラルキル樹
脂の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】フェノール化合物とP−キシリレングリ
コールジメチルエーテルの反応により、フェノール系ア
ラルキル樹脂を製造するに際し、常圧で反応を行っても
殆ど支障がなかった。(例えば特公昭61−15882
号公報)しかしながら、フェノール化合物としてナフト
ールを用いる場合は、常圧では生成するメタノールの留
出が遅れるので、メタノールがナフトールアラルキル樹
脂、又はナフトールと反応し、メトキシ化物を生成する
ため、ナフトールアラルキル樹脂の水酸基当量が増加す
る等の品質低下と、メトキシナフタレンの如き副生物の
増加によるナフトールの損失等の欠点があり、これらの
改良が望まれていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、ナフ
トールアラルキル樹脂を製造するに際し、メトキシ化物
の生成を抑制し、ナフトールアラルキル樹脂の品質の安
定化とナフトールの損失と副生物の生成を低減する製造
方法を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記目的
を達成するため鋭意検討し、本発明にいたった。
【0005】即ち、本発明はナフトールとP−キシリレ
ングリコールジメチルエーテルを触媒の存在下反応させ
て、ナフトールアラルキル樹脂を製造するに際し、反応
系内の圧力を10〜600mmHgとし、かつ生成する
メタノールを、連続的に系外に留出させることを特徴と
するナフトールアラルキル樹脂の製造方法である。
【0006】本発明に用いるナフトールとしては、αナ
フトール、βナフトールが挙げられ、単独または併用し
て用いることができる。
【0007】本発明に用いるP−キシリレングリコール
ジメチルエーテルは、ナフトール1モルに対し0.1〜
1モルの割合で使用できる。0.1モル未満では、生産
性が非常に低くなり、また、1モルを越えると、ゲル化
が起こり製造中に固化してしまうので好ましくない。
【0008】本発明に用いる触媒としては、例えばジエ
チル硫酸、P−トルエンスルホン酸、メタンスルホン
酸、トリフロロメタンスルホン酸等が挙げられ、ナフト
ールとP−キシリレングリコールの合計100重量部に
対し0.001〜10重量部の割合で使用できる。0.
001重量部未満では反応が非常に遅く、長時間を要
し、また、10重量部を越えると、生成したナフトール
アラルキル樹脂の分解が起こるので好ましくない。
【0009】本発明においては、反応系内の圧力を減圧
とするが、その圧力は、10〜600mmHgが好まし
い。10mmHg未満では、ナフトール、アラルキルエ
ーテルの一部が留出するため、物性がバラツキ、収量も
大幅に低下するので好ましくない。また600mmHg
を超えると、メタノールの留出が遅れるためナフトール
アラルキル樹脂の品質の向上、ナフトールの損失の低
減、副生物の抑制等の効果が期待できないので好ましく
ない。
【0010】本発明のナフトールアラルキル樹脂の製造
方法としては、ナフトール1モルに対しP−キシリレン
グリコールジメチルエーテル0.1〜1モルを、ナフト
ール100重量部に対し0.01〜10重量部の触媒の
存在下、温度120〜200℃、圧力10〜600mm
Hgの範囲で反応させる。生成するメタノールの留出が
なくなったら、徐々に温度を上げながら、最終的には1
50〜250℃、圧力50mmHg以下として未反応の
ナフトールを除去することにより、ナフトールの損失と
副生物が少なく、かつ高品質のナフトールアラルキル樹
脂が得られる。
【0011】
【実施例】以下、実施例により本発明をさらに詳しく説
明する。 実施例1 還流冷却器、撹拌機付きの反応器に、αナフトール10
00g、P−キシリレングリコールジメチルエーテル4
61g、メタンスルホン酸0.73gを入れ混合撹拌
し、系内の圧力を200mmHgに保ちながら、150
℃に昇温し、生成するメタノールの留出が終わるまで反
応を行った。メタノールの留出が終わったら、徐々に昇
温しながら圧力5mmHg以下に保ち、230℃まで昇
温し未反応のαナフトールを留去した後、室温まで冷却
し、固形状のナフトールアラルキル樹脂を得た。結果を
〔表1〕に示す。
【0012】尚、水酸基当量の測定は、JIS K−1
557によって水酸基価を測定し、水酸基価から次式に
を用いて算出した。 水酸基等量(g/eq)=56.11×1000/水酸
基価 また、メトキシナフタレンの生成量は、FID型ガスク
ロマトグラフィーの内部標準法により測定した。使用カ
ラムは液相にシリコーンOV−17、担体にユニポート
HP、内部標準物質にP−フェニルフェノールを用いカ
ラム温度150℃で測定した。
【0013】実施例2 実施例1において、反応時の圧力を400mmHgとし
た他は実施例1と同様に行い、ナフトールアラルキル樹
脂を得た。結果を〔表1〕に示す。
【0014】実施例3 実施例1において、反応時の圧力を20mmHg、温度
を140℃とした他は実施例1と同様に行い、ナフトー
ルアラルキル樹脂を得た。結果を〔表1〕に示す。
【0015】実施例4 実施例1において、αナフトールのかわりにβナフトー
ルを用いた他は、実施例1と同様に行い、ナフトールア
ラルキル樹脂を得た。結果を〔表1〕に示す。
【0016】実施例5 実施例1において、反応時の圧力を600mmHgとし
た他は実施例1と同様に行い、ナフトールアラルキル樹
脂を得た。結果を〔表1〕に示す。
【0017】比較例1 実施例1において、反応時の圧力を常圧とした他は実施
例1と同様に行い、ナフトールアラルキル樹脂を得た。
結果を〔表1〕に示す。
【0018】比較例2 実施例1において、反応時の圧力を700mmHgとし
た他は実施例1と同様に行い、ナフトールアラルキル樹
脂を得た。結果を〔表1〕に示す。
【0019】比較例3 実施例1において、反応時の圧力を5mmHg、温度を
140℃とした他は実施例1と同様に行い、ナフトール
アラルキル樹脂を得た。結果を〔表1〕に示す。
【0020】
【表1】
【0021】
【発明の効果】本発明の製造方法は、実施例からも明ら
かなように、常圧による製造方法に比べ、メトキシ化が
起きにくいため、水酸基当量が低い高品質なナフトール
アラルキル樹脂を得ることができる。また副生物のメト
キシナフタレンの生成が少ないので、ナフトールの損失
を少なくできる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ナフトールとP−キシリレングリコール
    ジメチルエーテルを触媒の存在下反応させて、ナフトー
    ルアラルキル樹脂を製造するに際し、反応系内の圧力を
    10〜600mmHgとし、かつ生成するメタノール
    を、連続的に系外に留出させることを特徴とするナフト
    ールアラルキル樹脂の製造方法。
JP32417291A 1991-12-09 1991-12-09 ナフトールアラルキル樹脂の製造方法 Pending JPH05155985A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32417291A JPH05155985A (ja) 1991-12-09 1991-12-09 ナフトールアラルキル樹脂の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32417291A JPH05155985A (ja) 1991-12-09 1991-12-09 ナフトールアラルキル樹脂の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05155985A true JPH05155985A (ja) 1993-06-22

Family

ID=18162904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32417291A Pending JPH05155985A (ja) 1991-12-09 1991-12-09 ナフトールアラルキル樹脂の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05155985A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020196604A1 (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 ナフトール樹脂、エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物およびその硬化物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020196604A1 (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 日鉄ケミカル&マテリアル株式会社 ナフトール樹脂、エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物およびその硬化物
KR20210146339A (ko) 2019-03-27 2021-12-03 닛테츠 케미컬 앤드 머티리얼 가부시키가이샤 나프톨 수지, 에폭시 수지, 에폭시 수지 조성물 및 그 경화물

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013227590A (ja) 2−メチル−3−(3,4−メチレンジオキシフェニル)プロパナール組成物
JPS5935906B2 (ja) 2,4,6−トリ(3,5−ジアルキル−4−ヒドロキシベンジル)フエノ−ルの製造方法
JPH05155985A (ja) ナフトールアラルキル樹脂の製造方法
IL159318A (en) Method for producing 2-(alkyl) cycloalkenone
JP3923677B2 (ja) 2−アルキル−2−シクロペンテノンの製造法
US20050261513A1 (en) Process for producing indenol esters or ethers
US8314271B2 (en) Selective preparation of some 2-alkoxy-ethanol derivatives
US7388103B2 (en) Cyclopentane carboxylate compounds, process and intermediates for preparing the same and use thereof
JP4020517B2 (ja) 非対称シクロヘキシリデン多価フェノール類とその製造方法
US20190382331A1 (en) Process for preparing bis(2-hydroxyethyl) terephthalate
JPH0717935A (ja) 3−アミノプロピオニトリルの製造法
JP6130516B2 (ja) 1、4:3、6−ジアンヒドロヘキシトールジ(アルキルカーボネート)類を製造するための改善された方法
JP3368955B2 (ja) ジペンタエリスリトールの製造方法
JP2814941B2 (ja) N−ブトキシメチル(メタ)アクリルアミド類の製法
JPH0321537B2 (ja)
JPS6013015B2 (ja) テトラキス〔3−(3,5−ジブチル−4−ヒドロキシフエニル)プロピオニルオキシメチル〕メタンの製造方法
JP2002509125A (ja) 3,4−エポキシ−1−ブテンからの3−ブテン−1−オールの製造
JP4345671B2 (ja) テトラヒドロピラン−4−オールの製法並びにその中間体及びその製法
KR100225377B1 (ko) 알릴 또는 프로페닐기 함유 나프탈렌 유도체
JPS647982B2 (ja)
KR860001310B1 (ko) 2, 3-비히드로-2, 2-디메틸-7-벤조푸라놀의 제조방법
US20040073068A1 (en) Method for preparing cyclohexyl phenyl ketone from 1,3- butadiene and acrylic acid
WO2024084466A1 (en) A process for preparing 2,2-dimethoxypropane
JP2002060361A (ja) トリス(1−ジヒドロキシアリール−1−メチルエチル)ベンゼン類とその製法
JP3870438B2 (ja) アルミニウムフェノキシド類の製造方法、及びそれを用いる2,6−ジアルキルフェノール類の製造方法