JPH0514956B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0514956B2
JPH0514956B2 JP6138383A JP6138383A JPH0514956B2 JP H0514956 B2 JPH0514956 B2 JP H0514956B2 JP 6138383 A JP6138383 A JP 6138383A JP 6138383 A JP6138383 A JP 6138383A JP H0514956 B2 JPH0514956 B2 JP H0514956B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
data
code
products
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6138383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59186068A (ja
Inventor
Haruki Shudo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP6138383A priority Critical patent/JPS59186068A/ja
Publication of JPS59186068A publication Critical patent/JPS59186068A/ja
Publication of JPH0514956B2 publication Critical patent/JPH0514956B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 この発明は電子式キヤツシユレジスタ(以下
ECRと称する)に関し、特にいわゆるPLU機能
が設けられたECRにおいて、PLUデータを設定
するための記憶手段の活用方法が改良された
ECRに関する。
発明の背景 近年多くの商品には、メーカで商品が製造され
る際に、バーコードによつて符号化されたその商
品を表わすデータが印刷等されている。そして、
これらの商品が各店舗において販売され、ECR
に登録されるとき、この印刷されたバーコードが
活用され、該コードで表わされたデータによつて
部門別登録等がされる。
一方、ECRには、いわゆるPLU機能が設けら
れたものがある。このPLU機能とは、商品に関
連するデータ、たとえば商品名、商品の単品金額
データ、商品部門等が予め記憶手段に記憶されて
いる。そして、商品を登録する際には、その商品
を表わす商品コード(商品識別コード)を入力す
るだけで、その入力された商品コードに対応する
商品名や商品の単品金額データが前記記憶手段か
ら続出されて登録される機能である。
それゆえ、ECRに商品コードを入力する際、
上記バーコードで符号化された商品データを商品
コードとすることにより、メーカで製造時に付さ
れたバーコード(これをソースマーキングコード
という)を利用することにより、ECRのPLU機
能を十二分に活用することができる。
しかしながら、ソースマーキングされる商品
は、類似商品であつても、価格、容量、包装形態
等が違えば、異なつたソースマーキングコードに
されている。さらにまた、同じ商品でもメーカが
違えばそのソースマーキングコードでも全く違つ
たものになる。それゆえ、このソースマーキング
コードを商品コードとしてPLU機能により商品
の登録をしようとすれば、商品コード(ソースマ
ーキングコード)が多いため、それらに対応して
予め記憶する商品関連コードが非常に多くなり、
ECRが大容量のメモリを備えなければならない
という欠点があつた。
さらにまた、上述のように同じ商品でもメーカ
が違えばソースマーキングコードも異なるので、
同一商品のメーカ間の比較が難いという欠点もあ
つた。
発明の目的 それゆえに、この発明の目的は、ソースマーキ
ングコードを活用し、かつ少ない容量のメモリで
あつてもソースマーキングコードに基づくPLU
登録が多くの商品に活用可能なECRを提供する
ことである。
発明の構成と効果 この発明は、簡単に言えば、細かく分類する必
要がない類似商品に共通の商品項目データ、すな
わちアイテムフアミリ番号を定める。そして、
ECRの記憶手段の一部に各商品のソースマーキ
ングコードとそのソースマーキングコードに対応
するアイテムフアミリ番号とを予め記憶してお
く。そして、バーコードリーダによつてソースマ
ーキングコードが入力されたとき、そのソースマ
ーキングコードに対応するアイテムフアミリ番号
があれば、そのアイテムフアミリ番号に対応する
商品関連データを読出して登録し、アイテムフア
ミリ番号がなければ、通常のPLU登録、つまり
入力されたソースマーキングコードに対応する商
品関連データを読出して登録するようにした
ECRである。
この発明は、上述のように構成したので、各ソ
ースマーキングコードごとに商品関連データを予
め設定する必要がない。それに代えて、複数の類
似商品に共通的に定められたアイテムフアミリ番
号に対応して商品関連データを予め設定すればよ
いので、記憶手段の容量が少なくても、比較的多
くの商品について商品関連データを予め設定可能
である。
さらにまた、メーカが異なつても、類似商品は
その類似商品ごとに登録されるので、売行きの良
い商品等の把握が容易である。
この発明の上述の特徴は、図面を参照して行な
う以下の実施例から一層明らかとなろう。
実施例の説明 第1図はこの発明の一実施例の概略構成ブロツ
ク図である。バーコードスキヤナ1は、バーコー
ドで符号化されたデータを読取つて、CPU3に
データ入力をするための装置である。キーボード
2は、たとえば第2図に示すような構成になつて
おり、このキーボード2からCPU3に各種の指
令が与えられる。
CPU3はその動作プログラムが格納された
ROM31を備える。また、CPU3には読出し書
き込みのできるたとえばRAMで構成されるメモ
リ(記憶手段)4が接続されている。このメモリ
4には、後述する商品に関連するデータ、商品を
表わすデータおよび商品を表わすデータに共通的
に定められる商品項目データ等が記憶されてい
る。さらにまた、CPU3には、表示装置5およ
びプリンタ6が接続されている。これら表示装置
およびプリンタ6は、CPU3の演算結果等を表
示および印字する。
第2図は、第1図に示すキーボード2の一例を
示す外観構成図である。キーボード2は、モード
切換スイツチ21,PLUキー22、部門キー2
3およびテンキー24を含む。モード切換スイツ
チ21はECRのモードを切換えるためのもので
あり、プログラムモードや登録などを選択するこ
とができる。PLUキー22は、販売商品の登録
をPLU機能によつて行なうときに操作するキー
である。すなわち、たとえば所定の商品を表わす
データ、つまり商品コードをテンキー24で入力
した後、このPLUキー22を操作すれば、入力
データが商品コードであることをCPU3は判断
し、該商品コードに対応する商品関連データがメ
モリ4(第1図)から読出して登録する。
部門キー23は商品に定められた部門コードを
入力するためのキーである。テンキー24は、
CPU2にたとえば販売商品の数量や単価や販売
商品の商品コード等の数値データを与えるための
キーである。
第3図は第1図に示すメモリ4の記憶領域を図
解的に示す図である。メモリ4には、販売商品を
部門ごとに登録する部門登録記録エリア41、商
品に関するデータが予め記憶されたいわゆる
PLUフアイル42、各商品ごとにソースマーキ
ングされたコードに対応したアイテムフアミリ番
号が記憶されたアイテムフアミリ番号テーブル4
3、置数バツフア(NBF)エリア44、置数フ
ラグ(FKN)エリア45、および単価ストアバ
ツフア(PBF)エリア46が設けられている。
このような記憶領域のうち、アイテムフアミリ
番号テーブル43を設けたことがこの実施例の特
徴の1つである。第3図のアイテムフアミリ番号
テーブル43を参照してより具体的に説明する。
たとえば「塩ラーメン」のソースマーキングされ
たコードが「49×××0001」とし、「味噌ラーメ
ン」のソースマーキングされたコードが「49××
×0001」であり、さらに「醤油味ラーメン」のコ
ードが「49×××0003」であるとする。これらの
商品は、ともにラーメンであり商品項目をラーメ
ンとして共通的に登録してもよい場合が多い。そ
のような場合、これら各ラーメンに付されたそれ
ぞれのソースマーキングコードに共通的にアイテ
ムフアミリ番号として「04×××0001」を定め
る。そして、このアイテムフアミリ番号「04××
×0001」を、たとえばPLUフアイル42の商品
「1」に対応するコード欄に記憶させておく。そ
うすれば、塩ラーメンでも味噌ラーメンでもまた
は醤油味ラーメンでも、共通的にアイテムフアミ
リ番号によつてPLUフアイル42がサーチされ、
そのデータが読出されて登録されることになる。
このようにすれば、PLUフアイルの容量を節約
でき、ECRのPLU機能を十二分に活用すること
ができる。
なお、定めるアイテムフアミリ番号は、上述の
ように新たなコードでもよいし、たとえば、共通
する商品のいずれかのソースマーキングコード
(たとえば、上述の場合、「49×××0001」であつ
てもよい。
第4図はこの実施例の動作を説明するためのフ
ロー図である。第1図ないし第4図を参照して、
この実施例の動作について説明する。
動作がスタートすると、置数バツフア(NBF)
44、置数フラグ(FKN)45、および単価ス
トアバツフア(PBF)46をクリアして、新た
なデータ入力を持つ。その後キー入力があつた場
合、すなわちキーボード2(第2図)のテンキー
24や部門キー23が操作された場合は、他の処
理がされる。
キー入力がなくバーコードスキヤナ1(第1
図)がレデイになると、このバーコードスキヤナ
1によつて商品に付されたデータ、すなわちソー
スマーキングコードが入力される。そして、この
入力されたソースマーキングコードによつてアイ
テムフアミリ番号テーブル43をサーチする。
アイテムフアミリ番号テーブル43にソースマ
ーキングコードに対応するアイテムフアミリ番号
が登録されていなければ、通常のPLU登録が実
行されている。すなわち、バーコードスキヤナ2
によつて読出されたソースマーキングコードによ
つて、CPU3はPLUフアイル42をサーチする。
そして、対応するその商品の単価を金額ストアバ
ツフア(PBF)にストアし、読出した商品名と
金額(単価)とを表示装置5(第1図)よつて表
示し、それをプリンタ6によつて印字する。そし
てCPU3はPLUフアイルの記憶内容を更新し、
部門登録エリア41の内容も更新する。すなわ
ち、PLUフアイル、部門登録エリア41の各回
数器を+1し、合計器に金額ストアバツフア
(PBF)46にストアされた金額を加算するので
ある。
次に、アイテムフアミリ番号テーブル43がサ
ーチされ、ソースマーキングコードに対応するア
イテムフアミリ番号があつたときは、このアイテ
ムフアミリ番号テーブル43のソースマーキング
コードに対応して記憶された単価を金額ストアバ
ツフア(PBF)46にストアし、アイテムフア
ミリ番号をPLUコードとしてPLUフアイル42
をサーチする。この場合、前述したように、複数
の類似商品にそれぞれ付されたソースマーキング
コードに共通的に同一のアイテムフアミリ番号に
登録しておけば、類似商品ごとに異なるソースマ
ーキングコードをPLUコードとしてPLUフアイ
ル42に予め商品関連データを記憶しておく必要
がなくなる。それに代えて、類似商品に共通的に
定めた1つのアイテムフアミリ番号をPLUコー
ドとしてPLUフアイル42に登録しておけばよ
い。それゆえ、PLUフアイル42の記憶容量が
節約され、多数の商品を対象としてPLU登録を
することができる。
PLUフアイルをサーチした後の動作は、上述
の場合と同様であるので省略する。
なお、この実施例では、ソースマーキングコー
ドに対応するアイテムフアミリ番号が登録されて
いる場合、ソースマーキングコードごに予め記憶
された単価、すなわちアイテムフアミリ番号テー
ブル43に記憶された単価を商品単価として使用
するようにした。このようにすれば、共通的に定
められた1つのアイテムフアミリ番号と対応する
複数の類似商品の単価が異なる場合に、各商品ご
とに異なる単価が登録できるので好ましい。しか
し、たとえばアイテムフアミリ番号テーブル43
には商品単価を記憶せず、PLUフアイル42か
ら商品単価を読出して登録するようにしてもよ
い。これはたとえば、共通的に定められた1つの
アイテムフアミリ番号と対応する複数の類似商品
の単価が同じ単価である場合にすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の概略構成ブロツ
ク図である。第2図は、第1図に示すキーボード
2の外観構成図である。第3図は、第1図に示す
メモリ4の記憶領域を図解的に示す図である。第
4図はこの発明の一実施例の動作を示すフロー図
である。 図において、1はバーコードスキヤナ、42は
PLUフアイル、43はアイテムフアミリ番号テ
ーブル43を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 商品に関連するデータが予め記憶されてい
    れ、商品を表わすデータが入力されたとき、該入
    力された商品を表わすデータに対応する前記商品
    に関連するデータ読出して登録する電子式キヤツ
    シユレジスタであつて、 バーコードで符号化された前記商品を表わすデ
    ータを入力するためのバーコードリーダ、 複数の予め定める商品を表わすデータとそれら
    データに共通的に定められた商品項目データとを
    記憶する第1の記憶手段、 前記商品項目データに対応する商品に関連する
    データを予め記憶する第2の記憶手段、 前記バーコードリーダから入力された商品を表
    わすデータが、前記共通的に商品項目データの定
    められた商品を表わすデータであることを判別す
    る手段、および 前記判別手段の出力に応答して、前記第2の記
    憶手段から該商品項目データに対応する商品関連
    データを読出して登録する手段を含む、電子式キ
    ヤツシユレジスタ。
JP6138383A 1983-04-07 1983-04-07 Plu機能付電子式キヤツシユレジスタ Granted JPS59186068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6138383A JPS59186068A (ja) 1983-04-07 1983-04-07 Plu機能付電子式キヤツシユレジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6138383A JPS59186068A (ja) 1983-04-07 1983-04-07 Plu機能付電子式キヤツシユレジスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59186068A JPS59186068A (ja) 1984-10-22
JPH0514956B2 true JPH0514956B2 (ja) 1993-02-26

Family

ID=13169592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6138383A Granted JPS59186068A (ja) 1983-04-07 1983-04-07 Plu機能付電子式キヤツシユレジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59186068A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63298695A (ja) * 1987-05-29 1988-12-06 富士通株式会社 取引デ−タ処理方式
JPH0782580B2 (ja) * 1991-03-29 1995-09-06 株式会社寺岡精工 商品情報表示装置
JP2541148B2 (ja) * 1994-03-30 1996-10-09 カシオ計算機株式会社 デ―タ処理装置
JP6616028B1 (ja) * 2019-02-06 2019-12-04 雅昭 保坂 コード処理装置、及び、コード処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59186068A (ja) 1984-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4419738A (en) Unit-price presetting method for electronic cash registers
US4879649A (en) Transaction processing apparatus having PLU function
US5398191A (en) Point of sale apparatus with an automatic determination if weighing a product is necessary or prohibited
JPH07182408A (ja) Pos端末装置
JPH0514956B2 (ja)
US4786788A (en) Transaction processing apparatus having function of managing the number of days during which commodities remain unsold
JP2995104B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPH0668794B2 (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JP2544512B2 (ja) 商品売上登録装置
JPH08138144A (ja) 同一バーコード対応売り上げ登録システム
KR0164539B1 (ko) 금전등록기의 바코드를 이용한 등록정보 검색방법
JP2541459B2 (ja) 金銭登録機
JP2692572B2 (ja) Pos端末装置
KR0185309B1 (ko) 판매관리 시스템의 상품가격 조회방법
JPH0636233B2 (ja) 販売登録処理装置
JP2826411B2 (ja) 発注端末装置
JP2586356B2 (ja) 売上データ処理装置
JPH0594589A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH04349593A (ja) 商品登録処理装置
JPH0580715B2 (ja)
JPS63141177A (ja) 在庫管理装置
JPH02280295A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH0760475B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPH04268691A (ja) 販売データ処理装置
JPS63300391A (ja) 商品販売デ−タ処理装置