JPH05147485A - 自動車の乗員保護装置 - Google Patents

自動車の乗員保護装置

Info

Publication number
JPH05147485A
JPH05147485A JP3340158A JP34015891A JPH05147485A JP H05147485 A JPH05147485 A JP H05147485A JP 3340158 A JP3340158 A JP 3340158A JP 34015891 A JP34015891 A JP 34015891A JP H05147485 A JPH05147485 A JP H05147485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knee bolster
occupant
driver
seat belt
grip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3340158A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Mihashi
研二 三橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP3340158A priority Critical patent/JPH05147485A/ja
Publication of JPH05147485A publication Critical patent/JPH05147485A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Passenger Equipment (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アシスタントグリップおよびニーボルスタを
備えた自動車において、乗員がシートベルト装着時に、
アシスタントグリップまたはニーボルスタに不用意に接
触するのを防止する。 【構成】 アシスタントグリップ6、ニーボルスタ7
を、シートベルト2の滑動可能なアンカ部8,9にそれ
ぞれワイヤ10,11により連結する。また、アシスタント
グリップ6、ニーボルスタ7を所定の衝撃力によって短
縮する取付部材14,17によりそれぞれ車体に取りつけ
る。これにより、急制動によって乗員の体が前方に移動
した場合、アシスタントグリップ6、ニーボルスタ7お
よびインストルメントパネル5を乗員から離間する方向
に移動、変形させ、乗員の体がそれらに接触することを
防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アシスタントグリップ
およびニーボルスタ、またはそのうちのいずれか一方を
備えた自動車に使用される、自動車の乗員保護装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車に使用される乗員保護装置として
は、従来から、周知のシートベルト、特開平1-132443号
公報において開示されているようなニーボルスタ等があ
る。また、実開昭 61-158541号公報において開示されて
いる乗員保護装置は、乗員の胸部前方のインストルメン
トパネルにクッション体を設け、シートベルトの非装着
時には制御装置によってクッション体を乗員に対して延
出して、自動車の急制動時に乗員がフロントガラスから
突出するのを防止すると共に、シートベルト装着時には
クッション体を乗員から離間させて自動車の衝突時に乗
員の顔部がクッション体に接触するのを防止するもので
ある。しかしながら、この装置は油圧シリンダおよびこ
れを制御する電気的制御装置が必要となるため大掛かり
となり、したがって、コスト的にも大幅な増加となり好
ましくなかった。
【0003】また、図9に示すような自動車1に乗員保
護装置として、図10に示すようにシートベルト2、シー
ト3に着座した乗員4の前方のインストルメントパネル
5にアシスタントグリップ6およびニーボルスタ7を固
定的に備えたものがある。アシスタントグリップ6およ
びニーボルスタ7は、図11に示すように乗員4のシート
ベルト2の非装着時に急制動がなされた場合等に、乗員
4が前方に移動するのを防止するためのものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
のアシスタントグリップ6およびニーボルスタ7は、乗
員4がシートベルト2を装着したときには不必要であ
り、またこの時に急制動がなされた場合、図12に示すよ
うに、乗員4の体がこれらに接触するなどの不具合が発
生する可能性がある。
【0005】本発明は上記問題に鑑みてなされたもの
で、簡単かつ安価な構成で上記不具合の発生を防止する
乗員保護装置を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するための手段として、アシスタントグリップおよび
ニーボルスタ、またはそのうちのいずれか一方を備えた
自動車において、シートベルトのアンカ部を衝突時の乗
員の前方への付勢力によって移動可能に構成し、前記ア
シスタントグリップおよび前記ニーボルスタをそれぞれ
所定の衝撃力によって短縮可能な取付部材を介して車体
に取付け、前記シートベルトのアンカ部を、前記アシス
タントグリップおよび前記ニーボルスタまたはそのうち
のいずれかのものと連結部材により連結したことを特徴
とする構成とした。
【0007】
【作用】以上のように構成することにより、自動車の衝
突時に作用する衝撃荷重によって乗員が前方に付勢され
ると、シートベルトのアンカ部と連結部材を介してアシ
スタントグリップおよびニーボルスタが乗員の付勢力を
受ける。ところで、アシスタントグリップおよびニーボ
ルスタを車体に固定する取付部材は所定の衝撃力によっ
て短縮可能に形成されている。そのため、アシスタント
グリップおよびニーボルスタは乗員の付勢力によってア
ンカ部の移動量だけ前方へすなわち乗員から離れる方向
に移動する。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を添付図にもとづい
て説明する。なお、前出の図と同一の部材については同
一の符号を付すものとする。
【0009】図1および図2において、乗員4の前方に
はインストルメントパネル5が設けられており、インス
トルメントパネル5の乗員4の上体に対向する部位にア
シスタントグリップ6が、また乗員の膝下部に対向する
部位にニーボルスタ7が、それぞれインストルメントパ
ネル5と一体的に取付けられている。一方、シート3の
後側部のセンタピラー等の車体にはシートベルト2が乗
員4に対して拘束可能に配設されており、また、シート
ベルト2は周知のようにショルダベルト側アンカ部8と
ラップベルト側アンカ部9を有している。
【0010】そして、図3および図4においてより明ら
かなように、アシスタントグリップ6はワイヤ10を介し
てショルダベルト側アンカ部8に連結され、ニーボルス
タ7はワイヤ11を介してラップベルト側アンカ部9に連
結されている。このとき、ワイヤ10,11は車体に固定さ
れた複数のシーブ12を掛け回されてそれぞれ両者を連結
している。
【0011】ところで、アシスタントグリップ6は、図
4および図5に示すように、グリップ本体13と二つのブ
ラケット14から構成され、グリップ本体13の両端にはブ
ラケット14が固定され、グリップ本体13はこのブラケッ
ト14を介してカウル部などの車体に取り付けられる。ブ
ラケット14は、その中間部に波状処理が施された波状部
15が形成されており所定の衝撃力によりその長手方向に
短縮するように構成されている。また、図4においての
み示すように、ニーボルスタ7も同様に波状部16を有す
るブラケット17により車体に固定されている。
【0012】なお、図6に示すように、ワイヤ11に締結
されたラップベルト側アンカ部9は乗員側に滑動自在に
構成されており、図面には示さないが、同様にショルダ
ベルト側アンカ部8も上側に滑動自在に構成されてい
る。
【0013】以上のような構成において、図7に示すよ
うに、シートベルト2の装着時に急制動がなされて乗員
4が前方に付勢された場合、乗員4の前方への移動によ
ってシートベルト2が前方に引張られ、ショルダベルト
側アンカ部8は上方に移動する。この動きがワイヤ10を
介してアシスタントグリップ6に伝達され、ブラケット
14の波状部15が短縮され、アシスタントグリップ6を車
体前方に引き込む。同時にラップベルト側アンカ部9が
乗員側に移動し、この動きがワイヤ11を介してニーボル
スタ7に伝達され、ブラケット17の波状部16が短縮さ
れ、ニーボルスタ7を車体前方に引き込む。そして、図
8においてより明らかなように、これらアシスタントグ
リップ6とニーボルスタ7の動きによってインストルメ
ントパネル5も乗員4に対して離間するように変形され
る。
【0014】したがって、急制動によって乗員4の体が
前方に移動しつつ頭部が首振り運動をしたとしても、頭
部がアシスタントグリップ3またはインストルメントパ
ネル2に接触することもなく、また、乗員4の膝下部が
ニーボルスタ4に接触することもない。
【0015】なお、上記実施例において、アシスタント
グリップ6をショルダベルト側アンカ部8に、ニーボル
スタ7をラップベルト側アンカ部9にそれぞれワイヤ1
0,11によって連結したが、アシスタントグリップ6を
ラップベルト側アンカ部9に、ニーボルスタ7をショル
ダベルト側アンカ部8にそれぞれワイヤ10,11によって
連結しても上記実施例と同様の作用、効果を得られるの
はいうまでもない。
【0016】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、アシス
タントグリップ、ニーボルスタをシートベルトの滑動可
能なアンカ部にワイヤを介して連結し、所定の衝撃力に
より車体前方に移動可能に構成したので、簡単かつ安価
な構成で、シートベルト装着時に急制動によって乗員の
頭部が首振り運動をしたとしても、頭部のアシスタント
グリップまたはインストルメントパネルへの接触を防止
することができ、また、乗員の膝下部のニーボルスタへ
の接触をも防止することができる。さらに、上記構成に
より、インストルメントパネルのレイアウトの自由度を
増すことができ、また、シートベルトの伸びをセッテイ
ングする必要がなくなり、そのかわり、アシスタントグ
リップ等のブラケットの強度によって衝撃時のベルト荷
重をセッテイングすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す側面図である。
【図2】図1中のインストルメントパネルを示す正面図
である。
【図3】図1のものにおけるワイヤの配設状態を示す説
明図である。
【図4】図2の線A−A’についての縦断面図である。
【図5】アシスタントグリップを示す斜視図である。
【図6】ワイヤとシートベルトアンカ部の締結状態を示
す斜視図である。
【図7】本発明による乗員保護装置の作動状態を示す側
面図である。
【図8】乗員保護装置の作動状態を示すインストルメン
トパネルの縦断面図である。
【図9】自動車の側面図である。
【図10】従来技術を示す側面図である。
【図11】シートベルトの非装着時に急制動がなされた
ときの乗員の状態を示す側面図である。
【図12】シートベルトの装着時に急制動がなされたと
きの乗員の状態を示す側面図である。
【符号の説明】
2 シートベルト 4 乗員 5 インストルメントパネル 6 アシスタントグリップ 7 ニーボルスタ 8 ショルダベルト側アンカ部 9 ラップベルト側アンカ部 10 ワイヤ 11 ワイヤ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アシスタントグリップおよびニーボルス
    タ、またはそのうちのいずれか一方を備えた自動車にお
    いて、シートベルトのアンカ部を衝突時の乗員の前方へ
    の付勢力によって移動可能に構成し、前記アシスタント
    グリップおよび前記ニーボルスタをそれぞれ所定の衝撃
    力によって短縮可能な取付部材を介して車体に取付け、
    前記シートベルトのアンカ部を、前記アシスタントグリ
    ップおよび前記ニーボルスタまたはそのうちのいずれか
    のものと連結部材により連結したことを特徴とする自動
    車の乗員保護装置。
JP3340158A 1991-11-29 1991-11-29 自動車の乗員保護装置 Pending JPH05147485A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3340158A JPH05147485A (ja) 1991-11-29 1991-11-29 自動車の乗員保護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3340158A JPH05147485A (ja) 1991-11-29 1991-11-29 自動車の乗員保護装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05147485A true JPH05147485A (ja) 1993-06-15

Family

ID=18334287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3340158A Pending JPH05147485A (ja) 1991-11-29 1991-11-29 自動車の乗員保護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05147485A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100345565B1 (ko) * 2000-08-19 2002-07-26 기아자동차주식회사 어시스트 그립을 이용한 시트밸트 텐션 조절장치
JP2006151245A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Nissan Motor Co Ltd 車両の乗員膝部拘束装置および乗員膝部拘束方法
JP2009208532A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Nissan Motor Co Ltd ニープロテクタ構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100345565B1 (ko) * 2000-08-19 2002-07-26 기아자동차주식회사 어시스트 그립을 이용한 시트밸트 텐션 조절장치
JP2006151245A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Nissan Motor Co Ltd 車両の乗員膝部拘束装置および乗員膝部拘束方法
JP2009208532A (ja) * 2008-03-03 2009-09-17 Nissan Motor Co Ltd ニープロテクタ構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3090867B2 (ja) 二輪車用の安全装置
JPH04126665A (ja) 車両乗員保護装置
US20230365098A1 (en) Vehicle seat device
US11673529B2 (en) Vehicle seat comprising a safety device
JPH05147485A (ja) 自動車の乗員保護装置
JPH02109760A (ja) 安全ベルト又は安全ベルトバツクル取付け片の終端点の固定装置
US8196960B2 (en) Knee belt restraint
KR0123273Y1 (ko) 자동차용 안전벨트의 설치구조
KR20180137352A (ko) 자동차의 시트용 측면 에어백 장치
JP2008100625A (ja) シートベルトのアンカー構造
JPH042112Y2 (ja)
KR200154967Y1 (ko) 충격 완충식 안전벨트
KR100206434B1 (ko) 자동차의 시트벨트 버클
KR0123274Y1 (ko) 자동차용 안전벨트의 앵커취부구조
KR0134776Y1 (ko) 자동차용 시트트랙의 이탈방지 구조
KR100205758B1 (ko) 자동차의 리어 시트벨트용 앵커 보강구조
KR100435382B1 (ko) 자동차용 로드리미터
KR100471040B1 (ko) 자동차용 시트벨트의 높이조절 장치
JP2002347571A (ja) シートベルトの補助装置
JP4943364B2 (ja) シートベルト装置
KR200143427Y1 (ko) 자동차용 안전벨트의 설치구조
KR200143796Y1 (ko) 자동차용 리어 시트벨트
KR100222352B1 (ko) 자동차 전방측면 충돌시 운전석 무릎 보호장치
KR0115726Y1 (ko) 자동차 뒷자석용 쿠션장치
KR19990011115U (ko) 자동차의 시트벨트용 로드리미터의 구조