JPH05146217A - コンバインにおける穀粒貯留装置 - Google Patents

コンバインにおける穀粒貯留装置

Info

Publication number
JPH05146217A
JPH05146217A JP4127203A JP12720392A JPH05146217A JP H05146217 A JPH05146217 A JP H05146217A JP 4127203 A JP4127203 A JP 4127203A JP 12720392 A JP12720392 A JP 12720392A JP H05146217 A JPH05146217 A JP H05146217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain
tank
grains
sensor
combine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4127203A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomikiyo Yamashita
登清 山下
Yoshinori Watanabe
喜則 渡辺
Narimasa Miyauchi
得誠 宮内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP4127203A priority Critical patent/JPH05146217A/ja
Publication of JPH05146217A publication Critical patent/JPH05146217A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本件発明は、コンバインの増量タンクを、穀
粒に損傷を与えず、作動障害もなく円滑に制御作動する
装置を作り出さんとするものである。 【構成】 クロ−ラ1によって走行できる車台2には脱
穀装置3とグレンタンク4とを搭載し、その車台2の前
部に刈取装置5を設けてなるコンバインにおいて、前記
グレンタンク4の底部を構成する傾斜案内板6、6’の
下部に穀粒を移送する移送螺旋7を設け、該移送螺旋7
の端部には上端を排出装置8に連通させた揚穀装置9の
下端部を連通して設け、このグレンタンク4の側部には
前記傾斜板6の一方側の上端に枢着して外方に開閉でき
る増量タンク10を設け、該増量タンク10の作動制御
のために穀粒を検出する穀粒有無センサ11、11’、
11”をグレンタンク4内に上下方向に複数個配置して
設け、該穀粒有無センサ11、11’、11”のうち最
下部のセンサ11”を前記移送螺旋7の近傍に位置させ
て構成したコンバインにおける穀粒貯留装置である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、コンバインにおける
穀粒貯留装置に関するもので、普通型、自脱型のいずれ
にでも利用できる。
【0002】
【従来の技術】従来、この種コンバインにおける穀粒貯
留装置は、コンバイン作業中に貯溜する穀粒の量を増や
すためにグレンタンクの全体容積を拡大する増量タンク
を設けている。そして、この増量タンクは、スイッチ操
作や自動制御によって作動できる構成にしている。
【0003】この場合、増量タンクは、グレンタンク内
に上下に配置した複数個の穀粒有無センサの検出に起因
して自動的に制御作動されている。従来の構成にあって
は、この複数個のセンサのうち最下部のものの高さが高
く設けられているため、グレンタンク内にまだ穀粒が残
存するのに検出できないため、無しの指令をだす構成に
なっていた。
【0004】
【発明が解決しようとする問題点】コンバインに装置し
たグレンタンクの増量タンクは、グレンタンク内に穀粒
が有か無いかを確実に検出して作動することが望まし
い。もし、増量タンクは、グレンタンク内に穀粒が残存
しているにもかかわらず無しと判断して閉じたりすると
穀粒に損傷を与えるばかりでなく作動障害となって円滑
に閉まらない等の問題がおこる。
【0005】この発明は、上記ような問題点を解決する
ことを目的とするものである。
【0006】
【問題解決のための手段】このため、この発明は、上記
の目的を達成するために次の如き技術的手段を講じた。
すなわち、クロ−ラ1によって走行できる車台2には脱
穀装置3とグレンタンク4とを搭載し、その車台2の前
部に刈取装置5を設けてなるコンバインにおいて、前記
グレンタンク4の底部を構成する傾斜案内板6、6’の
下部に穀粒を移送する移送螺旋7を設け、該移送螺旋7
の端部には上端を排出装置8に連通させた揚穀装置9の
下端部を連通して設け、このグレンタンク4の側部には
前記傾斜板6の一方側の上端に枢着して外方に開閉でき
る増量タンク10を設け、該増量タンク10の作動制御
のために穀粒を検出する穀粒有無センサ11、11’、
11”をグレンタンク4内に上下方向に複数個配置して
設け、該穀粒有無センサ11、11’、11”のうち最
下部のセンサ11”を前記移送螺旋7の近傍に位置させ
て構成したコンバインにおける穀粒貯留装置の構成とす
る。
【0007】
【実施例】この発明の一実施例を説明する。コンバイン
は、走行装置1を有する車台2の一側に脱穀装置3、他
側にこの脱穀装置3によって脱穀される穀粒を揚穀機1
2で揚穀収容させるグレンタンク4、操縦装置13、及
び穀稈を刈取って位相しながら該脱穀装置3へ供給する
刈取装置5等を搭載している。
【0008】グレンタンク4は、外壁面14が外側方へ
拡張できる増量タンク10を有するもので、この増量タ
ンク10は底部を中心にして上端側が外側又は内側へ回
動して穀粒収容量を増減しうるものとし、この増量タン
ク10の回動は、本体側との間にエアー、又は油圧によ
る伸縮シリンダ15を設けて行わせる構成である。16
はこれら増量タンク10と本体側との間を連結するリン
クである。本体側のグレンタンク4の底部には、移送螺
旋樋7を設け、収容した穀粒をこれに連通する揚穀装置
9を介して排出装置8から機外へ排出することができる
構成としている。
【0009】グレンタンク4内には上下方向所定間隔毎
に穀粒の有無を検出するセンサー11、11’、11”
を設け、この各センサーの検出結果に基づいて伸縮シリ
ンダー10を作動させるべく連繋構成している。つま
り、最上分のセンサー11から順次下方のセンサー1
1’、11”が穀粒無を検出していくに従って伸縮シリ
ンダー15が所定時間断続的に縮少するべくソレノイド
バルブ17を作動させ、しかも、最後のセンサ−11”
の穀粒無検出によって伸縮シリンダ−15の縮少が限界
に達しグレンタンク4の外壁面14を機体の巾内へおさ
まるよう該グレンタンク4へ収納すべく回路構成してい
る。
【0010】18は手動スイッチで、スイッチONでソ
レノイドバルブ17を作動させて伸縮シリンダ−15を
伸長させるべく回路構成している。尚、この場合、グレ
ンタンク内へ上下方向へ複数個の穀粒の有無を検出する
センサ−を設けて、このセンサ−によりタンク内の穀粒
貯留量(増量)を検出し、この検出結果に基づいてソレ
ノイドバルブを作動させて伸縮シリンダ−を所定時間作
動させることによって、グレンタンク内の穀粒貯留量
(増量)に応じて外壁面を間欠点に自動拡張するべく回
路構成してもよいものである。
【0011】尚、グレンタンク4の外壁面14が該タン
ク4側へ収納した時点でブザ−等を鳴らしてもよい。上
例の構成において、コンバインにより作業を行うと、脱
穀装置3からの穀粒は、揚穀機12を介してダレンタン
ク4内へ貯留される。このとき、手動スイッチ18をO
Nにするとソレノイドバルブ17が手動して伸縮シリン
ダ−15を伸長させるから増量タンク10が外方へ押出
され(拡張)て貯留量を増大する。
【0012】次に、グレンタンク4内に穀粒が充填され
たときは、作業を中断して穀粒排出作業を行う。これ
は、移送螺旋7、揚穀装置9、排出装置8を介してグレ
ンタンク4内の穀粒が機外へ排出される。この場合、セ
ンサ−11が穀粒無を検出すると制御装置を介してソレ
ノイドバルブ17を所定時間作動させ、この間伸縮シリ
ンダ−15の縮少により増量タンク10をグレンタンク
4側(矢印イ方向へ)移動させ、順次センサ−11’、
11”の穀粒無検出により制御装置を介してソレノイド
バルブ17、伸縮シリンダ−15を介して増量タンク1
0を更に所定時間矢印イ方向へ階段的に移動させ、最後
のセンサ−11”の穀粒無検出時には増量タンク10
は、グレンタンク4へ収納されて機体巾へ納まることに
なる。
【0013】従って、グレンタンクの穀粒排出作業完了
時、増量タンク10は収納されて機体の巾内へおさまっ
ているから路上走行時、不注意により障害物に接当して
破損させたり、人と接触してけがを負わせるといったこ
とが未然に防止できる。
【0014】
【効果】この発明は、前記の如き技術的手段を講じたか
ら、グレンタンク内の穀粒量に応じて増量タンクを作動
させるにあたって、グレンタンク内に配置した複数個の
穀粒有無センサのうち最下部のセンサを移送螺旋の近く
に設けた構成であるから増量タンクを制御作動させる検
出位置が低くなってグレンタンク内の穀粒量の残量を正
確に検出できる。
【0015】したがって、増量タンクは、グレンタンク
内に穀粒が無くなってから制御作動するから穀粒に損傷
を与えたり、作動障害となって円滑に閉まらない等の問
題を未然に解消できる特有のものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における作用を示す背面図で
ある。
【図2】本発明の一実施例を示す背面図である。
【図3】本発明の一実施例のブロック回路図である。
【図4】本発明の一実施例を示す全体の側面図である。
【符号の説明】
1 クロ−ラ 2 車台 3 脱穀
機 4 グレンタンク 5 刈取装置 6、6’
傾斜案内板 7 移送螺旋 8 排出装置 9 揚穀
装置 10 増量タンク 11、11’、11” 穀粒有無
センサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クロ−ラ1によって走行できる車台2に
    は脱穀装置3とグレンタンク4とを搭載し、その車台2
    の前部に刈取装置5を設けてなるコンバインにおいて、
    前記グレンタンク4の底部を構成する傾斜案内板6、
    6’の下部に穀粒を移送する移送螺旋7を設け、該移送
    螺旋7の端部には上端を排出装置8に連通させた揚穀装
    置9の下端部を連通して設け、このグレンタンク4の側
    部には前記傾斜板6の一方側の上端に枢着して外方に開
    閉できる増量タンク10を設け、該増量タンク10の作
    動制御のために穀粒を検出する穀粒有無センサ11、1
    1’、11”をグレンタンク4内に上下方向に複数個配
    置して設け、該穀粒有無センサ11、11’、11”の
    うち最下部のセンサ11”を前記移送螺旋7の近傍に位
    置させて構成したコンバインにおける穀粒貯留装置
JP4127203A 1992-05-20 1992-05-20 コンバインにおける穀粒貯留装置 Pending JPH05146217A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4127203A JPH05146217A (ja) 1992-05-20 1992-05-20 コンバインにおける穀粒貯留装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4127203A JPH05146217A (ja) 1992-05-20 1992-05-20 コンバインにおける穀粒貯留装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60143031A Division JPS623715A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 コンバインに於ける穀粒貯留装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP321994A Division JPH06205610A (ja) 1994-01-01 1994-01-17 コンバインにおける穀粒貯留装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05146217A true JPH05146217A (ja) 1993-06-15

Family

ID=14954269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4127203A Pending JPH05146217A (ja) 1992-05-20 1992-05-20 コンバインにおける穀粒貯留装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05146217A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160073693A (ko) * 2014-12-17 2016-06-27 엘에스엠트론 주식회사 콤바인의 곡물 배출완료 경고장치
US9615509B2 (en) 2011-03-17 2017-04-11 Cnh Industrial America Llc Harvester grain tank having active conveying system

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5856435A (ja) * 1981-09-30 1983-04-04 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JPS58162648A (ja) * 1982-03-19 1983-09-27 Adeka Argus Chem Co Ltd 農業用塩化ビニル樹脂組成物
JPS58190073A (ja) * 1983-03-16 1983-11-05 Yoshihiro Hamakawa 薄膜光電素子

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5856435A (ja) * 1981-09-30 1983-04-04 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
JPS58162648A (ja) * 1982-03-19 1983-09-27 Adeka Argus Chem Co Ltd 農業用塩化ビニル樹脂組成物
JPS58190073A (ja) * 1983-03-16 1983-11-05 Yoshihiro Hamakawa 薄膜光電素子

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9615509B2 (en) 2011-03-17 2017-04-11 Cnh Industrial America Llc Harvester grain tank having active conveying system
US10779469B2 (en) 2011-03-17 2020-09-22 Cnh Industrial America Llc Harvester grain tank having active conveying system
KR20160073693A (ko) * 2014-12-17 2016-06-27 엘에스엠트론 주식회사 콤바인의 곡물 배출완료 경고장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10945367B2 (en) Combine having a temporary retention unit and a shutter
JPH05146217A (ja) コンバインにおける穀粒貯留装置
JP2001190136A (ja) コンバインの脱穀装置
JP2569378Y2 (ja) コンバインにおける籾タンク自動昇降装置
JP2540069Y2 (ja) コンバインにおける穀粒排出筒の自動旋回制御装置
JP2598336Y2 (ja) 収穫機
JP2884615B2 (ja) コンバインの穀粒排出装置
JPH06205610A (ja) コンバインにおける穀粒貯留装置
JP5516849B2 (ja) コンバイン
JPH1056868A (ja) コンバイン
JP5632739B2 (ja) コンバインの穀粒排出構造
JPH059242U (ja) コンバインにおける穀粒タンク
JP3240321B2 (ja) コンバイン
JPS5925161Y2 (ja) コンバイン
JPH0623244Y2 (ja) グレンタンク装置
JPH063047U (ja) コンバインのグレンタンク昇降操作装置
JPS6325975Y2 (ja)
JPS6013325Y2 (ja) コンバインの転倒防止装置
JPH05252826A (ja) 脱穀装置搭載農機
JP2590595Y2 (ja) コンバインの排出オーガ筒自動操作装置
JPH0480649B2 (ja)
JPS60130309A (ja) コンバインの穀粒回収装置
JP2006254707A (ja) コンバイン
JPH025721Y2 (ja)
JP2004187505A (ja) コンバインの穀粒貯留構造