JPH05146194A - インバータ装置 - Google Patents

インバータ装置

Info

Publication number
JPH05146194A
JPH05146194A JP3302149A JP30214991A JPH05146194A JP H05146194 A JPH05146194 A JP H05146194A JP 3302149 A JP3302149 A JP 3302149A JP 30214991 A JP30214991 A JP 30214991A JP H05146194 A JPH05146194 A JP H05146194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
function
functions
function group
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3302149A
Other languages
English (en)
Inventor
Koju Kitaoka
幸樹 北岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3302149A priority Critical patent/JPH05146194A/ja
Publication of JPH05146194A publication Critical patent/JPH05146194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 本発明は、交流電動機を可変速制御するイン
バータ装置において、種々の運転モードに関連して、設
定指示する複数の機能を有し、この機能の設定に対し、
変更された機能についてのみ表示する表示手段を有す
る。 【効果】 本発明によれば、設定指示する複数の機能の
設定に対し、変更された機能についてのみ表示するの
で、機能設定における操作性や作業性の向上を図ること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、交流電動機を可変速制
御するインバータ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】インバータ装置では、その汎用性のた
め、適用される環境または電動機に応じて各種の設定機
能がメーカより提供される。この機能設定方法として
は、メーカより提供される機能分類の中から所要設定機
能が機能設定作業者自身の判断により選択され設定され
るものが知られている。従来のこの種のインバータ装置
の機能群の構成及び機能設定について図面を用いて説明
する。
【0003】図3及び図4に示すように、例えば機能設
定作業者が設定機能B3の変更を行うときには、機能群
A乃至Cの中から順にアクセスし、機能群Bを選択す
る。さらに、機能群Bの中の機能に対し、順にアクセス
し、3番目の機能即ち機能を選択し設定を変更する。同
様にして、順次所要の機能について設定の作業を行う。
このように設定作業者による所要機能の設定が終了した
後に、その設定が確実に実施されたかどうか確認したい
場合、設定作業者は先と同様の方法ですべての機能に対
して、順次アクセスし、標準設定からの変更が行われて
いない機能についても機能群中の配置順序によっていア
クセスしていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような数
多くの設定機能に中には、設定作業者にとっては標準設
定のままでよい場合や、適用する環境においては関係が
ない(不必要な)パラメータもあり、その設定、変更に
ついては、複雑でわかりにくく、これらを設定作業者が
漏れなくかつ誤りなし所要の設定対象を選択するために
多大の注意と設定所要時間を必要としていた。
【0005】そこで、本発明は、このような問題点に鑑
み、設定機能の変更箇所を明確にし、設定機能の設定確
認時間を短縮し、強いては設定機能の設定所要時間短時
間にて完了させることができることのできるインバータ
装置の提供を目的とするものである。 [発明の構成]
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、交流電動機を可変速制御するインバータ
装置において、種々の運転モードに関連して、設定指示
する複数の機能を有し、この機能の設定に対し、変更さ
れた機能についてのみ表示する表示手段を備えたインバ
ータ装置を提供する。
【0007】
【作用】このように構成された本発明においては、交流
電動機の可変速制御するインバータ装置の種々の運転モ
ードに関連して設定指示する複数の機能に対し、従来か
らのメーカより提供される機能分類の中から所要設定機
能を選択し、設定を行う。このように一度メーカ提供の
標準設定に対して設定作業者により変更が行われた機能
には、それを意味する設定変更フラグにより記憶する。
この変更フラグにより標準設定に対して変更されている
設定機能を集めた設定機能群を新たに構成する。
【0008】この機能群へのアクセスにより標準設定に
対して変更されている機能のみのアクセスを可能にし、
先の設定機能の確認が確実に、しかも正確に実施するこ
とができる。またこの機能群に現れない機能については
設定作業者にとって特に標準設定に対し変更する必要が
ない、または使用しない機能を意味し、これらに対する
不用意なアクセスをなくすことができる。強いては設定
作業の所要時間を短縮する事ができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を用いて説明
する。
【0010】図1に示すように、インバータ装置(図示
せず)の設定機能群1は、設定変更を判別する判別フラ
グ2がマッピングされ、このマッピングされた判別フラ
グ2を基に標準設定に対して変更された機能を集めた機
能群3を構成している。
【0011】このように構成された設定機能群を設定作
業者が変更しようとする場合、まず最初の変更時には、
機能群A乃至Cを順にアクセスし、変更したい機能群を
選択し、更に選択した機能群の中から任意の機能を選択
し、選択した機能の設定変更を行う。
【0012】そして、設定作業者によってメーカ提供の
標準設定に対して変更された機能については設定変更を
判別する判別フラグ2を設ける。そして、この判別フラ
グ2を基にして標準設定に対して変更された機能を集め
た機能群Yを作成する。
【0013】その後、設定作業終了時の設定機能の確認
を行なう際には、この機能群Yに対してのみのアクセス
によって行い、この機能群Yにない機能は標準設定の状
態と判断する。
【0014】更に、基本的にこの機能群Yにある機能の
みがその設定作業者にとって調整機能として必要な機能
群であると考えることもでき、これ以降の調整変更は、
この機能群Yへのアクセスを行い、この機能群Yの各機
能について行えばよい。
【0015】従って、本実施例によれば、設定変更した
機能についての確認作業時間の大幅な短縮を実現するこ
とができる。そして作業者にとって特に必要のない機能
を不用意にアクセスすることがなく、調整時間の短縮や
誤設定の危険を低減することができる。
【0016】また、他の実施例としては、上記判別フラ
グを各アプリケーション別にあらかじめセットしておく
ことにより、専用インバータ装置としての提供を可能に
し、ユーザにとっては、必要最小限のパラメータを有す
る簡易なインバータ装置として使用することができる。
【0017】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、設
定指示する複数の機能の設定に対し、変更された機能に
ついてのみ表示するようにしたので、機能設定における
操作性や作業性の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における設定機能を示す構成
図。
【図2】本発明の一実施例における機能設定を示すフロ
ーチャート。
【図3】従来のインバータ装置における設定機能を示す
構成図。
【図4】従来のインバータ装置における設定機能を示す
フローチャート。
【符号の説明】
1,3…設定機能群、 2…設定変更判別フラグ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 交流電動機を可変速制御するインバータ
    装置において、種々の運転モードに関連して、設定指示
    する複数の機能を有し、この機能の設定に対し、変更さ
    れた機能についてのみ表示する表示手段を具備したこと
    を特徴とするインバータ装置。
JP3302149A 1991-11-18 1991-11-18 インバータ装置 Pending JPH05146194A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3302149A JPH05146194A (ja) 1991-11-18 1991-11-18 インバータ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3302149A JPH05146194A (ja) 1991-11-18 1991-11-18 インバータ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05146194A true JPH05146194A (ja) 1993-06-11

Family

ID=17905500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3302149A Pending JPH05146194A (ja) 1991-11-18 1991-11-18 インバータ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05146194A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002034261A (ja) * 2000-07-13 2002-01-31 Yaskawa Electric Corp インバータ装置におけるパラメータ表示方法およびパラメータ設定装置
JP2003009545A (ja) * 2001-06-25 2003-01-10 Fuji Electric Co Ltd インバータ装置の設定表示装置
JP2008154432A (ja) * 2006-12-20 2008-07-03 Toshiba Schneider Inverter Corp インバータ装置のパラメータ転送システム,インバータ装置及びパラメータ転送装置
JP2016015818A (ja) * 2014-07-02 2016-01-28 富士電機株式会社 電力変換装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002034261A (ja) * 2000-07-13 2002-01-31 Yaskawa Electric Corp インバータ装置におけるパラメータ表示方法およびパラメータ設定装置
JP4492769B2 (ja) * 2000-07-13 2010-06-30 株式会社安川電機 インバータ装置
JP2003009545A (ja) * 2001-06-25 2003-01-10 Fuji Electric Co Ltd インバータ装置の設定表示装置
JP2008154432A (ja) * 2006-12-20 2008-07-03 Toshiba Schneider Inverter Corp インバータ装置のパラメータ転送システム,インバータ装置及びパラメータ転送装置
JP2016015818A (ja) * 2014-07-02 2016-01-28 富士電機株式会社 電力変換装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5909372A (en) User interface for programming a motor controller
CN111324270A (zh) 图像处理方法、组件、电子设备及存储介质
US20200167173A1 (en) Application launching method and display device
JPH05146194A (ja) インバータ装置
WO2019151183A1 (ja) 設定支援装置及び設定支援プログラム
JP7000302B2 (ja) 情報処理装置
JP2768770B2 (ja) プラント操作装置
KR100435236B1 (ko) 영상표시기기의 메뉴 표시방법
JPH0520060A (ja) プログラム部分実行方法およびプログラム部分実行装置
JPH0916234A (ja) ユーザ開放画面表示機能を有する数値制御装置
JPH01200406A (ja) プログラマブルコントローラ用プログラム比較装置
JPH0546553A (ja) ツール起動方式
JPH054211U (ja) 数値制御装置
JPH05216823A (ja) コマンド実行方式
JPH0350672A (ja) 対話型テキストエディタ
JPH02300913A (ja) ソフトウェアプログラム操作手順教示方式
JPH05151141A (ja) 周辺装置情報設定方式
JPH03221987A (ja) 地図表示装置
JPH03223954A (ja) コンソールコマンド属性変更制御方式
JPH0216603A (ja) シーケンス・プログラム編集方式
JPH04302023A (ja) アイコンの表示方式
JPH0651826A (ja) ロボットの教示装置
JPH03252705A (ja) 数値制御用自動プログラミング装置
JPH0611035U (ja) 対話処理装置
JPH06223090A (ja) 表計算装置